2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうして君ら「英語のサイト」を見ないの? 英語のサイトを巡回するだけで野良日本人より情つよになれる コスパ最強なのに [511393199]

1 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 20:43:59.50 ID:+9mmj5OI0.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
英語の勉強方法として「英語の本を読む」ことがすごく推奨されています。
これは英語に限ったことではなくて、日本語でも同じです。
子供の頃、学校の先生や両親に「本を読みなさい」と言われた方も多いのではないでしょうか。

ただ、英語の本の価格は意外と高いですし、そもそも英語のレベルや内容の好みが合わずに最後まで読めるかどうか分からないこともあり、買うのを躊躇する人が多いそうです。
あるいは、躊躇することなく買ったはいいものの全然手を付けず、
「洋書が本棚にある」ということに何となく漂うオシャレ感だけを満喫している人も多いかと思います。(書いていて耳が痛いです…)

今回はそんな「英語で何か読みたいけど、洋書には手を出せない人」にピッタリの「英語のサイト・メディア」を紹介します。

英語のサイト・メディアを読むのが英語学習におすすめな理由
英語のサイトやメディアを読むのが英語の勉強におすすめな理由は3つあります。

一つ目の理由は

英語で情報収集するなら押さえておきたい海外メディア25選 | DMM英会話ブログ
https://eikaiwa.dmm.com/blog/4710/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:44:39.47 ID:CY/63XRk0.net
ネットの世界が数百倍広がるよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:44:56.45 ID:1s/BoZcW0.net
英語が好きなわけじゃないねん

日本語のサイトが煩いから
しようがないんや

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:45:06.30 ID:7pSmxsSn0.net
xvideosで英語の勉強したら情強になれるゾ

中 出し:creampie
貧 乳:small boobs
微 乳:flat boobs
巨 乳:melon
性交のあるエロ:hardcore
セ○クス:make love,poontang,screw
マゾ:masochism
オ○ニー:masturbation,hand job,wank
潮 吹き:squirting,female ejaculation,gushing
顔 射:bukkake
放 尿:peeing
正常位:missionary position
騎乗位:riding,woman on top,cowgirl position
痴 漢:molest,molestation
美少女:nymph
女子学生:schoolgirl
淫 乱:nympho,nymphomaniac
乱 交:orgy
AV 女優:pornstar
変態 性欲:paraphilia
エロアニメ:hentai
少女 性愛:pedophilia
売 春(援交):prostitution
大人のおもちゃ:sex toy,marital aids,dildo,vibrator
パイ パン:shaved
3P :threesome
無修正:uncensored

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:45:20.28 ID:hzTBzSMC0.net
いかに日本のサイトが糞かが分かる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:47:30.80 ID:31Fz09380.net
日本語や訳されたコンテンツに限定されるのは良くないよな
英語は勉強したほうがいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:48:25.91 ID:1bOdGeYu0.net
ジャップ語で調べるとクソみたいな情報ばかり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:48:29.56 ID:WuqWE6T/0.net
最近見てるンモ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:48:40.27 ID:9drJZuCya.net
ものによるなあ
何から何まで英語で巡回するのはやっぱ疲れるもの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:49:00.52 ID:muFxZJuWM.net
ロムサイトは英語サイトばっか見てたな
あと下載

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:49:32.22 ID:QrAEN2dOM.net
英語できない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:50:09.95 ID:s5HSRZ5H0.net
朝起きてとりあえずnofap.comを見る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:50:28.39 ID:6ssCfUhi0.net
最近は料理のレシピとか英語で探して翻訳に突っ込んで観てるよ
日本のレシピサイトはウンコ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:50:35.58 ID:A0C6wh/Pa.net
英語の本が高いって英語圏にも青空文庫的なもんはあるんやろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:51:06.19 ID:7ZYA4UHH0.net
日本のサイトなら良し悪しが経験ですぐに分かって戻れるんだが
英語のサイトだと分からないからな
日本語みたいに言葉づかいや文章の構成で知性が読み取れない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:51:15.79 ID:+ZB7Ztvaa.net
今はChromeだと自動翻訳をONにしとけばサイトが勝手に翻訳されるから便利

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:53:21.27 ID:6tCWBO4/0.net
日本と文化が違いすぎて役に立たない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:53:29.43 ID:xClftTIt0.net
日本語のサイト、主に技術系ブログはほんま嘘ばっかり書いてあるのがよくある。テキストになってるからそのまま真実だと思って丸呑みするユーザーも多いからほんま勘弁してほしい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:54:02.32 ID:tSto1NWY0.net
マジ1分野につき10冊本読むだけで大半の日本人よりは知識つけられるぞ
半数の日本人は月1冊も読まないからな

20 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 20:58:10.22 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>17
でもネットの情報って殆ど英語ですよね
英語の情報をなんとかして処理出来ないと情よわのままじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 20:58:28.29 ID:gOd55wJB0.net
>>14
Project Gutenbergだな。むしろ青空文庫がここを参考にしたんだが
http://www.gutenberg.org/

そんで洋書は和書に比べて割安なんだがなあ
・英語版:ペーパーバック一冊10ドルくらい
・日本語訳:ハードカバー上下巻あわせて1万円
みたいな例は分野を問わずよくある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:01:47.36 ID:hV/LtsYO0.net
ehentaiってとこみてる情つよだけど?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:02:30.80 ID:GMZw8vuP0.net
確かにジャップの同調圧力や空気強制疲れたとき英語サイトやSNS系も英語で見た方が会話も論理的だし頭がすっきりする
特に今伸びてるうらやまwww的なスレはジャップで少数派で異論言ったらKYや童貞wwみたいなレッテルと人格否定が横行するが海外の議論だと一応客観的に論理的な会話が通じるからな
頭を切り替えたい時はジャップのSNSの中の英語リツイートじゃなく完全に英語環境から追っていくと頭がすっきりする

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:06:36.41 ID:y4i9mbJTH.net
ジャップは検閲されてるから2chぐらいしか使ってないわ
情報収集は全部英語だからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:06:46.64 ID:YBJ84lt90.net
595 :ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf [sage]:2014/03/05(水) 00:45:41.07 ID:uFTNLAz8 
言うのは勝手だね。判断はjimさんに任せれば良い。 
Saying is selfish. What is necessary is just to leave judgment to Mr. jim. 
僕らは客観的な事実、主観的な事実を伝えるしか手は無い。 
A hand only has that I tell the objective fact and the subjective fact. 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:07:54.09 ID:N5dMTc3I0.net
ブラウザで翻訳もしてくれるしな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:08:32.03 ID:Xh1k1Z8Y0.net
>>23
英語読むと頭がすっきりする
英語の構造が論理的だからだろうと思う
日本語はほんとどんよりしてる
欠陥言語だから仕方ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:10:39.22 ID:lvxOygsU0.net
1次ソースなんか見るの?
コミュニティサイト挙げろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:11:21.00 ID:CXaol3chM.net
(´・ω・`)英語の通販サイトみていっつも内外価格差にいらついてる😠😠😠

向こうで$31のが何で日本で1万円で売られてるのか?しかもカンボジア製😂😂😂近場

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:11:43.40 ID:jufHFt8r0.net
中卒〜高2くらいの英語力なんだがハードル高くないサイト教えれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:13:51.51 ID:y4i9mbJTH.net
日本語て自然と思想がネガティブになるんだよな
それに比べて英語は頭がスッキリした感じになる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:03.91 ID:iny0hz0ax.net
B'z信者みたいなもんでしょネトウヨって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:09.94 ID:6GsjUN6Y0.net
ゲームの攻略サイトとか海外の方はよく見てる
同じこと書いてるのに日本語版よりUIが優れてるんで見やすい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:34.22 ID:A0id39qI0.net
>>4
japanese high school girl
これだけで十分

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:14:55.97 ID:mhF3Ki0Qd.net
でも無職

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:19:07.34 ID:gOd55wJB0.net
>>30
BBCのLearning English
http://www.bbc.co.uk/learningenglish/english/
耳からも英語入れたいならおすすめ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:20:33.47 ID:+NQ97Opux.net
japan timesは読みやすい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:23:03.37 ID:jufHFt8r0.net
>>36
( ・ω・) d

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 21:23:12.06 ID:wSAzB26I0.net
低学歴チョンモメンじゃ英語読めねえだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:24:26.95 ID:6GsjUN6Y0.net
>>39
ブラウザの方で翻訳してくれるし、目の前の便利な箱で調べれば底辺チョンモメンでも英語は楽勝だぜ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:26:10.43 ID:edZ13UoR0.net
旅行の情報収拾くらいか
時刻表とかね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:30:25.91 ID:sZEcy3zc0.net
myanimelistみてるけどどんどん人いなくなってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:30:47.10 ID:ETlxjOir0.net
https://www.newyorker.com/magazine/2019/01/28/cream
村上春樹の新着短編が素晴らしい
英語でも妙に読みやすい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:36:36.87 ID:dqNyn4szx.net
書き言葉と話し言葉は違う
いくらニュースサイト読んでも
残念ながら会話の役には立たない
会話で使えん無駄な表現や語彙のサーチに時間とられるだけ

つべのコメント欄がいちばん話し言葉に近い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:37:31.93 ID:RUOdzTVS0.net
英語が読めない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:38:09.13 ID:9xW0rxpF0.net
本家Wikipedia見ればいいんだろ?
と思って見てみたけどサッパリわからなかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:40:21.96 ID:44Cl2qm8a.net
chromeの拡張機能で
英単語ドラッグしただけで意味教えてくれるweblioのやつ便利だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:41:46.83 ID:IaW8C+tj0.net
>>44
それならredditのほうがよくない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:42:26.07 ID:zhIQ/WF10.net
Kindleの洋書が便利だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:43:17.80 ID:zt63XVjuK.net
デトロイトの車関係のニュースサイト見てるけど…(読めないけど)
Gorsn Gorsnって毎日出てるな ゴーンってよりゴースン魔王なら成る程と感じる
あとテスラが下らないニュースでも毎日のように必ずあるから
向こうでもそういうのがあるのか…と思ったりもする

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:44:53.97 ID:caeFEcF40.net
自分で考えるアタマはないから海外インテリの思考や主義主張を丸パクリできるサイトが知りたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:45:23.39 ID:YBJ84lt90.net
文章だとすごい長文あるからな
コンテキストが鍵だよな
英語特有のカンマの使い方とか最初はわかりにくかった
興味のある文章は面倒でもプリントアウトして
文節の区切りに印を付けて行くと
かなりの長文でも段々理解できるようになるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:45:41.88 ID:Rl3eGWwF0.net
Lingoes 2があればどこへでも行けるのさ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:46:38.40 ID:jufHFt8r0.net
話し言葉でスラングとかこれ直訳ちゃうやろでもなんか分からん奴はどうすればいいの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:46:46.57 ID:fLaQihhB0.net
英語を習得したいなら目標をしっかり定める方がいいよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:47:42.09 ID:GVDxXl6g0.net
一向に聞き取れねえんだが
何か良い方法ないか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:48:38.92 ID:PugxVCqw0.net
4chanの/r9k/と/pol/で海外情報収集してるぞ
r9kは嫌儲と雰囲気似てるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:06.47 ID:Wvmv9Arm0.net
洋ゲーやるのもいいぞ
チャットが英語が標準のゲームやれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:26.00 ID:xg8QHiGbd.net
英語知ると日本人と日本って奴を絶対視しなくなるから否が応でもジャップの悪いところ目につくようになってケンモメン化する

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 21:52:57.45 ID:BJB5A4OM0.net
>>34
30代40代が出て来て困惑

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:14.94 ID:Ky86S/fQ0.net
ゆとり世代はインターネットが身近だから
中学で習った英語を活かし、英語圏のウェブサイトを見たり
ネットユーザーと交流したりすると期待していたのだけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:23.02 ID:n3soTRAka.net
名前も国も忘れたけど、日本で言えば阿部定みたいな感じでその国で最後に斧で斬首刑になった女性の記事をGoogle翻訳かけたり単語調べたりして1日終わった
良い暇つぶしになった 映画やドラマもYouTubeに沢山あった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:59.58 ID:7clbal+w0.net
YouTubeで韓国人とレスバトルしたら英語下手すぎって言われて泣いた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:20.32 ID:adD3GO650.net
>>1
TOEICいくら?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:00.62 ID:05t5V6Ds0.net
マイナー洋ゲーの情報は海外サイト見るしかないからお世話になってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:18.59 ID:968hLRMs0.net
わざわざ英語のサイトを漁ってまで見たいものがない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:00.76 ID:0k/bZGC70.net
プログラミングやれば嫌でも英語学ばざるをえなくなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:00.41 ID:hRpYYn7X0.net
>>5
脅迫→Blackmailed
万引き→Shoplifter
追加で

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:02.29 ID:ETlxjOir0.net
>>66
その程度の人間

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:54.10 ID:qaaBjm4S0.net
アニメの感想とかは英語のサイト見てる
日本よりもネタバレとかの取り締まりがちゃんとしてるから
原作既読者にうっかりネタバレされる危険性が低い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:03.99 ID:a5mbh1l80.net
ようつべで
TEDedをみれば多少賢く慣れるかも

5分ぐらいの教育ビデオで
アニメ調でわかりやすく解説してる

文系理系の教養から、なぞなぞまである
半分ぐらいの動画では
翻訳語リストの中に日本語字幕もある


動画はこんな感じ

金の物質はどこから来るのか
Where does gold come from? - David Lunney
https://www.youtube.com/watch?v=jf_4z4AKwJg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:14.15 ID:jufHFt8r0.net
>>71
ほう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:19.48 ID:edZ13UoR0.net
>>41
情報収集だ
恥ずかし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:09.30 ID:UEjWJLMn0.net
趣味のMLBやWWE関係は英語のサイトしか見ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:15.43 ID:nsZ1CoDy0.net
4chan見てれば大抵の情報は手に入る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:54.21 ID:dEJO1sT4p.net
高清下戴

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:01.93 ID:j3C9CkmF0.net
翻訳の精度もうちょっと上げてから出直してこい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:04.21 ID:pQh6yl//M.net
>>1
特に外交の情報がいかに安倍の都合のいいように改ざんされてるかよく分かるよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:04.96 ID:6W0ODS8G0.net
技術的なものはもちろんそれ以外のあらゆる分野でしかも日本に関することまでも日本語には無い情報が多いと虚を突かれた思いがする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:41.23 ID:IadzAJoR0.net
英語のサイト見るけど
面倒くさいから日本語で情報が無かった時の最後の手段って感じ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:55.76 ID:03lTYWKU0.net
国内ニュースだめね
海外ニュースも読みたいけど英語あんまわかんねえし疲れる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:57:28.68 ID:zgnigvfF0.net
英語も不十分だぞ
インターネットを駆使するには日本語の他に、英語、中国語、スペイン語・ポルトガル語、アラビア語、ロシア語、ドイツ語、フランス語、韓国語、タイ語、インドネシア語、マレー語、タガログ語ぐらいは押さえておきたい
特に英語や日本語のような西側の言語は本当に欲しい情報が出てこないこともある
中国語やロシア語なども活用して、BaiduやYandexのような中露の検索サイトも使うことだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:00.34 ID:vaSzLoxk0.net
拗れた幻想抱かずに英語でも日本語でも公平に情報として接するのがいいかと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:43.93 ID:zgnigvfF0.net
米語(英語)はアメリカの言語ゆえにアメリカの秩序から外に出ることが出来ない
ましてやGoogleを使っていればその検索結果はアメリカの支配下にある
インターネットにはGoogleから消されている情報もたくさんある
英語は目につきやすいからアメリカの秩序において不都合な情報は削除されたり、検索結果から消されやすい

日本人はいよいよ日本語でも英語でもなく多言語主義に移行しなければならない
もちろん全ての言語を完璧に覚えることは不可能だが、少なくとも西側・東側・第三世界の言語をバランス良く含む15程度の
主要言語の文字や文法ぐらいは理解し、残りは機械翻訳なども活用しながら、インターネットを巡らなければならない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:51:46.69 ID:mEanvFQV0.net
文法学ぶ機会って英語学ぶ時くらいしか普通の人にはほぼないって結構ヤバイ気がしてる。
というより文法という概念自体ないのもたまに目にするな。頭の中とっちらかってるような。あえて崩してる、とかじゃないのな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:55:34.33 ID:jufHFt8r0.net
世界語作るべきじゃないのか割と真面目に

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:18:15.50 ID:JP1fv6cE0.net
エスペラント語があるので…
俺としては日本語を広めるべきだったと思うんだけどな
あのバブルの時代に

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:21.58 ID:XbWraDVk0.net
>>76
ほんとこれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:37:19.87 ID:sCeqazCb0.net
英語のアプリ入れたらいいよ
俺はsmart newsのアプリを入れて設定でアメリカにしてる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:43:24.91 ID:Su2cUkyd0.net
たまーにlainchanを見る
humanity板とかケンモメンが好きそうな話題も多いぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:50:42.95 ID:vNtVbk5p0.net
BloombergとReutersは見てるけど他何がええんや
WSJは無料記事がろくに無いからパスで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:52:42.10 ID:1FntGqHe0.net
>>71
ありがとう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:52:49.32 ID:3iuXvxZX0.net
プログラム関係だと顕著だよなぁ

日本語でググる→侍エンジニア塾など素人が書いたクソ記事がヒット
英語でググる→専門家のレスがあるstackoverflowのスレがヒット

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:56:36.17 ID:cW4Hxy6d0.net
いつも見ていた英語サイトに機械翻訳しただけのクッソ見づらい日本語版が用意された時の絶望感
余計なことしなくていいのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:58:09.61 ID:NdX+rSmV0.net
英語の無臭エロマンガ見てるけど画像しか見てないから全然勉強にはなってない
話の流れはなんとなく分かるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:32:11.81 ID:rSuqq9Olp.net
>>93
スマホの詳しい情報も圧倒的に英語だな
まー日本はROMも作れないしね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:23:49.50 ID:k4MiTYgF0.net
英語は読めないけど外人の翻訳本とか読むと日本人と知性に大きな差がある気がする
翻訳の文がいいのかもしれないけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:29:05.17 ID:T7XlX95K0.net
お奈々 Playlist
https://pixesmusic.com/a/1325391-1325391/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:40:29.13 ID:QN33aVg20.net
>>56
Podcast面白いよ
アプリを入れてひたすら聞く、勉強じゃなくて遊び、楽しみ

お勧め放送局
Stuff You Should Know 知識系
This American Life ドキュメンタリー、ドラマ
PBS NewsHour - Full Show ニュース、分析

番外編
ポッドキャストに現役オバマ大統領登場回
WTF Podcast with Marc Maron #613
https://www.youtube.com/watch?v=gAnMYuQhocE

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:41:20.48 ID:+RqOD2sE0.net
家電レビューの質が桁違いなんだよなあ
https://www.rtings.com/
http://www.displaymate.com/

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:00:03.29 ID:WY2jRacC0.net
海外スポーツとか海外ゲーとかの情報収集はむこうの見ないとろくな情報がなかったりする
まあ単語検索しながら読めばさして苦労はしない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:04:46.41 ID:/EooCvSv0.net
doopeやEAAとか翻訳してるだけだもんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:04:55.03 ID:2YC9L5Nup.net
The Guardian
Fast Company
Business Insider

ケンモメンなら毎朝読むよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:06:42.75 ID:2YC9L5Nup.net
>>44
いやそれはない
経済紙なんかだと専門用語多めだったりするけど音読するだけで全然違う
何にせよ多読と多発音が一番

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:11:41.40 ID:EQ+Y4aLy0.net
Mouse Dictionaryってアドオンがすごい便利

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:16:14.43 ID:+iG0mfEg0.net
>>52
向こうはクオリティ高いの無料でネットに上がってるからいいわ。日本語はクオリティ高いのが本当にない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:18:20.32 ID:+iG0mfEg0.net
>>99
向こうのポッドキャストは圧倒的だよな。最近なんでもポッドキャストあっていいんだが聞く時間が逆に足りない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:20:21.87 ID:pK89DQ3q0.net
サプリメント学ぶときにredditとか参考にしたな
向こうはソースに論文だしたりしてくるけど
日本だと真偽不明のソースだしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:20:56.79 ID:fkKGdshi0.net
具体的にどこだよ
気がついたら英語の産経新聞でしたみたいなのは嫌だぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:39:22.91 ID:QN33aVg20.net
リベラルなら新聞記事はNYT、Guardian
テレビ、ラジオはPBS、BBC

経済誌は事象を追ってるだけでつまらない、と思う人は経済に関しては
NYTのクルーグマン、Guardianのスティグリッツコラムでマッタリ追ってればいい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:40:23.00 ID:4ZxJpb560.net
英語で見たい情報って意外とない
日本の漫画とかアニメの質・量が圧倒的すぎてそれだけで満足してしまう
音楽も世界中のあらゆる音楽のなかでアニソンが一番心地よいと感じてしまうし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:45:55.25 ID:ogCuKkSj0.net
英語字幕のついた映画やドラマの方がよくね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:50:49.45 ID:54MPAlIeM.net
Wikipediaで会社の合併や買収を調べていくとふつうに英語版と往復しちゃうわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:59:53.62 ID:F3sJJqQe0.net
英語版Wikipediaを見てると、ここ10年で流行ってる科学トピックの日本語ページが無いこと無いこと
簡体字はもとよりトルコ語やマレー語すらあるのに日本語だけが無いという

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:40:19.43 ID:3P8DPHZa0.net
>>82
ハイエアプ
イランやロシアの国営英語プロパガンダサイトもあるのに情報が偏るとかないから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:24:37.76 ID:VG8FAlpT0.net
>>103

Daily Mirror と The Sun を見てる
労働者階級なもので

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:25:06.46 ID:SAA860V9x.net
>>104
音読するだけなら
つべの米欄でええやん
専門用語だらけの新聞を読んでなにがしたいの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:32:45.26 ID:VG8FAlpT0.net
ジャップランド語で十分って言ってる奴って下妻物語の
「下妻のジャスコには何だってある!」って言ってた百姓みたい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:11:36.00 ID:TQIR8W2fa.net
単語の意味もわからないで上達する事はねえ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:19:59.33 ID:uGAyzD0d0.net
>>93
侍エンジニアクソうぜえわ初心者の俺ですら無能て分かるアフィサイト

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:20:43.84 ID:NcSDLdJz0.net
一応読めるっちゃ読めるんだけど、疲れるよねどうしても

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:47:08.18 ID:Zd/DN+O50.net
昔はよく海外のエロサイトを見てたけどな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:08:22.81 ID:SZ1RvyWQ0.net
毎日VOAの単語をanki使って5個ずつ増やして覚えてる
最近無駄にやる気あるわ

総レス数 123
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200