2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の年金制度の国際ランキング、34カ国中29位で最低ランクの評価だった… 最高ランクはオランダ、デンマークの模様 [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:18:03.44 ID:Mq3LqkOn0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
http://www.zombie.jp/

791 名無しさん@毎日が日曜日[] 2019/01/23(水) 17:35:19.31 ID:+j7yKJMq
日本の年金指数は34カ国中29位とかなり低い
(1)十分性(Adequacy)
(2)持続性(Sustainability
(3)健全性(Integrity)

この3つの項目でランク付けしても最低クラスの質の悪さ

http://i.imgur.com/gtpxbkt.jpg

6年連続一位だったデンマークが今年だけ0.1ポイント差でオランダに負けたが質の良さは最高ランク

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:19:08.03 .net
兄さんと同じ評価かよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:19:55.07 ID:l8li2Th+d.net
安倍のせいで日本がどんどん腐っていく…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:21:05.98 .net
デンマーク人が羨ましすぎる

出生国ガチャURの国引きやがって…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:22:00.79 ID:iaS4SzoUd.net
途上国並みのジャップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:22:40.30 ID:SyYy5l4ZM.net
日本の年金は安倍のマネーゲームの原資

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:23:01.64 ID:GOrY1amj0.net
どの世代から見てなんだろう
少なくとも今貰ってる人達には最高だと思うけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:23:10.58 ID:okdiv29h0.net
支払う額は世界何位?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:23:29.10 ID:OoiBvYyqM.net
北欧っていっつもランキング上位だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:24:14.18 .net
デンマーク

ノルディックモデルの高福祉高負担国家であり、高齢者福祉や児童福祉が充実しており、国民の所得格差が世界で最も小さい世界最高水準の福祉国家である[15][17]。
市民の生活満足度は高く、国連世界幸福度報告では第1位、OECDの人生満足度(Life Satisfaction)ではスイス、ノルウェーに次いで第3位、世界幸福地図では世界178ヵ国で第1位、世界価値観調査での幸福度(Happiness)はアイスランドに次いで第2位であった。

市民の95%は、支援が必要になった際に誰かに頼ることができると考えている(OECD平均では88%)[18]。

by Wikipedia

デンマーク
民主主義指数 世界第5位

報道の自由度 世界第9位

平和指数度(治安の良さ) 世界第5位

一人当たりのgdp 世界第10位

平均年収 世界第4位

労働時間の少なさ 世界第2位

貧困率の少なさ 世界第1位

汚職の少なさ 世界第2位

国際競争力 世界第6位

経済的自由度 世界第12位


こんなんズルいわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:24:33.14 ID:UrBHqi6Pp.net
過大評価

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:25:10.78 ID:X8DOF/CH0.net
普通の日本人「韓国、中国、メキシコ、インド、アルゼンチンに勝った…!日本強い!」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:25:22.31 ID:QA6awp6c0.net
持続性アルゼンチン以下w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:25:41.43 ID:ip0KFm54.net
やっぱデンマークか

ケンモメンが認めただけのことはあるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:26:02.38 ID:ip0KFm54.net
>>13
日本の未来がアルゼンチン

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:26:33.08 ID:ip0KFm54.net
評価D www

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:27:14.59 ID:pGWN2wVs0.net
アジアでは最高評価じゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:27:44.25 ID:0L6ALU3yd.net
もうこれ安倍のせいだろ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:27:59.56 ID:hh3jKmUY0.net
フランスとスペインより下とか発展途上国じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:28:12.66 ID:0L6ALU3yd.net
>>17
アジアで検索してこいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:28:50.29 ID:0L6ALU3yd.net
てかオランダってなんかあったっけ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:29:23.31 ID:XuJW4tO20.net
東アジアの三馬鹿並んでて笑える

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:29:54.06 ID:e9EztPvgd.net
てか北欧ってどの指標でも必ず上位に上がってるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:29:59.07 ID:ZcAUg/0M0.net
南アフリカ以下

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:30:03.82 ID:jYCKTSpJd.net
マジで日本滅びレバいい
クソの国だわ
野生動物の腸で生活した方がマシなレベル

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:30:51.04 ID:4J+iaCNT0.net
チョンモメンは努力しないから共産主義が理想なのよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:31:51.66 ID:zeUg8aKc.net
>>1
てかこれ2018年末のやつだろ
2019はまだだぞ

今年はもっと下がってると思うけど www

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 18:32:46.53 ID:zeUg8aKc.net
今年は下手したら兄さんに負けんじゃね? www

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:33:43.24 ID:mZw9pmvL0.net
>>15
アルゼンチンに失礼だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:40.81 ID:mZw9pmvL0.net
持続性32wwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:34:47.42 ID:/UL0ckZmd.net
日本の年金制度はガチで詐欺だからな
返ってこないのに天引きするのやめろよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:35:51.76 ID:8Fbyv/LU0.net
公務員が優遇そのままで赤字押し付けたからだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:35:52.15 ID:qdAgEEVc0.net
南アフリカランド以下wwwwwwww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:25.84 ID:/IgG9c5yM.net
日本が最下位じゃなくてむしろ驚いてる
負担に受益感が全く見合ってないぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:28.60 ID:qdAgEEVc0.net
チャイナがオーストラリアに移住するのも頷ける

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:46.72 ID:kP7tKUo20.net
これ、公務員の給料値上げと関係あんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:36:50.26 ID:NOxZ8qGB0.net
少子化で崩壊する制度だし持続性なんてあるわけねえだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:37:34.79 ID:2W3oD1WI0.net
でも、年金の毎月納付金額は、世界トップ水準なんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:39:25.13 ID:6UlNV4mvd.net
インドネシア>>>日韓中

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:40:05.93 ID:Dz4InCfd0.net
偉大なる父の国と兄の国に勝ってるんだから実質優勝みたいなもんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:40:12.42 ID:+NQ97Opux.net
コロンビア、チリに負けてるって胡散臭いランキングだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:41:59.03 ID:i8FgfqkS0.net
女性の年収やポストが高い国ほどこういうランキング高いんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:43:48.10 ID:/UL0ckZmd.net
>>38
高負担低福祉で最悪だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:44:53.02 ID:wIn00Dtf0.net
父の国と兄の国に勝ってしまった
誇らしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:44:54.10 ID:t6KJGmx6a.net
日本人の金を貯めまくるのは、年金が信用なくて、老後が不安やから

日本の偉いさんはそこがわかってない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:47:26.64 ID:kypt4tWod.net
え?でも5兆円儲けてみんな暮らしてるってネトウヨが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:49:08.38 ID:GCe1ETQ+d.net
そらまあこんなクソな状態で上位だったら泣くわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:49:32.08 ID:8XMglCCyr.net
日本人は誰かに頼るとか支援されようとするとか許さないから
これでいいんだ
そうなったら自己責任でおまえが悪いで終わり
デンマークの95%は支援が必要になったら頼ればいいと考えてるとかそんな甘えた考えは日本じゃ非難の嵐だぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:50:22.66 ID:nsZ1CoDy0.net
>>1
デンマーク並みに消費税率を引き上げようキャンペーン乙

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:53:19.26 ID:PCTpmdwc0.net
今後さらに改悪されるから最下位狙えるな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:55:18.61 ID:d1G8wiOp0.net
ブラジル以下とかアマゾンの森に住んでる連中より貰ってないんだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 18:56:08.00 ID:HmNwClCI0.net
振り向けば韓国どころじゃないな
コロンビア、ペルー、マレーシア、ブラジル、インドネシア、南アにまで抜かれてるぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:00:26.56 ID:grrMxP0ua.net
こればっかりは国民が政治に関心を持って監視しているか否かだよ
上位の国は国民が民主主義をやっている
下位の国は似非民主主義だし
制度の問題では無い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:01:15.49 ID:r7lWPed70.net
なお、俺らの年金は安倍が溶かしてる模様

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:03:38.63 ID:goGZ8a6ha.net
やっぱジャップとチョンって双子の兄弟だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:04:14.99 ID:d3DB5vcsd.net
>>1
アジアの三馬鹿揃ってて草

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:08:46.26 ID:fvNBqGvO0.net
兄さん…父さん…
やっぱ家族なんやな😂

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:09:30.13 ID:FnqWmu9p0.net
すべては自己責任

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:15:37.08 ID:L9JIlUj2p.net
サスティナビリティ完全無視してるからそりゃあね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:18:40.01 ID:li3OgTJ40.net
重要なのは東アジア家族共同体での順位だから
中国と韓国に勝っていれば非常に誇らしい結果だといえる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:20:51.79 ID:L9JIlUj2p.net
社会保障の有用性意識が国民全体見渡しても低いしな
日本人は自らの首を自ら締め上げている、自分達も年老いいずれ弱者に間違いなくなるという視点が欠如している

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:21:13.25 ID:xXVhVGtp0.net
健康保険は世界一だから…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:25:57.21 ID:3opkQA3B0.net
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
メッキ剥がれすぎ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:27:51.12 ID:TBqySPJia.net
>>62
なんで健康保険でできることが年金でできないの年金なんかもはや半分は消費税なのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:37:31.46 ID:UvUsENnA0.net
日本は高負担じゃないって言うけど言うてもう国民負担率5割ぐらいありそう

とりあえずさっと出てきたので2015年が

日本42.6% ノルウェー49.5% フィンランド67.3%
スウェーデン 56.9% デンマーク 65.8%

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:39:14.92 ID:bsM540c7M.net
まだ下があるのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:40:20.25 ID:SKOJYFjHM.net
((◼��!?l  凸����ヨシ!

   ��
   ((◼l   ��

��マァァ����������

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:41:07.36 ID:ZKBt5cQd0.net
個人情報が民間企業や反社会団体流れに食い情報秘匿性とかは評価基準にはないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:41:14.15 ID:SKOJYFjHM.net
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9d-fbRE)[sage] 2019/01/23(水) 19:40:20.25 ID:SKOJYFjHM

((⬛��!?l  凸����ヨシ!

   ��
   ((⬛lプチッ   ��

��マァァ����������

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:43:09.97 ID:7VvBsHLQ0.net
こんだけぶっ壊れてるのに最下位じゃないのかよ
というかデータ出してきて大丈夫です言われたところで
データ自体が信用できない国なんだぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:55:54.25 ID:cM6DFvJ50.net
年金制度も非専門家が適当にきめたんじゃないのー?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:57:28.49 ID:BeclJ4Jf0.net
安倍ちゃんのおかげで順調に日本の評価が下がってるな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 19:59:48.58 ID:lKCtlb2B0.net
日中韓ってなんでいつも仲良しなの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:13:22.48 ID:qs5/Vs5x0.net
改ざん後のデータでこの有様なの?
実際はぶっちぎりで最下位だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:38:53.80 ID:QZ1a1e5da.net
年金って家買ってローン完済してる場合にのみ生活できる額だよな
ずっと借家で家買えるくらいの家賃払い続けた親の面倒見るのは俺

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:40:23.60 ID:NdiO1N6IM.net
毎月しぼりとられていざ受給は手続き不明瞭、年齢押し上げ、金額縮小だからな
あの統計で自由に操作されるんだから詐欺以外の言いようは思いつかない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:40:24.37 ID:jtXN/UR6M.net
こんだけ働いて経済規模の大きな国なのになんでや?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:40:58.72 ID:QZ1a1e5da.net
>>64
健康保険もそのうち破綻すんのかね
病気するジジババだらけだと支えきれんだろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:51:50.35 ID:zOZ4Lu44x.net
なぜこんな地獄のような国に生まれてしまったのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:03:38.67 ID:ZaxQaTDb0.net
>>10
すごない?
デンマークって何があるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:28.88 ID:y4tzDSw50.net
極東三馬鹿が並んでますね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:03.42 ID:L9JIlUj2p.net
>>78
現在進められてる大増税は医療費の高騰が原因だから…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:52.26 ID:L9JIlUj2p.net
>>73
国体護持が国の目的になっていて国民あっての国って意識や人権意識が希薄だからじゃない?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:13.92 ID:PNYOx+b00.net
日本のオワコン感がパネェ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:46.90 ID:eDdGSOcG0.net
>>1
南アフリカより悪いってもはや先進国から脱落したってことだよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:21.53 ID:Mq3LqkOn0.net
>>80
イギリス、ノルウェー、デンマークの間に北海油田

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:35:45.09 ID:rcwZnvtnM.net
つか、これより酷い国が5か国もあることに驚いた。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:04:10.89 ID:tG05Avy30.net
欧州らは資源があるから経済的に恵まれてる
資源なかったらしょーもないとこ多い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:37:50.87 ID:F2p2GIXN0.net
十分性=国民年金は生保以下かつ受給年齢の引き上げ詐欺
持続性=少子化対策をないがしろにしすぎて今後若者世代が支えきれないのは明らか

健全性=株を引き上げるために高いとこで突っ込みまくってて爆弾化

むしろこれ以下の国はどうなってんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:11:35.65 ID:ENlJ4NvY0.net
中韓には勝ってるな
シナチョンよこれが経済大国ノーベル賞授賞者多数G7先進国準白人日本だ
おまエラとは何もかもが違う
わかったか!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:34:25.31 ID:iiEnlRP50.net
東亜細亜三馬鹿…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:39:19.10 ID:B3kdgbJsa.net
一つ上の南アフリカとは4ポイントも差があって
ブービーのインドよりも差が大きい
人口増加も制度改善も見えないからあのコピペ通りアルゼンチンの隣が見えてるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:41:15.40 ID:C3b+jCbP0.net
なるほどジャップ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 09:42:33.13 .net
腐敗しすぎて日本は時すでにお寿司

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:49:08.36 ID:o/zOrotk0.net
>>1
南アより下かよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:50:15.84 ID:JPuJVnFq0.net
税金の将来負担率はデンマーク超えてるのになぜ
まだ税金足らないの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:52:36.07 ID:aGI1N4ie0.net
>>78
年収700万まで
年収の10%負担と言われてる健康保険
でも人頭税があるから年収250マンで40万ぐらいになるばあいも
所得税が低いというやつがいるが実質税金みたいなもんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:57:14.53 ID:qnwjg7pOM.net
>>80
デンマークは早くから移民排斥してたから今安定してる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 10:59:35.43 .net
>>96
392 名無しさん@毎日が日曜日[] 2019/01/13(日) 19:39:36.44 ID:WJgP3mJV
>>350
デンマークの場合は税金で雇われている公務員が薄給で待遇があまり良くない
こういうところで浮いた金も国民の福祉に回す

市議会議員に至っては完全なボランティアで仕事が終わってから夜に会議をする


だから本当に国を良くしようという気概のある人しかやらない

その証拠としてデンマークでは世界で最も汚職がない国とされている

非営利組織のトランスペアレンシー・インターナショナル( Transparency International)デンマーク支部は1995年に開設された。設立目的は国民の汚職に対する認識を高め、汚職をなくすための支援活動をしている。


国別腐敗指数度で常に1位〜2位
http://imgur.com/65nYrkW.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 11:01:36.47 .net
デンマークは税金の使い方が正しい

ジャップは上級に横流し

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 11:03:54.78 .net
福祉国家デンマークは、首相の年収が900万円。日本では、市長でも2000万円を越す年収が存在する。結局、デンマークが福祉国家として機能しているのは、政治家のコストが低いから達成できている。
特に地方政治家は、本来はボランティア的にやるべき仕事なのである。

デンマークでは、副市長からの議員の報酬は全くないそうである。
地方議員は、完全なボランティアで運営されている。それに引き換え日本では、政治家を目指すのは、金儲けの為に政治をやろうとする輩も見受ける。
結局、この違いが国のの衰退を招いているような気がしてならない。

日本では、政治家のコストが高すぎる。政党助成金を筆頭に、自分達の取り分だけは勝手に上げてきた。名古屋市長の河村さんが、市長と市会議員の給料を下げるのは間違ってはいない。正しいことなのである。日本人は、もっと政治家のコストに関心を払うべきである。

政治家のコストが高すぎると思うのは、報酬に見合う働きをしていないからである。
政治家のコストを下げて、その分は福祉に回すべきである。「ゆりかごから墓場まで」生まれてから死ぬまで、国民がしっかりと保護されているのが、デンマークのような福祉国家なのである。
http://imgur.com/b6yf5B0.jpg


日本の政治家も少しは見習えよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:04:35.16 ID:qnwjg7pOM.net
>>99
これね
日本は税金取る側が私腹肥やすことしか考えてない税金泥棒ばっか
税金泥棒を死刑にすりゃどこの国でもデンマークみたいになれる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:04:40.04 ID:Fr5QdY400.net
ジャッアアアアアアアアwwww

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:05:34.02 ID:dkIQfoKt0.net
日本人は75歳まで働けるからなんだけど?
リタイヤして年金貰うとか土民國のすること

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:05:41.11 ID:3ZA02Z6F0.net
>>7
昭和一桁生まれまでだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:12:01.96 ID:GmUqUUbz0.net
アジアは基本的に人権意識低い
あの豊かなシンガポールも規制は多いし

やはり見習うべきは欧州なんだけど腐敗しすぎて時すでにお寿司

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:14:26.50 ID:HMlDq3Uua.net
日本ってどの分野でもそうだけど
ごちゃごちゃ複雑にしていろんなものをごまかしてる事ばかり

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:48:11.84 ID:+ZRiyMRN0.net
なんで積立じゃないんだよ
一番始めの人間がタダで負債を
先送りしてりゃ破綻するわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:13:35.16 ID:jPM52IHDd.net
マスコミが絶対報道しないやつな、マーサのランキング

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:19:59.17 ID:GuQ3YaTS0.net
ジャップランド・・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:23:57.55 ID:lV/vgArO0.net
3馬鹿が並んでるのは笑える

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:24:46.20 ID:lV/vgArO0.net
>>108
積立みたいなもんやけど…

たくさん払った人の年金は高いで

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:25:32.72 ID:p/PMm2QzM.net
まぁここまで安倍ちゃんに舐められててもジャップはアホだからアニメゲームや芸能人の色恋沙汰ですぐ話題が流されちゃうんだけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:47:46.28 ID:T0rgrn1B0.net
>>80
食糧自給率300%、エネルギー自給率160%、議員は無給、教育は院卒教師、移民シャットアウト、デニッシュパンがおいしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:23:32.11 ID:GuQ3YaTS0.net
>>1

http://i.imgur.com/gtpxbkt.jpg

これは要するに 「政治家や役人が税金泥棒してない国ランキング」 なのだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:54:17.66 ID:tooVNIaI0.net
日本に生まれてよかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:07:32.11 ID:sm3gLcgbr.net
>>115
これはまじ、イタリアとか汚職だらけだしそのレベルって事やな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:44:15.05 ID:k5BL8h6P0.net
格付けって
リーマンショックで当てにならない
とわかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:51:39.44 ID:5+2ZgF7U0.net
それでも日本が出すデータより信用出来る

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:25:23.49 ID:PEunlyvy0.net
もう野党はしっかりして!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:42:55.39 ID:tooVNIaI0.net
日本に生まれてよかった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:05:17.33 ID:L5M+VJBj0.net
日本に生まれてよかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:15:43.80 ID:fGlNnF8H0.net
三馬鹿兄弟揃ってて草だ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:41:12.14 ID:59O8wNtQ0.net
>>115
そうなのかもな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:46:04.37 ID:NdMEXd0O0.net
>>101
金にならんのであれば芸能界以外のカタギで生きられんような今井が議員になるはずもない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:57:31.76 ID:bbLebiDu0.net
>>15
日本の未来はアルゼンチンじゃないよ

日本の未来はフィリピンです
詳しい人ならみんな知ってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:29:22.51 ID:qXHU5DrhM.net
むしろ日本より悪い国があることに驚き

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:16:54.45 ID:uRGNyHue0.net
今から15年ほど前、2000年くらいに、国の年金政策に関わっている御用学者と議論をしたことがあるが、
当時からとんでもないことを言っていた。
4%の経済成長が持続して、サラリーマンの定期昇給も年4%、
少子化に歯止めがかかって出生率が2.0まで回復する――。
そういう前提のうえで5%の運用利回りが確保できれば年金が回るように制度設計している、
と胸を張るのだ。
ビジネス・ブレークスルー大学学長 大前 研一
PRESIDENT 2014年12月29日号

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:22:37.13 ID:s5dcqMUfd.net
>>108
角栄が悪い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:35:04.36 ID:edGkREjBa.net
詐欺制度だもん
どんどん支給年齢引き揚げようとしてる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:19:28.38 ID:L5M+VJBj0.net
日本に生まれてよかった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:05:18.93 ID:ZjGIav/7M.net


133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:50:13.04 ID:hTYpBOZ60.net
日本の粘菌制度のうん国際ランキング

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:53:36.31 ID:hTYpBOZ60.net
>>107
ごちゃごちゃ複雑
スマホもそうだなやたら訳ワカメにして
大量にパケット使わせて金巻き上げてる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:21:57.48 ID:6530yCex0.net
>>107
>>134
悪意をもってわざと複雑にしているパターンもあるのかもしれないが
「猿真似しようと思ったら各種の問題が出てきて目先のものに振り回されながら小手先の変更を繰り返してこうなった」パターンも多いと思う
来年の消費増税に合わせた軽減策wなんてまさにそれでしょ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:44:15.71 ID:4QCWBECm0.net
>>128

NIPPONの未来は♪
世界が羨む♪

の頃だな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:07:51.36 ID:2tnp/rzr0.net
>>6
これ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:30:22.95 ID:LUF0LjBb0.net
>>45
いい事思いついた!
税金取立て増やしたろ!!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:17:57.33 ID:k/ujvwTw0.net
この国って何が優れてるの?
なんか誇れるものないの?四季?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:20:29.54 ID:oOi71/S+a.net
>>5
まだネガなん!?…、はやく旧石器時代へ回帰して石とこん棒を振り回そうよ〜(*´∀`)♪

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:22:38.46 ID:oOi71/S+a.net
>>109
クソワラタ!(笑)

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:22:41.03 ID:XJFJm564M.net
>>10
ジャップの税負担ここより惨いんだろ?
どうなってんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:23:23.74 ID:oOi71/S+a.net
>>113
右も左も上級も下級もイシヤもなにも、極東猿魔華DON後の魔界列島には・・・
石とこん棒を持ったまま空を見あげているミイラ化した旧人類たちの死骸と、、、、、
石槍担いだモヒカンさんがヒャッハーしてヒデブーーーーーッ!!!!!する瞬間に肉体が熔けて骨だけになったままも尚…ミサイルに石槍を向けて迎撃するつもりでいる原始猿骸骨の置物しか残ってないだろ‥‥‥‥‥‥‥

マイクロ派の光りが降り注いで出来たた砂漠の高台からは、神格化された破壊神の銅像の頭部が…黒い日の光りに反射して輝いて(shine)いたぐらいで・・・

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:24:03.73 ID:oOi71/S+a.net
>>100
垂れ流し放送も猿本営発表会も愚猿化政策も愚猿化教育も植民地政策もなにも、極東猿魔華DON決戦後の魔界列島には・・・
モヒカンのまま目をパッと見開いて立ち尽くすミイラ化した猿たちの死骸と缶詰しか、残ってないだろ‥‥‥‥‥‥‥‥

火球が降り注いで出来た…、爆炎の猿の島からは、山間部の畑に残された猿の案山子神のミイラが…晩秋の木枯らしになびいていたぐらいで・・・

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:24:46.85 ID:oOi71/S+a.net
>>115
愚民も猿民も東鮮民も各工作員移民も国境なき多国籍奴隷団もなにも、極東猿魔華DON決戦後の魔界列島には・・・
「達磨さんが転んだ!」ごっこしたまま固まってしまった中世末期のミイラ像と、瓦礫化した文明の痕跡と、生物のいなくなってしまった砂漠しか残ってないだろ‥‥‥‥‥‥‥

隕石落下後に出来たため池には、河童人魚タートルズが水陸両用生物として生息していたぐらいで・・・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:26:23.49 ID:oOi71/S+a.net
>>131
‥もうこれ中世じゃなく、創世記の魔界列島猿ランドに生息してるの、阿修羅マンとスナフキンとコーネリアス君と河童人魚タートルズしかいないだろ・・・・

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:29:42.59 ID:FVSDWDwo0.net
日本の年金制度って逆進性が強すぎてむしろ老後の方が格差が拡大するという代物
年金だけじゃ生活できない高齢者は生活保護になるしかない状況

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:30:15.70 ID:oOi71/S+a.net
>>103
さるままに、人の心ようやく悪くなり行きて、恐ろしき世の相を見つべし。妻は夫に従わず、男は痩せほそりて色青白く、戦さの場に出て立つこと難きに至らん…。

女は髪短く色赤黒く、袂なき衣を着、淫らに狂ひて、父母をも夫をも其の子をも、顧みぬ者多からん…。

よろず南蛮の風をまねびて、忠孝筋義はもとより、仁も義も軽んぜられるべし、かくていよいよ衰え行きぬるその果てに…。

地、水、火、風の大いなる災い起こりて、世の人、十が五は滅び、異国の軍さへ来たりなむ…。

この時、神の如き大君世に出て給ひ、人民悔い改めてこれに従い、世の中再び正しきに帰えらなん…。

その間、世の人狂ひ苦しむこと百年に及ぶ…。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:33:55.22 ID:Xl4B3KAy0.net
株の組入過剰で健全性も一気に下がる見込

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:35:40.90 ID:LZSZNHrva.net
オランダ・デンマークぐらいの規模・立地の国が一番だよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:05:22.37 ID:Iju6GIZeM.net
日韓とかいういつも至近でランクインするコンビ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:19:56.87 ID:imclTrwa0.net
>>139
国民が同調圧力諸々による檻の中の飼われた羊状態なので
権力者が統治しやすい
マクロンやトランプとか羨ましいだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:24:26.19 ID:nn7jTQAF0.net
>>99
日本はボランティアでやれるような事を高給取りがやって
身の危険や激務を薄給がやってんな

給料を高くしないと汚職がはびこるって嘘だよな
実際は高給程汚職まみれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:56:42.51 ID:1cokvUQm0.net
25年も納めて、月7万支給じゃあな、年々減らされてるし。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:03:45.32 ID:NKMzjIl30.net
>>1
中国一応社会主義だろ…

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:28:35.10 ID:xX0mmFHX0.net
>1
油田があると違うよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:32:58.65 ID:YanMif580.net
日本の年金は異常に安い
生涯年収2億円のかなり恵まれたリーマンでも厚生年金の将来見込みが
月額7万くらいで国民年金と殆ど変らんで負担に比べて露骨な払い損
年金が高いとかメディアに騙されてるだけ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:50:27.09 ID:6530yCex0.net
日本に生まれてよかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:34:21.23 ID:xy0kxyRp0.net
>>1
自民党に投票する奴が悪い
老後に豊かな暮らしがしたければ、70歳まで働けという政党だから

民主党政権にもっと投票していれば、
加入者全員が月7万円は貰えていただろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:03:49.19 ID:6530yCex0.net
日本に生まれてよかった

総レス数 160
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200