2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サバ缶高くなりすぎだろ・・・マジで戦犯誰だよクソが・・・ [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:19:48.62 ID:ikciivR60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「さば缶」は健康食材としてもすごかった!不調を改善する『食べて健康になるレシピ250』

ISBNコード:9784865932706
本書には健康食材を上手に取り入れることで、体の不調を改善する250の健康レシピが収録されています。

2018年に大きな話題を集めた「さば缶」や売り切れ続出のブームとなった「もち麦」、腸を元気にする「乳酸キャベツ」など話題の健康食材が登場。

さらに血液をサラサラにする「酢玉ねぎ」「青魚」、骨を丈夫にする「牛乳」「大豆製品」、筋力をアップさせる「鶏胸肉」「鮭」のレシピも掲載されています。

http://hon-hikidashi.jp/live/73169/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:20:04.69 ID:ikciivR60.net
>>1
近年ブームを巻き起こしている「さば缶」も健康食材のひとつ。青魚に多く含まれる脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)が
善玉コレステロールを増やし、血液をサラサラにするそうです。

本書に掲載されているのは、下ごしらえのいらない「さば缶」ならではのお手軽レシピ。

食欲がない時におすすめな「さばとごぼうのさっぱり煮」をはじめ、煮込まず短時間でできる「さば缶カレー」や、
いつもの料理にプラスできる便利な作りおき食材「さば醤」など、手軽にチャレンジできるものばかりです。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:20:06.10 ID:d6YEfkRsd.net
佐天さん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:20:30.50 ID:OQu68lLF0.net
サバ缶売ってる企業が値段釣りあげるためにステマしまくり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:20:33.83 ID:MicugHnI0.net
安倍さん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:20:48.90 ID:pGWN2wVs0.net
マツコ・デラックス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:04.91 ID:ZOkFROWc0.net
>>3
フレンダもブチ切れとったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:12.72 ID:hwTNPLMA0.net
>>4
これだろうな
去年とかスレ立つ速度がおかしかったもん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:13.21 ID:eEkllBuQ0.net
さんまもめちゃくちゃ高くなった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:28.78 ID:AKE0sakT0.net
海外は物価も賃金もどんどん上がっているから、輸入品の値上げは必然

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:30.20 ID:vIl8x6ha0.net
オレの味噌汁の友さば缶が

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:21:31.55 ID:ZqoHOWq5r.net
高くなったうえにまずくなった
古いサバ使ってんのかまずくて臭くて吐きそうになった
サバ缶好きだったけどトラウマになるほどまずくて当分サバ缶食えない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:02.53 ID:rpPk5Xqd0.net
俺の好きなひっぱりうどんが高級食材になってしまったんだが?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:04.92 ID:/WYl7+WpM.net
もう買えないわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:06.15 ID:Vlm+QaYD0.net
このスレ見て買いたくなった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:32.40 ID:6gfmw6Ti0.net
貧乏人を引きつけといてバクっと行く
あんなもんをありがたがってたのはケンモくらいのもんだったのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:38.27 ID:08E3Uegn0.net
許せない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:22:58.43 ID:AKE0sakT0.net
日本も賃金と物価を上げるしかない
アベノミクスの考え方は間違ってはいないんだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:23:46.42 ID:OdHJxGkRd.net
サバがうまいせい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:23:52.90 ID:mZWdTrTT0.net
アジの開きと一緒に売ってる塩サバは安いぞ
缶なんて誰が買うんだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:03.18 ID:cdATDJa3M.net
オリーブオイルとサバ缶はステマ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:08.30 ID:Ceyc6MKm0.net
50円ぐらい上がったよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:10.89 ID:B8ffrlc20.net
言うほど食うか?
料理の汎用性ないしそのまま食うのが好きだって人は災難だろうけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:22.79 ID:w0f5ui250.net
でもブーム去ったんでしょ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:37.33 ID:TY7tw6tJd.net
飲食関係値上げばっかだろ
何が好景気だよバカタレ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:37.68 ID:7peVJZqR0.net
まずくなりすぎ 美味いのは高いし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:40.70 ID:lggmWCKV0.net
40%くらいは上がってるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:24:55.23 ID:OdHJxGkRd.net
食べます

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:25:13.66 ID:G0sU+hWmM.net
テレビで手軽な健康食材だって宣伝しまくってたよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:25:42.14 ID:dkQNo0lz0.net
買ってたやつが1.5倍になってたんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:25:45.10 ID:RQy5ExsVd.net
中国に輸出しているからだよ。ジャップには手に入らないものになりつつある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:25:49.41 ID:Vi3zfL8S0.net
代わりに買ってた鰯缶も高くなってきた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:10.29 ID:AKE0sakT0.net
物価は上げ続けないといけないんだよ、資本主義はそうしないと潰れる
愚民ジャップはそれを理解していない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:13.10 ID:UAaph+BA0.net
さんまの蒲焼きも100円で買えなくなって悲しい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:13.46 ID:OdHJxGkRd.net
食べろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:14.63 ID:cekgmg6f0.net
オイルサーディン買えよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:18.54 ID:PBnLBMox0.net
業務スーパーで買えてた190グラム84円の宝興の国産サバ缶が
サバ缶ブームと共に消えた
美容ごときで乏人の餌を奪わないでくれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:30.20 ID:QQh56hYbM.net
どう考えても鯨
鯨を減らせ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:32.72 ID:g5+BSDXg0.net
よく買ってた鯖缶が急に40円くらい値上がりしててビビったんだが何が起こったんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:33.47 ID:rJtBxVyK0.net
缶詰以外も全部不味くなったわ
量で無理なら質でコストダウンってことなんだろうけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:45.91 ID:QHgDSzm10.net
一つのものを持ち上げてそれだけに群がるジャップって馬鹿なの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:54.99 ID:KSPWZDUC0.net
上がったら状況変わっても下がる事ないからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:58.74 ID:JfPHwkrO0.net
TV見ると火に油を注ぐかのごとにサバ缶を使ったレシピとか毎日見るよ
電通か?しね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:26:58.79 ID:OdHJxGkRd.net
食べすぎた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:27:03.21 ID:RF/udys30.net
鯖缶200円で鯖缶の倍の量ある切り身が100円

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:27:08.72 ID:l/CDumIhM.net
もう水煮缶は造るな
生臭い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:27:19.12 ID:LOEjgbLyd.net
メーカーによって味噌煮の味が違いすぎ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:27:53.93 ID:ikciivR60.net
http://i.imgur.com/H5IEehz.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:01.55 ID:HGcEzavdM.net
日経の川下デフレの記事でサバ缶はセールされてないと書かれてたよ
マルハ(二)は再値上げも検討、だと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:06.95 ID:69YCrbLr0.net
骨入ってるし食えたもんじゃないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:26.60 ID:OdHJxGkRd.net
サバおいしいから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:40.47 ID:PCTpmdwc0.net
安いやつくっそ不味いな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:50.59 ID:64PkiXtVM.net
業務スーパーてたいがいアホやろ
なんで国産サバ使用やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイ産のサバ使っとけよ無能(>_<)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:28:56.23 ID:DsY/VKLWd.net
年だから最近は味噌煮より水煮がいいわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:29:03.85 ID:vuaiCDSOa.net
サバの水煮缶をフレークにしてマヨネーズで和えるのがうまい
シーチキンの缶詰を買うよりお得

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:29:15.14 ID:cBCVjvZ3a.net
>>33
最近お前みたいにジャップって言うネトウヨ増えてきたよな
末期のだるまがそうだったが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:29:43.03 ID:A8HhYWeTK.net
そんなにうまいもんでもないし健康どうこうは刺身で代用できるでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:01.85 ID:cG42oiWw0.net
>33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b05-fAiL)2019/01/23(水) 17:26:10.29ID:AKE0sakT0
>物価は上げ続けないといけないんだよ、資本主義はそうしないと潰れる
>愚民ジャップはそれを理解していない

はちゅうるいがしゃべった!(; ・`д・´)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:03.12 ID:0RrK41h10.net
マジで5割は上がってる
貧困インチキジャップらしいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:08.21 ID:l0wcQ1yW0.net
ジャップの食費が減ってコスパのいいものが注目され
消費がキャパをこえて値上げの繰り返し

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:10.49 ID:64PkiXtVM.net
あと細いパスタ品揃えしなくなったんですけど(笑)
クソ業務スーパーさん☆
21や21

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:10.95 ID:aNqg791Qd.net
水銀が危ないとかもう誰も言ってないよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:27.38 ID:rpPk5Xqd0.net
>>23
ひっぱりうどん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:42.49 ID:/QhuU1iXM.net
国内産安いだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:46.96 ID:jzjhuyQsa.net
ピカ食材なんか高くていいんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:30:54.08 ID:/sG9bkLE0.net
好景気設定のくせにサバ缶に群がったチンパンがいるらしい

67 :ドロシーウェスト :2019/01/23(水) 17:31:00.99 ID:MzSo4/Jsd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
フレンダ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:31:02.16 ID:wTTlTst5p.net
コンビーフが高級品になってて食えないわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:31:11.34 ID:64PkiXtVM.net
死ねよどいつもこいつもほんまに
だーかーらー今日も飲むんです
すでに飲んでますアホ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:31:15.22 ID:k73uRvK60.net
高くなって1年ほど前に買ったサバ缶もったいなくて食べられないんだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:31:41.22 ID:phGU0PzKd.net
中国でサバが健康にいいとなるとやばいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:32:30.64 ID:Ia0tmFzB0.net
そんな困るほど常食しないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:32:43.89 ID:wTTlTst5p.net
100円の常連やったのにな
サンマの蒲焼き君嫉妬してそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:32:46.42 ID:R0zbWvVYM.net
確実におかず量とおやつ量減ったよな
で勤労統計のデータは廃棄w

このあと外食も日用品も増税だから良かったなあお前ら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:32:52.69 ID:AKE0sakT0.net
>>56
じゃあどうしろって言うんだよw
安倍を支持したくはねーけど、他に方法ねーぞ?
ボケーッとしている間も海外はどんどん物価は上がる、輸入品も値上がる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:10.93 ID:64PkiXtVM.net
>>72
言われてみれば確かに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:20.30 ID:Y6HXXvIQa.net
ツナ、イワシ、鯖とバカに見つかって次々と値上がりしてる
まぁ俺はししゃも食うんだけどね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:32.68 ID:QEPI13rZ0.net
イワシ缶で十分

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:55.73 ID:wRupFNIi0.net
鮭缶じゃダメなの?
EPAもDHAも入ってるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:33:59.78 ID:wTTlTst5p.net
みんなはサンマは食わないん?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:34:39.75 ID:rpPk5Xqd0.net
次はサンマの蒲焼缶あたりがターゲットになりほう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:34:41.01 ID:BzjMi0NI0.net
アベだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:34:56.58 ID:N3cqEHtB0.net
ジャップさぁ、給料が上がったら物価が上がるのは当然だよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:34:58.88 ID:64PkiXtVM.net
まーオーストラリア産の牛肉が安いからプラスマイナスゼロかな
業務スーパーさんよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:35:09.73 ID:OoiBvYyqM.net
100均が一番安いってふざけてんのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:35:31.26 ID:vuaiCDSOa.net
>>77
偽ししゃもだろ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:35:36.13 ID:64PkiXtVM.net
たまにカナダ産やねんこれが
国産は論外(笑)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:35:47.77 ID:QQh56hYbM.net
>>74
健全な資本主義経済だな
30年間停滞してたけどやっと正常になろうとしている

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:36:01.31 ID:ndE4fhpZ0.net
>>48


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:36:22.57 ID:GWcJ7F1yM.net
サンマ嫌いだからサバ缶買ってたのに
ブームになったせいで

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:37:11.64 ID:Gv+xa2Gz0.net
ん?別にワイら貧民向けの食品他にもあんだしそっち食やいいやんけ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:37:48.98 ID:PACMuVEm0.net
>>83
物価を上げて給料を上げるという名目でやってて
先日修正されたように上がらない何かがあるんだよねえ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:37:57.31 ID:QKKmqXn70.net
アベノミクスの果実だぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:38:23.65 ID:laePZvTK0.net
安いから買ってたのにサバ缶高くなったら
正直ツナ缶でもいいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:38:33.06 ID:r3h0cJjtr.net
ネタにはされるけど言うほど皆食べてないしもともと大して安くない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:38:46.15 ID:g/KvVJFn0.net
サバ大漁のはずなんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:38:50.30 ID:QtvqtcGDd.net
>>93
お前病気だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:38:59.59 ID:O/vT7T9p0.net
イワシのがええやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:39:18.47 ID:iVtqODeGa.net
安倍晋三

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:39:40.57 ID:cG42oiWw0.net
(; ・`д・´)「今の世の中楽しくない」
(´-ω-`)「アニメも映画も音楽もドラマもバラエティもドキュメンタリーもニュースバングも」

(; ・`д・´)「みんなが発狂してるように見える。何の科学的効用もないものやなんのなんのみなみのようこ!」

101 :ドロシーウェスト :2019/01/23(水) 17:39:58.13 ID:MzSo4/Jsd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
フレンダをサバ缶依存症とかいう謎キャラ設定にしたレールガンは許さん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:18.70 ID:cBCVjvZ3a.net
>>75
いや、俺が言いたいのはさ、朱に交われば赤くなるんだなぁって
嫌儲を斜め上から見ているようで、その実、少しずつ嫌儲に染まって行ってるんだなぁって

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:27.57 ID:CYiZpDq10.net
未だに品薄ですぐ売れ切れちゃうんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:40.61 ID:mDS34rBx0.net
伊集院光「僕またなんかやっちゃいました?」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:44.28 ID:QKKmqXn70.net
>>92
全然違う
コスト(内容量などを減らす)を下げて利益を上げる
その過程で物価も少しづつ上げてるだけ
もちろん人件費(コスト)は据え置き
下げると馬鹿がうるせえからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:54.77 ID:T2b9wi7u0.net
自作とか輸入も無理だもんな(´・ω・`)
高い鯖缶を泣く泣く買うしか無い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:40:58.06 ID:iVtqODeGa.net
>>25
ホント値上げ続きで不況すぎて狂ってる
何もかも安かった栄光の民主党時代が懐かしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:09.96 ID:R0zbWvVYM.net
これは岸が悪い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:16.75 ID:w7DS4g/Y0.net
2018年、食のMVPに「サバ」が選ばれる 「なんかオシャレ」「健康に良さそう」と若い女性を中心に大人気
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544089876/

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:17.27 ID:5eEGvZUk0.net
>>1
チョン



こいつらが全ての原因(´ω`)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:23.47 ID:BoTUX3DwM.net
缶に入れずにパウチとかにしたほうが安く済んだりしないのかな
ブームだからどうせすぐ食うんだろ
パウチでも何ヶ月も持つからロスも少ないだろうし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:26.37 ID:NqRQDMIN0.net
生臭い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:36.75 ID:oGvWy1cUd.net
>>75
円安にしてる 政府に文句言えよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:48.66 ID:iH4yLEkL0.net
サバ感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

底辺ジジイって哀れだなw
嫌カスって世間からも見捨てられた孤独死予備軍だろ
マジで地獄に住んでるようなもんじゃんw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:50.65 ID:1HjmfPS7a.net
生臭くね!? なんかいい食い方ねえのかよっていう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:41:59.32 ID:3GmZIzFL0.net
もやしはずっと値段据え置きなのに長期保存のきく鯖缶が高くなる意味がわからん
需要増えてるなら大量に生産するから単価下がるやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:08.89 ID:T2b9wi7u0.net
ベルクの宝幸普通缶がシレっと、128→168円になっとたわ
もういかん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:21.07 ID:4QW59Tlt0.net
鯖の水煮缶+永谷園のお茶漬けが最高
教えてくれたモメンに感謝

まあ、1度食ったら暫くは嫌になるけど
クセ強いから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:21.51 ID:QKKmqXn70.net
>>97
事実に対する反論がそれかよ
中傷ではなく具体的にどうぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:22.76 ID:FOgZe9+hd.net
生臭すぎて食いながら吐きそうになる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:35.92 ID:mzkmgHUT0.net
アベ缶かよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:48.42 ID:mzkmgHUT0.net
>>115
アヒージョにすると美味しいぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:42:55.81 ID:iH4yLEkL0.net
どろんと垂れた顔面に薄汚い身なりの白髪ジジイがサバ缶すすってるとこが目に浮かぶわw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:07.07 ID:clmH6zjZa.net
言うほど上がってない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:09.99 ID:CyJbfGX6p.net
たかが50円くらいどうでもいい
貧乏かよ
まあ買わないけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:11.23 ID:oGvWy1cUd.net
>>100
日常系萌えアニメを見よう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:24.99 ID:m2bLLv4V0.net
国産の安物はゴマサバだからパサパサで不味いな
ノルウェー産なら安くても脂が乗ってて美味いぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:40.15 ID:mBWOYm5b0.net
サバ缶品切れ続きなんだがお前ら買うなよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:43:53.09 ID:1HjmfPS7a.net
>>122
ググったら美味そうだな 作ってみるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:44:01.71 ID:iH4yLEkL0.net
底辺嫌カスジジイって猫と同じレベルの生活水準なんだろうなw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:44:36.62 ID:R0zbWvVYM.net
生姜のステマスレ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:44:50.72 ID:g6VXSd+rK.net
テレビで体によいと紹介される→馬鹿売れ→人気あるから値上げ

この手の番組よく見る人が缶詰缶詰騒いでたし
よく知らんが多分これ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:44:53.64 ID:4BNbK8CX0.net
別にわざわざ缶詰を買わなくても、塩サバも生のサバも安いぞ
特に生のサバ買ってきて自分でシメ鯖にするとクッソうまい
缶詰はコスパ悪すぎだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:45:14.89 ID:oGvWy1cUd.net
缶詰やめてセブンの鯖の塩焼きで良いじゃん 100円ちょいぐらいだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:45:16.18 ID:BXmr509t0.net
食品が値上がりしすぎてつらい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:45:50.90 ID:QtvqtcGDd.net
>>119
鯖缶の価格上昇は一過性のブーム 
他の魚缶類の売上と比べて顕著な差があるため
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24069300Q7A131C1000000
なんでアベノミクスで鯖缶だけ上がるんだよ
バカは政治も経済も語らず回線切って寝とけや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:46:15.49 ID:uUN1s/7x0.net
鯖缶が高くなって困る人ってそんなにおるんか
保存しとくだけで手つけないのが普通だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:46:55.28 ID:Y4TNhiwHa.net
実態のない好景気は好景気ではない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:46:59.93 ID:Qr4xiSGm0.net
鯖缶を高くした戦犯を
裁かんと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:02.16 ID:qHfMs7xF0.net
安いと思ったら中国製

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:08.16 ID:kxxygr/cd.net
玉置浩二のせいだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:27.61 ID:QA6awp6c0.net
ブームで買ってるやつは味噌煮とか醤油煮ばっかり買うから
水煮が売れ残って安売りしてるから大して影響ないな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:47:31.39 ID:R0zbWvVYM.net
また電通が嫌儲妨害やってるのかお前ら早くアルミ装備しろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:48:22.15 ID:64PkiXtVM.net
昨日ライフでマグロ缶5個買ったった
マグロは安全やろ!!!たぶん
ほんま福島県のカス共はとっとと死滅しろアホ☆
色々めんどくさいねんボケー

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:48:41.57 ID:4QW59Tlt0.net
オイルサーディンて実際どうなの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:49:00.77 ID:tSto1NWY0.net
お前らまだサバ缶食ってるのかよ
時代は生のサバやぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:49:05.32 ID:C1qepznm0.net
胸肉に鯖缶…最後の希望はたまごだけか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:50:28.41 ID:64PkiXtVM.net
近所のイオンの国産胸肉スルー

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:50:34.32 ID:KI4zOi9a0.net
中華製のが安い
買わないが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:50:59.17 ID:p+lv55Xb0.net
そもそも非常時でもねえのに缶詰なんて食うんじゃねえよみっともねぇ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:51:02.81 ID:Vlm+QaYD0.net
ブラジル産鶏肉は超安い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:51:36.76 ID:kkbV9vqa0.net
>>147
卵の食いすぎはダメよーダメダメ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:51:46.04 ID:3opkQA3B0.net
安かったものが売れ出すと高くなる謎

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:52:37.08 ID:BUcV0rGZ0.net
中東に持ってったほうが高く売れるって言うんで、常時品薄で高くなってる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:52:39.36 ID:xGXyrgeS0.net
鯖缶水煮が150円台になって食えない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:52:45.86 ID:TJQTPHxC0.net
https://i.imgur.com/TLoiVHc.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:52:59.16 ID:mWmUPJno0.net
昔に比べて不味くなったよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:53:23.43 ID:JEnrOZwNa.net
https://pbs.twimg.com/media/DexxKVJUEAAEYgZ.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:53:39.77 ID:3WbKZGok0.net
逆にサバ缶以外に買えなくなっててビックリするわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:53:47.34 ID:UFsjqRiba.net
水煮缶に醤油とマヨネーズを垂らすだけで酒のツマミになるしご飯のオカズにもなる万能型

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:09.79 ID:BUcV0rGZ0.net
サンマの蒲焼のが旨い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:38.46 ID:Ss/kem8+0.net
熱しやすく冷めやすい人種だからすぐ戻るだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:48.19 ID:kUZOqLgK0.net
アベノミクスの果実が実ってるのぉ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:54:57.77 ID:mZXaWtkwa.net
水煮がさぁ・・
ガチで買えねンだけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:56:33.04 ID:tCyeU7GT0.net
サバは生体濃縮やばいぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:56:48.69 ID:PQfNyqk1a.net
>>20
サバ缶が注目されたのは栄養面が優れているから

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:08.72 ID:PACMuVEm0.net
>>105
あはい
リフレ派のお話しただけなんだけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:14.11 ID:r72x356k0.net
もともとあんまかわんし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:15.51 ID:oPvRwuYm0.net
>>144
マグロはあかん
水銀中毒で水俣病なるわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:36.62 ID:dTDw1mDtM.net
ネトウヨじゃないけど中国人って人数が多いだけに厄介な存在だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:39.29 ID:gS3eviOR0.net
食ったこと無いんだけど、生臭く無いの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:43.27 ID:64PkiXtVM.net
>>150
その非常時に備えて色々今試行錯誤してんねん今
風呂の水はいつも満タンやしふだんシャワーしか使わんけど
去年の台風21号で懲りたんですよ(>_<)
俗に言う正常性バイアスてのにね☆

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:57:48.35 ID:hMZotYxvd.net
見つかったからだよ
厳しいかな
悲しいかな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:12.99 ID:HM7QOQ3/M.net
半年ぐらい前に全国区のラジオ番組で女性MCが「カーッ!私が番組で鯖缶の有能さ連呼しちゃったから原料不足で値上げになっちゃたわ〜つれえわ〜」って言ってた

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:18.13 ID:zvys0WK10.net
何もかも値上がりしてるよな
なにより通ってるヘルスの基本料が2000円上がったのが痛い
鯖どころの話じゃねーぞほんま

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:24.46 ID:SprEec2s0.net
ブームになる食材=売りたい食材
チェルノブイリ原発事故後は被曝地域の小麦を売りさばくために
日本でパスタブーム・イタリアンブームを起こした

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:37.71 ID:Dpt/SoKR0.net
売れるものは音速で値上げするジャップランド企業

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:58:45.80 ID:Xfq1zUBN0.net
青魚取り続けてるがサボると血圧が直ぐにあがる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:15.40 ID:tCyeU7GT0.net
鯖缶ブームで新しい工場作ったりして販路拡大したあとブーム終わって命輝く中小企業見たいです

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:18.25 ID:pN9zOvsHM.net
>>48
チュールってドロドロの液体じゃなかった?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:38.32 ID:3WbKZGok0.net
ほかほかご飯とサバの味噌煮缶で超うめえのよ
特に最後のタレな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 17:59:51.32 ID:OpK8kA5TM.net
あべさん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:00:33.78 ID:2h6VKXXd0.net
水煮とかいうゴミ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:01:14.48 ID:gS3eviOR0.net
何でも物の値段なんて変わるもんだぞ?
鯖なんてお前ら店で買って食うだけだろ
仕方無いやん安倍が総理なんだから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:01:54.42 ID:C1qepznm0.net
アフリカに輸出しまくってんだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:02:09.79 ID:Cc+Cwz080.net
冷凍シーフードは値上がりしないかわりに量が減ってたわ
いい加減にしろよ安倍を存続させてる馬鹿ジャップどもが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:02:29.71 ID:4/rfGIVlK.net
>>160
俺は一味かけたので酒飲んで〆に汁ぶっかけご飯

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:02:30.47 ID:pkxoEAVJa.net
鮮魚の鯖は逆に値下がりした

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:02:50.03 ID:IZ/S75IMa.net
昔は鯖の水煮缶スレ住民だったわ
銀缶が好きやった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:03:04.79 ID:xFjlx0Tc0.net
>>172
結局俺の俺サバ飲み見られてるから歯缶は電波のがあかんやでケンモメンがビールだからなつまみに肉食うし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:04:02.31 ID:ffN7B1KX0.net
安倍ちゃんが地元山口の関サバを高値で売るため

物価上げたい思惑もあって一石二鳥

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:04:28.06 ID:+ZhMEOuH0.net
サバ缶の欠点は食べたあとの缶が臭いこと。缶が貯まると臭さも倍増。お前らどう対策してるの?まさか食べ終わった缶を洗ったりないだろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:04:54.35 ID:e2y9ajbv0.net
鮭缶とツナ缶があれば生きていける

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:05:03.96 ID:Dpt/SoKR0.net
一度値上げするともうそのまんまだからな サバ缶すら食えないこの国ジャップランド

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:05:07.64 ID:xFjlx0Tc0.net
>>172
福島産の錆のかうかつつめは砲車線ざあかんやで!!ベルギーの缶詰は匂い臭いの飲むしな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:05:23.95 ID:i/V9mZ25d.net
昔から嫌儲監修ウエイト板公認食としてたけど嫌儲が有名になりすぎた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:06:25.92 ID:W181PiTtd.net
鰯の方が更に良いことはバレてない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:06:32.35 ID:OW56owXo0.net
需要あるなら値上げもしゃーない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:06:53.59 ID:XytAYXQr0.net
安倍「物価が上がれば景気が良くなる」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:06:56.64 ID:N5dMTc3I0.net
水煮はどうやって食うの?
醤油かければええんか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:07:10.55 ID:3WbKZGok0.net
サンマの缶詰とか5年は食えてないわ
1.5倍くらいに跳ね上がったやろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:08:13.48 ID:Exj8kiAb0.net
鯖が群を抜いて上手い、下魚もくそもない
がいよいよ値段高騰始まったか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:08:28.72 ID:adwsgpXc0.net
>>4
まあ、これだな。
記事にやたら取り上げられたり5ちゃんでスレが建ったり。
典型的なステマからの値上げ。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:08:29.92 ID:c7VHjncKa.net
イワシ缶も値上げしてる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:08:37.65 ID:a6Y54MC6p.net
さんま蒲焼が高くなったのが悲しくてさ
あれも売れなくなるだろうな
ブルボンのクッキーはマジで店から無くなった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:09:08.25 ID:ZNOIwXMO0.net
サテンサン!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:09:15.61 ID:f8fmJvIf0.net
去年は100円で買えたのに
140円になってから買ってない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:09:58.14 ID:PQ5ENC1d0.net
昔は100円くらいで大きいの買えてたから
50円位は上がった気がする

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:10:06.23 ID:27gpJ9OQ0.net
100円ローソンでいいじゃん
ちょっと少ないけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:10:24.51 ID:z7Pc2RrWM.net
バカに見つかった
そろそろ食べるのやめるわ
靴磨きの少年知ってるか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:10:46.20 ID:sEdWtC250.net
俺のタンパク質返せよである

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:10:54.97 ID:CrQm96d90.net
>>192
サッと水洗いするだろ普通

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:11:03.88 ID:ZeLIQcvk0.net
ウイスキーも高止まりしたままだしなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:11:20.58 ID:64PkiXtVM.net
>>195
もしかしてあんたも今飲んでんの?
さすがに文章の意味がわかりませんわ(笑)
私も酔ってんのかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:23.50 ID:DumXd9de0.net
貧乏人は、次に何を食べるの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:29.41 ID:keQmB1re0.net
いわしやさんまの缶詰じゃダメなのかよ
たまにはそっちの缶詰も取り上げろ
さばばっかり取り上げるからバランスが崩れてしまったじゃないか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:44.92 ID:f4lTTUiFM.net
>>192
かるく水ですすいではいるぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:57.91 ID:BAF7Lra0a.net
学生の時にツマミで食い過ぎたから食う気しないんだが

酔っぱらって水煮缶ひっくり返して酷い目に遭ったし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:12:58.12 ID:DkZzo7isd.net
>>4
最近思うけど5chのしかも嫌儲なんて流行に関しては後乗りもいいとこだよ
スレが立つ頃にはとっくに浸透しきった後

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:13:01.76 ID:fX+6yIoSd.net
98円でワゴンに入ってたのに今は150円ぐらいで売ってて笑うわ
何があったんだよ🤔

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:13:12.80 ID:wS2u/Sso0.net
いつも100〜200円で売ってるけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:13:39.86 ID:KSPWZDUC0.net
骨まで食える缶詰最高だわ
焼き魚とかいうゴミw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:14:17.70 ID:ZeLIQcvk0.net
>>221
(ここを何処の板だと思っとるんや…)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:14:18.71 ID:MqBocTk/M.net
テレビの健康番組のせい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:14:30.51 ID:DkZzo7isd.net
>>150
サバ買ってきて処理して圧力鍋でことこと煮るなんてめんどくさすぎるぞ
調理済で保存効いて骨まで摂取できるから流行ったわけ
切り身と比べるのはナンセンス

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:14:40.61 ID:N5dMTc3I0.net
圧力鍋使えば家庭でも骨もホロホロのサバ缶みたいなサバ味噌作れるんか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:14:48.67 ID:FxEl6vh9M.net
>>222
ノルウェー産の昆布さば(焼き魚)も骨まで食えるぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:02.02 ID:mZXaWtkwa.net
>>215
ベイシアの鯖缶

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:13.68 ID:+ZhMEOuH0.net
>>212
>>217
そうか。さっと水ですすげばいいのか。情報ありがとう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:14.15 ID:XuJW4tO20.net
アベノミクス

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:15:22.29 ID:wS2u/Sso0.net
>>223
最底辺の巣窟だったな…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:06.96 ID:BKVINf9F0.net
そんな美味いもんでもなかろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:15.50 ID:A8HhYWeTK.net
>>223
にわかマウント臭いからやめろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:28.20 ID:gSW7Kbz+0.net
貧乏フードと言えど
値上げの波に抗う事は出来ない

誰かが言ってましたな
「ふるえて待て」と

どんどん始まりますよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:54.14 ID:cG42oiWw0.net
(; ・`д・´)「結局、魚食べたいけど魚食べられない、独居老人や介護老人や独身中高年が」
(´-ω-`)「手軽な煮魚として食ってんだ。まずい」
(; ・`д・´)「わいは魚のさばき方や焼き方を知らんから、いろんな魚がなまで売っててもお惣菜の焼き魚や煮魚やないと食べられないのや」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:56.34 ID:DkZzo7isd.net
実際サバ缶人気でサバ減ってるらしいな
次はサワラ缶らしいぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:57.09 ID:Ut86c7/yd.net
>>94
ツナ缶の減量半端ないぞ
110g →70g(オイル増量)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:16:58.47 ID:ni9bPCcRM.net
中国人も鯖好きだからな
俺は海がピカ毒まみれになってから食べてない
感謝しろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:17:03.93 ID:ffsotN/D0.net
銀色の\298のやつが美味い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:17:09.19 ID:NdiO1N6IM.net
お前らが騒ぐだけでくっさいくっさい魚煮ただけの手抜きが値上がりすんだから楽なもんだよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:32.59 ID:yFo5OAYk0.net
鯖は今年ほんとに取れなくなった
スーパーじゃ補うために海外製のを入れ始めてるがどこの国か知らんが食べれるものじゃなかった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:45.72 ID:Vlm+QaYD0.net
魚だったら栄養なんてみんな一緒だよな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:55.34 ID:uA2/kqe/0.net
魚も段々食えなくなってきて栄養不足の貧乏な国になるんかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:59.26 ID:SprEec2s0.net
>>238
サバの産地のノルウェー近海は原発汚染水垂れ流しでピッカピカだからな
ロシア近海も不法投棄された原潜でピッカピカ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:20:15.86 ID:6aKgFUuU0.net
急に話題になりすぎなんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:21:37.17 ID:ZW6C8/FN0.net
コーチの最後ってバッドエンドじゃなかったっけ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:21:52.41 ID:05t5V6Dsd.net
業務スーパーも地味に高かったからドンキでさんまの缶詰めと一緒にかいこんだわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:22:38.48 ID:BKVINf9F0.net
鯖は美味しくても脂が胃に残ってムカムカしてくるから嫌いだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:23:17.97 ID:gSW7Kbz+0.net
低コストフードのプロフェッショナルは今何喰ってんの?

最強は小麦粉って聞いたことあるけど
そういうまんま食材っての以外で

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:23:36.90 ID:oGvWy1cUd.net
>>237
ツナ缶そのまま食べると臭いけど 炒めると臭みが無くなるな キャベツと炒めて食べた

251 :きなここそ至高 :2019/01/23(水) 18:23:57.04 ID:k6QVMYfm0.net
マツコだろ。知らない世界でやってた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:24:40.65 ID:2STa7EKKd.net
一人暮らしの味方がどんどん居なくなるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:26:41.64 ID:q4OHcxau0.net
ケンモメシの品評会じゃないんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:28:21.11 ID:DkZzo7isd.net
>>249
廃棄野菜とかじゃないの?
あとは定額制の飲食店とか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:05.33 ID:68JZjgwV0.net
これから新玉ねぎの季節なのにね
オニオンスライスとの最強タッグが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:19.16 ID:GdISMLYfH.net
裁かん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:41.95 ID:fx8OgHGJa.net
愛用のイワシ缶もちょっとずつ値上がりしてて辛い😰

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:35:21.02 ID:uEsDVDz00.net
安倍死ねよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:35:30.46 ID:UqXCXM0Da.net
ジャップ水産庁「クジラのせい」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:37:21.59 ID:LYKS0Lgs0.net
開けたときの臭いがあかん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:37:43.00 ID:ZeLIQcvk0.net
何かの食品に消費が集中すれば他の何かの消費が減って値段が下がったりせんのだろうか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:39:47.44 ID:e0m/0uQ10.net
冷凍のサバに切り替えた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:41:24.55 ID:XfKKTjWja.net
テレビで魚の缶詰に含まれるDHAがハゲに効くってステマしまくってたぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:41:27.82 ID:kheMDUtV0.net
高いから買うのやめた

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:41:41.97 ID:Xa7kUzCx0.net
おまんこさんがステマに乗っかって集るから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:42:09.05 ID:fk7Dlsl1a.net
2年前 100円
去年 140円
今  品薄、それも中国産だらけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:42:23.48 ID:DH90ttmi0.net
これは完全に犯人はまんさんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:42:30.36 ID:GGSMaG1+0.net
ブランド化したいくつかのとこのせい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:43:10.05 ID:bj+pP+H9M.net
水煮缶はすぐ売り切れる
味噌煮とか味ついたやつは残ってる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:43:59.90 ID:opk62YVE0.net
キョーちゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:44:11.48 ID:E0cxE9EG0.net
アマゾンのトレンドにもサバ缶は言ってたんだがこれなんの影響なんだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:44:58.51 ID:RGLJEbHYM.net
ダイマしたTVのせいで業者が調子に乗っちゃったな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:45:17.70 ID:N0CjJqmlM.net
サバ缶が高くなるのとテレビでサバ缶ブームを作ろうとしてるのが同時ってのが怪しい
単純に食品産業が一儲け企んでるだけなんじゃないの

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:45:58.83 ID:uBWtq88UM.net
50%の値上げだぞ 
ふざけんなよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:46:38.33 ID:iUyuXOpu0.net
>>269
和歌山だけど先月くらいから水煮缶を大量に見かける
そろそろ飽きて余ってくるころだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:47:03.00 ID:kxKELh300.net
>>192
アルコールスプレーで幸せになれるぞ!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:47:42.18 ID:EpV6lE+QM.net
糖尿、高血圧に対策のためのケンモメシには有能な食材なんだけどな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:48:45.14 ID:CLsXpzJn0.net
鯖缶5年ぐらい放置したのがいっぱいあるけど缶の形やメーカーでで耐久性がかなり違う
缶の横と下に繋ぎ目が無い宝幸の缶詰がサビに1番強かった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:49:34.12 ID:NdiO1N6IM.net
お前らて鯖ばっか食べててもハゲてんだろ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:51:51.99 ID:8X9xNd1Bd.net
サバ缶は完璧だからな
これ食っときゃ間違いないってレベルの食品
正に今はバカに見つかった状態

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:52:10.62 ID:vbnCcI+90.net
お前の喰ってる鯖はタイ産だ
そうだと信じていたほうがシアワセだろう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:55:35.97 ID:Ng+etC8U0.net
だからいったろ
ブームってこういうことだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:56:05.57 ID:jRMiA0qNd.net
イワシやサンマではいかんのか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:56:08.81 ID:QP6TJ4of0.net
ずーっと100円で買えたのに腹立つわな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:56:20.66 ID:HCEXiGFK0.net
ぶっちゃけノルウェーのサバのが脂乗ってふわふわで美味い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:57:23.55 ID:EmdpRpmL0.net
50円も余計に払えない貧乏人は食うなよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:58:32.43 ID:phGU0PzKd.net
ていうかみんな安いの買ってるんだな
月花とか食ってると思ってた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:58:39.61 ID:N7xiMPgsp.net
>>47
そりゃそうだろ、味噌ラーメンだってメーカーで全然違うじゃねーか。
なんで全部同じ味にしなきゃならないか聞いてみたいわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:58:40.75 ID:3wRyLTAR0.net
サバを食いたいならノルウェイ産にしとけ

日本海側の鯖もあるだろうけど、缶詰とか高確率で汚染海域のを食わされる可能性が高いだろ
しかも鯖缶は骨まで食うからな・・・、ストロンチウムとか怖いし
ていうか魚の検査って普通は可食部だけを検査するんでしょ?骨とか内蔵は食わないのが普通だから検査してない、とかないのかな?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:58:59.53 ID:zVIQxGgi0.net
>>287
お前この板どこだと思ってんだよ…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:59:03.91 ID:iBD9BoWD0.net
テレビ見てるようなバカが買い占めたせい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:00:02.98 ID:3/vlRSDNa.net
>>192
普通に洗剤で洗うだろ…
ケンモジジイの家って絶対不潔で臭いわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:02:09.43 ID:Ctez9psu0.net
>>273
>>283
ピカサバの豊漁 ジャップの人口削減目論むアベらの電通 後は分かるな?


三陸沖でサバ異例の好漁 「過去にない」関係者も驚き
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010000-minatos-bus_all

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:02:17.61 ID:S4j4ctrcM.net
空き缶面倒だから買わんわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:02:24.07 ID:Q5mlg/Sjd.net
鯖の水煮は外れもないし好きでよく食べてたんだけど、
最近異常に値上がりしたからなんとか100円のタイ産の缶詰をマイバスケットで探して食べたら糞不味かったわww

さすがに世間の相場から大きく外れてるやつはヤバイんだな

市場とか魚屋のゴミ箱の臭いがしたわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:03:22.28 ID:RhSJgRwT0.net
サバ=サケ>カツオブリ最近のス−パーはオカシイ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:04:13.25 ID:jzF9mK5+0.net
鯖は汎用性あってよかったのに
納豆だとバリエーション狭いよなぁ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:08:44.10 ID:/lMn/4A+0.net
サバ缶よりアジとかイワシの甘辛い缶詰が好き
ご飯によく合うわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:10:17.44 ID:LZHroJnGM.net
大きい鯖一匹を輪切りにしたのじゃなくてイワシサイズのがいくつか入ってるようになったな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:11:21.15 ID:3wRyLTAR0.net
イワシも千葉県産が多いんだよなあw、あと北海道w
もう露骨に汚染海域産ばっかだわ・・・

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:11:36.83 ID:Y+NRLty40.net
東大生のやつ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:13:00.70 ID:wS2u/Sso0.net
>>287
月花でも200円ぐらいだな
安くて助かる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:16:50.56 ID:Vlm+QaYD0.net
缶詰より鮮魚買わないと勿体ない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:19:38.03 ID:XF3JcOOB0.net
ゴミジジイとババア

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:20:17.17 ID:Nx6KxN9u0.net
よく食ってるけど健康になってる感じはない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:21:04.45 ID:udrhAEsea.net
海のトリチウムなんて太陽の光で発生しまくってんだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:21:09.09 ID:C1qepznm0.net
まぁ月花買うくらいならセブンのレトルトのほうがうまいんだけどね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:21:36.72 ID:DTkjZGFr0.net
いわしとかさばあたりも処分品ワゴンから姿消してるんだけど関係あるの
今まじでわけわからんクズしか拾えない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:22:32.17 ID:Nx6KxN9u0.net
鶏卵でいいような気もする

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:23:47.99 ID:a4FqybDU0.net
増税後に消費が落ち込むのを防ぐために
政府が企業に対策を取ろうとしてるのは 「増税前から徐々に価格を上げる」

https://i.imgur.com/SFa1kUT.jpg


増税前から徐々に価格を上げる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:25:38.59 ID:35guoXJz0.net
サバは丸ごと買って調理するなり保存するなりの方がオススメ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:25:48.92 ID:HCEXiGFK0.net
北海道産もわざわざ三陸沖まで行ってとってるからなあ
九州だから魚は海外か地物しか食わないわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:26:16.10 ID:dyMzTF/30.net
青魚が良い缶詰なら更に良いって番組でやってたな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:26:37.90 ID:/QGB+O4l0.net
次はトマト缶な

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:27:02.61 ID:ZeLIQcvk0.net
>>314
おいやめないか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:28:23.25 ID:oa5eTiEXM.net
ピカ鯖

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:28:29.59 ID:1nQ2tUYy0.net
数日前ラムーで水煮缶が100円だった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:29:56.10 ID:Scf9v3740.net
どぶ川の味がする

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:31:29.76 ID:3+aZaZ/g0.net
サバ不足で値段高騰とか頭おかしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:31:44.97 ID:eYnlDIu40.net
>>37
今日スーパーで261円だった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:32:30.93 ID:wU9SXmeKa.net
全体的に希釈してしまえば因果関係を問えなくなるw
これに尽きるわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:33:03.16 ID:rQIDRg5V0.net
鯖の水煮は生姜醤油に限る

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:34:54.31 ID:7VvBsHLQ0.net
クジラの缶詰はより高くなるんじゃないか?食わんけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:37:34.07 ID:HjmCv/VH0.net
安倍の取り分

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:40:46.70 ID:WRn/Q1Pba.net
味噌汁とかにうまい〜とか言ってるけどおまいらやってみろ
おれは無理
生臭くて

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:43:42.88 ID:mxT37aF/a.net
>>235
そいつら2人は以心伝心なの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:44:23.81 ID:Ctez9psu0.net
>>306
「健康被害が無いなんて、大ウソですよ !! 」「風評被害じゃない!実害が出る !! 」反対論が圧倒〜トリチウムを含む処理水の取扱いに関する説明、公聴会(東京会場) 2018.8.31
https://youtu.be/gssezF1qY2Q

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:47:01.84 ID:4u063j6u0.net
俺はもうイワシ缶にうつったからどうでもいい
髪の毛も生えてきたし最高だわイワシ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:47:11.48 ID:wl82eX9T0.net
一時はもう放射能汚染で食べてもらえないと思ったけど加工すれば皆さん平気だからどんどん買ってくれる
お菓子や缶詰にしたら放射線量なんて測る人ほぼいませんからね
在庫の山が一掃できて嬉しい悲鳴ですよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:47:52.49 ID:asqry0Xkd.net
この前健康食品トップ10みたいなことやってたらさっそく各々品薄になってた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:48:17.20 ID:t4zDr8hlF.net
>>328
まじかよイワシ貪り喰うわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:49:44.07 ID:WGsRE8F30.net
ニッスイとかマルハニチロがOKで130円ぐらいで買えたのになー

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:50:24.15 ID:nFMm49byp.net
鯖缶美味いが若干の生臭さが気になる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:51:12.60 ID:PV6Njl1w0.net
170円ぐらいがデフォになっとる
仕方ねえから卵ばっか食べてる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:54:56.57 ID:9ijb1p5w0.net
税込み98円のを大量買してる
当然国産じゃなくタイ産なんだけど、国産の方がべくれて信用ならんから逆に安心安全

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:55:33.13 ID:iJbI2f2xM.net
>>329
乳製品も出荷しだしたしな
全国のお菓子やクリーム類にガンガン使う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:59:43.98 ID:FzP0Q7IX0.net
冷凍買って焼いてるわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:00:39.16 ID:O9+p65XZM.net
トマトとかカレーの鯖、秋刀魚缶で150円くらいで売ってるやつクッソうまくておつまみに最適だけど
近くのスーパーは水煮と味噌しかない無能すぎて泣きたい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:07:29.17 ID:rV08s7PG0.net
銀色のサバ缶俺のお気に入りだからお前ら絶対買うなよ?
200円するから買えないだろうけど念の為な

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:12:55.06 ID:DkZzo7isd.net
>>339
そんな超メジャー所挙げて「俺だけの」ヅラされても

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:12:56.32 ID:LIO5qwiaa.net
宝幸の190gの水煮しか買わんが139円税抜だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:14:54.89 ID:NSmEkUnP0.net
缶詰全体30〜40円上がってるだろう唯一安いのは賞味期限近い中国産桃缶

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:15:36.19 ID:o/kWjDI40.net
>>212
流しが臭くなるだろうがハゲ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:16:18.48 ID:46ZAuZ65d.net
サバだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:17:40.62 ID:RGLJEbHYM.net
まあ100均で買えるうちはまだ騒がなくていいよ(確かまだあった気がする)
ロースト100から消えてからが本番

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:19:27.87 ID:nkRJo2Sc0.net
マツコの知らない世界が決定的だった
あのゲイは日本一のインフルエンサー

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:19:28.89 ID:0kY5noub0.net
中国韓国じゃん
サバはメディアが需要煽ったからだけど
魚介類全般が漁獲量の減少で値上がりしてる
奴等が無闇に獲り続ける以上日本に当時の値段で魚介類が流通することはない
バカな安倍ちゃんを筆頭に政府は知らん振り

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:20:07.90 ID:C9BRtxLO0.net
>>294
コンビニのゴミ箱にポイよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:22:57.18 ID:Scf9v3740.net
缶詰バーの缶詰そのへんで売ってないな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:25:40.60 ID:nmegjjE70.net
昔は100円程度のおやつがわりに買えそうな値段だったのにな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:29:17.20 ID:XX7rzv+n0.net
近所のドラッグストアずっと品切れしてて、復活したと思ったらしれっと値上げしやがった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:32:22.52 ID:7KW94xaD0.net
おかしいなあ
近くのドラッグストアには山積みだ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:32:46.04 ID:4bP85+Qr0.net
LAWSONの糞不味い

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:33:42.06 ID:6pwgsfOU0.net
シーチキンはだいじょうぶか?
鯖缶は好きじゃないわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:34:34.32 ID:3WbKZGok0.net
サバ缶はローソン指名買いなんだが
もっとコスパ良いのあるんか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:35:07.96 ID:D8NaMVDq0.net
サバ不漁でサバ缶値上げってニュースと同じ新聞紙面に
別ページだけどサバ豊漁でお安くって書いてあったわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:35:26.63 ID:TUHrBNR+0.net
>>4
これだな。
福島沖の鯖のくせにいきがりやがって

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:36:30.94 ID:0+cBbuEg0.net
伊藤食品の金色のサバ缶最近スーパーに無くて悲しいわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:37:41.06 ID:rQtptGi4a.net
鯖缶はもう少し高くてもいいみたいな風潮去年あたりにあって本当に値上げするんだもんな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:37:46.81 ID:CyJbfGX6p.net
さんまの蒲焼きの缶詰とサトウのご飯で飢えを凌いでいたあの頃

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:40:45.43 ID:XV1pIYjM0.net
騒ぐほど値上げしてないだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:41:13.21 ID:Y8KQmXBj0.net
正直馬鹿にしてたけど試しに食ったらめちゃくちゃ美味かった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:45:34.70 ID:jhzv9I4I0.net
よくいくスーパーはPB水煮缶が戻ってきた
値段も99円据え置きで頑張ってくれてる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:47:47.27 ID:yeMRHdw40.net
>>4
踊らされるジャップの民度よ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:55:17.27 ID:bAGVAlaT0.net
朝飯にサバ食うと口臭でわかるよね
歯磨きしても内臓から湧き上がってくるレベル

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:57:17.79 ID:0fXE9yrI0.net
三菱エテルナ鯖

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:58:22.52 ID:E3DEOx4G0.net
>>287
食うのは月花か青缶が多い
ホウコウのも悪くなかった

駄目なのは缶開けただけで生臭過ぎて拒絶反応出るわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:58:54.51 ID:/oLYxSaE0.net
>>330
笑っちゃうくらい飽きやすい国民性だから大量に再入荷した店が1番損するんだよな
缶詰なら何とかなるけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:59:07.88 ID:P9chHGpo0.net
サバ缶も国産ばっか
怖くてノルウェー産とか買いたいけど無いんだよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:01:10.30 ID:443QlgxM0.net
サバくらい生で買えよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:01:44.75 ID:kQwtutyj0.net
一か月毎日食ったら健康になったとかいう動画のせいじゃね?
毎日食ってたら飽きてもう見るのも嫌になったから世間もそのうち飽きるだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:02:27.35 ID:MWNFkaEKp.net
サバが絶滅危惧種になったら絶対許さん(´・ω・`)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:03:14.12 ID:+KpwzJr/0.net
サバ缶はガチで飽きるからな
小腹が空いたからって率先して食べたいものじゃないから今日はいいかとなったらそのまま棚の奥底に消える

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:04:19.56 ID:zp61vvoRd.net
>>4
それが今年は鯖が不漁だからなかなか利益上がらないらしいぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:05:52.59 ID:WbNtJLnQ0.net
最近は缶のサイズが小さいやつが増えた

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:06:50.62 ID:1VeBK1ev0.net
うちの親父が食べてるから何事かと思ってたけど相当馬鹿に見つかってるようだな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:07:13.67 ID:oyGkpgtx0.net
国産のストロンチウム入り食べたくないけどノルウェー産のは高いんだよな
塩サバなら安いのに謎

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:08:11.47 ID:oUzXl9XpK.net
かわりにニシンを昆布で巻いた缶詰食えよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:08:34.38 ID:GJIekW5N0.net
>>7
ブツ切れになってたな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:09:08.74 ID:bAGVAlaT0.net
毎日食うならオイルサーディンのが使い勝手いい気がするけど高いな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:09:53.54 ID:vDtVoGb10.net
今までサバ缶ブームが何度もあったけどハゲに効くで過去最高に品薄になってるのが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:10:46.01 ID:pD/8Us8B0.net
鯖缶売ってないから鯖買って焼いてる 大西洋のはヤバいらしいけど、ノルウェー産ばかり

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:11:29.37 ID:dRwJwTYf0.net
今はブームだから高くても売れてるけど、ブームが去った時、元からのファンが戻ろうとしても高くなってるから買わない、という事態になりやがれバーカバーカ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:12:55.98 ID:UvUsENnA0.net
円安のせいだろ
鯖缶なんて定期的にブームになってるし

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:13:04.06 ID:pD/8Us8B0.net
亜麻仁油が体内でDHAとGBAだっけ? 鯖で穫れるやつに転化するから、鯖缶ブームが去って亜麻仁油ブームになるといいな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:13:46.22 ID:xFjlx0Tc0.net
ちくわぶ🧐

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:15:44.27 ID:bAGVAlaT0.net
オイルサーディン自作しようかと思ったがそこまで保存性高くないんだな
缶詰だからもつだけか、当たり前か
でも一回つくってみよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:16:13.07 ID:vDtVoGb10.net
>>384
今のブームはハゲに効くが引き金になっててこれで洒落にならないぐらいの品薄になってしまった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:18:56.66 ID:vi1N7eHvM.net
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130315/bsg1303150831007-p1.jpg

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:19:13.76 ID:T+3A1lrf0.net
昨日もテレビの鯖缶ステマは酷かったわ
朝一で鯖缶1つ丸ごと食べて昼ごはんの時間遅らせるダイエットとかワケワカメ
塩分の計算も無視

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:25:25.72 ID:bAGVAlaT0.net
鯖水煮缶は確かそこまで塩分高くないよ
一度に全部食べて汁まで完飲しても2グラムとかその程度だったはず

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:25:36.59 ID:lmE4T2mX0.net
いわし缶買え

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:26:00.34 ID:waGWv3oR0.net
マルハの月花が売ってなくて悲しい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:27:17.45 ID:F/GciP8G0.net
サバ缶ってお世辞にもうまいもんじゃないでしょあれ
なんか異様に胃がもたれるし。
普通に切り身買って大根おろしで食ったほうがうまいし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:27:50.65 ID:dRwJwTYf0.net
売り上げ目標のサバ読んでんじゃねーよバーカバーカ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:27:51.09 ID:/fHlWhxhd.net
毎日水煮缶やわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:27:59.44 ID:HTU+Ycb2M.net
業スーでも130円になっていたぞ
いい加減にしろボケカス

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:34:02.13 ID:VrsHf38T0.net
ここでツナ缶にシフトできない奴は無能

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:36:07.14 ID:ZeLIQcvk0.net
>>398
鮪と鰹が値上がりしてからの鯖人気でしょうに

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:38:36.22 ID:C1IMXiM+0.net
月花は値上げで高級価格帯商品と判断されたのか近くのドラッグストアから消えた
スーパーだと260円で売ってる、手が出ねーよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:45:00.43 ID:bAGVAlaT0.net
>>394
なぜか塩分が高いと思われてるけど成分表示みると脂質のがやばいからね
全部食ったら胃もたれするのはわかる
面倒じゃないなら焼きサバのが体にはいいだろう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:46:11.13 ID:z9FS1QfK0.net
さんまとかいわしは余ってんのなw
ホント愚民どもはどうしようもねぇ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:46:19.30 ID:x+YHKj2ca.net
鯖缶なんてもう買うなよ業スー行って秋刀魚3匹入って200円もしないパックのやつ買ってこい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:46:27.42 ID:QZ1a1e5da.net
さんま缶もいわし缶も値上がりしてる
昔は100円で買えたのに
需要伸びてんだろうな世界的に

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:47:01.74 ID:mto5yDzax.net
鯖缶ってどうやって食べるんだ?
ツナ缶なら分かるけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:47:34.89 ID:QZ1a1e5da.net
でもサバ缶より塩焼きの方が圧倒的にうめえよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:47:58.04 ID:0jpJB9Wu0.net
この前サバ缶の炊き込みご飯をテレビで観てうる覚えで米二合にサバ缶一缶入れて通常の分量の水に醤油を適当に入れて混ぜて炊いたら糞不味かったわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:03.26 ID:HGRNrDel0.net
どうでもいいけどゴルゴサーディンって缶詰売ってて草w

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:07.42 ID:z9FS1QfK0.net
>>405
餓狼伝の食事シーンを念頭に置きつつかぶりつく

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:12.03 ID:jT1Z1v0Z0.net
紅茶がインフルエンザ予防に効果的とかTVでやってたけど紅茶も品薄になるのか

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:46.80 ID:r8L5jMhqd.net
>>192
会社に持って行って会社の流しですすいでるぞ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:51:37.87 ID:SnIWTC2y0.net
サバ缶食ってないな
ブームになるずっと前に
親の通っていたフリフリグッパー体操とやらで
食えないほどもらってから見ただけで嫌悪感

他でも栄養取れるし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:51:45.75 ID:3/vlRSDNa.net
>>401
脂質は多いけどオメガ酸とかの良質な脂質だからむしろそれ目当ててで食べてるやつ多いだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:41.02 ID:5cqqw5cG0.net
水煮缶販売に合わせてきたステマだったよな〜
水煮缶とかいらんねん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:54:12.78 ID:qEA1ciL40.net
>>1
戦犯は売国奴ウソツキ安倍だろ
こんな簡単な事もわからないからお前は売国奴低脳愚民なんだぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:57.73 ID:qEA1ciL40.net
>>75
売国奴ウソツキ安倍と刺し違えて死んで詫びろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:24.00 ID:bAGVAlaT0.net
>>413
良質っても量は限度あるんじゃないの
一缶25gとかだぜ
味的に脂質高いほうが好まれるんだよね缶は

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:39.16 ID:TNFLaL0G0.net
オーケーから消えた時なんだコレと思って
調べたらマツコのせいだった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:41.32 ID:KKh5hrwva.net
>>4
原料高で加工屋は火の車だぞ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:15:10.14 ID:3iitm7uaM.net
>>180
俺はゼリータイプの方が好きだな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:51.68 ID:TrzeRLU9a.net
倍まで上げていいよ
健康とか関係無く美味いから食う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:06.66 ID:22aQyuSy0.net
最初に持ち上げたのケンモメンだろうが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:48.30 ID:4LtJAheQ0.net
>>299
鯖の内臓の部分にさらに小さい鯖が詰まっててびびったわ
こういうのは大抵不味いな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:37.74 ID:X5KqquIe0.net
TVのせいだな。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:25.64 ID:bwum6z8w0.net
サバ缶一日一つは食べ過ぎ
どう考えても痛風になるぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:08.13 ID:4LtJAheQ0.net
>>425
やっぱり青魚はヤバイよな

釣りするとたまに釣れ過ぎて、
捨てると怒る人いるから持って帰るときあるけど
痛風が怖くてびびりながら数ヵ月食ってるわ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:33:36.12 ID:g0gvOvzP0.net
長野の温泉行ったら
長野県民の人がガチで激怒しててワロタ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:55.82 ID:snWOevH8d.net
値段上がって好景気の証拠だな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:20.33 ID:6lzkoEbp0.net
>>12
自分もマズイのに当ってトラウマになった

もう死ぬほど値上げしていいよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:51.92 ID:uhs2khhLM.net
切り身じゃだめなの?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:12.63 ID:wI7A/1Kr0.net
勿論これもアベノミクスの成果であろう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:58.94 ID:KSYgpPN3d.net
https://i.imgur.com/cadPUUD.jpg

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:09.35 ID:WHgY26R50.net
業務スーパーで100円切ってるサバ缶売ってたんで買おうとしたら中国産だった
前はそんなの置いてなかったのになー

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:58.90 ID:IfaMp416x.net
アベクロ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:57.84 ID:+orwJHHca.net
サバ缶ダイエットしてたのにふざけんなよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:20.12 ID:UvUsENnA0.net
>>430
そら切り身でもいいだろうよ
切り身だと手間掛かるからブームにならんだけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:33:57.99 ID:690UqAXj0.net
原発事故以降、サバはノルウェー産しか食ってない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:56.54 ID:BeclJ4Jf0.net
うまいけど買うのやめるわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:40:35.38 ID:EiPKT83d0.net
ステマ仕掛けた奴の仕業

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:23:07.93 ID:cb4EGmG10.net
3日に1缶がベスト

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:33:50.73 ID:+xOnj6Tg0.net
>>4
値段上げたら売れなくなるのにそんなことするわけないだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:18.97 ID:WiG1f14V0.net
>>2
HDL増やすだけならバターでもいいのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:49:49.60 ID:xZiVW/BZ0.net
サバ缶は被曝してないの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:51:12.86 ID:dRCetqmq0.net
ツナ缶しか食った事無いんだけどサバ缶って美味いの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:51:34.63 ID:WiG1f14V0.net
いつも味付と味噌だけ余ってるのどうにかしろよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:01:38.59 ID:lTqAQFPE0.net
200円近くしてて草・・・も生えない
数年前まで88円で売ってたよなぁ?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:03:30.58 ID:qyZissZJ0.net
SABA→AB→ABE

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:05:42.27 ID:qIIgno50a.net
>>420
わかる、ゼリータイプは普通に美味いよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:06:28.65 ID:urnpGS5f0.net
おれはイワシに移ったから
着いてくんじゃねえぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:09:11.47 ID:OGtodbgK0.net
世界的に?
ただの便乗値上げだぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:10:16.39 ID:f7Xfhbz8a.net
カチカチでまずいじゃんあれ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:10:54.48 ID:OGtodbgK0.net
高い高い文句いいつつ買っちまう低脳だしな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:11:02.34 ID:0IV+iw6U0.net
在庫なし→値上げでもう買ってないわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:26:51.32 ID:Wd13KIR50.net
おからパウダーもTVで情弱煽ったから2倍くらいになっちまった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:35:32.70 ID:FCf/urDcM.net
>>343
そういうカップめんの汁とか汚い水はトイレに流すだろ普通。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:37:36.66 ID:HT95tOsVp.net
安倍以外あるか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:50:58.69 ID:o1xp309b0.net
TPPとepaで肉が安くなって鯖缶ブームおわるよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:52:32.05 ID:89wF1ZyF0.net
鯖缶が注目されてんのは健康効果であって
肉とは競合しないのだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:53:26.31 ID:S7V+0gBc0.net
サバ缶って美味いの?
50年生きてて1度も食べたことがない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:09:51.73 ID:oTTwGY8HM.net
鯖不漁だったのか
名古屋で釣れまくってたわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:14:25.18 ID:FaHIKXyvx.net
>>459
高いのは美味い
味はシーチキンに近い
安いのは激マズ、臭いそして不味い

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:35:12.91 ID:4saaViTL0.net
ジャップって何で流行り()で同じモンを貪るの?
自分の意志は無いの?
好きなモン食えよこの世に食材無数に有るんだから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:40:24.34 ID:GbPlJQNP0.net
缶詰は捨てるのがめんどくさいのがな
資源ごみにださにゃいかんj

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:51:30.76 ID:cOm6JyTA0.net
>>48
醤油かけないと美味しく無くね?
味薄いわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:57:53.32 ID:JWyeCK+Ua.net
ピカってそうで食えない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:13:53.15 ID:xZiVW/BZ0.net
サバ缶はほとんど三陸沖でとれたサバだろ?
缶には(国産)って書いてあるけど

お米の(国産)みたいに警戒してる

震災前は安心して食べられたのに

ちゃんと検査してる民間の機関はあるんだろうか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:36:59.21 ID:IrBoy7pG0.net
生姜入ってるやつクソマズ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:42:45.29 ID:DuxP1wRg0.net
韓国のせい

>>466
最近(韓)国産が入ってきてる
稀によくあるから気をつけたほうがいい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:29:22.53 ID:0cEa33qPr.net
水煮缶は臭い
しかもピカチュウとかで高いノルウェイしか選べないという

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:29:35.01 ID:WI3k1HKdM.net
水煮買っても鯖ナポリタン 鯖カレー サラダ マヨネーズ醤油 野菜と蒸す グラタンぐらいしかやらん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:29:48.48 ID:9he+eHAy0.net
胸肉もいつも売れ残ってて29円で買えたのに
今じゃいつも品薄でどんなに安くても49円だよ
俺の貴重な蛋白源を侵さないでくれ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:02:35.39 ID:pZWcduW80.net
>>466
ない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:16:15.10 ID:C3b+jCbP0.net
買ってすぐ食べんのに缶である必要性無いよな
パウチにしてくれたらいいのに
まあパウチもたくさん出てるけど缶のほうが売れるんだろうな
人間の先入観ってちょっとやそっとじゃ払拭出来無いから

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:47:00.30 ID:VSQLaYsy0.net
醤油入れて缶ごとコンロで温めるんで

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:09:00.43 ID:vtZKByFV0.net
>>427
いやマジで腹立つわ
竹の子の味噌汁で大量に使うからかなり痛い

おめーらツナ缶でも食っとけやと思う

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:51:11.70 ID:RqDRXH760.net
売ってると思ったらなにげに中国産のやつ追加されれてわろた
買わねえよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:12:32.79 ID:0aEaNtqta.net
一度でも品薄商法とかプレミア価格つけた商品は、そのご潤沢に商品が出回って容易に買えるようになっても絶対に買わない
例のラー油とか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:32:21.84 ID:5D3Bt7Yc0.net
安倍晋三記念鯖缶

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:18:52.85 ID:2wHAeCi50.net
最近はネットからリアルに広まる速度がだいぶ速くなったよな
アフィカスやSNSのせいかねぇ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:36:14.34 ID:ev70rC3o0.net
これも食べて応援だろが。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:20:12.62 ID:mLMs/vWX0.net
平子が全部買い占めてる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:25:09.72 ID:Z+JHLvZL0.net
サバは安くで売ってる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:23:23.56 ID:gc4pxXJrM.net
脂質代謝はまじで改善される
おかげでジム行かなくなって体重がリバウンドした

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:40:30.50 ID:jg7JL0T80.net
安倍本営「今特攻が大ブーム」
バカ国民「うおおおおおおお!!」

次の大戦も安心やな😁

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:25:16.65 ID:NY/mvmq00.net
戦地でもなく被災しているわけでもないのに缶詰め食べるってお店ないの?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:50:14.78 ID:jLFMGKlA0.net
鮭の水煮缶が200円台だったり300円台だったりするけど
これは最近値上げあった?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:22:48.96 ID:cmacU2/d0.net
>>110
刺し殺されろ、糞ジャップ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:27:31.28 ID:TL77vzTR0.net
>>485
周辺一帯、電気止められてるんすよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:06:38.75 ID:DekTfiOpp.net
>>373
数年寝かせて食べると身がとろけて美味いんだよな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:15:35.33 ID:OGtodbgK0.net
便乗値上げ 一度寝上がったら二度と下がることはない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:46.63 ID:WZ33xU1+0.net
イワシ缶やすくなってね?
鯖買うのやめてイワシ買うようになったわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:59:48.64 ID:FlBBzn+Ha.net
>>306
原水爆実験で少し増えたが
現在は太古からの定常状態濃度に戻っている

福島の汚染水放出なんて全然関係ない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:00:19.41 ID:x0tb2+wY0.net
サバ缶食べてたら尿酸値クソ高くなったんだが

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:32:22.80 ID:m94Yaue5a.net
ラベルはがして缶のまま直火で沸騰させれば食べやすくなる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:00:54.52 ID:Xjd6S6Tm0.net
>>491
月花の水煮、どこにも売ってないんだが。通販でも高騰してやがるし……

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:22.87 ID:7mHOvOP6x.net
国難安倍川餅下痢三のせいだ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:41:21.37 ID:3uv3qKaea.net
サンマ缶でええやろ
安いぞ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:43:07.55 ID:kSDI6oX50.net
なんでもテレビの流行りに乗せられる馬鹿ジャップ
周りと同じが大好きな思考停止民族

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:31:06.40 ID:tooVNIaI0.net
地球の害虫
ジャップ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:27:54.67 ID:UIAKoGjq0.net
>>192
汁は極力飲む。
飲まないならトイレか、流しにダイレクトに注ぐ。シンクに垂れ流さないように。
そして捨てる日まで、ラップかけて冷蔵庫にぶちこんで保存

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:40:01.93 ID:qUwCjvBRK.net
汁はカスを濾して出汁にする
酢と混ぜたりオリーブオイル入れて使うとサラダのドレッシングに
ラーメンスープのベースにしても良い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:15:27.43 ID:oCUmcl410.net
近くのスーパーは入荷自体辞めたって張り紙あったわ
早くブーム終われよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:43:23.78 ID:Y7yc5Hst0.net
すぐブームなんて去るわ
だって生臭いもの
このままブームが継続するほどジャンクな味ではないしな
本当に美味しく頂くにはそれなりの調理知識とテクが必要

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:53:27.18 ID:wksNyp7AM.net
戦犯はマツコの知らない世界
あれで鯖缶ブレイクしちゃった

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:03:18.31 ID:NGdBdUXs0.net
味噌のほうが血圧の寄与低いから味噌煮のほうがいいのにな
報道って良くないわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:05:10.42 ID:8iSKobl2K.net
丹波文七

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:12:43.00 ID:7OKjw98h0.net
>>192
洗わないから臭いんだが、原因がわかっててなおかつ文句をつけるこいつはアスペ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:13:22.92 ID:7OKjw98h0.net
>>503
安物買うからだ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:48:53.41 ID:TGWp9Yx+a.net
>>508
本来は安いものだろ
高級品のサバ缶ってなに

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:47:21.48 ID:SJj4HGgt0.net
>>503
チューブのしょうが買っとけ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:53:46.09 ID:mkNv9XoU0.net
安い鯖缶って三陸沖でとれたサバ使ってそう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:16:18.88 ID:cAnWz4oR0.net
>>504
あの番組どうにかしてほしいわ 2年前くらいにココア買おうと思ったら売り切れで調べたらこの番組が関わってた
害悪番組やで

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:28:41.22 ID:c8hWL5uL0.net
もう値段戻さないと買わないからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:03:22.81 ID:L5M+VJBj0.net
地球の害虫
ジャップ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:02:18.77 ID:6Nef06+3F.net
>>513
日本の最近は売れる→値上げして倍くらいになる

最初のブームの時は一時的に売れるが
あとから激安品が蔓延する

ブームを見て後から激安品を買った人が悪評をたてまくる
昔からのユーザーが激安粗悪品に手を出しても質が悪すぎて買うのを諦める

そのうち食べなくなると習慣から忘れられて誰も食べなくなる

以前以下のゴミ扱い

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:25:21.36 ID:L5M+VJBj0.net
地球の害虫
ジャップ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:47:26.04 ID:6530yCex0.net
地球の害虫
ジャップ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:28:52.18 ID:0JOZpOkP0.net
普通の塩鯖も微妙に値段が上がってるのが腹立つわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:38:31.50 ID:vDYxtkmx0.net
未だ100円で売ってるけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:40:08.73 ID:c6VhX5hHa.net
何が健康だよ
缶詰めが体にいいわけないだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:45:08.55 ID:JVi5P8JM0.net
サバ缶を取り上げた「マツコの知らない世界」の放送の翌日にイオン系のビッグへ行ったら
いつも買ってたサバ缶が突然値上げしてたから戦犯はあの番組!

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:16:41.47 ID:wy7hbk730.net
>>509
同じカテゴリーのものでもランクあるぐらいわからないの?
バカなの?
死ねば?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:51:53.31 ID:lZzDaKraM.net
>>521
蒙古&納豆も消えたしな マジ害悪

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:52:20.65 ID:NM4ylXj80.net
ごめん
戦犯あたしだわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:40:13.54 ID:h5D6KtZ1d.net
そんなにEPAが摂りたかったら医者にエパデールかロトリガ出してもらえ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:28:05.85 ID:kFhBs38/0.net
アニメの、、なんだっけヤクザが女の子拾うやつ
鯖缶でも食ってろ!って言って贅沢してた女の子が「おいしい」って言ったのがきっかけ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:48:51.56 ID:eXNUEfPGD.net
いつも品切れでたまに買えたとしても不味くなったな、
パサパサでイワシかよってくらい小さい身になった

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:49:32.24 ID:ziUFC4ZC0.net
山形県民大打撃っすよ
ひっぱりの季節なのに

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:04.27 ID:6530yCex0.net
地球の害虫
ジャップ

総レス数 529
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200