2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長生きと賃貸】 終の棲家と思って暮らしていたアパート。突然、建て替えによる退去通知。不動産屋を訪ね歩くも高齢により断られ続け [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/01/23(水) 06:19:28.02 ID:EwjcfV/90.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
87歳で突然の退去通知、「長生き」を後悔 絶望の先に 有料会員限定記事
山本恭介 2019年1月19日05時15分


■連載 「この部屋で」
 住まう人の数だけ、暮らす部屋への思いがあります。様々な部屋と心の風景を描きます。

住人 女性・89歳

物件 駅から徒歩25分の2階建てアパート
広さ 約29平方メートル
家賃 5万3700円

 アパート2階の自宅に帰るとき、東京都葛飾区の飯田さいさん(89)は、手すりを両手でつかんでゆっくりと急な階段を上がる。
 暮らしたことのなかった街に、ようやく見つけたこの部屋で、昨年6月から一人で暮らす。

 つましい和室にある目立った家財は、こたつと座椅子ぐらい。壁には両親の写真と、わずかな額だけが飾られている。

 額を見上げ、飯田さんは言う。「これ以外の大切なものは全て、なくなってしまった……」

     ◇

 「このアパートは老朽化したので、取り壊します」
 「終(つい)のすみか」と思って長年暮らしてきたアパートの大家から、突然の退去通知を受けたのは、2016年10月のことだった。

 70歳まで助産師として働いたあと、わずかな年金と蓄えを頼りに、風呂もないその部屋に住み始めた。
 やがて蓄えは底をつき、生活保護に。

 それでも近所づきあいが楽しく、駅に近くて友人が遊びに来やすいことも気に入っており、細々と暮らしてきた。
 ささやかな幸せを突き崩す、87歳で受けた退去通知だった。

 仕方なく、新居探しで不動産屋を訪ねた。
 たった一つの望みは、なじみのあるこの街に住み続けること。でも、見つからなかった。
 理由は、90歳に近い年齢。何十軒まわっても、同じだった。

 もう私には、住める場所はないのか。不安で、心臓がどきどきした。部屋にいても落ち着かず、お酒で気持ちをまぎらわせた。
 どこに行っても、年が、年が、年が――。飯田さんは思い詰めた。

 「長生きし過ぎたのが、悪かっ…

続きはうぇbで
https://www.asahi.com/articles/ASLDF5JJLLDFUTFL011.html?iref=com_rnavi_arank_nr04

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:21:06.13 ID:xp/JqXLJ0.net
俺の家に来いよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:22:38.53 ID:7ldxPKrgM.net
年金もらえててなんでナマポになるんだ
ラ王への道かよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:26:44.00 ID:jbrwh9qzH.net
そういう国にしたのお前らだから被害者面しないでくれよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:27:00.41 ID:Xes9dRH+0.net
70まで助産師として働いたなら普通はそれなりに蓄えあるぞ
金遣い荒かったんだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:32:00.67 ID:vbnCcI+90.net
この夫婦が住む場所選り好みしてるだけじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:34:55.78 ID:/ipEsqpG0.net
そのうち空き家だらけで年寄りにお願いして借りていただくようになるって賃貸派嫌儲で見たんだけど?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:43:38.68 ID:DKbtN99La.net
これが年金破綻論で本書いたり公演したりするやつの甘言
に乗せられて若いころ年金未納やらかした年寄りの末路だよ

こういうのいるから破綻系のスレ立つたびに注意しているのに
こんな年寄りはいない嘘松とかさんざ言われたもんだ

なお破綻論で儲けたやつは信用してないと称した年金で悠々暮らし
とんだ茶番だ 
数年前に円が紙くずになるとか言ってた輩もこれの同類

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:45:14.81 ID:+QImjsOK0.net
URがあるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:48:02.52 ID:ofYxaGNe0.net
歳じゃないだろ 生活保護だから信用されてない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:50:15.64 ID:BOv/J1wua.net
役場行けばそーゆーの相手の不動産紹介してるだろ
ヤニ厨は知らん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:50:34.44 ID:sLulAZyq0.net
>>7
ないない
取り壊すだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:52:28.54 ID:vbnCcI+90.net
>>9
まとまった金がないと入れない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 06:52:35.72 ID:TH0ChUJT0.net
長生きは悪くないけどそれだけ生きられたら十分な気もするぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:03:16.69 ID:zccK9OqCa.net
子どもいないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:07:08.03 ID:5cfKRiL3a.net
>>1
生活保護ってあるじゃん
普通行政の人と一緒に探すだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:08:37.99 ID:FcKECpoR0.net
公営住宅があるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:11:27.95 ID:7dmedMCf0.net
>>8
長い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:11:51.06 ID:DKbtN99La.net
よく勤め人は年金掛け金強制だから
嫌だと言うがもし任意になんかしていたら
こういう年寄りがもっと多く出てたんだよな

いまも他のスレで払いたくねえみたいな書き込みで
満ちているがあいつらが自分の運用なんて出来るわけがねえ
酒たばこパチンコに費消して終わり

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:12:32.31 ID:7dmedMCf0.net
田舎に古いアパート買い取って姥捨て荘作ればいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:12:42.68 ID:7dmedMCf0.net
>>19
長い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:13:51.14 ID:vIc1OgZ0d.net
URなら住めるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:15:30.10 ID:cTZzkUkb0.net
生活保護かぁ
早く死なないかなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:19:49.72 ID:DKbtN99La.net
ナマポでいいやとかいうのも
若いうちだから言えること
いざ年寄りになって旅行も満足にいけなくて
若いころの友人知人と取り返しのつかない差がついた
ことを知って心の中で泣くんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:22:39.35 ID:Wn3vzWEx0.net
そりゃあ、部屋で死なれるくらいなら貸さないわな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:25:10.34 ID:y/9ooIp0a.net
独身なんだろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:25:41.53 ID:gk0cQRzD0.net
なんでこんなすぐ蓄えなくなるん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:26:10.79 ID:Yja7MGRC0.net
日本で深刻な社会問題になり大量に出てる老後が生活苦や地獄に
なってる高齢者の姿は今の若者や現役世代の大半の未来の姿であり
行き着いてしまう絶望の終着点でもあるからね😇
でもその頃には社会保障がもっと消えてるからもっとやばいんだよね😇

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:28:28.43 ID:J7kjqcSMM.net
>>21
少しは文章読む癖つけろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:34:40.50 ID:DcthLls90.net
生活保護だと家賃の取りっぱぐれがないから大家としては有難いと聞いたが違うの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:35:35.85 ID:IAo6KsKK0.net
>>8
敷金礼均分ぐらいなもんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 07:37:03.91 ID:Wn3vzWEx0.net
>>30
取りっぱぐれの多いスラム地域なら、そうかもな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:39:12.12 ID:CSk6cm6y0.net
>>18
>>21
こいつ信じられないほどのバカなのかな
こんなんでよく生きてこれたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 08:47:41.77 ID:VuR4QD5BM.net
>>30
あってるけど部屋が汚くなる傾向がある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:09:11.44 ID:CLkBitukM.net
取り壊し退去って代わりの家を大家が見つけてあげないとダメじゃなかったっけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 09:48:05.47 ID:0bDprxT3M.net
>>35
事前通知の義務があるだけで次を探してあげる義務はないよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 10:35:27.58 ID:CP/K6ac70.net
>>34
ずっと家にいるだろうからなw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 11:27:08.70 ID:Qr61eNDNa.net
法人名義で契約してあげて賃料ハネるビジネスが流行りそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:50:32.81 ID:6lzkoEbp0.net
いい加減ナマポ専用住居という名の強制収容施設を作れよ
福島あたりに作って一括管理しろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:56:10.81 ID:NTG3NSix0.net
「賃貸の方がトク!不動産買うやつはバカ!」って言ってるやつのコメントが聞きたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:58:12.81 ID:KkIfepXpd.net
こういう人たちは田舎の実家とかの土地も売っぱらっちゃったのかね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:00:28.20 ID:7VvBsHLQ0.net
将来の自分と言いたいとこだが
これからの日本で80も生きられるとは思えんし
生きていたくもないわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:52:51.62 ID:aOhMQhSYM.net
退去費って100万くらいでないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:55:35.97 ID:mAYfOg6R0.net
>>41
十年以上空き家にしてたりしたら住めるわけないじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:56:01.91 ID:58LU0VrA0.net
借り物で迷惑かけんじゃねえよw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:57:37.51 ID:/Zgoy8Re0.net
>>24
くどい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:58:45.09 ID:TJPHXgcq0.net
孤独死されても困るしね
高齢者を入れたがるオーナーなんてまずいない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:05:34.70 ID:ym+c6VgJa.net
生活保護者は家賃とりっぱぐれないから入居簡単と思ってたが
そうでもないのか。孤独死厄介だからかな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:11:51.69 ID:HNhHwzwV0.net
>>5
年金支給額もそこそこありそうだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:12:58.70 ID:hVlZJmap0.net
役所の福祉課に相談しろよw
バカじゃねえんだからさ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:23:59.28 ID:A8njN0Xqd.net
生活保護なら公営住宅に住めるんじゃないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:49:23.81 ID:cFZfgGXDp.net
さっさと安楽処分しろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:00:51.89 ID:lf+c6Bn7M.net
賃貸より持ち家の方が良いと思うな

安い土地にローコスト住宅建てて、断熱材やペアガラス、ペアサッシ、オール電化にすれば暖房光熱費が飛躍的に浮く。
んで深夜電力で電気自動車を運用して、電気自動車を乗り潰したら蓄電池として利用する。
蓄電池にソーラーパネルを設置すれば暖房光熱費がめちゃくちゃかからずすぐにソーラーパネルの元も取れる。
バカはいつまでも賃貸でストーブやガスで毎月何万円も取られて死ぬまで家賃。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:17:25.96 ID:aIiF5C9I0.net
>>47
これがあるから
自由供給では絶対解決しないんだよな
国か地方自治体の責務として最低限の居住地を確保するしかないんだろうと思う
それだけだったらたいして金かかる話でもないし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:49:19.97 ID:zakcQicOM.net
老人村作るしかないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:53:15.96 ID:tryez3pHa.net
>>7
突然死リスクが高まってるから貸さない選択肢が増えてる
固定資産税償却出来てるレベルの物件

総レス数 56
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200