2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直に申し上げて、群馬より埼玉のほうが何もないよな [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:49:30.31 ID:rY0Gubq10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_charhan01.gif
群馬
草津温泉
富岡製糸場

埼玉
何もない

https://www.pref.saitama.lg.jp/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:50:11.10 ID:KgF8rKWZ0.net
秩父があるだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:52:06.88 ID:8y4dnYpux.net
なにかがあるから良いってわけじゃないことに気が付かないの?
その理屈なら京都がトップじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/22(火) 23:52:16.87 ID:I0fF23+G0.net
群馬はありまくりな部類だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:04:43.53 ID:BNhOTqMs0.net
グンマーだけど埼玉の方が東京に近いのが最大のメリットだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 00:36:14.88 ID:Ho7ibMVx0.net
>>1
東京から草津温泉行こうとすると
長野の軽井沢からバスで戻った方が速いって言う不便な場所
https://i.imgur.com/z8PgFxF.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 05:33:54.78 ID:vbnCcI+90.net
特急草津で最寄り駅まで行ってそこから更にバスで30分とかいうウンチみたいなアクセス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:44:28.75 ID:eBbigPhv0.net
噴火も土砂災害も無いよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:49:19.79 ID:Ir1wBI+JM.net
群馬は秘境を探索する楽しさがある
埼玉は人は多い割に遊ぶ場所は無いな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:54:24.68 ID:Xy6AAglv0.net
>>6
地図見ろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:26:21.57 ID:3V5DkR+G0.net
>>3
京都がトップで合ってるじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:52:46.35 ID:SIS2JzUU0.net
>>1
埼玉県には朝鮮半島からの遺民があちこちに住み着いたようで、北部(深谷、熊谷、妻沼等)には幡羅(はら、はたら) 郡が 南部(和光、朝霞、志木、新座)には新羅郡が
そして西部(高麗、飯能)には高麗郡が置かれている。

その中で昔 を偲ばせる地域の名前が残っているのが高麗一帯

高句麗の遺民の一部には日本へ逃れた者もおり、武蔵国高麗郡(現在の埼玉県日高市・飯能市)は高句麗の遺民たち が住んだところと言われている

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200