2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輸入バイク買おうと思う。 Apriliaアプリリアってのが良いんだろう? [185154198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 21:49:03.58 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/obake2.gif
https://young-machine.com/2018/12/30/21272/

ニンジャH2が2年ぶり2度目の総合部門制覇

スズキ&ヤマハ&ホンダが追いすがるもH2が頂点を奪取!
昨年から開始したWEB投票により、ハガキと合わせて集計することで順位の変動が我々にも読めなくなってきている。ニンジャH2やハヤブサといったフラッグシップ勢が強さを見せるなか、割って入ってきた
のはなんとモンキー125。ハガキのみの集計ならば総合部門を制していたのはモンキーという状況だったほどだ。これにナイケンやZ900RSが加わり、接戦を繰り広げる。そしてトップへ抜け出したのは、最後まで強さを見せたH2だった。

2 :!omikuji! :2019/01/23(水) 21:49:50.33 ID:HVWOqPbv0.net
「日本に好感持てますか?」→アンケ結果 タイ94.1%、フランス76.3%、米国74.3%、韓国29.5%


日本に「好感持てる」、韓国は29%にとどまる

公益財団法人「新聞通信調査会」は28日、
海外6か国で行った世論調査の結果を公表した。
調査は、今年1、2月に、米国、英国、フランス、
韓国、タイ、中国(一部の質問のみ)で、
電話方式などで初めて実施し、各国で約1000人の回答を得た。
日本に「好感が持てる」とした人の割合は、
「とても」と「やや」を合わせて、タイで94・1%に達したほか、
フランスで76・3%、米国で74・3%、英国で65・9%となった。

一方、韓国では、29・5%にとどまり、
日本に対する好感度の低さが際立った。
自国の新聞情報に対する信頼度を100点満点で聞くと、
タイが65・6点、韓国が55・9点、米国が54・5点、
フランスが53・7点、英国が50・4点だった。
調査時期や方法が異なるため単純な比較はできないが、
同調査会が昨年9月に日本で行った調査(訪問留置法)では、
69・2点だった。
中国ではこの二つの質問はできなかった。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0329/ym_150329_9032114597.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:49:51.61 ID:a4FqybDU0.net
WLA

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 21:50:14.11 .net
RS250がおすすめ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:15.56 ID:ngf/QKaLa.net
ドゥカティかBMW

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:30.11 ID:ykuWoRMA0.net
ドカティ厨はたまにみるけど アプリリア厨はあまりみない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:53.44 ID:U6znpQWx0.net
トリンプってのがいいぞ。女にも知られてるし

8 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 21:50:59.10 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
むかーし乗ってたけど普通の日本車のように故障も無く乗れた
今のアプリリアは知らんけど
思えばあれが人生で唯一所有したイタ車だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:51:30.69 ID:ite0pnFMd.net
トライアンフいいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:15.83 ID:6kjS1G9A0.net
騒音迷惑だからバイク乗り全員死んで欲しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:16.11 ID:+DaH63xh0.net
ドマーニが最高

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:17.44 ID:PuNWwf+z0.net
mvアグスタがいいぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:25.18 ID:x5U5ZPyR0.net
日本車の信頼性とイタリアのデザインを掛け合わせてくれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:50.79 ID:Xyy3wBLZM.net
やたらハイパワーな電動自転車輸入して、バイクとして登録って出来るんか
クソ静かなバイクが欲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:58.30 ID:l4/WAT5p0.net
バイク乗りがマジで羨ましい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:01.43 ID:16RkDz6Ta.net
いつかトライアンフのロケットIIIに乗りたい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:23.42 ID:3J4uwZz90.net
輸入中華がいいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:48.60 ID:tgvIQ/Tm0.net
高校の時親父が使い古したボロバイク乗るのが嫌でRS50買ったわ
今考えるとそのボロバイクの方がカッコ良かったなと
ただ本当に原付きかよってくらい速かった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:27.48 ID:4OmwmslG0.net
>>5
ドカティは土方以外が乗るのは恥ずかしい。
無職なのにワークマンで買い物するようなこと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:21.73 ID:dw4DZ8QE0.net
壊れない外車が欲しいなら
最新のBMW一択になる。ドゥカティ←まだ怪しい
トライアンフ←たまに故障 アプリリア←たまに故障
KTM←相変わらず怪しい
アグスタ←まず乗れない 飾るもの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:00.39 ID:mEyEOtfOa.net
>>13
cb1000r、ブルドッグ『呼んだ??』
https://i.imgur.com/wM1n2Y0.jpg
https://i.imgur.com/JRezwLE.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:25.22 ID:oKEIq1ps0.net
RS250とかいうリッターバイクを置いてけぼりにするマシンすこ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:46.34 ID:mEyEOtfOa.net
>>20
BMWも怪しいぞ。
グッチはこわれるけど、どうにでも治せると聞いた。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:49.14 ID:7uLamLPL0.net
これの2スト50ccの欲しかった思い出

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:58.91 ID:QC+KQBz/0.net
プロはトライアンフ
だが、もし近所にモト・グッチィを買える店があるなら断然コレ
普通は入手できる環境すらない

26 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 22:02:29.10 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
アプリリアの原チャリは100km位出たね
今は知らんけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:05.21 ID:a4FqybDU0.net
aliで電動バイク売ってるけど欲しい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:03.05 ID:IYn6nJkO0.net
トライアンフって壊れたら修理代エグい?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:33.44 ID:4gwl45rp0.net
>>28
BMWに比べたらマシ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:40.99 ID:F34mguck0.net
ドゥカティの次はアプリリアか
アプリリア乗りってかなりマイナーなイメージだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:43.26 ID:F5RMYXy/0.net
ビモータやぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:53.31 ID:/UhP2jP30.net
250tと同じフレーム使ってるからアプリリアのRS50とか原付に見えないレベルの大きさだぜ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:15.02 ID:tryez3pHa.net
>>14
方向指示器ホーンなどの安全装置とヘルメットと免許があれば

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:33.91 ID:fpT5tfqf0.net
デブでも100出るとかすげぇな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:43.97 ID:Jr0pzJ3W0.net
金持ってるけど1台しか持てないとなったら
ほとんどの人がBMWを選ぶと思う
ステータス、性能、全てが完璧だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:25.60 ID:a4FqybDU0.net
時代は中華

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:44.94 ID:Jr0pzJ3W0.net
>>28
DAYTONAは高そうじゃん
Bonnevilleは安そうじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:19.76 ID:rGvhURff0.net
ハーレーダヴィッドソンにしとけ
ネームバリューのわりに意外と維持費安い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:40.66 ID:tA88uXBQa.net
アプリリアはデザインがクソすぎ
とてもイタリアのバイクとは思えん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:14.91 ID:ObSpuKit0.net
PCX で良くね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:30.16 ID:w/pWf57q0.net
実際RSV4は欲しいわ

42 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 22:11:43.09 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>35
ハーレーだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:11.77 ID:kuETEV5Qa.net
こないだトライアンフ買ったばっかだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:47.56 ID:mEyEOtfOa.net
>>42
グッチのカリフォルニアだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:51.70 ID:+orwJHHca.net
アトランティックとスカラベオ乗ってたけど
バッテリーがすぐ死ぬ以外は問題なかった

46 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 22:17:48.92 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
モトグッチもかっこいいけどパーツとかの入手や整備が難しそう
特に地方民だと

ハーレーなら扱えるショップは沢山あるし
欲しいパーツは海外通販でも簡単に手に入る

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:09.73 ID:78bF9TCb0.net
>>19
(σ・∀・)σワォ!!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:01.41 ID:PuNWwf+z0.net
>>13
それビモータじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:10.64 ID:w/pWf57q0.net
>>13
RS250だろ。エンジンはΓだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:22.75 ID:QBIF4vdM0222222.net
ハスクバーナとかロイヤルエンフィールドみたいなマイナーなの乗ってるとカッコいいよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:49.52 ID:9p7Fm/pb0.net
時代はKTMだぞsuperDukeRに乗ろう!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:05.89 ID:6fGeMk5P0.net
>>13
車ならアルファロメオにアルナってのがあるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:19.12 ID:JRyrn9uc0.net
嫌儲公認メーカーキムコだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:39.54 ID:k6k8DEHr0.net
>>30
SS乗りは国産車にこだわるし馬力辺りの値段がかなり変わるからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:17.59 ID:zsGBYi8/0.net
どかてー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:08.51 ID:Wpf3RrFh0.net
原田哲也

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:42.46 ID:G8JEd0V9a.net
>>50
ハスクいいよなー乗ってみたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:57.73 ID:ofYxaGNe0.net
すぐ壊れる 糞バイク ミッションが貧弱過ぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:55.54 ID:wyDnni0t0.net
ヒョースン
ダエリム
リエフー
どうでっか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:45:15.56 ID:k5Sonzgl0.net
中華アプリリアのCR150が気になる…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:51.88 ID:0xxnMXOi0.net
お前らがMVアグスタ買わないからいつも倒産してるじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:47:24.76 ID:crMpPGzh0.net
壊れはせんけど、造りがすげー雑だったわ
クラッチワイヤー切れて取寄せに数ヶ月かかったし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:54.68 ID:6ssCfUhi0.net
ハーレーダヴィッドソンにしておきなよ
家で熟成させると高く売れる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:09:09.62 ID:GyJamBMI0.net
ハーレーにしろよ
もてないオッサンでも嫁ができるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:18.46 ID:FrtaWIHCa.net
RS250乗ってたけどとても楽しかった。また、作って欲しいなぁ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:15:22.08 ID:cUN+1W6g0.net
rgΓでも買っとけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:27.11 ID:fc+mF4/G0.net
ハーレー乗りってダサくね?
道の駅とかで見かけると嫌悪感すら抱くわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:45.06 ID:QKYjfq7Y0.net
アプリリアってスズキのエンジンを積んでたよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 23:19:05.52 .net
  

  2stおじさん「アレの中身はγだゾ」


 

70 :的井 圭一 :2019/01/23(水) 23:20:06.83 ID:ywHVD5lCa.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>67
ぜったいお前の方がダサいと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:38.19 ID:Miw+uEPyd.net
ジレラもうないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:54.08 ID:r9GSkz0S0.net
レーサーレプリカ全盛期中免おじさんだが
大型取ってハスクバーナとか買って20年ぶりに自分わ解き放とう思うんだけどどうかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:21:08.59 ID:6ssCfUhi0.net
ハーレー載ってるおじさん達はきっと家で盆栽にしてるんやろな
年に数回しか走ってないんとちゃうやろか
走るのが苦痛やもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:23:56.28 ID:4gwl45rp0.net
>>72
まずハスクバーナ扱ってる店が絶望的に少ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:31:44.75 ID:X1Iex1fM0.net
ジャップ車は乗りたくないもんなぁ〜

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:29.32 ID:9Y0Qvtjxa.net
ハゲなのにフサベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:37:42.34 ID:MvE3M7ZKM.net
>>70
ハーレーおじさんイライラで草

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:26.63 ID:EHJqG7mDa.net
ビューエルやろなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:10:24.75 ID:HEUcJ3Gvd.net
ノートンかgn125

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:01:16.61 ID:YV5wjCEs0.net
ハーレーやろなあ
戦前のエンジンが未だに走るほどの耐久性

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:33:32.56 ID:aHu8NJGC0.net
ハスクバーナは周りと被ることがないからいいぞ
ただ短足は三角木馬になるからやめとけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:16:17.90 ID:3H+T1wDH0.net
バイク乗りにハーレーを勧めるのは最大の侮辱だから煽る時以外はやめとこうな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:52:19.66 ID:ckFFq+d6M.net
マジレスするとハーレーに乗れば女にモテる
アプリリアじゃ無理

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:53:45.43 ID:Ksw6xBg10.net
ドゥカティの赤くてシュッとしたやつ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:12:47.76 ID:q3HqiFXEa.net
ここマニアックだよな
未だにMTATどっちも2st作って新車が国内に入ってきてるわ125のオフを今頃出すわ
メーカーの知名度の割には国内で乗ってる奴全然居ないから見かけるとおっ珍しいってなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:16:08.39 ID:uhB26O8aM.net
KTMかな
外車は振動でネジが無くなったり、あらゆる液が漏れたりすることに寛容でないと無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:33:00.66 ID:5YOwTfnOd.net
>>86
好きで乗ってるからいいんだけど
オイル漏れを直すと別の場所から漏れてくる
オイル漏れ直ったと思ったらフルード漏れてくる

色々と手間もかかるバイクだよ
その代わり、パフォーマンスは最高だし、愛着も湧くいいバイクだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:09:41.52 ID:ThdraA7sM.net
お金があれば俺だってハーレー乗りたいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:25:53.04 ID:pNR28mdC0.net
ハーレーは1年乗って飽きたから2度と買う事はないな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:47.71 ID:Ta6Hdw5Or.net
BOTB Lifestyle

MOTO GUZZI CALIFORNIA 1400 TOURING

https://www.botb.com/prizes/lifestyle/moto-guzzi-california-1400-touring/

カリフォルニアは、Moto GuzziのFlagship Tourerとして発表されています。
これは、1921年以来されているオートバイメーカーから軽視されるべきではないという声明です。
古典的なスタイリングと最先端の技術で、この自転車は現代の贅沢なツアラーの定義です。
1400ccの巨大エンジンはセンターステージに位置し、燃料タンクは典型的な
Moto Guzzi横型Vツインの中間に位置し、重心を下げています。
一連のロッカーと弾性キネマティックサポートを介してマウントされたこのフレームは、
スムーズな乗り心地を生み出す高周波振動の数を隔離し、
止まることなく何マイルにもわたって道路を食事を取ることを可能にします。

池の向こうにあるいくつかのV双子ほど大きくはありませんが、
サイズが足りないものは洗練されています。
3つのプリセットマッピング、Tourismo(ツーリング)、Veloce(Fast)、および
Pioggia(Rain)で、あなたはあなたが望むように乗るための柔軟性を持っています。

今すぐチケットを手に入れて、いつも話したことのあるロードトリップを始めましょう!

https://botbumbraco.blob.core.windows.net/media/18039/motoguzzicaliforniathumb.png

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:45:17.12 ID:8ECayd6+0.net
>>5
うちのにーちゃんがBMWのリッターを持て余してたの思い出した
ずっとガレージの肥やしよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:56:06.79 ID:Ta6Hdw5Or.net
BOTB Lifestyle

APRILIA SX50
https://www.botb.com/prizes/lifestyle/aprilia-sx50/

SX50は、そのスポーツの兄弟であるRS50と同じくらい楽しいですが、
特に背の高いライダーにとっては使いやすく、はるかに快適です。
この自転車は道路とトラック用に作られたオフロードバイクです。
SX50は低い排気量の値を持つ超軽量ですが、
それでも60mphという驚くべき最高速度に到達します。

https://botbumbraco.blob.core.windows.net/media/14239/sx50-thumb.png

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:03:26.61 ID:we2ddAOS0.net
今のハスクはKTMだからゴミだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:44.47 ID:7oozXfwK0.net
>>93
むしろKTMのマシンに追加装備ついてたりしてる
今のハスクはめちゃいいマシンに仕上がってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:11:48.78 ID:Ta6Hdw5Or.net
BOTB Lifestyle

今週はBMW SPECIAL

BMW R NINE T SCRAMBLER
https://www.botb.com/prizes/lifestyle/bmw-r-nine-t-scrambler/

BMWは巧妙に90年のオートバイの経験、
革新と遺産を利用して最新のレトロなファッションを受け入れました、
そしてR nineTはすべてのそれらの古いBMWロードバイクとレースバイクから
インスピレーションを得ています。
しかしR nineTは単なるレトロなルックスとファッション以上のものです。

造形品質は素晴らしく、細部へのこだわりは申し分のないものです。
最新のシャシー、サスペンション、ブレーキ部品により、最高のロードスターと同様に、
動き出し、停止し、そしてハンドリングします。
しかし、オールドスクールの空冷ボクサーエンジンには素敵な工夫があります。

https://botbumbraco.blob.core.windows.net/media/14281/rninet-scrambler-thumb.png

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:27:44.14 ID:Z3Fq+4NEa.net
そういやSR125の発表あったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:31:46.30 ID:Z3Fq+4NEa.net
>>68
ガンマ≠RSだな
スズキはTL1000エンジンも多方面に提供してた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:45:07.90 ID:o1OuCtOY0.net
近くのバロンにモトグッチ置いてあったけどモトグッチってどんなん?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:07:33.82 ID:VSwt1Ykm0.net
>>98
エンジン指導すると右側に引っ張られる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:09:20.13 ID:l6rU3PZC0.net
アプリリアってWSBで勝ちまくってるのにRSV4ぜんぜん売れてなくて可哀想になるわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:10:17.40 ID:Z3Fq+4NEa.net
グッツィは神宮司さんに聞いてみろとしか
昔はデイトナ走るのにも大改造必要だったがスポルト以降一皮剥けてる

総レス数 101
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200