2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日雇い派遣で5時間の予定だった引っ越しの仕事をみんなで協力して3時間で終わらせたら3時間の給料しか出なかった [412582484]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:27:39.58 ID:oNkHbGG2a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
これがこの国の労働生産性の正体だよな

http://abe.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:28:23.97 ID:1TQ6+VIVd.net
時給制ならしゃあない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:28:37.03 ID:TlhyxJZiM.net
当たり前だよなぁ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:29:09.51 ID:92F7FZTEM.net
時給。なんにもおかしな事ないぞ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:29:44.53 ID:3qNSKC/ea.net
だらだらやって5時間で終わらせるのが仕事ってもんだぞ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:30:00.00 ID:wwykLI1n0.net
5時間の契約してたんなら貰わないとおかしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:30:28.82 ID:peVkUBWYM.net
派遣でやる気出す奴ってアホだよな
時給上がらんのに早く仕事しても意味ねーんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:30:49.37 ID:7pyENsEhd.net
日雇いなら日給だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:30:55.52 ID:lG1U6Ps4p.net
日本の時給制はクソ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:31:01.81 ID:ahqKFXDpM.net
だったら本社乗り込んで自分の優れた能力と時給制が噛み合わない事をプレゼンテーションしてみろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:31:26.07 ID:lHZ1uVzyM.net
常用ならしゃーない
だが請負でも一緒だぞ
早く終わらせてしまうとそのときはちゃんとお金貰えても次同じような仕事を貰うときに値切られる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:31:29.83 ID:Xw2shh9b6.net
5時間単位でお金決まってたのなら違法なのでは

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:31:30.31 ID:X4KJmh100.net
貴様は金のためだけに働いているのか
だったらもっと効率的な方法あるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:32:21.83 ID:aAUnwuopd.net
おっご苦労さん!はいこれ三時間分な
あとあれ、まだ時間あるからあっちの現場手伝ってやれや
ってなるわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:32:27.94 ID:+EqudpDEp.net
荷物を売れば儲かるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:32:41.02 ID:RtW6Atrp0.net
       ____
.     /      \
.   /  _ノ  ヽ、_  \
.  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはVIPでやりたいんだお…
.  |     (__人__)    |
.  \     ` ⌒´     /
.
.
.
..       ____
..     /      \
..   /  _ノ  ヽ、_  \
..  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
..  |     (__人__)    |  
..  \     ` ⌒´     /
..
..
..
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからニュー速でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:33:00.79 ID:EmVUmRlfM.net
10時間かかっても5時間分の給料しか支払われない日本

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:33:40.93 ID:bVCjDC9c0.net
時給の仕事で張り切るのは間違いだってことさ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:33:55.55 ID:lG1U6Ps4p.net
>>13
当たり前だろ
何で自己犠牲の精神で働かなあかんのや?
自分を犠牲にしてまで世の為人の為だけに働けなんて口にするのは日本だけだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:34:01.44 ID:X4KJmh100.net
ダラダラやって5時間かけても虚しいだけだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:34:48.80 ID:lG1U6Ps4p.net
>>20
時給制が当たり前の日本でそれが理解出来る奴は少ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:34:56.56 ID:j5ghN8wdr123456.net
1日分出るだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:35:04.08 ID:S7zxw6DWd.net
日雇いなら日給じゃねーの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:36:33.86 ID:lG1U6Ps4p.net
>>23
日雇い時給の派遣は年々増えてる

25 :埼玉最強ニート :2019/01/23(水) 12:37:29.90 ID:f9IC3ree0.net
派遣とか単発バイトでやたら張り切ってるやついるけど馬鹿じゃねえのとしか思えないよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:37:34.61 ID:FpbGwKu7M.net
俺なんて2時間で終わる仕事に10時間かけてるわ
これが時給制

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:37:50.52 ID:OclaD2XYp.net
本当アホくさい
だからだらだら残業
それだけで月の収入が5万違うんだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:39:20.98 ID:dG0qmSAn0.net
zozoタウンは神企業

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:39:40.72 ID:kkSK3BZNd.net
引っ越しで時間制のところなんてあるんか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:40:07.19 ID:lG1U6Ps4p.net
>>25
そうしないと依頼された企業に気に入られないから
だから日本社会はクソなんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:40:21.17 ID:X4KJmh100.net
>>19
自己犠牲って言ってもダラダラやるか
テキパキやるかの違いしかないだろ
今時髪染めた大学生でも外人留学生でも
ダラダラやる奴はいないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:40:49.75 ID:aI2Iy8sp0.net
1軒なんぼちゃうんかい
輸送トラはそうだよね荷物従量制だけれど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:40:55.83 ID:peVkUBWYM.net
>>28
何が神

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:41:19.19 ID:48JDwE800.net
頑張れば頑張るほどバカを見るのがこの国だぞ
俺も昔必死で仕事したら思ったより早いから休んでくれって1週間休まされたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:41:36.25 ID:MmVK1yFV0.net
時給制にしたら時間かけるほうが有利なんだからダラダラやりそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:41:54.64 ID:aT0nxEina.net
正社員でもそうだな
だらだら仕事して残業した方が給料増える
こんなんばっかだから日本人は残業めっちゃするのに時間で見た効率はかなり悪い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:42:04.42 ID:xqftaeJF0.net
意識低くモチベーションも下げダラダラ働いたほうが得

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:42:27.20 ID:lG1U6Ps4p.net
>>31
俺はどちらかと言うとさっさと仕事を済まして帰る派なのでダラダラやるのは好きじゃない
日給制の時は正にソレだったのが、時給制になると仕事をはよ終えても「時間まで」次から次へと仕事を増やすから嫌々ダラダラやる羽目になる
これも社会問題にすべき事案だと思うよね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:42:34.06 ID:oU+r/on4d.net
>>35
実際それが一番賢い働き方だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:42:44.87 ID:X4KJmh100.net
まあ早めに終わっても空気読んで
時間長めにつけてくれるけどね普通は

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:43:04.92 ID:A+EaO38Aa.net
だから日雇いやれと言ってるだろうが
実家住みで金かかる趣味なくてけっこえの予定もないならあれが一番QOL稼げるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:43:56.05 ID:T9Kdw2SRd.net
生産性って言葉の意味がよく勘違いされてるけど

時給制の場合、だらだらやって5時間分の給料をもらうのと、テキパキやって3時間分の給料をもらうんだったら5時間分の方が高くなるんだぞ

効率的=生産性が高いってことじゃないぞ

ネット上じゃ、生産性と効率性を勘違いしているような※が多いけど…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:43:56.33 ID:qYbCW4SkM.net
それなら逆に5時間予定の仕事に8時間掛かった場合
5時間の給料でいい事になる

時給制なんだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:44:27.48 ID:D70JNwoL0.net
移封定期

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:45:22.86 ID:lG1U6Ps4p.net
>>39
それを賢いと思えてしまう時点でお前は問題を解決する気なしって事だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:45:56.37 ID:ITpMFhpEM.net
時給ならしゃあないね…大人なんだしそこはうまくやろうよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:46:56.80 ID:lG1U6Ps4p.net
>>46
大人なんだから…
って理由で我慢し続けていたら永遠に変わらんぞ、それでも良いのか?今の社会に不満はないの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:03.97 ID:5X5ROyjh0.net
嫌なら辞めるだけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:05.63 ID:WlqBrZ0O0.net
日雇いなのに時給なの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:14.83 ID:r9zSEFjf0.net
事務所移転は早く終わっても日給分出るって日雇いの爺さんが喜んでたが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:21.51 ID:MOD6jMzOM.net
マジレスするとそこの現場には二度といかなければ良いだけ。派遣会社にはしっかり内容報告しとけよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:36.07 ID:X4KJmh100.net
チンタラやって利口ぶってる奴に限って
永遠に底辺やってたりするんだよな、これが
逆に頑張る奴は向上心があるから底辺から抜け出していく

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:52.11 ID:/ZVM6j4LF.net
日雇いはこれに現地解散も入る

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:58.14 ID:wXqEwXPo0.net
事前に速く終わらせても5時間分の給料出すか確認しなきゃ
それから方針決めよう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:47:59.60 ID:nAAYo/VuM.net
そら当たり前やろ
5時間の仕事は5時間かけてやるのがプロ
時間調整出来ないなんて話にならんは

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:48:06.41 ID:VEESeBei0.net
こんなこと繰り返してたら引っ越しとか今でも仕事回ってないのに人が逃げて
単価がどんどん上がっていくな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:50:06.02 ID:p38zbX77a.net
登録型のバイトやってた時は2時間早上がりでも満額貰えてたな
てかそういうのはまずやる前に確認しないと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:50:08.74 ID:Xe5CDufaa.net
日雇いでそれは無い。嘘松
派遣の条件がそれで出てるなら変わらんよ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:50:48.16 ID:lG1U6Ps4p.net
>>55
そんな事をプロとか誇らしげにお前の何処がプロなんだよバカかよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:50:55.08 ID:aFDt7h8S0.net
自分がやってたときは短時間で終わっても日給保証があったけどなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:51:20.47 ID:svnNmshu0.net
>>59
お前絶対非正規だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:51:21.37 ID:lG1U6Ps4p.net
>>58
日雇いの時給制は今は多いよ、悪い意味で

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:52:13.65 ID:lG1U6Ps4p.net
>>61
職業でマウントはいいから
お前が現状の社会に満足している時点でお前とは意見が合わんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:52:35.84 ID:T94G68wC0.net
1つの現場終わったら7000円とかにしてほしいよな
引っ越しの場合1日3件〜4件まわるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:53:11.61 ID:aFDt7h8S0.net
>>64
荷揚げのバイトとかそんな感じだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:53:48.22 ID:svnNmshu0.net
>>63
答えろ
正規か?非正規か?
非正規だろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:54:37.45 ID:lhQF9+3M0.net
>>17
社員様を残業させてんだから罰金だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:55:46.77 ID:xlgLbxSed.net
>>6
5時間の契約なんだから5時間かけてやれよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:56:11.70 ID:5eZs1F6a0.net
なお残業は払われない模様

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:57:51.55 ID:jAw1mcGj0.net
うちのバイトはノルマ+オール歩合だからみんな帰りがはやいわ。
半数以上が法定ギリギリ時間で仕事終わってくる。

ちなみに日給12000円、法定ギリなら13時までに終わるので時給換算で3000円になるな。
ごくまれに17時ごろまでやってる奴がいるが・・

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:58:46.56 ID:xupppEeS0.net
ウチの倉庫では2時間も掃除してたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 12:59:25.07 ID:uTfasvMN0.net
次からはやめればいいじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:00:30.37 ID:UthsoWIoM.net
時給計算の派遣会社ならありそうだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:02:00.64 ID:KIADMVdX0.net
ロシアの自動車工場のドキュメンタリーみたが
時間潰しするために寒中水泳したりビリヤードしてたな、もちろん業務時間内で

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:03:09.52 ID:fhEoTxYU0.net
でも2時間はやく帰れたんやろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:05:26.22 ID:n81kOhAJ0.net
日当制でガツガツやってさっさと帰るのは好きだった
若い時にしかできないけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:05:39.26 ID:a2nWBvj4K.net
時給でしょ。日給だったら給料変更する方がメンドクサイから満額渡すわ

ただ口コミの日雇いだと手配師が会社に内緒でチョロまかしてるかもな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:08:49.63 ID:dyC7w5mg0.net
俺が登録してた土木派遣はよかったわ
梅雨時だけ短期でやってた
これ雨の日は休みになるんだよ
理由として濡れるからと危ないからの2点
梅雨場は半月以上休みになる上日当はしっかり出るからかなり助かってた
一番梅雨が酷かった時週6日勤務で入社したんだけど
雨ばっかで月6回しか出社してないのに1ヶ月分の給料がもらえた
しかも当時土木は日給めちゃくちゃよくて13000円くらいだったからな
雨で休みになった日は基本寮はショボいんだよ
簡易プレハブみたいなのをくっつけたみたいな感じの部屋で
そこに従業員が殆ど寝泊まりしてた
んで朝6時出社の場合1階に広い食堂があっていつもそこで軽い朝礼をやるんだけど
雨の日は朝礼の為食堂に行くと班長から今日は雨だから休みだ解散って言われるだけ
後そこの食堂は結構美味くて食い放題で食費無料だった
24時間いつ何を食っても無料
色々美味しい仕事だったわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:09:05.79 ID:0DLblKR00.net
残業代欲しさに5時間で終わる仕事を7時間かけたりするやつもおるからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:11:39.72 ID:UO+uXhUhM.net
2時間分は会社が貰ってるんだが悔しくないの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:17:19.17 ID:elc7rFvk0.net
これは五時間払わないといかんよ。
そのために時間かけて現場に集まったり、行くために準備にも時間使ってんだから。

大袈裟な話、僅か一時間で終わったら、
全員が「一時間分しか貰えないなら、わざわざこんなとこに来なかったわボケ!」としか思わないからな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:19:01.97 ID:nEXrcJDe0.net
これ仕事多くて時間までに終わらなくても能力不足って言われてサビ残なのがジャップだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:21:20.59 ID:8uv3UeEi0.net
あとの二時間休憩してから帰ればいいやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:22:25.50 ID:TBqySPJia.net
おれはこのパターンのときはでたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:25:49.34 ID:vUDp1DSM0.net
正に無能の働き者

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:26:02.21 ID:HUp1HjEKa.net
価値を量らない(量れない)ジャップ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:29:37.47 ID:9N59/P86r.net
時給だって最初から分かっていたろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:32:40.23 ID:y6IB7z3vp.net
頑張って得するのは日給仕事だぞ
てか引っ越し作業で時給ってあり得るの?
学生時代春休みの定番バイトだったけど時給制なんか見た事ないが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:48:14.99 ID:GT2wVqQfd.net
真のブラックだと一度目は5時間分でて、次回に3時間の予定、そのまた次は2時間の予定で組んでくる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 13:56:48.84 ID:3IpjceEWM.net
ジャップって非正規とかのコストダウンには異常に拘るくせに
適正なコストを払ってリターンを大きくするって発想がなんでないんだろうな?
完全時給制だと手抜いてだらだらやるのが正義になって結局みんな損するじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:01:00.41 ID:fI8jbJiY0.net
5時間の作業を頑張って3時間で終わらせても、残りの2時間は別の作業やらされるだけであって
余計な仕事させられたぶん損してるだけなんだよね
だったらダラダラゆっくり5時間かけて作業する方がラクに決まってる
頑張れば頑張るほど損をする仕組みになってるんだからそりゃ皆やる気無くすわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:20:10.56 ID:Yja7MGRC0.net
くだらん仕事急いでやって
腰でも痛めたらどうすんだよ
馬鹿かよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:20:27.51 ID:eskKcga00.net
頑張った分だけ損するんか、アホらしいな
かといってダラダラやればそれはそれで時間の無駄だしな
まあ年齢的に歳食うと5時間かかるようになるのかもしれんけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:29:17.58 ID:Vy77rQrH0.net
普通日給だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:30:07.69 ID:WttFh8ejd.net
引越は日給

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:31:49.81 ID:DmHEmRVw0.net
上手いこと手を抜くことを覚えないと生きていけないぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:35:36.89 ID:dYNPq2HzK.net
非効率大国JAPLANDでは
効率的に働いたら負け

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:36:59.89 ID:gdepsCgVD.net
>>93
日雇い引っ越しバイトはほんとに運だよ。運がいい日は全作業終わったあと他のチームへの手伝い指令が来てトラック助手席で移動とほんのちょいの作業で事務所についた頃は深夜11時くらいになってて日給1万5000円近くになったときはこんなもらっていいのかと思った

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:40:31.65 ID:KMpU6OTr0.net
プロは3時間で終わらせて2時間後に報告する

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:41:53.64 ID:UthsoWIoM.net
思い出したダック引っ越しはブラックだよな
学生の時バイトやったことあるが朝から最高深夜2時くらいまでやらされたことあったわ
移動はずっと積み荷の中で
あそこはやっちゃいかん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:47:28.98 ID:tBvhOc36M.net
パンダも評判アレ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:47:43.67 ID:v2oAIXn+M.net
2時間分は手配師が懐に入れてるんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:59:50.30 ID:335WJF4sa.net
>>10これな、本社じゃなくてもいいけど
欧米じゃいくら有能でも自分の成果をアピールできない奴はマヌケ扱い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:05:00.43 ID:H9cN6eW6p.net
資本家を倒さないと

日本ソビエト

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:08:06.41 ID:TAbQ2ZQI0.net
残業代0にする代わりに最低賃金2000円・1日労働時間の上限6時間にしたらいいんじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:10:37.28 ID:mrgyRYAr0.net
わかるわー1時間で50%の仕事しかできないやつと200%(二人分)の仕事ができるやつ時給が一緒ってありえなくない?
そりゃ日本のもの作りが終わるはずだわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:15:21.42 ID:xc5PdisAd.net
日雇い難民N川さんの半生


1986年 京都市に生まれる
1992年 小学校入学
1998年 中学校入学
2001年 綾羽高等学校入学
2004年 京都経済短期大学
2006年 ブラック居酒屋に就職、店長になる
2014年 結婚し大阪へ転居
2015年 娘が生まれSAOのキャラから「アスナ」と名付ける
2015年 ブラック居酒屋を辞めるために転職活動するもどこにも採用されない
2015年 風俗嬢に浮気してたのが妻にバレて離婚する
201X年 愛知県へ転居、トヨタ期間工に就職
201X年 ギャンブル中毒で金がなくなって家賃を何度も滞納し、アパートを追い出されブラックリスト入り
201X年 ネットカフェ難民になり、日雇い派遣で生計を立てる

現在33歳

【性格】
日雇い派遣で夜勤などもフルに入り月40万稼ぐが、うち30万円をパチンコに浪費、
短気でプライドが高く、日雇い派遣は学生が多いのをいいことにいつも威張り散らして優越感に浸る、少しでも手を抜いている学生にはすぐにキレる
そのくせ雇い主には頭をペコペコ、
重度のアニメオタクで娘に「アスナ」と名付けるほど、ネカフェではいつもアニメを見ている
以上の性格からADHDと思われる、

お前らもこうなるなよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:17:38.76 ID:+JvLVfVi0.net
経営陣って日本人?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:24:12.79 ID:HXafN42fd.net
日給8000円がほとんどだし交通費だけで往復2000円かかるから悲しくなってくる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:35:53.15 ID:/eUQH3aI0.net
張り切る前に看守に言質とっとけよ
これじゃあ都合よく勘違いしてたバカにしか見えん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:37:55.69 ID:zVOKB/oia.net
裁判ふっかけろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:43:01.86 ID:GiTdrr3Ar.net
普通そういうのって日給だろ
交通費も出るよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:47:11.73 ID:c7E6Fr7C0.net
>>112
いつの時代の話だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:05:01.99 ID:IH307gjcM.net
日雇いってのはそういうもの
逆に常駐の作業員ってのは当然暇な時間なにもしない時間があるからお得
派遣で2社やって両方とも1時間以上なにもすることなくてぼーとして給料もらえた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:08:53.84 ID:+ME3cjeHa.net
2時間、時給を損したと見るか
2時間、自分の時間を得したと見るかだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:39:45.92 ID:lipdwj6K0.net
フロントラインって会社か

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:40:40.05 ID:ikbi8xgUM.net
>>115
日雇いやぞ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:40:42.21 ID:mWbafkmz0.net
うちの会社なら早く終わっても日当払うけどな
その分遅かったらサビ残

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:44:23.29 ID:bVZWGq8za.net
>>62
常用で呼んでるのに、早く終わったから半日に値切るなんて出来るワケねーだろアホ
時給は常用からの残業分だけだ

事務派遣なら兎も角、肉体労働でんなもんねーよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:45:45.82 ID:c16MzKdLr.net
みなしなら貰える

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:48:38.41 ID:c7E6Fr7C0.net
>>119
10数年前に社会問題になったグッドウィルの晩年は時給制になってて
その少し前は日給制ではあるが交通費は給料に含まれるクソっぷりだったのを今でも覚えてる
日給8000円だったのがある日突然7200円になり、倒産直前は急に時給900円になってた

まあ、俺の場合時給制になる少し前に辞めたけどね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:56:57.14 ID:jtyAh5+I0.net
同じ仕事を定時で終わらせて帰るよりもダラダラ働いて残業した方が評価される国だぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:59:02.71 ID:DLZwJA0Nd.net
だらついて9時間かけろよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:03:35.52 ID:ZcAUg/0M0.net
1現場いくらなら早くやる
時間制ならのんびりやるのも含めてその金額

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:03:52.51 ID:c7E6Fr7C0.net
>>123
俺は仕事で時間を取られるのが嫌だから仕事をさっさと終えでプライベートに時間を当てたいんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:09:00.40 ID:ZqBxQJ/k0.net
>>107
勤勉なのか怠惰なのかこれもうわかんねえな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:09:00.95 ID:ZqBxQJ/k0.net
>>107
勤勉なのか怠惰なのかこれもうわかんねえな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:15:17.93 ID:3Su0UYrv0.net
8時間労働で8000円、残業代は一時間900円とかふざけたところがあったから
3年分まとめて残業代の未納分払ってね、もちろん金利分上乗せしてと正論を言ったら
支払われたが二度と仕事の依頼がこなくなった。
恐らく他の派遣にばらされると困るからだろう。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:17:17.51 ID:GFUkdsoeM.net
そんなのだからいつまでたっても日雇い派遣なんだよね
5時間の仕事はノロノロやってわざわざ7時間掛けるんだよバーカ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:11.79 ID:WanOffXJd.net
最初から拘束時間が5時間の契約なら早く終わろうが5時間分出ないと駄目だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:34:44.59 ID:l1mrxzjIM.net
引っ越しって時給か?
普通は日給だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:08.19 ID:c7E6Fr7C0.net
>>131
派遣経由の引越しなら時給もあり得る

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:44:09.38 ID:2+KnTPMT0.net
時給制なら時間かけるに決まってるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:46:34.04 ID:LNebwA4id.net
働く前に保証だよね?って確認しとけよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:05.18 ID:T918uWIj0.net
テナント改修の立ち会い臨警行ったら予定8時間なのに2時間で終わった
給料はたったの3000円
終電間に合わなくて漫喫に1500円払って始発で帰った

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:48:58.44 ID:sZAg1Yj40.net
ケンモメンってやっぱこういうバカだから
他の日本人をジャップといってバカにして憂さ晴らししてるんだろうなぁってのがよく分かるスレ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:50:47.43 ID:oGvWy1cUd.net
昔日雇い派遣のバイトでコンテナから一斗缶を降ろすのを2人でやったけど 8時間で終わる訳無いだろ 文句言われながら 残業した

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:52:42.44 ID:c7E6Fr7C0.net
誰も時給制を問題にせず「そーゆーものだから」と受け入れてしまう奴隷根性が気持ち悪い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:06.07 ID:+JvLVfVi0.net
>>135
舐め腐ってるだろ
派遣会社の担当がガチクズなんだろう

単発のバイト4回、「まとめて振り込んだほうがお得です」って言われて、そうするように伝えたのに、
1つずつ振り込まれて、手数料300円ずつ取られてた。担当者死ね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:32.00 ID:oGvWy1cUd.net
派遣場所へ行くのに交通費1000円以上は払えないとか言われたな 違法だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:56:58.00 ID:Si5zTeIdd.net
最初に早く終わっても日給保証とか確認しないのかな
昔行った時かなり早く終わったのに日給分出たし、引越しの依頼者さんから差し入れやらチップも貰った
その依頼者さんて某有名な役者さんで、ご本人を間近に見ることもできて、なんかすごくいい日だった

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:33.59 ID:IUwLGKVaH.net
最低保証時間ある所選べよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:48.83 ID:i515ohbl0.net
でも成果制での給料は嫌なんでしょ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:08:38.04 ID:RXEOWcK60.net
早く終わって3時間で帰ったんだろ?そりゃー3時間分じゃないの?5時間そこに居たなら5時間分だろーけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:00.86 ID:wRupFNIi0.net
公正さって価値を重んじない人が多いね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:04.14 ID:tEQUnvaj0.net
コンビニのパン焼くやつも慣れれば慣れるほど早く終わって金少なくなるからな
馬鹿らしくてやめたわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:53.77 ID:oGvWy1cUd.net
派遣会社は5時間分の請負料貰ってるんだろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:23.15 ID:+JvLVfVi0.net
>>147
もしくは「勝手に短時間に変更してもいいですから、うちと契約してくださいよ」って契約ノルマ達成してる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:21:35.38 ID:GVlc+7NQM.net
バイト「5時間の仕事3時間で終わりました」
社員「すぐにタイムカード押して帰ってね」
バイト「残り2時間でトラックに詰み戻すわ」
こういう切り返しが見たかった

150 :東京革新懇 :2019/01/23(水) 18:35:00.00 ID:YGLW8AAy0.net
社畜の俺だって15分で終わる仕事を8時間かけてやってるのに苦労してんだから時間はあわせろよ
俺だって仕事終わったんでって定時前に帰ったら早退でいつか欠勤になるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:21.99 ID:uA2/kqe/0.net
時給だと立ってるだけの店員と大量の仕事をこなす店員が同じ給料なんだから不公平だよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:39:48.34 ID:THYQF7gu0.net
会社だけでなく個人も5時間で予定組んでるのに早く終わったから給料払わないはひどい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:50:34.45 ID:lwW8hqihd.net
文句言ったらその派遣会社で働けなくなる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:50:59.56 ID:c7E6Fr7C0.net
>>150
仕事以外にやる事がないんだね
趣味もないとか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:55:14.06 ID:v2UZDzqi0.net
>>153
そんな糞会社で無理に働かなくてもまともな派遣会社はあるぞ

156 :東京革新懇 :2019/01/23(水) 19:01:09.52 ID:YGLW8AAy0.net
>>154
俺はねこれでいいと思ってる
完全な成果性は怖い人間いつもいいパフォーマンスマンスができるわけじゃない
インフルで寝込んでる今固定給のありがたさをしみじみ感じるよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:04:41.39 ID:uwIDCLNb0.net
暇な奴が忙しいフリしてるのはバレバレなのに誰も注意しないそういうものだから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:05:20.66 ID:c7E6Fr7C0.net
>>156
嫌だよ、俺はさっさと仕事終えて遊びてえもんw
俺は金が欲しいから仕事してるとは言え社会貢献の為に仕事してる訳じゃないから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:17:48.80 ID:mq2M1FkL0.net
>>107
N川さんが働いてるネクストレベルは早く終わっても定時までの給料でるけどな、
なぜがイベント系の仕事だけは早く終わったら給料減らされるけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:38:11.08 ID:3O1P8Xc00.net
二時間パチンコしてから事務所に帰ってちぃーすしろよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:42:23.88 ID:GCx2qH/M0.net
社員にアピールしても無駄のに必死な奴おるわな
それが当たり前になって賃金は上がらず仕事量を増やされて迷惑なんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:48:47.52 ID:hc+oAJdpx.net
プログラマだけど、毎日定時。ツイッター、Facebook、ヤフーニュース、Amazonとかみて時間つぶしてる。見るもんが無い。月70万円くらいもらえる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:36:24.81 ID:7KW94xaD0.net
サボり最強
真面目に仕事してる馬鹿(笑)

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:37:44.83 ID:z9FS1QfK0.net
年賀状の配達がんばって14時くらいに終わらせたらそんな感じだったな
定時は17時だからそこまでの給料もらえんのかと思ったら
もらえなくてがっかりした記憶がある

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:39:43.17 ID:DllRS5ob0.net
今でもご祝儀ってあげなアカンの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:44:14.26 ID:+ZB7Ztvaa.net
成果報酬だったらいいって事だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:44:39.80 ID:+ZB7Ztvaa.net
頑張って何軒も回ったらそれだけたくさん貰える

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:51:36.74 ID:ue0HaoNzr.net
二号(雑踏)警備〔交通誘導〕なら安心
土建業者が早く終わったら警備員も早く終われる
土建業者の監督が「定時定休」の形のまま判かサインしてくれるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:32:35.78 ID:sQ1wr2kl0.net
時給計算の派遣会社は実際あるからな
可愛そうだよ10分単位で計算されるし担当者のサインが必要だから誤魔化すことも出来ないし
グットウイル系はそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:49:38.28 ID:20c2+vVlM.net
ありがとう竹中&自民党

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:40:26.60 ID:Oq7ddmzQp.net
8時間予定の仕事が1時間で終わった時は8時間分の給料貰えたけど

総レス数 171
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200