2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『京王ライナー』朝も運行!!座れるぞ!!うおおおお! [962614482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:45:15.62 ID:fFCHif1L0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
京王電鉄は22日、京王線・井の頭線のダイヤ改正を実施すると発表した。ダイヤ改正日は平日ダイヤが2月22日、土休日ダイヤが2月23日。有料座席指定列車「京王ライナー」は朝の時間帯に上り(新宿行)を新設し、土休日には下りの運行時間帯が拡大される

「京王ライナー」は昨年2月から運行開始した有料座席指定列車。現在は下りのみ、平日20〜24時台・土休日17〜21時台に新宿発京王八王子行・新宿発橋本行が5本ずつ運行されている。
新宿駅から乗車する際、乗車券の他に座席指定券が別途必要で、料金は1席400円。府中駅・京王永山駅から乗車券のみで乗車できる。

ダイヤ改正後は長距離利用のニーズに応え、朝の時間帯に上り「京王ライナー」を新設。あわせて現行の下りも含めた「京王ライナー」の号数表示を変更し、新宿〜京王八王子間の列車を「1〜30号」、新宿〜橋本間の列車を「31〜60号」とする。
2月22日乗車分から「京王チケットレスサービス」による座席指定券の発行時間も拡大され、乗車日7日前の7時(京王パスポートカードクレジット会員は6時)から購入可能になるという。

平日朝の上り「京王ライナー」は、京王八王子発・橋本発を2本ずつ、計4本を設定。
早朝に「京王ライナー2号」(京王八王子駅6時5分発・新宿駅6時47分着)・「京王ライナー32号」(橋本駅6時20分発・新宿駅7時0分着)、8〜9時台に「京王ライナー4号」(京王八王子駅8時31分発・新宿駅9時16分着)・「京王ライナー34号」(8時49分発・新宿駅9時29分着)が運行される。

土休日朝の上り「京王ライナー」は、京王八王子発1本・橋本発2本の計3本。
8時台以降に「京王ライナー32号」(橋本駅8時7分発・新宿駅8時49分着)・「京王ライナー2号」(京王八王子駅8時44分発・新宿駅9時28分着)・「京王ライナー34号」(橋本駅9時27分発・新宿駅10時9分着)が運行される。

土休日は下り「京王ライナー」も増発。16時台に新宿駅を発車する橋本行1本、22時台に新宿駅を発車する京王八王子行1本・橋本行1本を新設する。土休日午後の新宿駅では、16〜22時台の毎時20分に橋本行、17〜22時台の毎時0分に京王八王子行が発車する。

ダイヤ改正ではその他、平日朝の相模原線方面からの上り準特急(新宿行)を運行拡大し、相模原線の速達性を向上させるとのこと。
これにともない、現行の急行の一部列車が準特急に置換えとなる。井の頭線では平日の9時台後半から10時台前半に渋谷駅に到着する急行と各駅停車を1本ずつ増便。利便性向上と混雑緩和による快適性向上を図る。

なお、京王線と相互直通運転を行う都営新宿線も同日(平日ダイヤは2月22日、土休日ダイヤは2月23日)にダイヤ改正を行うと発表。一部列車の時刻や種別・行先を変更する。

https://news.mynavi.jp/article/20190122-keioliner/images/002l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190122-keioliner/images/003l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190122-keioliner/images/004l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190122-keioliner/images/005l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190122-keioliner/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:06.92 ID:V/mtQGXM0.net
リニア開通後ならまだしも橋本行ってそんなに需要あるか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:17.66 ID:vLTyizHw0.net
小田急は複々線化したというのに……(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:51:12.11 ID:WmtRtMNxF.net
一方JRはライナーを特急に改悪した

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:52:13.77 ID:vLTyizHw0.net
>>2
1時間に9本も出るで!大都会やで!
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1305021/up1_14209051.htm

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:53:44.61 ID:7zV3whs9M.net
平日の下りはもっと早い時間から走らせてくれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:54:53.36 ID:+VOh4dl1d.net
ああ京王ライナーってケンモメンが「絶対失敗する!」って断言してたあれね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:57:38.03 ID:vLTyizHw0.net
>>7
JRも小田急も西武もやってるのにな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:03:41.38 ID:ysz51lw10.net
橋本から新宿なら始発だから座れるんじゃないか2本くらい待てば

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:11:06.52 ID:00jGryct0.net
多摩境の駅前の寂れ具合は異常

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:22:53.89 ID:Z5EoShB80.net
通勤車両兼用のLCカーで特急料金取って大盛況って
東京の私鉄はチョロい商売してるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:31:23.40 ID:1WRKXnG60.net
>>2
津久井とかの玄関口だし、橋本周辺は人口増えてるから(´・ω・`)
リニアがどうこう言われ出す十年以上前から、朝は一本か二本並ばないと座れない感じだったし(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:38:32.89 ID:X8SLi7Sn0.net
高尾は?ねえ、高尾は?
中央ライナーも無くなるんでしょ?扱いひどくない?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:39:15.57 ID:QbB2oF/50.net
キセルはできるの?

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200