2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想通貨マイニングのCO2排出量、レアメタルの採掘を超える [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:17:03.60 ID:6/mgkgz20.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
英国の科学論文誌「Nature Sustainability(ネイチャー・サスティナイビリティ)」に掲載された研究によると、
2016年1月から2018年6月のあいだに1ドル相当の仮想通貨マイニング(暗号通貨採掘)で消費された
エネルギーは、天然鉱物の採掘に必要なエネルギー量を上回ったという。

クラウス氏とともに論文を書いたサベット・トーイメ氏は、1ドル相当のビットコインやモネロ(Monero)を
得るのに必要なエネルギーが、同じく1ドル相当の銅や金を得る際に消費されるエネルギーより多いことを発見した。

たとえば、1ドル相当の仮想通貨マイニングに必要なエネルギーは、
ビットコインが17MJ(メガジュール。エネルギー・熱量の単位で、1MJは約240キロカロリー相当)、
モネロが14MJ、イーサリアム(Ethereum)とライトコイン(Litecoin)がそれぞれ平均7MJだという。

一方、天然鉱物1ドル分の採掘に必要なエネルギーは、レアメタルが9MJ、貴金属が7MJ、金が5MJ、
銅が4MJで、仮想通貨に比べ省エネだ。唯一の例外はアルミニウムで、122MJ消費される。

さらに、クラウス氏とトーイメ氏は、研究対象とした2年半で4種類の仮想通貨ネットワーク(ビットコイン、
イーサリアム、ライトコイン、モネロ)によって300万トンから1500万トンの二酸化炭素(CO2)が排出されたと推定した。

https://www.buzzfeed.com/jp/nicolenguyen/mining-cryptocurrencies-energy-1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:18:11.94 ID:R/ZVZ2Nl0.net
もうこれ公害やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:19:02.95 ID:5zXrXMmp0.net
これほど無駄にエントロピー増大させてるだけなものもないよな
なんかもうちょっと人類の発展に寄与する形で通貨としての価値を保障できんのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:19:32.57 ID:xDu9TGlIx.net
仮想通貨を産み出すってどうやんの?元々姿形がないのに電気代が掛かるって分からん
単なるデータじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:20:46.66 ID:GAiyOibM0.net
>>4
簡単に言うと通貨の保証をするための演算を手伝ってくれた人に少しづつ配ってるだけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:22:02.94 ID:JlTxXrIM0.net
もういい加減、仮想通貨って言うのやめろよ
通貨として機能してないんだからさ
暗号データって呼べよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:22:44.13 ID:DTkjZGFr0.net
人類はこんな調子でスマホも作り杉

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:23:53.28 ID:NGmtzcqV0.net
マイニングに使用するリソースが、社会的には無意味だから問題

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:25:55.00 ID:hfea6It10.net
今すぐ仮想通貨規制せーよ
去年の夏ガチでやばかったやろ
温暖化待ったなしやぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:28:42.71 ID:UuIE0dzq0.net
電力効率最悪のゴミだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:30:11.94 ID:9f23vBH80.net
>>10
だよな
今は仮想通貨暴落しててマイニングするほど赤字だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:30:19.37 ID:NmkqhFCW0.net
宇宙ってこうやって終わってくんやな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:30:33.69 ID:wCAn+NEcM.net
レアメタルは有限だが電気は太陽有る限りほぼ無限だからセーフ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:30:38.35 ID:TH0ChUJT0.net
マイニング辞めたら原発何個か止められそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:31:59.10 ID:NmkqhFCW0.net
マイニングのプロセスから知性が生まれて人類統率してくれねえかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:33:22.84 ID:/ZOItVZE0.net
>>15
たぶんターミネーターのスカイネットみたいになってくよ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:35:33.34 ID:+orwJHHca.net
原発の近くにマイニング施設作れよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 14:40:53.90 ID:ueLwHG780.net
無駄なことにエネルギー使ってるよな
ただのデータを作り出すために膨大なエネルギーを使ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:22:17.24 ID:DuwHKo/E0.net
わかりました
今まで仮想通貨に関わった人からそれだけの税金を取りましょう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:25:14.93 ID:6IZTxd0b0.net
馬鹿だなーここクリックで1コインとかでいいだろ何が採掘だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:26:07.52 ID:nR5ycKwp0.net
知ってた
PCめちゃくちゃ詳しくなくてもわかるレベル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:33:12.93 ID:a6Y54MC6p.net
最大公約数の計算してるだけやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:36:19.79 ID:nR5ycKwp0.net
>>22
いやいやw
そもそもマイニングしてコイン貰えるルールわかってる?
どんなに頑張って計算しても上のやついるとそいつが持っていくんだぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:44:19.56 ID:03lTYWKU0.net
まーでも無駄な消費こそ資本主義の本質でしょ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:51:26.03 ID:nR5ycKwp0.net
>>24
消費じゃないなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 15:58:42.51 ID:xDu9TGlIx.net
>>5
サンクスコ
通過の保証をするための演算?また全く分からん言葉が出てきたな

真面目に給料だけで過ごしてる小市民だから株や仮想通貨には円(笑)がないので分からんのよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:04:49.43 ID:PCTpmdwc0.net
仮想通貨だけでちょっとした国並みの消費電力量だからな、めっちゃ温暖化促進してる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:24:22.83 ID:k4CK6uzj0.net
代わりにUDみたいなのに参加してくれればいいのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:50:52.96 ID:nR5ycKwp0.net
>>26
5chのハッシュidと同じようなのを計算するだけよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:51:46.07 ID:nR5ycKwp0.net
>>26
あなたのidだとID:xDu9TGlIxね
元はipアドレスだったはず

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 16:55:03.13 ID:uO75xxWQ0.net
現金の方が環境にやさしいん?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:14:07.86 ID:MAcwp4dr0.net
たいして普及してない現状でもすさまじい電力消費量なんだから
マイニング通貨が広く普及するはずがない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:15:38.46 ID:KDvDB0RQ0.net
>>32
つ確証バイアス
アホルダーはこの状態

でないと精神崩壊しちゃうわな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:23.27 ID:a6Y54MC6p.net
>>29
違うぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:45:51.28 ID:3njUoti7r.net
>>2
日本の電力会社が買取拒否した太陽光で掘ってるやつあるが
ああいうのは有効活用じゃないんか

ハッシュ計算がもう少し有用利用できればいいのにねえ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:04:44.54 ID:TH8ODn1a0.net
大損じゃん
人類って馬鹿だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:31.68 ID:XcLXkNiq0.net
でも落盤事故とかないからな。

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200