2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学英語テスト「Do_you_know_what_time_it_is_now?」正解「Yes,_I_do」これ半分アスペルガーの典型的な症例だろ。。。 [294583125]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:34.36 ID:DtsDFhARa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/D0m8pM3.jpg

「発達障害」の妻との会話が驚くほどかみ合わない(鈴木 大介) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56323

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:50:46.90 ID:DtsDFhARa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://twitter.com/nonononoha/status/1087673938245672960
中学の試験。

「Do you know what time it is now?」

の答えを書け。(文章中ではなくこの文単体の答え)

に対しての模範解答が、

「Yes, I do.」

で、「It's 3:30.」

とかは❌

中学英語とは、受験があるからと折り合いをつけて来たけど、この模範解答ってあり?
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:02.65 ID:lO7VIwHF0.net
意訳は次のレベル
そのレベルの基礎がわからないと意訳出来ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:52:51.13 ID:bnTqDWg/0.net
ネイティヴはDo you have time?な

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:18.78 ID:g/RXqIfFa.net
「今何時かわかりますか?」
「はいわかりますか」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:44.42 ID:EK1d12t80.net
可能のcanだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:45.81 ID:0fvWlEsAa.net
知ってるか知ってないかだから正解

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:49.64 ID:KUyZfu+j0.net
知ってるけど? 何か?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:53:57.55 ID:HwCFbXCza.net
国語の問題じゃねえからそりゃそうだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:54:16.57 ID:g0gvOvzP0.net
Thats how hot it was!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:54:39.93 ID:RIXjr87q0.net
設問が悪い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:54:43.67 ID:/jRaBErD0.net
is it nowだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:54:56.66 ID:nqzecpWi0.net
>>4
theが抜けてる
それだと全然違う意味だぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:23.07 ID:xcrdRP5u0.net
who cares
これが正解

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:56.74 ID:uTfasvMN0.net
甘えんなごみ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:55:56.83 ID:4u6yBiEkH.net
嘘松ジャップ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:56:00.71 ID:pjcED3MI0.net
fack you

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:56:15.27 ID:CgFZmnW50.net
dont talk to me が正解

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:56:21.80 ID:O76ByCzK0.net
>>2
そもそもこういう試験って大抵頭にYes, が付いてて後ろの2語を埋めなさい的な形式じゃね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:56:49.81 ID:g0gvOvzP0.net
今何時か知っていますか?って聞くジャップも居ないしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:56:50.84 ID:Yh1seJNQr.net
>>17
oh. misosoup

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 21:57:00.73 ID:gkBiqHRA0.net
スレタイって半角スペース書けないの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:01.38 ID:qaaBjm4S0.net
でも例えば遅刻ギリギリの生徒が校門前をのんびりと歩いてたら
教師が「今何時かわかってるのか?」って聞くこともあるだろ
その場合の返答は「わかる」か「わからないか」の2択になるし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:02.32 ID:jzF9mK5+0.net
意味あんの?これ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:32.45 ID:QzT4bKNO0.net
>>13
どういう意味になるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:35.04 ID:MpwdK00U0.net
萬平さん「ラーメンだ!福子!」
福子「私はラーメンではありません」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:36.23 ID:jMK6NNHL0.net
言いたいことは分かるけど
3:30はどこからひねり出したよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:57:52.46 ID:BoTUX3DwM.net
嘘くさくね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:27.43 ID:QFsNXkRQM.net
ジャアアアアアアwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:36.31 ID:SnIWTC2y0.net
曖昧な質問だな

ひねくれ者なら

I do not want to answer the question.

でも正解にしなければおかしい問題

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:40.40 ID:Ozhfhzaq0.net
時間書くにしても根拠が無いと駄目だろ
こいつもアスペか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:45.81 ID:vXd7v8o20.net
知ってるよ、ってわざわざ言うか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:58:50.83 ID:nqzecpWi0.net
>>25
一杯行こうか?とか
飯行く?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:10.88 ID:Nt3CcSXg0.net
そうねだいたいね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:35.45 ID:UoNsSwMr0.net
>>27
ツイート時間じゃね
何時にそんなツイートしてんだって感じだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:51.01 ID:g2bIJiS30.net
TAKASHI!何時だと思ってんの!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:52.50 ID:PDFGwc2j0.net
TOEICのリスニングならトムに聞いても正解だろうなw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 21:59:56.45 ID:bThVV1VX0.net
>>25
時間空いてる?みたいな感じじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:04.51 ID:0q5i9a0b0.net
どぅゆはばくえすちょん?(質問ありますか?)
いえすあいどぅ.(ある)

アスペやな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:06.32 ID:GW2Z9st80.net
掘った芋弄るなでしょ知ってるわよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:08.89 ID:9r0eArL90.net
>>4
ワロタ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:10.11 ID:wMzVeMdbM.net
Look at your smartphone.

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:11.80 ID:fLaQihhB0.net
「Do you know what time is it now?」
「Yes, I do.」
「Thank you very much.」
「Anytime!」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 22:00:17.64 ID:gkBiqHRA0.net
「もしもし、営業の佐藤さんいらっしゃいますか?」
「はい」

「お前どんだけ遅れてくるんだよ。いま何時かわかってんのか?」
「はい」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:30.38 ID:8yhl4HUg0.net
you stink!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:41.22 ID:Hw2nsn7G0.net
「今何時かわかる?」って聞かれたらふつうに時間答えるよね…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:00:47.62 ID:tYyNVLoha.net
英語教師は英会話できない
できることはガラパゴス英語を教えること

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:03.94 ID:4WaZ0CsA0.net
>>4
それだと「今時間ある?」だよ
特定を表すtheをつけて現在の時間を指し示したthe timeにする必要がある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:08.16 ID:FlIotjtU0.net
ここまでネイティブアメリカンがどうとかいうくっさいコピペなし(´・ω・`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:08.27 ID:q4OHcxau0.net
ネイティブ基準だと文法めちゃくちゃになるからジャップにはこの程度のテンプレで十分なんだよ
学校でやるのはあくまでも英会話じゃなくて英文法学習だからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:01:24.30 ID:tHL90QMjM.net
>>44
「はいじゃないが」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:02:02.47 ID:z5jZTcqI0.net
fuckと書いとけば大抵○だよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:02:11.48 ID:Rx/iTva50.net
場面にもよるし間違っているとは判断できないだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:02:43.79 ID:gIdTGhj3d.net
https://twitter.com/maforoba2/status/1087789602390200325?s=19
(deleted an unsolicited ad)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:02:56.98 ID:4XuGQ8Mc0.net
"You can google it yourself!".

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:21.24 ID:v7PItGw3M.net
「All right. OK Google, 今何時?」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:34.93 ID:ndMdOkv0M.net
ゆとりの返答じゃん

A「今何時かわかる?」
ゆ「はい、わかります」
A「いやそうじゃなくて時間教えろよ」
ゆ(わかるか聞いてきたからわかると答えたのに…)

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:38.86 ID:0q5i9a0b0.net
>>54
さすがにこれは☓の方で正解にしてもらえるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:43.47 ID:4kSfAUHO0.net
例えば棺桶の中にいてそれ聞かれても何時かわからないじゃん
じゃあ答えはイエスノーじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:53.95 ID:COngtp2u0.net
どっちでもいいかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:03:57.36 ID:uxDjp+dI0.net
掘った芋弄るな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:00.36 ID:mEyEOtfOa.net
could u pls tell me

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:23.61 ID:eh7OQqFed.net
げえじ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:30.92 ID:E2KW0q1i0.net
なんで時間聞いてるのか気にして欲しくて空いた時間でリンゴ買いに行くんだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:33.37 ID:l9j6z7UP0.net
>>4
他の人が突っ込んでるからそれについては言わんが
>>1の聞き方もネイティヴは普通にするぞ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:34.31 ID:eh7OQqFed.net
げえじ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:36.36 ID:oYrj7ZPw0.net
テスト用紙見てみないと信用できない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:46.64 ID:Qm2giIOv0.net
Yes, my time.

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:04:52.91 ID:Nt3CcSXg0.net
でも「いま何時だと思ってんだ!」に対して「22時です」って返しても変だよね
相手は「なんや喧嘩うっとんのか!」という答えを求めてるわけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:04.50 ID:3Eo5xPEu0.net
国の首長がYES NOで答えられることをダラダラダラダラ引き伸ばして喋るんだから正解は「そもそも、まさに、いわば」が入ってないと間違いだろ
子供は全員安倍総理を見習いなさい!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:06.37 ID:Rzy1mv78d.net
そこに醤油はありますか?

はいあります

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:28.39 ID:bQ94zfcc0.net
I am not Abe

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:00.76 ID:uze8Lhyx0.net
I am a pen.

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 22:06:09.69 ID:gkBiqHRA0.net
Though I know the answer to your question, I don't like your attitude.

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:11.38 ID:G7VubQZd0.net
今どきみんな携帯持ってるのに時間聞くやつなんていないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:16.17 ID:ndMdOkv0M.net
A「ねえハサミ持ってる?」
ゆ「はい持ってます」
A「いやそうじゃなくて持ってたら貸せよ」
ゆ(持ってるか聞いてきたから持ってますと答えたのに…)

「持ってる?」の質問に「持ってたら貸して」という意味まで含むことを理解できないらしい
字面通りのことしか理解できない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:20.77 ID:KIMxglky0.net
こういう問題の場合、その場面での時間はどこにも書かれてなくて
答えられないと思うんだけど🤔

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:38.94 ID:1ai5m36S0.net
文法と単語しか見てないからそういう答えになるんだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:42.50 ID:HFdNfg2ra.net
Or blur know

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:44.69 ID:JzEtCXMy0.net
アリじゃねえの
だいたい定期試験って学校でいま習ってることに対する試験であって
普段の授業が前提になってるわけだからさ
教師が想定する答えぐらい授業受けてたら分かるでしょ
授業で疑問文の応答やっててdoに対してYes,I do.ってのやったんでしょって想像つく
そこをイキって自然な英語はこうですーとか こういう解答もアリでは?とか
その性格と試験ってものに対する認識では人生厳しそうだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:18.81 ID:WUHxkgX70.net
>>12
違う、whatは疑問詞じゃなくて節や

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:19.36 ID:/b/V7uYfa.net
25 or 6 to 4.

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:27.12 ID:g0gvOvzP0.net
>>71
醤油は数えられないからa付かないんだっけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:39.10 ID:v7PItGw3M.net
>>76
それは状況に寄る
貸してほしければ使いたそうなジェスチャーを見せるべき

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:00.18 ID:BblJAn7mr.net
知ってるがお前の態度が気に入らない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:17.90 ID:eDYQYvCJ0.net
何でこういうスレ立てるとすぐ文法の議論し出すやつがいるの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:22.40 ID:qUXSqi8o0.net
>>37
「お前時計持ってないの?」もありそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:29.23 ID:mKGfRnYV0.net
idk

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:29.89 ID:Fz+XhJPd0.net
掘った芋いじんなっ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:31.05 ID:ndMdOkv0M.net
>>84
借りるつもりなくて持ってるかどうかだけ聞くシチュエーションてある?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:31.97 ID:dAdfbYmb0.net
こいつの脳内ソースじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:54.04 ID:gM2OfO3P0.net
正解はShut the fuck up

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:55.79 ID:L5mGGNGj0.net
知ってるがお前の態度が気に入らないってことだろ
それが分からないほうがアスペだは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:58.53 ID:BDSC7vKg0.net
そりゃDOで聞かれてるんだからDOで返せっていう実用性もクソもない受験用暗号文だし
日本でやってるのは英語じゃねぇよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:21.87 ID:okdiv29h0.net
>>90
手荷物検査

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:27.00 ID:zgnigvfF0.net
>>23
確かに状況によるな
説教的な文脈で「今何時か知っているのか?」と聞かれれば「はい」と応えても不思議ではない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:27.79 ID:+YGk3qyN0.net
日本でも時間が分かるか聞いてるだけなのに勝手に教えてくるやついるよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:36.69 ID:IFMsTJiE0.net
>>23
でもそれなら9時10分ですって答えても正解じゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:37.11 ID:8o7iF8pg0.net
>>82
シカゴやん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:59.01 ID:CgFZmnW50.net
いざ話しかけられたらほとんどの人がニチャアとした笑顔作ってイェースイェスイェスって言って終わる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:00.39 ID:xevrEGc70.net
Yes ! By the way , why do you watch Kennmou ?
Everybody works this time of day .
中学〜大学まで万年赤点スレスレだったから多分間違っているだろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:01.73 ID:CY/63XRk0.net
565 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:23:11.49 ID:jHf0193r0  
>>562  
これなんや  

577 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2016/08/18(木) 11:24:04.95 ID:zy6riDldd  
>>565  
井端が客席で誰かを発見した瞬間や。詳細はわからん  

590 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:24:46.46 ID:jHf0193r0  
>>577  
そんなんワイでもわかるわ!  
無能黙っとれボケ  

600 風吹けば名無し@無断転載禁止 sage 2016/08/18(木) 11:25:57.94 ID:zy6riDldd   
>>590   
人にモノを聞いといてその態度。無いわ   

641 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/08/18(木) 11:28:55.23 ID:jHf0193r0   
>>600   
おまえなあ…   
例えば机にリンゴがあったとするやろ?   
そんでワイが「これは?」って聞くとするやん  
普通の人は「ああ、それね。○○が持ってきたよ」とか経緯を説明するんや   
お前は「リンゴだよ」って言ったんや   
ガイジやろこんなん、もうええから黙っとれや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:13.53 ID:zgnigvfF0.net
>>98
教師は今何時か知っている上で聞いている訳だからそこで時刻を答えたらそれこそアスペなんだが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:14.30 ID:zqt5sMT20.net
i do もわざわざつけなくてyaだけでも正解だな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:15.33 ID:7g7SGajA0.net
正解はShall we have sex?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:14.08 ID:+0ln8p+lp.net
ケンモメン「(早く逃げ出したい)No... I don’t....」
外人「oh....」
ケンモメン早足で立ち去る

先生「正解!」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:26.04 ID:g0gvOvzP0.net
>>37
Tom is no job

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:33.69 ID:ndMdOkv0M.net
>>95
極論だし
手荷物検査でもハサミ持ってたら出すよね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:03.28 ID:v7PItGw3M.net
>>90
持っているが離れた場所にあるなら取りに行くの面倒だし
今使うのか後で使うのかでも行動が変わる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:10.70 ID:+lB/95I/0.net
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
Do you remember how many breads you have eaten in your life?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:22.95 ID:asQKfJnj0.net
そもそも正解はNOだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:56.88 ID:EiPKT83d0.net
noを模範解答にすれば良いのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:02.39 ID:A/ROzbpTa.net
掘った芋いじるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:12.57 ID:9HXkQdS6d.net
shut the fuck up で全て解決

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:21.01 ID:zF9yHteJ0.net
そうねだいたいね

って英語でなんていうの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:31.09 ID:s+iavS1g0.net
>>90
今使うわけじゃなくて忘れずに持って来てるか、また常備してるかの確認などなど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:49.14 ID:KIMxglky0.net
そもそも中学英語で話題展開しようとかマジで言ってんのか😰
そのレベルじゃないだろ😂

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:20.43 ID:+Cz1WLvDa.net
肉再び

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:53.87 ID:isI48XrKM.net
I mean you can use your smartphone instead of me

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:32.36 ID:I2yoUvyQ0.net
知っってっか?
だから
知ってるよで合ってるじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:36.83 ID:IFMsTJiE0.net
>>103
時間答えて教室にダッシュで向かったらそれでコミュニティケーションとして成り立つだろうが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:49.17 ID:Qm2giIOv0.net
>>76
それ出だしから間違ってるんだが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:22.89 ID:tQG7MKns0.net
嘘松

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:33.37 ID:TY7tw6tJd.net
英語にまでジャップ仕草の話しすんなよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:42.64 ID:tkkOa4Jh0.net
😭I think maybe he should be taken to a doctor.
😡You think maybe he should be taken to a doctor?
😭Yes.
😠When do you think maybe he should be taken to a doctor?
😭As soon as possible?
😡As soon as possible?
😠You think his health might be at stake.
😭Yes!
😡You are concerned about him.
😭Yes!
😠And are you concerned about me?
😭Of course I am!
😠Of course you are! Have you ever thought about my responsibilities?
😭What are you talking about?
😠Have you ever had a single moment's thought about my responsibilities?
😠Have you ever thought for a single solitary moment about my responsibilities to my employers?
😠Has it ever occurred to you that I have agreed to look after the Overlook Hotel until May the first.
😠Does it matter to you at all that the owners have placed their complete confidence and trust in me, and that I have signed a letter of agreement, a contract, in which I have accepted that responsibility?
😠Do you have the slightest idea what a moral and ethical principal is? Do you?
😠Has it ever occurred to you what would happen to my future, if I were to fail to live up to my responsibilities?
😠Has it ever occurred to you? Has it?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:46.26 ID:afXQ5jpq0.net
そら十年やっても英語できませんわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:56.75 ID:lTz1zocGa.net
What time?
Ten.

これで終わり

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:59.47 ID:s+iavS1g0.net
>>76
はい持ってます(うわ…こいつには貸したくねえ…)
ってすっとぼけてる場合もあるから
人間色々あるから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:19.78 ID:SnIWTC2y0.net
>>115
学校英語だとこんなかんじかな
I do not understand what time the present time is precisely.

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:42.90 ID:2EjwGumM0.net
>>1
当たり前だろガイジ
Doから始まる疑問文はYes No疑問文と言って
YesかNoでしか答えることはできないんだぞ

こういう質問してきたネイティブに時間答えたらぶん殴られるよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:42.95 ID:ZAIYQqGsd.net
what timeで通じるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:53.15 ID:cSCNiPA4a.net
英語の良さを潰すんだもんな
日本語→英語→日本語とか無駄の極みじゃねーか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:58.17 ID:TPHPAhU40.net
ジャップやば

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:02.94 ID:VmxXL2AJ0.net
>>131
whatすらいらない

time? でいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:22.20 ID:hV/LtsYO0.net
日本の語学教材ってなんか知らんが死ぬほどつまんないのばっか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:27.45 ID:RGbDQpPq0.net
having no phone in 2019 LoL

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:27.60 ID:djsJ0Msz0.net
企業がコミュ力重視するのも正しい気がしてきたわ
だってジャップ教育に屈しなかった芯のある人間ってことだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:33.44 ID:3/vlRSDNa.net
>>129
何で砕けた日本語なのに全部状況を説明してるんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:06.71 ID:nxzSG4FTM.net
女 do you have girlfriends?
男 no,will we go to buy apples?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:38.58 ID:zrOKT4Gqr.net
now=問題文が書かれた時点だから
知っているはずがないのにな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:15.11 ID:y24lSM6g0.net
Do you know time is what?
の回答は?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:45.02 ID:9HXkQdS6d.net
>>141
go to hell

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:57.28 ID:7DWo1aSB0.net
これNoの方で答えておけばアスペとか言われることなかったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:59.56 ID:SnIWTC2y0.net
>>138
学校英語だからって書いてるのにかみつくのか
aboutと何時かを言えばいいんだけど
サザンは時間すら言ってないからこう書くしかないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:35.55 ID:g0gvOvzP0.net
>>139
exactly

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:13.50 ID:Vz66w16U0.net
いま何時?じゃなくて、いま何時か"わかりますか"だからしゃーない
引っ掛け問題だねフォーカスするのはわかりますか?の部分だ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:15.43 ID:MaDPVB3iM.net
掘った芋いじったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:23.51 ID:ebDKJ76g0.net
上司がきいてきたらまずハイ
これが社会人の鉄則

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:37.34 ID:f9Rltxwa0.net
>>30
そんな感じでドイツ語の単位くれた先生ありがとう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:30.27 ID:/2mkKZJk0.net
英語なんかできなくていいんだよ
みんな喋れるようになったら俺の仕事なくなる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:00.49 ID:5ALcopXN0.net
Do you have a pen?
No, I don't. I have three pens.

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:16.61 ID:PiSBUpM00.net
ペーパーテスト的にはYes.Noくらいしかなくね?

とにかく穴を埋めて意味を成立させることを許したら
もはやテストではなく大喜利になってしまう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:17.87 ID:4eEmP8jS0.net
Do you know what this is?

What do you think this is?

これの違いだよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:54.64 ID:QmXkWr0uK.net
英単語帳のDUOだと今何時にゃは「Do you have the time nya?」と書いてあたわにゃ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:01.37 ID:Vz66w16U0.net
I do not English

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:25.95 ID:bYir6fSI0.net
Do you know...でYesかNoかの脊髄反射しかできない英語教師がToeicで600取れない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:32.91 ID:fVKqg/qKH.net
>>76
まさに字面しか読み取ってないAI的読解みたいな例だな
何でそれを聞いてくるかまで考えが及んでない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:42.54 ID:znVPD2LwH.net
フランス語の初心者向け教科書には「何時ですか」"Quelle heure est-il ?"という例文が絶対載ってるんだけど、今は"Vous avez quelle heure ?(何時を持ってますか?)"が自然らしい
何故ならみんなスマホ持ってるから、つまり時間を持ち歩いてるから。昔はみんな腕時計してると限らないから「何時を持ってますか」は腕時計してると分かる人にしかしなかったらしい
フランス語の理屈っぽいところだな。日常生活ではIl est qulle heure ?はよく使うけど丁寧表現ならVous avez qulle heure ?になるんだな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:46.42 ID:MdpzaDnX0.net
Yes,It's 9:00.

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:17.46 ID:wUAxW2L20.net
これに疑問を持つ方がおかしい。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:18.33 ID:xxAgEr6o0.net
Do you have friends?て質問されたとき友達が一人やったらYesかNoのどっちになるんや?
複数いないからNoでええか?
中学のとき質問して先生答えてくれへんかって今35歳やけどまだわからん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:23.21 ID:L4yx+8PX0.net
Do you speak English?
Can you speak English?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:30.20 ID:nxzSG4FTM.net
高校生ぐらいの時は受験用の答え方もあると習ったな
do you?で聞かれてるのだからyesかnoで答えれば☓はつけられない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:43.11 ID:ojJgE5Iu0.net
>>24
勝手に日本語で訳すから間違う
英語は英語

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:14.13 ID:SBmHxePu0.net
たぶん日本語で「今何時か分かってんのか」みたいなニュアンスの文をそのまま英訳したんだろうな
ネイティブがこんな不自然な英語喋ってるの聞いたことないし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:17.21 ID:9urLa12H0.net
今何時かわからんのに時間答える意味がわからん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:32:01.26 ID:3/vlRSDNa.net
まあマジレスするとこんな選択肢は無いけどね
仮想の問題を作って叩くって糖質と同じだよそれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:32:23.47 ID:+DaH63xh0.net
take a hikeが正解

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:32:29.54 ID:YD3Kg/v+0.net
使える英語は絶対に教えません!


             美しい国、ニッポン政府。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:33:54.41 ID:S8x4r8IP0.net
>>125
草なんだ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:10.07 ID:2C/duQGM0.net
そりゃひっかけるための設問だからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:49.32 ID:1smGy8LV0.net
いや普通だろ
知ってるか聞かれてるんだからとりあえずyesなりyearなりyepなり言ってから時間言えよ別にyes i doまで言う必要はないが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:14.35 ID:SgYSjix10.net
なんでwhat time is it nowじゃないのか話からない泣

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:33.89 ID:7QjxIcX30.net
Where did you buy these apples?
が正解なんだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:06.81 ID:ojJgE5Iu0.net
>>161
YESでいいよ
別に友達たくさんいますか?って聴いてるわけじゃない
一般的には友達はたくさんいるもんだから、sをつけて聴いただけだと考える

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:24.74 ID:gN7RE3Oh0.net
外資系に勤めてるけどYes I doなんて一度も使ったことないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:41.13 ID:tIPLLfi20.net
相手が現在時刻をわかっていて時刻も理解できない池沼ジャップに絡みに行くところを想像したら正しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:41.19 ID:OFJbZtKt0.net
いつまでも英語教育変わんねーのな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:41.61 ID:fVKqg/qKH.net
時刻を知りたいならwhenを使うんじゃないかなあ
what timeはなんかこなれてない感じする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:56.14 ID:+cQSVaMA0.net
Wait a minute
これが通な回答な

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:20.93 ID:6ssCfUhi0.net
正解はkiss my ass hole

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:42.24 ID:0Q+sJuHpd.net
(^-^)今何時かわかりますか
(^ν^)わかる
(^-^)…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:58.79 ID:ojJgE5Iu0.net
>>169
すげー重要な文法事項だぞ
英作文では特にな
日本語に雰囲気で訳して解答するやつをあぶり出すのにはいい問題

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:06.70 ID:TyGbM8/50.net
TOEICですらDo you〜?に yes/no 以外で答えるのに。。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:04.16 ID:u89rsmkc0.net
日本の中学英語ではDoの疑問文はYes/Noで答えないといけないからな
TOEIC形式だとそういう制限ないよなーこんなかんじで
A. I'm sorry, I don't have a watch today.
B. Let's get that train.
C. No, she is a time keeper.
D. Yes, It will be sunny today.

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:17.16 ID:KW7zxgfpM.net
Yes, I know.
But I don't like your attitube.

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:21.81 ID:HRg14JII0.net
わったいもいずいっとなう?っていきなり聞くのは失礼だとかなんだとか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:42:01.57 ID:znVPD2LwH.net
デラソウルの 3 Feet High & Risingで初心者向け教材そのままサンプリングしてるけど、ここでもQuelle heure est-il ?

https://youtu.be/U5TDufRDGDU

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:42:13.22 ID:YkYQ1Yo+0.net
Female「Do you know what time it is now?」

Male「Yes, I do.」

Female「Wrong.」

Male「What?」

Female「女は最初にその3個のリンゴをどこで買ったか聞いて欲しいの、そして残りの2個のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:02.37 ID:4WoCPjfi0.net
>>96
ジャップランドじゃないんだからそんな陰湿な聞き方しないよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:27.89 ID:zgnigvfF0.net
>>161
逆にDo you have a friend?と聞かれて複数いる場合もYesでいいよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:47:05.80 ID:M9GpwS/N0.net
>>2
合ってるよ
「今何時ですか?」という問いかけには「今●時ですよ」というのが正解だが
お前、「今何時なのかわかっているのか?」という問いかけには「うん、わかってるよ」が正解だが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:10.21 ID:j9vfFsci0.net
そうねだいたいね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:12.64 ID:w6+VLdCW0.net
I don't know.

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:27.75 ID:tf9dvTCH0.net
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:45.92 ID:2wKleKmx0.net
この問いに対する答えがあるにもかかわらず
自分勝手な答え出そうとする奴はダメだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:57.52 ID:7111cvcQ0.net
どーゆーのー?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:50:06.40 ID:UxJ1KSOsd.net
nope. i do not waste time for to answer such a stupid question, asshole

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:51:31.71 ID:Xy6AAglv0.net
中学英語ならYes, I know.じゃないの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:00.79 ID:DCkHx4Xp0.net
Shut up!
Don't laugh!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:04.95 ID:fVKqg/qKH.net
答え方がいくつもある会話で一つしかない文法的正解を求める出題方針がマズイのかなあ
出題者はDo?に対してdoを含んだ答えを求めてるんだろうけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:38.53 ID:cNLbqKol0.net
なんでもかんでも文末に「?」をつけて喜んでる日本のバカ女は
よく意味を考えてみろよw

「?」をつけたら、yesか noで答えるか
あるいは聞かれた問に、明確に答えなくちゃならないんだよ
中学校へ行ってないみたいだからおしえてやるが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:09.39 ID:4VLRTq7ga.net
>>189
力尽きんなよw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:20.40 ID:nw3Awqi10.net
だから日本の英語教育は駄目なんだよね。
正解は It’s 3:30. とかであってるよ。

Do you know what time it is now? (If so, let me know.)

このカッコ内のフレーズが隠れてることが分からないのなら、英語力ゼロ。
設問は英語力ゼロの人間が作った問題。
英語では、()に隠れてるフレーズを読む能力はマスト。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:22.16 ID:djdZm9kPd.net
決められた答え以外正しくてもダメって教えとかないとジャップ社会で生きられないから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:27.88 ID:1qt5T+8Y0.net
こんな問題作らんよ
というかこれでyesで答えたらガイジ扱いされるわ 言葉としてそもそもおかしい
百歩譲ってnoって答えさせるなら分かるけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:55:16.03 ID:4659HYzq0.net
I am a pen

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:55:49.03 ID:yewlVeLn0.net
http://blog.livedoor.jp/christmas1224/archives/2888894.html

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:04.76 ID:JZGTmUX2a.net
安倍ちゃんなら「ただいま時計を持っておりません」って言って逃げる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:13.10 ID:CIEa0Lolx.net
こんな変な設問されたら「今の時刻を知っていますか?」とか答えそう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:48.86 ID:PiSBUpM00.net
しかしこれにしても算数の掛け算の順序にしても
なんで教えられた通りに答えることをしないかね
塾か何かで先先習ってるか知らんがどう答えるべきかくらい判断つくやろうに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:57:46.39 ID:cNLbqKol0.net
>>204
自然とyesがでるだろ
それから何時と答えればいい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:23.09 ID:0C9R73rb0.net
こういう類の問題って大体4択ぐらいから答え選ぶようになっていると思うけどねぇ。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:31.74 ID:fVKqg/qKH.net
>>204
実用英語だとそうだよな
日本人が英語できないのは何か決まりきったパターンしかないと学校英語で慣らされすぎてるからだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:41.04 ID:0C9R73rb0.net
>>212
出るかねぇ?

「今何時か知ってる?」
「11時っすねぇ」
って答えるでしょう?

「今何時か知ってる?」
「はい、私は今の時刻を知っています。11時です。」
って答える?壊れたロボットみたいだよ。Siriとかそういうのみたいだよ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:50.02 ID:7QVvPCFi0.net
what time is it nowって文章を習った時すげえカッコいいと思って道で友達と叫んでたな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:49.06 ID:niM8mHCa0.net
質問を日本語に直してくれ
今は何の時間か知ってるか?でいいのか

what 自体に疑問文の意味はなく
It is 〜 . を疑問文にしたときの Is it 〜 ? が疑問文の要因という認知なんだけど
What time it is now. What time is it now?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:54.24 ID:4659HYzq0.net
知ってるか聞かれただけで、
何時か教えてとは聞かれてないので
時刻は答えない。答えたら間違いにされる

生徒はこう考えるよな。日本の教育現場では。
ったく。。。アメリカ来い。こっちはいいぞ。
もっとちゃんとした教育受けられるぞ。
絶対いい。アメリカ行ったことないけど。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:33.19 ID:ezaKpq140.net
>>215
外人とは違うんじゃね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:51.87 ID:Smn8W/Ur0.net
Do you know what time it is now?

I'm sorry, I'm late.

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:56.16 ID:MJPHMIZk0.net
まずyes noで答えてそれから具体的な時間言うのが文法的に正しい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:51.47 ID:hjIiAxeD0.net
Sure I know, It's 9:34.
とかでいいの? 話し言葉的に返事する場合

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:04:10.81 ID:12gegb8mM.net
一休さんやんけ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:04:26.82 ID:g2bIJiS30.net
Do you know what the fack is?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:17.11 ID:8o7iF8pg0.net
おっけー3:30で良くね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:57.50 ID:Q9g+YC+v0.net
バカ「山田さんはいらっしゃいますか?」
アスペ「はい、おります」
バカ「・・・・・・」
アスペ「・・・・・・」
バカ「いるんですよね?」
アスペ「いますけど?」

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:06:12.84 ID:DlUfOiIw0.net
アイノウユウノウでおk

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:00.43 ID:cNLbqKol0.net
>>212
Do you ... ?と聞かれたら反射的に、うなずいてyesがでるよ
(フランス語では特にそうだ)
いきなり文章を話し出すのは変だよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:02.28 ID:j/2xEJyh0.net
答えは沈黙

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:10.84 ID:3o6gTu9dM.net
今何時ですか?じゃなくて今何時かあなたは知っていますか?
だからまぁイエスノーでも良いんじゃない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:26.06 ID:4659HYzq0.net
you say so

って言われると相当ムカつくらしいな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:37.75 ID:PtMvkqsD0.net
>>1
その問題東大卒の先生が考えたたらしいけど?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:46.35 ID:1qt5T+8Y0.net
つーかふつーにWhat's the time?以外で聞いたことねーわ
Do you have the time?は日本人的感覚から気持ち悪くて使えない
Do you have time?は結構使う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:53.77 ID:fVfrrVH50.net
>>224

Bastards!

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:10.12 ID:qyU6wYJG0.net
Сколько сейчас времени?
今、何時?
Двадцать три часа.
23時です。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:09:03.04 ID:nw3Awqi10.net
>>220 が正解に近いかな。
時間を教えてくれなら、Do you have time? だよな。

Do you know what time it is now?
お前、今何時か分かってんの?
今何時か分かっててそれやってんの?
的なニュアンスがある。

答えを統計取るなら、Sorryで始まるケースが多いだろう。
Yes なら中指立ててる状態だね。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:09:23.07 ID:cNLbqKol0.net
>>228のつづき
>>212は僕の書いたものだった、ごめん
>>215に訂正

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:10:08.83 ID:uhkzQaE60.net
Yes I doのI doの必要性あんのか?ネイティブは使ってる?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:10:10.01 ID:X9YFqiy9a.net
そもそも今時何時ですかって聞くことすらねーよ
モバイルバッテリー持ってる?辺りに変えとけよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:24.39 ID:y0p1Qk9lp.net
オネショタはリアルであると思いますか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:35.18 ID:42c3SyCI0.net
>>238
普通に使ってるよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:38.16 ID:0C9R73rb0.net
>>228
人間としゃべってるんだよねぇ?
コミュニケーションの手段だぜ?ただの。
ドゥユーだからyesだとか。プログラムかなんかじゃないんだから。そんなif文みたいなこと良く言えるねぇ。

1篇ちゃんと目ェあわせてしゃべらないと。
伝えたい事があんだよ、肉と熱と心を持った生き物が。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:59.09 ID:qyU6wYJG0.net
英語は無駄に冗長な欠陥言語だからな
学ぶ奴等の頭の程度が知れるよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:02.93 ID:Q9g+YC+v0.net
ぼく「いっぴき」
外人「イッピキ、ニピキ…」
ぼく「ノーノー、にひき」
外人「?…イッピキ、ニヒキ、サンヒキ…」
ぼく「ノーノー!さんびき」
外人「ワーッ!?イッピキ、ニヒキ、サンビキ、ヨンビキ…」
ぼく「ノーノーノー!よんひき!」
外人「ガーッデミッ!!イッピキ、ニヒキ、サンビキ、ヨンヒキ…ゴヒキ?」
ぼく「イエス!」
外人「イェーフー!イッピキ、ニヒキ、サンビキ、ヨンヒキ、ゴヒキ、ロクヒキ!」
ぼく「ノノノノノノー!!ろっぴき!!」
外人「ファッキンジャアアアアアップ!!!!」

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:17.53 ID:/eUQH3aI0.net
模範解答というけどknowを出題者は理解してるか確認したいからi dont know のほうが模範解答な気がする
今が出題時間なのか回答時間なのかわからんからね


こういう俺みたいのがアスペっていうんだぞ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:25.73 ID:A0id39qI0.net
Siriに聞いたら時間答えてくれたわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:40.49 ID:6UafI7OS0.net
You have a phone, don't you?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:50.54 ID:1qt5T+8Y0.net
>>236
この文章で時間尋ねるならExcuse me, but〜みたいな感じで丁寧な言い回しじゃないと失礼な感じするわな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:51.27 ID:8dssA5t60.net
哲学問答かと思ってビビった
日本語だってこんな聞き方をしない、裏の意味を考えてしまった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:14:04.62 ID:sImUjUfF0.net
夜中騒いでるガキに対して言ってる文だと思えばまあわかる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:15:22.92 ID:0C9R73rb0.net
>>236
今俺の知り合いのスコットランド人に聞いたんだが
別にそんな怒った感じではないってさ。

確かに日本人的な感覚で考えると
そういうイヤミな感じってあるよね、校門の前でさ。
貴様ァ!今何時かわかっとるのかぁ!野比ィ!遅刻だぞぉ!って
これでしょ?オタクさんの考えたイメージって。

でも別にそんなニュアンスはないよね、英語では。
だから日本語的感覚?日本語的に訳して考えちゃいかんのよね。

ディユナアッタイジィナァ以上の意味はないのさね。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:36.21 ID:1qt5T+8Y0.net
>>250
ガキがyesって答えてるって考えたらふつーにあるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:02.18 ID:Qm2giIOv0.net
>>204
せやな
Do you know what time it is now? (You will speak only when spoken to, and the first and last words out of your filthy sewers will be "Sir!")

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:09.26 ID:4659HYzq0.net
イギリス人に言ったら殴られるか、舌打ちされそう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:18.37 ID:NdiO1N6IM.net
これで何かをこねはじめるのはジャップだけ
まさに進まない練習、外交では無視されるタイプ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:25.81 ID:cNLbqKol0.net
>>242
だって現実の習慣としてそうだったからw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:15.23 ID:3/DBxR6U0.net
>>76
まあでも文化圏の差でもあるんじゃないそれは
その理屈でいったら彼女いるん?ってのを告白として受け取らないとアスペって言うこともできる訳じゃん

ってかアスペってこういうの一回指摘されても理解できないの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:17.39 ID:fVKqg/qKH.net
学校出てからもちゃんと英語勉強してるかレスの内容で伺い知れる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:19:27.77 ID:E/N99wXa0.net
Call your mama ,ser.
とか皮肉が効いた言葉が欲しいんだろ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:41.00 ID:6tiEmMNU0.net
>>192
knowを「分かってる(理解してる)」って訳すような場合は明らかなのがほとんどだよ
Do you know what I mean?とか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:23:38.26 ID:O7DaYM/I0.net
今何時?って聞いてくれたら
そうねだいたいねで答える

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:26.23 ID:Yg4O7I+G0.net
you want? okay ten thirty

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:36.83 ID:UbG5mV7j0.net
what time it is now ?

こんな死語使ってるやついねーよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:25:05.29 ID:1qt5T+8Y0.net
>>251
いやnowってうざくねーか?
つーか変な聞き方してんなって思う
そのスコットが優しいだけでさ
日本人がホッタイモイジンナーって聞くならまあ分かるけどさ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:40.62 ID:OZCq1YWx0.net
>>2
昼過ぎに出社した社員と上司の会話

(#゚Д゚)「Do you know what time it is now?」
(ヽ´ん`)「Yes, I do.」

合ってる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:18.49 ID:l2qN2bKj0.net
>>217
時折お前のような基本的な文法が出来てない奴が出てくるな
do you know what time it is now
do you know who i am
i don't know what you mean
文の目的語になっている疑問詞は倒置はしない
倒置は文の主動詞だけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:52.65 ID:A0id39qI0.net
日本語に訳したときに
A「今何時かわかる?」
B「わかるよ」
だし普通にムカつくだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:24.47 ID:Yg4O7I+G0.net
まー相手もこいつ英語できないんだなって手加減してくれるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:28.51 ID:i0BXLt1/a.net
うーん
あってるんだけど、言いたいことはわかるよな
英語を言語として認識せずパズルとして認識してるからこんなことが言えるんだろうな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:39.56 ID:qyU6wYJG0.net
У матросов нет вопросов!
船乗りに質問はありません!

ロシアではこれだけ言ってればOK
英語圏の人間は甘えてるからすぐ質問をしてくるんだよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:24.59 ID:Yg4O7I+G0.net
>>269
受験英語だよな
相手と意志の疎通をするための学習じゃないから苦痛になる
例えばジャスティン・ビーバーがめの前にいると思っていろいろ質問考えてって言ったら
楽しんで考えるんじゃないかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:32.89 ID:TJakUhnHr.net
>>265
そこでnoって答えるのがケンモメンやろ
そんなふてぶてしい態度取れたらケンモメンじゃない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:31:28.32 ID:en+7yiG20.net
だれが突然上級問題やれって言ったよ?
初心者だろうが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:31:46.62 ID:A0id39qI0.net
日本の暗記ゲーを揶揄してるとしか思えんのよね
設問「次の質問に答えなさい、Do you kno...」
ジャップ「はいはいはーい!Do you と来たのでYes I doかNo I don'tでーす!ぼくちゃんすごいでしょ!?」
みたいなクイズ暗記ゲー英語しかやってないのよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:32:10.24 ID:cNLbqKol0.net
英語ってフランス語によく似てるようで違うんだよな

アメリカ映画を毎日見ていて思うのは
うん、そうだよ
フランス語なら、oui, c'est ca (英語の yes, it is) . と答えるところを
英語はyes, I do. と答えるんだよ
毎回驚いてしまう

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:32:39.44 ID:Q46d3OQz0.net
>>4
おいこらでてこいや
ぶるってんのか?
ごめんなさいしろこら

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:33:04.52 ID:7sdgnGrM0.net
so it is about
wait soon
that is still early

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:31.83 ID:TJakUhnHr.net
>>274
それでも通じるし別にそれはいいと思うよ
何時か教えろボケってなるだけだし
日本語でもそういう会話するやついるじゃん割と

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:55.32 ID:SgYSjix10.net
>>266
横だけど2つめと3つめは違和感ないわ
What time is it now?のフレーズで覚えちゃってたのかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:13.45 ID:i0BXLt1/a.net
>>271
そうだね
日本人は英語使うことに形式張ってたり、怖がりすぎてたりするのはそういった勉強!って意識が強すぎるのかも
俺は文法も崩壊してるけど、やっぱり話してみれば通じるし問題は起きない。
ビジネスでもある程度は大丈夫だし…
もっと気楽で良いのにね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:21.91 ID:l2qN2bKj0.net
>>275
釣り針がデカいな
それはフランス語の疑問視が
est-ce que ~? (is it that ~)だからだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:46.56 ID:SgYSjix10.net
>>233
いつ使ってるの?外資お勤め系?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:37:27.37 ID:nw3Awqi10.net
>>260
そうだね。
Do you know what time it is now. は質問者は時間知ってるよね。
そうなると、これを使うのは、遅刻して来た奴とか、飛行機の出発時刻なのに呑気に買い物してる奴とか、夜遅くまでテレビ見てる子供とかだよね。

よって正解はSorry

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:37:54.90 ID:pT2VDij90.net
ジャップ落ちぶれすぎじゃねwwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:07.34 ID:7sdgnGrM0.net
掘った芋いじくるな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:17.09 ID:/eUQH3aI0.net
俺が高校時代に英語ペラペラだったら小テストの模範解答無視して「お前時計持ってないのw?」とか書いて先生おちょくって0点叩き出したい。んで期末と中間は満点出したい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:27.96 ID:A0id39qI0.net
>>278
問題なのは後ろの文章を聞かずにYesだのNoだの答えてる可能性があるってこと
Do you と来たらあとは自分の知ってる単語だけ拾って適当に返せばいいと思ってる
受験英語、TOEICの定石が染み付いてるやつにありがち

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:39:17.40 ID:Yg4O7I+G0.net
>>280
日本のお勉強ってなんで暗記主義から変わらないんだろうね
進化しないし成長すら放棄してるみたい
社会に出てできる人は学校以外から経験を吸収した結果いろいろ応用するけど
それは家庭環境に起因するものだと思う
家庭環境にかかわらず等しく人を成長させるのが勉強だと思うんだけど
現状は何なんだろうね
つまらんわー

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:40:44.39 ID:mzkmgHUT0.net
ジャップの英語教育w

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:41:50.45 ID:mzkmgHUT0.net
そりゃライブのMCで外タレに馬鹿にされるわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:43:09.97 ID:Yg4O7I+G0.net
国内では無双してる安倍ちゃんもプーチンにはガイジ扱いされてる事実
日本人として怒りしか感じねえ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:43:41.15 ID:ibVvXnij0.net
7:00PMって答えが思いついたけどちがうの

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:44:26.63 ID:znVPD2Lw0.net
みんなアスペなんかじゃないよ。文脈で意味が変わるの。実際の会話なら言い方でも意味が変わるの
語学学習として全く良くないと思うがやっぱ受験テクニックに従うしかないんでしょう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:44:32.60 ID:cNLbqKol0.net
>>281
違う

いま、いい例を思い出せないのだが
たとえば、君は昨日、あそこへいったんだね?
と訊かれたら
フランス語では
Oui, c'est ca. と答えるが
英語は厳密に「はい、僕は行きました」という感じで
Yes, I do. という

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:44:55.39 ID:+y0XMEMT0.net
嘘松だろ
yes でも no でも正解じゃねーかw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:45:10.78 ID:XQSifzqQa.net
>>290
これ?

名古屋のマリリンマンソン
全部のMCに客がイエーで反応
マンソン「俺の事が嫌いか〜?」
名古屋「イエー」
マンソン「よしわかった、次の曲で最後だ。とっとと消えてやる。」
名古屋「イエー」
マンソン「本当にいいんだな」
名古屋「イエー」

必死で「ノーノー!」と言い返してた一部ファンの悲痛もむなしく名古屋だけアンコールなしでとっとと帰られたマリリンマンソン・・・

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:45:28.28 ID:i0BXLt1/a.net
>>288
学校以外での経験、っていう部分に関して
幸い俺はボランティアやホストファミリー、ホームステイ等を通じて学べたし活用できたけど
こういうとこってたしかに家庭環境に依存するものね。
勉強を通じて得られるものをどう使うか、ではなくて
どう使うために勉強するのか、って意識を持たなせないとダメなのかもしれない
どちらにせよ、暗記主義の日本はつまんないね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:04.27 ID:6+e3+SAr0.net
>>76
潔癖症で貸したくないケースとかあるだろボケ おまえこそ浅学だわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:22.93 ID:JA9H40Ym0.net
マジレスすると noが正解

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:47:18.54 ID:SgYSjix10.net
ん?てことはyesidoでも合ってんじゃないの?
いま何時かわかってんの?
あぁ、わかってるって
みたいな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:47:54.49 ID:niM8mHCa0.net
>>266
解らないから意味教えて

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:47:58.66 ID:/UCUizcZ0.net
単語並び替えて作文するのってよくある問題だけど
これ英語力向上になんか意味あるんか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:48:05.65 ID:+XvhJRBpa.net
時計の絵書いたら不正解?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:48:50.41 ID:J4NC/Ax70.net
どんな事聞かれてもパーヅンいっとけば正解

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:49:29.89 ID:7sdgnGrM0.net
>>302
文法を理解してるかどうか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:49:51.99 ID:1qt5T+8Y0.net
>>282
外資系じゃないけど部署がグローバル戦略部とかいう金食い虫なんや
本来はマーケティングが仕事の筈なのに実際は海外飛んで渉外、営業って感じや

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:49:59.29 ID:Ipscik940.net
>>212
言っても言わなくてもいいよね
時刻を答えてるんだから普通は時刻を知っている前提で話を進める

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:51:34.53 ID:lfCGYjBj0.net
Daytime I do not know
昼やろ 知らんけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:51:45.96 ID:en+7yiG20.net
忖度というジャップコミュニケーションを英語でもやりたいんだよ
じゃないと怖くてしゃべれない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:52:23.78 ID:RmFxNJxd0.net
消しゴム持ってますか?

→持ってます。(貸さない)

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:52:33.09 ID:wplBbVtK0.net
解答ならmoney please でもいいよな。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:03.22 ID:SgYSjix10.net
>>306
かっこええな
海外に営業なんて夢のまた夢や

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:58.00 ID:7sdgnGrM0.net
>>309
省略しまくるのが日本語
逆に説明しまくるのが英語とパックンが言ってたな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:09.98 ID:mpdE/hbX0.net
文法のお勉強とは言え表現が回りくどくて気持ち悪い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:43.96 ID:LLC4ArO90.net
バカジャップ「掘った芋いじるな!」
ワイガイジン「いじってないわ!」
バカジャップ「ひぃ!」

あほくさ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:49.49 ID:WqiInE5P0.net
>>76
使いたいならちゃんと貸してって言おうよ!
意図が分かるように簡潔明瞭に。会話の基本だよ?
日本の察する文化とかマジでfuckだから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:00:09.11 ID:3P8DPHZa0.net
>>294
だから
Est-ce que tu y es allé?
(Is it that you have gone there?)
がフランス語の文法なんだよ

「Es-tu allé? もアリだけどそっちでも答がc'est」といういい加減さ話のつもりかとも思ったが
その返しじゃそのレベルでもないようだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:01:27.24 ID:1TOt7h0f0.net
前に嫌儲のスレで「今はYouTubeとかあるのに英語みんな話せないのは学校教育がやはりおかしいんだろうな」ってレスがあって、そうかもなって思った
オアシズの光浦靖子は日常生活で英語を使う必要がないから日本人は英語が話せないって言ってたけど

俺はやはり受験英語の存在がかなり悪影響与えてる気がするんだよな。ふるい分けるために悪問奇問が発生して、それを受験テクニックで乗り切るわけでしょ

バラバラに分解された単語を組み立てて「 俺はお前が俺を見たのを見たぞ」みたいな奇妙な、でも文法上は正しい文を出題するでしょ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:02:36.34 ID:69glq/1D0.net
アグネス・チャンみたいな珍妙な日本語使うやつだって成功してるっわけだしな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:03:10.11 ID:Af6w8nGa0.net
そもそも今do you 〜〜?なんて言わなくね
あらたまった席なんかでは言うのかもしれないけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:04:37.13 ID:IPGWSilL0.net
>>317
何を言ってるのかわからないw

T'es alle ?
と訊かれて、Oui, je suis alle. なんて答えたら馬鹿だと思われるぞwww

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:10:01.40 ID:e7XKgLoRM.net
>>76
相手への頼み方も知らない屑なだけだろそれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:11:49.03 ID:Y18nvUrjd.net
no i dontでも正解になるってこと?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:12:16.53 ID:3P8DPHZa0.net
>>321
何の話って文法の話だよ
馬鹿はお前だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:12:44.95 ID:ffWdwBW+0.net
そりゃ do you know なんだからイエスかノーだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:14:34.52 ID:1U+ZXknJ0.net
遅くまで起きてる子供に親が今何時だと思ってんの?みたいに言ってるニュアンス?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:14:51.14 ID:1TOt7h0f0.net
>>317
俺はID:cNLbqKol0じゃないけど、C'est caがEst ce que から来てるのは知らんかった。Est ce que blablabla ? への答え Oui, c'est cela(blblbla)てことでしょ?
英語はDo you blblblaだから Yes i do でもこの場合blablaはどこに?

Tout a fait の語源も知ってますか?俺はいまいちTout a faitが訳せないんです。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:15:37.95 ID:XyD1W4Ua0.net
These japees teacher has been just making children foolish

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:16:09.00 ID:SCClJkR1M.net
お前らよかこんななんのソースもないのにここまで盛り上がれるな
いつもなら嘘松!ってやってるのに
お前ら語学コンプレックス半端ないな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:16:45.42 ID:C13nGDzF0.net
(´・ω・`)「今、何時かわかりますか?」
(ヽ´ん`)「うん、わかる」
(´・ω・`)「・・・・・・」
(ヽ´ん`)「・・・・・・」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:17:18.79 ID:guihT3Tna.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
>>329
ほんとにね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:18:57.26 ID:mufnOwfM0.net
Jap teacher and Jap education makes Jack a dull boy

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:19:36.01 ID:XyD1W4Ua0.net
日曜に英検準1級始めて受けます!!
2ヶ月やりました!
何とか受かりたいです!!!、、!

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:20:21.03 ID:pElDYAW6p.net
英語スレだと思って開いたらフランス語スレだった。何を言ってるのか(ry

Je t’aime. Merci beaucoup.

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:21:12.98 ID:IPGWSilL0.net
>>327
>>317みたいなのがフランスに行って
全然適応できなくて逃げ帰ってくるんだよ、かわいそうにw

Tout a fait は、「まったくだ」と訳せばいいよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:22:20.55 ID:3P8DPHZa0.net
>>327
急にどうした?
ラテン語あたりじゃねーの知らんけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:22:27.06 ID:DjRdhSK40.net
>>81
え?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:24:25.26 ID:p+x60XHk0.net
>>76
なんでAはハサミ持ってるって分かった瞬間
態度がデカくなったの?(揚げ足)

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:24:30.79 ID:XyD1W4Ua0.net
>>332
That’s different what I described

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:25:46.35 ID:1TOt7h0f0.net
>>335
evidemment とbien sur との違いがいまいち分からないんだよな。A:これ無料なの? B:Tout a fait!みたいな。完全にスレチだけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:25:53.24 ID:Dd3EHgNo0.net
>>43
ワロタ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:25:55.39 ID:XyD1W4Ua0.net
>>334
めぐひぃぼぅぐぅ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:25:59.33 ID:3P8DPHZa0.net
>>335
大学でとってただけでフランスなんか別にいかんけど…
でもなんか妙に興奮してるようなのがいるのはそっち系ってことか
納得した
低学歴だと仏語会話学校で覚えたような言葉を丸暗記するしかできんもんね
文法的にどうとか考えられんよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:27:02.52 ID:1TOt7h0f0.net
>>336
いや詳しそうだったので、、他意はないです。でもスレチだなごめん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:28:12.84 ID:sJ95OD0r0.net
>>76
A「なあハサミ持ってるかー?」
ゆ「はい持ってます(貸して欲しいのかな…?)」
A「そうか!ほないこか!」
ゆ(え?え?どこに!?ちょっまっ)

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:28:27.82 ID:pElDYAW6p.net
>>342
けつくせ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:29:14.80 ID:2+ldlTnH0.net
なんだかんだで楽しかった
勉強はひとりでやるより誰かとあーだこーだいいながらアウトプットした方が頭に入るな
トゥリマカシー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:29:35.88 ID:LVPsPmED0.net
使える英語を教えてる訳じゃないからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:30:55.60 ID:XyD1W4Ua0.net
>>348
単純に英語を使った東大教授が考えた知能テストだからね。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:31:20.83 ID:IPGWSilL0.net
>>340
>evidemment とbien sur との違い

なんてそんなに考えなくていいよ
evidemment のほうがbien sur より、堅苦しくて
理屈っぽい感じかな?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:32:29.56 ID:hTZls73s0.net
時間知りたいならこんな古臭くて回りくどい表現しないし
あえてこの表現使うとしたら嫌味言う時だろう

待ち合わせの時間に遅れたとか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:33:51.72 ID:pElDYAW6p.net
>>351
それ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:34:02.54 ID:wVmT1hEpM.net
>>84
>>95
>>109
>>116
>>128
>>298
>>316
>>322

逆張りガイジばっかだなw
反論しないと死ぬ病気かよw
どうせコイツらだってハサミ借りたい時に
「ハサミある?」って聞いて
「ありますけど?」って答えられたらキレるんだろw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:17.66 ID:Tsxyl4Hl0.net
Could pass me the salt?
Here you are

みたいなもんだろ
日本語でもおなじ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:53.45 ID:B+reo8uc0.net
会話にならねーだろw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:36:54.21 ID:EOP6hjhB0.net
>>353
お前のレス先にもあるが借りていい?まで言うのが借りる側の礼儀だぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:37:05.30 ID:pElDYAW6p.net
>>354
主語がねぇw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:41:46.23 ID:wVmT1hEpM.net
>>356
ハサミ借りるだけで礼儀ねw
ネットで言ってるだけじゃなくて
現実世界でも些細なことにも礼儀を欠かずに生きてくださいね
自分に嘘はつかないように

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:42:20.79 ID:j6/rXJDu0.net
ケンモメンは知っててネタレスしてる人も多いと思うけど
こういう設問において聞かれたとおりに「正しく」答える子供と
常識で返してしまう子供(この英語の場合時間を答える)では
前者のほうが学歴も収入も高いものが得られる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:44:17.45 ID:WIgTXuOW0.net
ジャップ教育パネエな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:44:36.91 ID:XyD1W4Ua0.net
Unless wandering whatever theses authorities or professes weren’t responsibility to education them having is working

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:45:36.55 ID:RTrJHVPY0.net
Oh holy shit. It is talking to me. so gross.

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:46:22.60 ID:XyD1W4Ua0.net
ジャップの理科教育もなってないやろ?あんなん無茶苦茶

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:47:23.16 ID:XyD1W4Ua0.net
準1受かって渉外やりたいんよ!

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:48:20.63 ID:8jI74UuM0.net
昔は外人時計もってなくてほんとに知らない人が時間聞いてきてびびった
Do you have time? だった
スマホ時代でめっきり時間なんてきかれなくなったけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:50:50.47 ID:IPGWSilL0.net
>>365
面倒なときは黙って腕時計を見せればいいんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:53:38.91 ID:N1A7OvLE0.net
toeicなら間違いの選択肢

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:53:59.78 ID:VHjTNne50.net
ウソだろこれ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:56:09.75 ID:6niHdsw20.net
ジャップらしくシャラップ!でええよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:57:39.85 ID:EylNtIWN0.net
Do you come with us?
Do you mind coming with us?
Why don't you come with us?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:02:00.28 ID:yCuJ/xE10.net
>>43
これはおもろい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:02:30.04 ID:EOP6hjhB0.net
>>358
あー本気なんだ
会社の規模でかくなるとそうはいかないよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:03:33.92 ID:XL7NtVBI0.net
大学でフランス語とった程度の知識でここまで人を煽れるのってすげえよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:10.97 ID:txFynrUBd.net
>>1
お前さんの言う通り
だが学習の過程としては間違ってない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:24.90 ID:HGAMxJ/qa.net
いま何時?
やあ君、今何時かわかるかい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:26.26 ID:txFynrUBd.net
>>373
よう、高卒

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:09:35.08 ID:EL5UWQZU0.net
一番不思議なのはКоторый час?が今何時?の意味になるロシア語だよな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:11:25.08 ID:XyD1W4Ua0.net
>>376
よう文系

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:14:20.81 ID:txFynrUBd.net
>>378
お宅は工業高卒とか高専卒なのかな?
酷いこと言ってすまんね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:19:30.03 ID:xnvUEOM/0.net
アスペ向きの問題だよな

その設問が問おうしている意図を汲めるなら間違えんよこんなもん

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:20:25.96 ID:+c9JuOs30.net
>>265
そこで3時30分ですとかいったらアスペ扱いされるわな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:21:20.31 ID:L8U/2WlW0.net
>>265
謝ってないから間違い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:21:52.00 ID:EylNtIWN0.net
>>372
会社の規模関係ないだろタコ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:22:48.66 ID:Ap8+9gCz0.net
問題文に状況の補足が必要
問題作ったやつの知能が低い

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:24:15.39 ID:FCf/urDcM.net
>>76
前に電話で「〜さんいますか?」って言ったら、「います」って言われて、共に10秒くらい沈黙した時は俺が悪かったのかな、少し反省した。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:29:38.18 ID:avfNVNPpa.net
>>76
もってますよー!使います?
でいいんじゃない?
聞いてきた奴に物だったら使うかの必要性を聞き返せばめんどくさいことにはならないかと

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:34:02.82 ID:SJjt3NqT0.net
まあそうだな、二人と時計の絵でも問題に描いとけ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:44:46.45 ID:3P8DPHZa0.net
>>378
大学では理系でも第二外国語必修なんだぞw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:47:25.48 ID:BmuJIT7P0.net
時間分かりますか?

はいわかります

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:48:31.01 ID:BmuJIT7P0.net
時間が分かるかどうか聞いてるのか
時間を聞いてるのか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:54:10.97 ID:ACLZ4JJV0.net
そもそもnow?って言わないからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:56:06.56 ID:aTLZBxQ10.net
なんでアンダーバーにしてんだ違和感あるわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:02:21.98 ID:ajioGS0Sd.net
>>392
ITバカにありがちだよなw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:07:48.63 ID:ZUEJR4Cv0.net
TOEICのリスニングだとこういうのはYES、NOで始まる選択肢は大抵引っ掛け

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:08:47.16 ID:3YVnVfFy0.net
こわいよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:09:49.76 ID:vOzuDuIe0.net
>>283
俺もこれ思った
何時か知ってる?って皮肉にしか聞こえないよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:14:13.74 ID:UKYxsV0up.net
なんだこの文章

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:14:44.12 ID:SVG01EcWd.net
>>81
え?
whatが節て?w

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:16:35.63 ID:B7nrFuE80.net
>>18
or my son ever again.

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:21:52.82 ID:E6dx4Ia/0.net
小学二年生だかの理科の問題で「時間がたつと木の影が動くのはなぜですか」

「太陽が動いているから」が正解なのはいいとして「地球が動いているから」は不正解なんだそうな
二年生の課程ではまだ地動説を教えないから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:22:40.69 ID:qCmn1m5O0.net
とんちでしょ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:24:22.84 ID:vOzuDuIe0.net
>>400
こういう話って眉唾な気がする
まともな教師なら強いられててもバツにはしないんじゃないかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:25:15.30 ID:N4DGtSOb0.net
what time is it now?に対して知らないってどう返すの?
スレタイを正しいと考えると今何時?に対して知らないって返答はおかしいってこと?
英語弱いからわからないけども…

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:27:17.45 ID:Srg0k62n0.net
>>403
そうね だいたいね とか
ちょっとまってて とかでおk

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:27:49.65 ID:SVG01EcWd.net
>>403
I dont know what.でオケ
whatすらいらんけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:35:12.60 ID:1j4kKtNd0.net
メリケンで時間訊ねるときは
you know what time is
だったっけ
yesって答えてもいいけど何時何分が続かないとキチガイだと思われるぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:36:27.79 ID:HQB9O+tI0.net
時間の聞き方という古典ネタでまた噓松や
うざってえな死ね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:36:58.02 ID:vW/8LHpO0.net
>>403
I don’t wanna talk you.

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:37:28.94 ID:vW/8LHpO0.net
>>406
Waht time?でおk

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:37:36.47 ID:XyD1W4Ua0.net
>>388
ドイツ語やろ、理系でフランス語とか無い
それよりスペイン語習いたい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:39:43.74 ID:vOzuDuIe0.net
>>403
It’s winter now.

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:42:10.56 ID:HQB9O+tI0.net
よく言われるのがdoyouhavethetime?だけど、
こんな話をしてる時点でせいぜいボビーオロゴンの日本語レベルなわけじゃん
だったら洗練された英語を狙う必要などない
伝わればよい
ホワットタイムなんてついぞ聞かないのは確かだが、そう聞いても伝わるし、マイネームイズの自己紹介も伝わるから
もう、めんどくさいよ
糞レベルの英語ばなし

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:42:17.18 ID:3P8DPHZa0.net
>>410
はあ、そっすかw
まあ世の中にはそんな風潮の大学、時代もあったかもしれんねw
俺は見たことないけどw
頑張るなあw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:42:18.36 ID:vW/8LHpO0.net
>>410
理系だけど仕事でフランスとやり取りすること多いし、現地もよく行くからフランス語の基礎知識あって重宝してる
Webサイトや簡単な説明書きとかは理解できるからな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:43:36.30 ID:XyD1W4Ua0.net
>>414
マジ?コンピュータ専門学校卒業じゃないの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:46:04.70 ID:LWVCATNQ0.net
すっと腕時計を出して
「ふ〜ん(一流社会人として)やるじゃん」って話だろ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:47:02.44 ID:f8S5hZIE0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪弁に翻訳したら
A「うっさいわ!今何時やと思とるねん!」
B「はぁ?知るかボケェ!」
やからNo,I don't.が正解やろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:48:13.42 ID:IPGWSilL0.net
精神科医でフランス語が必要だという人はいる
それにはいろいろ問題があるが
ここで言っても無駄だからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:48:16.67 ID:XyD1W4Ua0.net
今はフランスよりスペイン語の方が好きだが、準1級受かったら少しスペイン語やるつもり

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:50:23.08 ID:BEOMuKsr0.net
お前今何時だかわかってんのか?おぉん?
っていう文脈だし、Sorryが正解だろ

421 : :2019/01/24(木) 02:50:32.71 .net
文法キチガイが幅をきかせてるから英語が上達しないんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:50:50.84 ID:IPGWSilL0.net
>>419
スペイン語って、出来ても仕様がないよ
南米人はとても日本人には太刀打ちできないし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:51:40.23 ID:BEOMuKsr0.net
>>422
トランキーロ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:52:50.17 ID:vW/8LHpO0.net
スペイン語は割と使い道がない。中南米行くなら重宝するかもしれないけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:53:15.16 ID:3P8DPHZa0.net
>>421
まずお前がいつまでも日本の掲示板でイキってないで現地に溶け込めよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:54:27.99 ID:IPGWSilL0.net
そういうカタカナ外国語はやめたら?
百害あって一利なしだから

tranquilleに関係ある(もしかして同じ)のはわかるが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:56:00.81 ID:XyD1W4Ua0.net
オラの時は第二外国語ドイツ語必須だったけど英語と似てると言われた割にゼンセン似てなくて幻滅した。中国語の方が未だマシ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:56:48.68 ID:XyD1W4Ua0.net
>>424
ミュージックに合う。フランス語はダメ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:58:16.15 ID:XyD1W4Ua0.net
>>421
文法大事だけど、ジャップがやっても無駄。多読による慣れが一番

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:00:10.58 ID:XyD1W4Ua0.net
>>424
世界人口多い、英語と近い、日本語の発音に近い何よりカッコいい!

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:00:44.50 ID:IPGWSilL0.net
>>428
スペイン語が音楽に合うってw

中国人の若者(複数)がイタリア語が音楽に最適だといって
フランス人が驚いていたが
イタリア語のほうがまだマシだという気がする

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:02:13.74 ID:Ggm0QPtG0.net
>>265
I ' m not sure ?
くらいやらかしたら面白いのに

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:02:44.93 ID:IPGWSilL0.net
>>430
あのさ、スペイン語って全然カッコよくないよ
超田舎っぽくてダサい

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:04:24.51 ID:f5TNV7p20.net
二言目にはアスペ認定するのやめろや
おめーは精神科医でもねぇだら

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:06:00.08 ID:aXUG+vYB0.net
文法を教えるかわりに、なにかいちばん大事なものを放棄してしまってる感じがするのはたしかだけど、
それが何かがわからない。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:07:44.04 ID:wZCsxpql0.net
ホッタイモイジクンナ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:08:01.80 ID:Ve53I7F00.net
soh ne daitai ne

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:08:59.85 ID:f5TNV7p20.net
文法は組む前のプラモでしかないとわしは思う

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:09:20.30 ID:Qd9Gqm1q0.net
これのDo you knowって直接的に聞くと若干失礼に聞こえるから入れただけだよね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:15:26.32 ID:XyD1W4Ua0.net
>>431
なんだかんたでスペイン語ポップスが英語の次に流行ってるし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:16:01.05 ID:4+5UIXO20.net
ゆーのーたいむ?で通じるかな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:24:52.80 ID:LWVCATNQ0.net
>>265
かわいい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:31:24.31 ID:XyD1W4Ua0.net
ちなみにランバダはポルトガル語でボーカルは既に殺されてる。RIP

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:46:56.82 ID:pG5TxVBT0.net
what the time

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:54:01.59 ID:zqmYMkFg0.net
>>410
数学論文は時にフランス語で読むことを強いられる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:02:52.45 ID:A4Ah7mDPr.net
思いっきり嘘松やん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:28:43.58 ID:PtUP7HEe0.net
>>265
そんな答えをしたら社会不適合者だろw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:29:35.02 ID:Z+JHLvZL0.net
>>20
海外からきた外人が、時差調整してなくて、聞いてくることはよくある

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:30:48.24 ID:0tXQP/660.net
掘った芋いじるなう

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:36:24.14 ID:VWgsHSx50.net
うぢゅうてるみーほわったいむいずいっとなう?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:44:11.29 ID:9he+eHAy0.net
>>2
親方「おいヤス、今何時わかるか?」
俺「ヘイ、知ってやす」
親方「舐めてんのかてめえコラァ!!ボコ(グーパン)」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:47:21.66 ID:etwp+Vsr0.net
>>424
それがでかいんだよ。使用人口が多いから別世界が広がってる
女子でハマる人多いね。収入増は期待できないけど、日本語圏で息苦しさ感じてるなら
スペイン留学はオススメ。潰し効く。間違っても、タイ語とかしちゃいけない

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:03:22.41 ID:673Jp/ge0.net
「知ってるがお前の態度が気に入らない」

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:53:23.85 ID:EDazh8nG0.net
Yesの後のi doって本当に英語圏でも普通に使ってんの?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:02:40.30 ID:ItMjV6kI0.net
嫌な奴だよな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:06:51.80 ID:DcaygHOcp.net
これケンモメンだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:07:04.16 ID:ogCuKkSj0.net
時間言うんじゃねーのかよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:22:31.95 ID:2ugq/do00.net
英語の単語を聞いてすぐ想像できるレベルにも達してないのに文法を覚えさせ意味を日本語で教える間抜けな勉強をしている国がある
Japanだ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:32:07.43 ID:gHO6om3M0.net
文法として間違ってないじゃん。Yes, I do.のどこがおかしいのかな
今まで出てきている他の選択肢から最も適切なの選んだら上記で全くおかしくないと思うけどな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:41:36.53 ID:W2uv8e5f0.net
じゃあ解答も「書きました」で良くない?
どこに書けとは言ってないんなら書いたという事実伝えてそれで正解だろ?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:46:56.72 ID:nET8xE350.net
「(おい)一体今何時なのかわかってる?」
「はい(すみません)」
こんなやり取りに見える

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:49:50.06 ID:gar7A18W0.net
「相手がどうしてほしいかを優先して考える」なんて奴隷のやること
アスペ呼ばわりなんてただの甘え
自立した自我を持った韓国人ならこんな時は論理を優先する

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:53:01.35 ID:gar7A18W0.net
>>458
おまえちゃんと復習しなかったろ
言われたとおりに復習さえしていれば
単語を見ただけで意味がぱっと連想できるんだよ
日本の英語のカリキュラムは
たっぷり時間をかけて復習することを前提に作られているのにさ
お前のは学校でしか勉強しないバカの思考回路だ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:57:14.81 ID:rrL2LIuf0.net
日本語で訳すと
おまえさあ今何時だと思ってんのってニュアンスだろ
べつに良いんじゃないの

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:02:41.02 ID:Lm4RS8PG0.net
いいえ。彼はタカシ君です。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:09:24.90 ID:gHO6om3M0.net
バカというか英語の勉強すらまともにしてこなかった奴が多すぎ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:10:05.29 ID:gar7A18W0.net
>>464
字面は同じでも態度によって違う

日本語は態度の文法表現だけ豊富で
みんな論理より態度のことしか考えていないから
悪意だけ強調すればそんな歪んだ解釈も言語化しやすいってだけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:16:28.39 ID:y9nFgsJn0.net
相手に時間を聞きたいだけならDo you knowは不要だし
わざわざDo you knowをつけるってことはそういう意図があるんじゃないの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:21:20.75 ID:gHO6om3M0.net
>>464
そういうニュアンスにしたいのだったら原文を生かすと
Don't you know what time it is now?
もしくは
You don’t know what time it is now?
となるだろう

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:25:49.13 ID:7oJxgcY6d.net
>>76
A「ねえハサミ持ってる?」
俺「ん?あるよー、ちょっと待って(ゴソゴソ)」
A「ああ、出さなくていいんだけど。持ってるか知りたかっただけ」

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:26:12.80 ID:2ugq/do00.net
>>463
なら復習していれば意味もわかるし喋れるようになってたってこと?
にしては喋れない奴らが多いけどそれは復習してなかったってことになるよな?

変な理屈述べてないで勉強しとけよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:33:07.69 ID:go/J963e0.net
nowはいらんだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:38:04.29 ID:CRrKoGg0d.net
Where did you buy the watch?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:40:20.82 ID:8DJxuA5S0.net
今何時?
と聞かれたら
そうねだいたいねーだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:45:21.02 ID:FZiFFTlVM.net
果たしてわざわざ関係代名詞まで使ってるのにYesNoで済ませられるような問題が学校のテストに出るのだろうか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:45:57.89 ID:049kweK90.net
文法の理解を試されてるんだから、
この正解がおかしい、と思ってる奴がアスペ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:46:18.06 ID:3OI4oKtL0.net
I give good head.
意味は

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:48:35.53 ID:M0NhT8/rd.net
侵略してきたエイリアンの本拠地に相棒と乗り込むことに成功
5億の新たなエイリアンを妊娠中の女王エイリアンの腹に起爆装置を取りつけジャスト12:00に二人同時にボタンを押さねばならぬのだ
その時間を越えれば一気に敵か増える早ければ致命傷は与えられない
起爆装置の取りつけに成功
ボタンを押す間に大量のエイリアンが女王の部屋になだれ込む
攻防している間に時間は12:03

相棒
「Do_you_know_what_time_it_is_now?」

正解「Yes,_I_do」
何時何分か答えるのは野暮

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:55:59.15 ID:CRrKoGg0d.net
>>478
遅刻して嫌味言われてるだけだぞ

だから正解はI know,but I can explain!

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:06:01.72 ID:0TW5En90d.net
でも実際の会話では「yesかnoを聞いてる訳じゃないのにyesと言われる」ケースより、
「yesかnoで単純に答えて欲しいのに不要な情報をごちゃごちゃ言われて結局答えがわからない」
ケースの方が遥かに多いよな

日本人に限った話ではない。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:08:22.41 ID:dGVNhTIP0.net
TIke to suck my deck が正解?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:16:13.92 ID:u9vgWiUXM.net
腕時計にケータイ、そのうち脳内にAI住まわせるようになるからいま何時?なんて会話は絶滅する

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:19:00.27 ID:SeqlUOgOd.net
I knew you heard that rock tune, sorry for bothered you!(やはりきこえてましたか。うるさくしてすみません)
やろ正解は

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:21:03.17 ID:DgY0YCdB0.net
>>44
面白い

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:24:19.51 ID:M0NhT8/rd.net
>>479
相手も押せなかったのにか
読解力低いと大変だな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:33:08.00 ID:XdEvL3yP0.net
真夜中に電話してきたやつに「今何時だと思ってんだこの野郎」って言う感じ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:36:38.07 ID:CRrKoGg0d.net
>>485
(そんな壮大なストーリー考える必要もなく日常生活において)遅刻して嫌味言われてるだけだぞ


>読解力低いと大変だな
ほんとだね、頑張って

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:38:30.31 ID:wP1+p+9u0.net
掘ったいもいじったかって?
いじってないよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:43:07.38 ID:7+6JNSyr0.net
情報が知りたいなら金を出せというイギリス英語だろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:45:10.82 ID:hx1ZBWzN0.net
>>81
従属節名詞節って言いたいのか?
もうちょっと正確に言わないとけんもうの餌食だぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:51:23.48 ID:K6Ayy19Nd.net
>>265
なるほどー

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:51:30.26 ID:i8pMYVs60.net
what timeだけ言えれば通じるんじゃない?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:04:18.85 ID:ewXvzzlD0.net
日本人はクソ真面目すぎるから文法=ルールがー言うけど言葉ってそういうもんじゃねえんだから柔軟に感に考えようず

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:06:07.07 ID:jLQbQyW6a.net
>>381
昼過ぎに出社した社員と上司の会話

(#゚Д゚)「Do you know what time it is now?」
(ヽ´ん`)「It's 3:30.」
(#゚Д゚)「You are fired!」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:09:09.83 ID:bdKHUGOhp.net
問題文だからYes I do. で途切れるけど、本来はその後も会話が続いてくんだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:12:52.55 ID:UasLrPPm0.net
スレ読んで思ったけど察する能力みたいな事をやってるから疲れるんじゃない?って思ったわ裏の意味なんか時と場合で違うんだから額面通り受け取れば

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:22:48.57 ID:4W/13HGJ0.net
煽っていけば正解なんだな
わかった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:51:46.32 ID:jg7JL0T80.net
>>182
うーんこの

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:58:59.53 ID:WfhO7sBQp.net
>>468
普通に英語として使う
例えば東京駅まで行きたいけど行き方がわからない場合
Do know know how i can get to Tokyo station. と外国人は言います

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:00:28.62 ID:kSDI6oX50.net
ジャップ教師の英語レベルが低すぎるのが問題

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:03:23.55 ID:kHcpu12q0.net
What time?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:03:53.06 ID:RmFyPGFbd.net
全部シャラップドントラフで文脈通るだろ

503 :東京革新懇 :2019/01/24(木) 10:04:22.02 ID:Z2i9OPS10.net
>>44
ワラタw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:07:54.48 ID:hmhQdrCZp.net
I am a boy.
「私は男娼です」

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:08:40.34 ID:dctDX7Hg0.net
正解は
Shock and Awe!

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:09:59.01 ID:8Fesb2C4a.net
ガバガバ翻訳

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:10:17.05 ID:r0vGerwiM.net
これもう半分アホの坂田だろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:18:42.38 ID:dctDX7Hg0.net
中学のテスト、という前提だと
まずwhatの後のit isは中学レベルではないよな

このwhat節はknowに対して尋ねてるんだし
what time it is now=今の時間がわかるか
Do you know=お前知ってるよな
お前、今何時か知ってるよな?に対して
Yea..I.m sorry Im late My Boss.とかになっちゃうよな

中学レベルのこの問題作った奴はとっととクビにしろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:36:15.36 ID:ogCuKkSj0.net
遅れてすみませんは俺がもっとも使った
親しみのある英語
スラスラ言える!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:39:12.27 ID:HnMUwyWSd.net
>>265
「パードン?」

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:50:39.62 ID:dHvufuWeM.net
>>385
いるかいないかの確認だけしたくて取り次いでもらう必要がないケースがあるから見切り発車は良くないもんね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:16:19.59 ID:3VYs/lZO0.net
>>43
もはや不審者

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:17:08.04 ID:fDiukc4Br.net
>>74
>>85

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:20:21.21 ID:QK5xYWB70.net
what time is it? で済んでnowすら要らんような話が
ジャップエデュケーションを通すと労力2倍そこらに膨れ上がり
さらには(アホの1つ覚えのplease連呼と同様に)
「今何時だと思ってるのかね」ぐらいに居高々なナチュラルキチガイ量産プロセスに変貌する

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:21:39.17 ID:3VYs/lZO0.net
>>125
元ネタなに?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:27:18.82 ID:xnvUEOM/0.net
>>508
きっとおバカ中学に通ってたんだね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:39:14.24 ID:iGyQI/SLa.net
>>508

> what time it is now=今の時間がわかるか


そこのwhatは疑問文じゃねーよw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:07:02.32 ID:fDiukc4Br.net
>>115
アプロクシメイトリィ(綴りが思い出せない)

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:16:44.73 ID:8xmXgQHar.net
>>2
どうせ嘘松()だろうら
Do you think what time it is now?
の方がいいな
「今何時だと思う?」
「はい、思います」

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:27:29.02 ID:5fr0bT3Gd.net
Do you know what time it is now?
これ訳したらどういう意味なの?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:27:47.66 ID:HQQCNrtsM.net
talkn to me ? talkn to me?? 🔫

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:34:08.91 ID:sCeqazCb0.net
AFNスポットアナウンスメントにコントであったわ
アメリカ人が何を言ってもイエスアイドゥしか答えない日本女

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:34:27.61 ID:Y/FOHYDw0.net
>>44
wwwwwwwwww
文才あるな、おぬしwww

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:39:43.77 ID:QeVR2KiXp.net
そうねだいたいね

って英語で何て言うんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:45:08.79 ID:0TW5En90d.net
>>524
almostとかpretty muchとかじゃね。精密なニュアンスはわからんが
中国語だと「差不多」というほぼその通りの意味の表現がある

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:47:42.56 ID:kb2yGA4Pp.net
外人が生まれて死ぬまで発生しないであろうワードでしょこれ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:55:36.32 ID:CzOAGevs0.net
そもそもこんな質問する奴いんの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:59:24.06 ID:JIS7hieG0.net
こんな長文で聞かねえよな
主語でも省略しまくる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:23:40.13 ID:3YVnVfFy0.net
>>403
(I have) no idea
とか?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:24:22.52 ID:RsTSATRTH.net
いま何時ィ?

肥満児ィ!

いま何時すぎィ?

太り過ぎィ!

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:28:05.79 ID:X9VFhn5q0.net
昔の精神分裂病(統失)患者の症例で、死に瀕している子どもの誕生日に
棺桶を贈ったというエピソードがあったな

まあいずれ必要になったんだろうが……

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:40:20.45 ID:q0g56WJJM.net
>>1
お前の臭え口に包丁メッタ刺しして歯周病殺害手術で臭え口を殺すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:40:39.13 ID:wHprx4xh0.net
Pat「Oh,Sorry」

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:54:12.51 ID:4WMFWc510.net
ひっかけ問題だろ
多分授業中にこの英文についてのトークをしてたんだよ
授業をちゃんと聞いているかどうかをテストしている

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:30:52.32 ID:TfniPenl0.net
なんか日本人の作る英語って吐き気がする
数学問題とかもそうだけど
大して昇華されてない概念をひたすら分かりづらくししただけ、学問としての価値を感じない
いやそもそも日本人に人間としての価値を見出してないけど

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:00:27.70 ID:etwp+Vsr0.net
これ、What time it is now? との答え方との違いを見るためだろう
中1,2くらいの時のは素直に丸暗記するのが吉。この辺に厨二病出して、得なことない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:09:12.26 ID:4WMFWc510.net
英会話には使えないかもしれないが
文の構成を見抜く問題としてはアリなのでは?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:17:16.72 ID:gHO6om3M0.net
Well, I think it’s around...
くらいの感じか
メロに乗せる必要あるし
aboutもありかなぁ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:18:41.91 ID:UGzIsF0v0.net
Doで聞かれたらイエスかノーで答える
鉄則

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:21:16.57 ID:iGyQI/SLa.net
Do do do! de Da da da!

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:22:23.30 ID:wHprx4xh0.net
>>540
アイノコトバサー

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:42.41 ID:aQzVzH7Qd.net
今何時かわかってる?
に時間答えたらアスペやんけ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:48:36.28 ID:xv5JZyA90.net
というか基礎の基礎だけしかやらないのが日本の英語教育なんだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:13.52 ID:i3b9Sf6GH.net
掘った芋いじくるな だろ?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:51:27.62 ID:xpkUe5r+0.net
いいえこれは芋です

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:55.14 ID:ciqed+ru0.net
>>44
何という俺ww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:59:55.77 ID:3M1l0Xe/M.net
im rapeman,and you?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:25.43 ID:2zptI1IW0.net
what time is it now?・・・だろ
嫌カスってまじレベル低いな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:55:17.33 ID:k1Q5NBjK0.net
could i have your name first?が正解

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:42.57 ID:McqO37pF0.net
>>403
Beat it
にこやかにな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:23:25.69 ID:DGveUZ220.net
>>473
「Where did you buy the watch?」
「I bought it in Amazon.」
「Oh...It must have been a tough.」
「Yes, this is a G-shock!」

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:29:52.36 ID:gar7A18W0.net
>>471
>復習していれば意味もわかるし喋れるようになってたってこと?
その通り。

>喋れない奴らが多いけどそれは復習してなかったってことになるよな?
その通りだよ。

辞書を引いてちゃんと例文をチェックしてノートに書き写して
教科書と見比べて何度も朗読する。参考書を持っていたら索引で調べて理解を深めるのもいい。
最近では音声つきの電子手帳もあるから、これも朗読の助けになる。
今では教科書の朗読CDも配ると言うから、もう言うことなしのいい環境だ。

復習はそれだけじゃないぞ。
なんで丸暗記しないの?なんでゼロから書けるように練習しないの?
なんで同級生どうしで暗記して交互に会話練習しないの?
並べ替え問題だの選択肢穴埋め問題だの、アホかと。
そんなヒントだらけの救済措置試験ばっか基準にしてるからみんな馬鹿になるんだよ。
「これぐらいやればいいのか」ってバカ問題に合わせたヌルい勉強しかしないから誰もしゃべれないんだよ。
その事に全然気づかないお前はバカだ。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:33:00.53 ID:OyOkvFM20.net
アイアムユアファーザーくらい使わないやり取り

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:35:19.72 ID:BFT5b8js0.net
>Yes, I do

サンバデジャネイロかよ(´・ω・`)

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:39:20.52 ID:VWgsHSx50.net
>>548
ブログ見ててもWhat time is it? なんだけどdo you knowつけると
Do you know what time it is?(頭にexcusemeつけるけど)になってたわ
なんでだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:41:03.05 ID:sDoGni+30.net
>>524
well, it's about...

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:42:03.90 ID:gHO6om3M0.net
>>551
わろたで
作ったのか?
イケてるわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:44:20.30 ID:3g7j5FP4p.net
>>555
間接疑問だから語順が通常通り

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:53:43.57 ID:VWgsHSx50.net
>>558
そうなんや間接疑問ググったら出てきたから読んでおくわ
それにしても間接疑問文って中学英語なんやろか

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:54:19.84 ID:VWgsHSx50.net
>>558
お礼言い忘れたありがとう

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:05:49.30 ID:3cI9ty6Z0.net
do you know の後には名詞が来ないといけなくて
what time is it now? を名詞にするには語順を変えてSVOの名詞節にすればよくて
what time it is now ていう風にするとSVOになって関節疑問文の名詞節ってことになるから
do you know の後に続けることが出来るわけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:17:43.61 ID:k1Q5NBjK0.net
単純に
今何時ですかを知ってるか? なんて言わず
今何時か知ってるか? って聞くだけの話

is it が疑問のときで it is が普通の文のとき

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:00:50.25 ID:zHqUNUdA0.net
Sorry,but I don't think you're still here.

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:02:07.54 ID:zHqUNUdA0.net
あ、didn'tね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:10:48.98 ID:VWgsHSx50.net
そっかDo you 〜?がもう疑問形だから・・かな・・

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:33:29.65 ID:1BL6LULg0.net
>>2
自分の部屋を掃除しなさい!

ってやつでいちゃもんつけたの思い出した。恥ずかしい
Clean "my" room.

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:34:57.49 ID:1LqasOnb0.net
>>559
そういうこと考えながらやってるから英語学の授業になっちゃうんだよなあ
好きに喋らせときゃいいのに

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:36:09.51 ID:gF3k+sxU0.net
>>519
その意味ではthinkは使わないかなー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:39:05.52 ID:2+ldlTnH0.net
>>563
thinkなの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:19:11.95 ID:zEb3a3ICa.net
リーンリーン、ガチャ。
「・・はい」
「もしもし」
「今何時だか分ってるのか?」
「ええ、でも凄い情報が入りました。」

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:20:52.05 ID:Qd+rS19J0.net
英語わからんのに何故か意味わかる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:22:58.52 ID:mlFHPkfa0.net
解答例
https://i.imgur.com/ZBNBrls.gif

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:43:36.71 ID:h+cdO9aT0.net
「今何時か知ってる?」
「はい」
「はいじゃないが」

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:13:02.04 ID:OEF28b5na.net
I dont now.

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:51:43.51 ID:m2fpo/ph0.net
>>552
言葉って丸暗記して覚えるようなもんじゃないんだけど
日本語覚えるのに丸暗記してましたか?
自然と身につけるもんだろ?

それに単語を見て把握できるとしてもそれは英語→日本語に直して覚えてないか?
日本の英語勉強カリキュラムで悪いところはいちいち翻訳するところだよ
日本ではこう言えば意味が通じるのに英語ではこう言わなければならないだからわからなくなってる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:35:50.00 ID:ZlM7ntgz0.net
>>572
オチがいいw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:39:39.87 ID:QHTLRVDu0.net
「あなたはアメリカ人ですか?」
「いいえ、私はフランス人です?」

ヨーロッパの人にアメリカ人ですか?なんて言ったら
日本人に「朝鮮人じゃね?」って言ってる以上に侮蔑的でヤバイんだけど...

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:45:25.17 ID:D0l/egvEd.net
「そっちに七味唐辛子あるかい?」
「あるよ。(終わり)」

これ、あったら取ってくれないか?って理解するよね?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:46:22.07 ID:rFqT1+Vm0.net
勉強になったわー
時間ありますか?と何時ですか?
はTheを付けるか付けないかの違いか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:23:47.63 ID:lNZX5e9t0.net
>>572
いいね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:30:32.66 ID:Li9LNI83p.net
>>572
一日中寝っ転がっててロバも動かなかったんか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:50:34.72 ID:s5dcqMUfd.net
状況次第だろ

遅刻してきた状況だと「何時かわかっているのか!」というニュアンスになるから答えはsorryになる。

集合時間の確認だと「何時かわかっているよな?」というニュアンスになるから答えはyesとなる。

時間がわからずに困っている状況だと「何時かわかりますか?」というニュアンスになるから時間を答えればいい

文章問題とか前置きがあって「時間を求める」文だったら必ず時間は答えるべき

前置きもない状況でただ単文を訳せとなってたら、問題作成者の頭がおかしい

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:08:02.53 ID:Xc6Qu4Sy0.net
そもそも教えてる教師自体が英語できないからな。
算数で掛け算の順序とかで揚げ足取ってマウントとるのと同じ発想

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:28:47.65 ID:9cAl5oks0.net
>>561
>>562
Who is he?→Do you know who he is?
ってなるってこと?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:19:21.60 ID:ZlM7ntgz0.net
>>584
Exactly!

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:24:53.51 ID:OQO6rgHbd.net
>>575
あーキミ、典型的な勘違いだなそれ
受験戦争時代の反動でやたら暗記やら詰め込みやらを価値の低いものと見なすヘンテコな風潮があるけど、
言語習得なんて暗記詰め込みとサル真似反復が全て

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:25:56.87 ID:9cAl5oks0.net
>>585
Thank you!

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:40:46.98 ID:7TWfsSKOM.net
>>515
シャイニング

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:53:55.40 ID:kEUCpPLh0.net
Time waits for no one.

ハァ( ゚Д゚)?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:06:50.36 ID:2KymK+cm0.net
>>575
子供の第一言語習得と
十代以降の第二言語習得はまったく方法が別

後者は意識的に集中的に量をこなさないとダメ
それを短時間で済ますには丸暗記ぐらいしかない
長時間でやるなら部活はもちろん他の科目なんて何もできない

その点学校の英語の授業の悪口ばっかり言ってる英会話教室はラクラク詐欺で、
方法論は合っていても短時間すぎる
あれじゃ仕事なんてできないくらいやらなきゃダメ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:13:44.63 ID:2KymK+cm0.net
>>575
あと、翻訳させるのは理解度を確認するため
自分基準で「わかっています」なんて言われてもそんなのデタラメ
英語で確認するのは選択式で超簡単
作文もできないくせにできてるっていう自己申告がこうして量産される
そもそも日本語力が足りなくて作文できなくて逆ギレするガキとか
外国語学習する以前の問題だろ
みっともねえ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:02:28.37 ID:L5M+VJBj0.net
いやこれは「はい」「いいえ」で答えるべき問題だろ
英語としてより国語としてやるべきだと思うけどね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:16:19.56 ID:Bb8FgYDtd.net
「(アホみたいに遅刻しやがって)今何時かわかる?」
「はい」
「はいじゃないが」

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:16:31.47 ID:eoGsTnrOa.net
証拠無し

嘘松

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:20:34.59 ID:30oNgyu60.net
アブドゥルで再生された

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:14:19.08 ID:4QWq6lcq0.net
>>1
ガチのアスペやんけ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:23:31.46 ID:jGWe4KNo0.net
>>575
幼少の頃から恐ろしいくらいの莫大な量を丸暗記してる
それも自然に

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:26:16.98 ID:0VquGFdsM.net
今何時やわかる?
知ってるで

総レス数 598
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200