2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4「エースコンバット7 」、初週20万本も売れてしまう シリーズ復活か? [947987516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:26.68 ID:26yyQhra0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」20万2000本。「龍が如く4 伝説を継ぐもの」もランクインの「週間販売ランキング+」 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20190123074/

https://www.4gamer.net/games/326/G032682/20190117046/SS/001.jpg
https://www.4gamer.net/games/326/G032682/20190117046/SS/005.jpg
https://www.4gamer.net/games/326/G032682/20190117046/SS/006.jpg
https://www.4gamer.net/games/326/G032682/20190111019/SS/005.jpg
https://www.4gamer.net/games/326/G032682/20190111019/SS/006.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:05:57.28 ID:J6tXXxOZd.net
gtaで同じようなのできるじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:06:34.46 ID:26yyQhra0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_3.gif
【プレイ動画】
https://youtu.be/HoZUZBlKaRo?t=59

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:06.09 ID:M36DGC/30.net
PS4全然売れてないな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:16.50 ID:UqS9REQD0.net
クソゲーすぎてGEOに山積みだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:19.76 ID:pJ8/04UW0.net
CMとか全然見ないし売る気ないのかと思ったけどかなり売れたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:07:59.50 ID:EhGnKOHIp.net
エスコンはいかにもジャップゲーらしい気色悪いPVが鼻に付く

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:02.21 ID:P+hPf6eo0.net
やるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:21.74 ID:l4/WAT5p0.net
レビュー微妙だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:22.68 ID:w/pWf57q0.net
レビュー散々なんだけど、エースコンバット6は大好きだったから買いかな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:33.17 ID:XF3JcOOB0.net
しょぼ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:40.57 ID:nmzzX8sJ0.net
これのVRはちょっとやってみたい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:42.07 ID:FlIotjtU0.net
CSは一足先に遊べていいな
Steamは来週発売だよ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:43.83 ID:eh7OQqFed.net
いらね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:08:46.44 ID:nW5V5pk50.net
>>4
バンバン終わって値引きと2本DL無くなった割には売れてる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:00.10 ID:Ozhfhzaq0.net
アーマードコアを出せ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:00.44 ID:g95MkHCX0.net
国内20万なら充分な数字だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:17.42 ID:w07SVnUx0.net
まわせー!!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:26.48 ID:/oNQkBb7p.net
3からへんなストーリーついてくそ気持ち悪い
サイドワインダーの続編こい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:29.26 ID:9AMAteEw0.net
このシリーズは海外向けに開発したほうがいいと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:37.21 ID:yY7AQubA0.net
挟まらないのはダメだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:09:54.90 ID:vXd7v8o20.net
頑張ってると思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:01.05 ID:KIMxglky0.net
PSVRのスペシャルオファーって買い?🤔
と言ってももう転売ヤーの餌になってるけど😭

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:10.43 ID:nEOWZMDD0.net
宗教上遊べない豚どもが発狂してネガキャンしているだけでVRで遊んだユーザーは皆これは革命だ、心が打ち震えると口々に言っているであるからな
今後もじわ売れでどんどん本数を伸ばしていであろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:19.79 ID:4oW2mzEg0.net
まだ途中だけどストーリーが糞
キャラに感情移入しようにもヒロインかと思ったら序盤で戦死するし、戦友ポジになりそうな仲間も次々と戦死するので思い入れができない。

これエルジア側主人公にしてお姫様と騎士的なストーリーにした方がシンプルで良かったのでは?

懲罰部隊とか無人機有人機とか、深いテーマをやるにはシナリオの力が圧倒的に不足している。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:44.76 ID:mgvjsknQ0.net
シューティング好きじゃない
シミュなら好きだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:10:48.97 ID:WnZpD3FR0.net
フライトシムのVRって後ろや下が見えるのがええよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:06.59 ID:2MXiPeaz0.net
評判悪すぎて初週だけの一発屋になりそう
ただでさえ時間かかったのにもう次無いだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:13.40 ID:IB/995SWd.net
脚本が04の人だけあって演出が抑え気味でいい感じ
敵も3ほどじゃないが04並みには避けるのな
ちゃんと追い込んで運動エネルギー無くさせないと意外と当たらない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:19.87 ID:6hZP4gZ+0.net
久しぶりに俺つぇーを体感できるかと思ったけど
なんか爽快感がない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:28.38 ID:vOPcBlz/0.net
低難度をもっと簡単にすべきだとは思った
序盤から無駄に苦戦してる人が多い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:31.58 ID:pJ8/04UW0.net
この世界の片隅の人が脚本だぜってドヤってたのにストーリー微妙なん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:40.40 ID:nEOWZMDD0.net
>>15
一般人は皆PS4こそが最高のゲーム体験だと気づけ始めたであるからな
ダンボールブヒッチなぞ売り払ったという声もよく聞くようになったのである

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:41.60 ID:MqyLff4s0.net
シャッタードスカイリメイクは

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:45.83 ID:2GGovzR70.net
少なくともクソゲーではないし技術的には良く出来てるんだけど
撃墜されてないのにミッション失敗になる要素が多いのと天候とかギミックでイライラする
元航空自衛官のパイロットも同じ事言ってるのに「俺は普通にクリアできましたけど?」とかズレた反論するイキり信者で更にイライラする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:11:52.90 ID:F6ywtzQAr.net
2日でクリアして売った
クソみたいなステージ多すぎ
もう一度やりたいミッションがほとんどない
艦隊攻撃する所くらいだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:02.36 ID:2WqK8wZ40.net
PCでもVRでできるんか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:35.68 ID:yRgsreomM.net
ミッソーミッソーミッソーミッソーミッソーミッソー

僕はコントローラーを置いた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:52.58 ID:XuJW4tO20.net
スゴいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:55.16 ID:2cSqpqqJ0.net
デカい無人機の空中空母みたいなのが出てくる面で飽きて止まってるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:56.89 ID:SziCLU+B0.net
どういうゲームなの?
3Dシューティング?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:12:57.07 ID:Y8fVQvra0.net
VRが反響すごいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:03.73 ID:mgvjsknQ0.net
今回は谷ステージはある?
エリア88みたいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:12.47 ID:jL1nNTC/0.net
ミリオン確定だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:35.88 ID:H43cBmIK0.net
>>15
ソフト20万売れたのにハード牽引しないな
今週バイオ2RE、キンハー3出るのにしょぼいね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:38.40 ID:rnGppG+Kd.net
グラフィックは良くなったんだけどリアリティ出そうとして失敗した感が強い
なんちゃってシューティングでいいのにフライトシム寄りに近くなった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:48.39 ID:F6ywtzQAr.net
>>43
ある
谷抜けて敵基地攻撃して占領するステージ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:52.16 ID:+b8dTZi5r.net
>>25
ハーリング死ぬしソル隊味方になるし姫様飛び降りるしナガセ出てくるしお話がバッラバラ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:13:59.55 ID:DXU7SHKN0.net
後にバイオハザードも控えてる中でそこそこ売れたな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:09.23 ID:Gn+CbTtQ0.net
Steam待ち
PS3のオンラインで燃料買いまくった甲斐があった

トンネルミッションは健在?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:12.73 ID:TpOlJdix0.net
なんとか姫が可愛い
犬が静止画でピクリとも動かない

https://m.youtube.com/watch?v=Xqz_N_lVrAQ

写真だろw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:13.34 ID:nDvLwMZY0.net
ネトウヨにとってタイムリーなゲームだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:14:27.88 ID:/ephfU+Xa.net
エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー
PS2 173,216

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
PS2 109,100

エースコンバット6 解放への戦火
360  76,708

エースコンバット アサルト・ホライゾン
PS3 149,470
360  20,523

エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
PS4 202,379

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:15:18.08 ID:mgvjsknQ0.net
>>47
thx
伝統だねぇ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:15:43.21 ID:TUUTu2Yx0.net
最後はまたトンネル抜けるやつあるんかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:15:49.25 ID:2MXiPeaz0.net
>>53
勝手にもっと売れてるイメージでいたけどそうでもなかったのか・・・
やっぱ続くわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:01.96 ID:DyTy6Isd0.net
ACアホが飛び抜けて糞だっただけでナンバリングはやっぱおもろいよ
ただ砂嵐は糞

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:07.16 ID:oB/hsBb2d.net
Steam版もVR対応してくれや

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:15.84 ID:w/pWf57q0.net
アイガイオンに空中着艦できるなら買おうかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:15.93 ID:pZTW8ldL0.net
VRよだれもんでしたわ
もっと追加しておくれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:23.89 ID:8xqKtKBvH.net
こっから伸びないオチ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:25.74 ID:2GGovzR70.net
>>50
PS4持ってるなら早期購入者特典でAC5付いてるからPS4版の方が良いぞ
箱版もAC6付いてるのにSteam版だけ何もない
ラストのトンネルミッションは健在

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:26.14 ID:tORjS8hZ0.net
Steam版はVRなし?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:36.39 ID:+lB/95I/0.net
ジャップはゲームでも威嚇飛行してるのかよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:16:55.53 ID:P8kMm+gp0.net
VRがいいと聞いてVR買ってきたわ
バイオ7もあるし楽しみ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:01.02 ID:YLMYgtge0.net
謎需要だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:04.55 ID:wKsH+zCU0.net
20万本って多いの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:05.83 ID:KkUbqOMQ0.net
元自衛隊とかいうネトウヨくさいやつが絶賛してて買う気無くした

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:08.92 ID:o9Gl8nE20.net
>>51
ワロタ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:11.39 ID:gMF4X5Fs0.net
海外でめちゃくちゃ売れてるらしいしSteamでも売るからこのシリーズが今後バンナムの柱になるのは間違いないだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:13.77 ID:yTUDqfSKM.net
>>53
シャッタードスカイは?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:37.01 ID:g95MkHCX0.net
雷ステージきつかったな
無人機相手に何度か諦めかけたわ
しかもその後に敵のSu-30とか鬼かよと思った

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:52.02 ID:M36DGC/30.net
VRは体験版やったけど背景が殺風景すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:17:56.19 ID:8Zu/ZjxM0.net
ほー売れたね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:14.18 ID:OO72cEqz0.net
難易度はノーマルで丁度良い案配

ただ後半トンネル過ぎて萎えた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:21.84 ID:nEOWZMDD0.net
>>53
痴漢によって破壊されかけたシリーズが見事PS4によって不死鳥の如く蘇ったであるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:30.01 ID:4oW2mzEg0.net
懲罰部隊だか知らんが味方に罵倒されながら飛ぶのがしんどすぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:35.73 ID:q4OHcxau0.net
>>53
なんだ過去最高の売り上げじゃん
マルチの出来はどうなん?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:47.20 ID:tgvIQ/Tm0.net
>>43
ある
谷に入ってサーチライト潜り抜けるんだが20メートル近くあるラプターが通り過ぎて気が付かないとか無能極まりない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:51.13 ID:tocDEvnm0.net
VRだと凄い捗る
久々に気合い入ってるゲームだから応援はしてあげたい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:18:58.25 ID:usmzpLqB0.net
売り上げショボすぎない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:04.09 ID:l1Qt0fQzr.net
プレイ動画見てるけど昔と何にも変わってないな
アイマス屋の限界だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:07.15 ID:KBqgn1XB0.net
一度XBOXに行ったソフトって
その時は当たり前のように爆死して
PSに戻ってきた最初の1本はすごくよく売れるイメージある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:14.52 ID:gMF4X5Fs0.net
>>76
6はまだマシ
ブランドは傷ついてない

ガチで一度終わったのはAHのせい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:14.60 ID:duwzkXKuM.net
機動にキレがない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:19.34 ID:mWfe2Imx0.net
素晴らしいゲームだありがとう
海外の評判も良いと思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:25.85 ID:UqS9REQD0.net
今回追加ミッション多すぎて辛すぎ
A10でミハエとやる羽目になった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:41.46 ID:YUuiJbQod.net
1週目プレイした感じだと旧作に比べて音楽とか展開とか
盛り上がりに欠ける感はある

でもたった3ミッションと言えどこれのためにVRセット買った価値はあった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:19:59.69 ID:okdiv29h0.net
>>62
AC5は欲しいけどロード時間と引き替えだと思うと迷うんだよな
steam版が最適化不足でまともにプレイ出来ないとかなら択一なんだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:12.40 ID:DXys9Zrb0.net
123とスカイクロラしかやってないけど楽しめる?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:12.75 ID:+6UoL4v30.net
>>51
明らかに合成の犬で草

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:18.52 ID:0pib833u0.net
>>64
偵察機に威嚇されてビビってしまう駆逐艦w

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:20:48.90 ID:GVDxXl6g0.net
今って20万本でいいの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:03.36 ID:vOPcBlz/0.net
>>84
今やってたストリーミングで7の開発自体はAH後すぐ始まったって言ってたぞ
ただinf挟んで一度止まったらしいが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/23(水) 22:21:09.88 ID:JYWaOd2Jd.net
VR凄かったよ
真骨頂って感じで
ただ俺は三半規管が弱くて駄目だった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:26.02 ID:gWCTQweV0.net
>>1
面白そう!
https://www.youtube.com/watch?v=0AY0eLf4Iew

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:28.00 ID:z9SI1rXk0.net
ストーリーやミッション内容はイマイチだが
VRはヒェ〜て言葉が出るくらい迫力あった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:29.11 ID:ByOVuHpxd.net
最近は20万本でヒット扱いなのか
ゲーム業界も落ちぶれたな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:33.80 ID:TZAoyyGo0.net
VRモードだけは本当に素晴らしいわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:48.38 ID:jzj+I3oOp.net
2、04のファンとしては好きな部類だった
逆に新規にとってこのストーリーがどうなの?ってきはしたけど
まさかユージア南西のアンカーヘッドがマップとして現れるとは思わなかった
あと、個人的にはスホーイのラインナップが無駄に多くて良かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:21:58.28 ID:hOuDPVt90.net
今回のやつ英雄感ある?
4くらい褒め称えて欲しいんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:41.64 ID:GVDxXl6g0.net
6の1面クリア出来なくて詰んでるわ
時間制限以内にジャンボ機落とせないw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:43.58 ID:sQ1wr2kl0.net
>>1
しょぼ
死ねオワコン据え置き信者

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:54.70 ID:tgvIQ/Tm0.net
>>101
成り上がり感はあるしまぁまぁ盛り上げてくれるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:22:55.10 ID:l1Qt0fQzr.net
1人七千円しか取れない売り切りゲームよりアイマスに力入れるに決まってるわな
ホント終わってんなこのゲーム

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:04.45 ID:DyTy6Isd0.net
4、5あたりが1番感じたんだけどロールもピッチも動き出しは少し遅くしてあってリアリティあったのに
今回やたらキビキビしてて機銃とか当てにくい
PS3のオンラインもキビキビしてたな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:07.20 ID:xk8TP5j00.net
すごいけどリアルに寄りすぎって感じはする

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:23:33.91 ID:PR3pDkJ20.net
VRのやつやってない人はマジで一回体験した方がいいよ
こんな体験が家で出来るとか信じられん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:03.53 ID:/nDvO2Pn0.net
>>32
悪くはないんだけど物足りないっていうか
話が全体的に急ぎ足なのが描写不足になってるのがもったいない
登場人物の掘り下げや全体のテーマについてもっと語りかけたり

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:11.23 ID:NcEi7l7n0.net
XBOX専用とかしたから縁が切れちゃったわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:49.78 ID:7t1OLg9O0.net
VRやったらもう満足した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:59.21 ID:KhxCi6xIM.net
やってることが同じなんだよなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:24:59.27 ID:90TpeyOK0.net
>>101
英雄感はあんまりない
旧作みたいな敵エースとの駆け引きとかそんな無いし敵が無人機だし
正直ストーリーはいまいち
グラフィックは正当進化してるから単に綺麗な空を自由に飛びたいっていう趣味があるなら買って損は無い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:02.72 ID:iz8l/zx10.net
>>10
レビューも微妙だし6も糞だった
でも「久しぶりのエスコンだからやってみたい」
これが一番の理由だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:17.44 ID:o6o/0V0dM.net
VRモードがヤバすぎる
これで全編作り直せ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:20.40 ID:Ilii8SAD0.net
>>32
つまらなくはないけど3や5ほどのインパクトはない
0よりは上かな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:28.32 ID:yRgsreomM.net
ゲーセンで出したら流行りそうVRエースコンバット

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:33.55 ID:4oW2mzEg0.net
>>101
基地を守るために戦闘すると「誰が撃墜しろと言った!」と罵られて独房
補給をすると懲罰房
AWACSは味方をわざと殺すように仕向ける

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:25:42.76 ID:yDBuGTZ30.net
>>101
最終決戦で
トリガー(主人公)の邪魔だけしないようにしろ、あとは彼がやってくれる!
とか言われて
お前ら働けよって思った

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:24.40 ID:7w2p/vIj0.net
>>3
やる事はずっと変わらないんだよなぁー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:33.41 ID:TMkv0lm70.net
VRでやってるやついる?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:34.92 ID:90TpeyOK0.net
>>53
これって初週の売り上げだろ?5は100万本以上売れてるはずだし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:38.58 ID:Mga5vp5r0.net
VRだけやりたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:42.95 ID:Rx/iTva50.net
vrは大きいと思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:53.79 ID:QxWFOYQ40.net
フライトスティック品薄過ぎて笑えない
結局ヤフオクで買う羽目になってゲームはまだ開封してない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:26:59.77 ID:lM75Ibok0.net
>>68
ネトウヨみたいな脳みそしてて笑った

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:15.04 ID:KhxCi6xIM.net
VRでできるのはちょっと楽しそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:15.80 ID:VKODYygp0.net
VR持ってないやつは5インストールして7売れ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:44.31 ID:jzj+I3oOp.net
>>119
分かる
アーセナルバードをロックオンしてる間くらいは後ろの無人機をどうにかしろ、とは思った

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:27:49.80 ID:TMkv0lm70.net
>>113
0とか5が好きなんだけど微妙やね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:01.18 ID:faHkl9k40.net
ランキングみてもスイッチだらけだな
PSハードってもう日本じゃ死んだんだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:03.40 ID:DyTy6Isd0.net
>>118
それ乗り越えて転属したら割と持ち上げてくれるやん
いきなり持ち上げられてもなろう系かよってドン引きするだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:49.05 ID:YUuiJbQod.net
味方が活躍しないのよな
時間に追われる事多くて全部自分一人でやらないといけない感が強い
6は箱専用だったから余り評価良くなかったかもしれないけど
助けた味方が支援攻撃してくれたり
連携してる感あった
BGMの盛り上げも最高だった
7は印象に残ったBGMがない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:28:49.38 ID:90TpeyOK0.net
グラフィック面ではおおむね満足してるけど
https://i.imgur.com/j4P0l8v.jpg
視界暗すぎない?周辺減光効かせすぎだろ
PC版ではMODでいいからこれオフにでききるようにしてほしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:07.57 ID:yRgsreomM.net
これもうVRの救世主だろ
ソニーも協力して次回作作れ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:12.58 ID:cRlH+dg/0.net
20万本は最近だとかなりのヒットやろコレ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:14.42 ID:6aKgFUuU0.net
PCのフライトシムブーム来ませんか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:30.05 ID:7w2p/vIj0.net
VRとか酔うでしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:40.57 ID:WBMD8vnS0.net
VR版一年の時限独占とかソニー死ねよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:48.79 ID:FPTFZ3iH0.net
3年ぶりくらいに家ゲー買った
似たような人結構いそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:49.74 ID:4oW2mzEg0.net
>>132
やることやって罵倒されない=なろう系っておまえの頭がなろう系だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:29:50.09 ID:FEIPFhjT0.net
20万で売れた扱いとかPS4ってほんと終わってんなあ
もうPCにユーザー数も負けてんじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:09.57 ID:e/3Onu5Q0.net
エルジア元気良すぎない? 踏んだり蹴ったりなのに
超大国相手に開戦するとか。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:24.68 ID:Yj8Qmem70.net
エスコンの為にps4本体とvr買うたった
予約特典で5入ってるのもデカいな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:28.99 ID:F/GciP8G0.net
このグラでパンツァードラグーンならやりたい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:41.01 ID:Chj3lsPJ0.net
ps4買えないからstaem街だよ
早くしてくれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:44.14 ID:FNZau29a0.net
ちな前作の売上

エースコンバット 3D クロスランブル+(3DS)
4,150本

http://dengekionline.com/elem/000/001/001/1001451/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:53.83 ID:4+AfbXnOr.net
主人公が大統領殺しで熱すぎる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:30:58.71 ID:cRlH+dg/0.net
>>53
なんで360なんかに独占しちゃったのかねぇ・・・
あれでシリーズほぼ殺したようなものだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:18.80 ID:/DFZIKiC0.net
難易度は最近のゲームとは思えないほどやりごたえはある
逆に言うとある程度慣れてないと突破不能なミッションも出てくるかも
ストーリーはいろいろやろうとして中途半端な感じ
過去作やってる人は関連補正で面白く感じるわ
最後のナガセはうおおおおってなった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:31.34 ID:/nDvO2Pn0.net
個人的には気流とか天候とか楽しかったけど
ミッションが地ターゲットものばっかりだったり空中戦が少なかったり
全体的に試みはいいと思うけど
今までのエスコンの無線や爽快感が薄れてしまったりしてるのは
残念な要素だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:48.07 ID:KBqgn1XB0.net
>>139
PCのVRは対応しても採算とれる見込みがないからってインタビューで答えてたぞ
同じこと言ってたバイオ7もいまだにPCではVR対応してないし
リアルな話なんじゃね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:53.30 ID:vOPcBlz/0.net
>>133
味方に関しては6の味方が強すぎるだけ
あんな呼ぶだけで消し飛ばしてくるほど強い味方は他におらん
あと目立ちにくいだけで実は7の味方もスコアは出してる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:31:53.93 ID:jzj+I3oOp.net
>>133
BGMの話になると、俺としては2のフュージョン!ハードロック!ギター!ってのが至高になっちゃうからなあ
今回は今回で作風にマッチしているとは思うし、好きだよ
6の支援要請はチームでやっている感があって好きだった
あの要素を残せば難易度も適正になったと思う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:32:41.94 ID:/DFZIKiC0.net
>>133
ピンチな時に仲間が助けてくれるミッションはほんとよかったな
支援攻撃でミサイルの煙だらけになるの好き

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:33:55.27 ID:T6lb88Id0.net
>>3
20年間何も変わってねえw
スパイダーマンみたいなリアルな街並み作れよ糞が

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:04.07 ID:v2tL9Zqj0.net
>>100
それなら買いたくなるな
3と5はキャラゲーと忙しい会話ですぐやめてしまった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:18.64 ID:4+AfbXnOr.net
エスコンは死んで当たり前って思いながらやるのが正解だな
イージーで3回、ノーマルで5回、ハードで10回リトライするように5の頃から調整されてるし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:31.31 ID:5XkIgwKM0.net
>>5
ほんまか?
2000円くらいで買えるかな?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:46.98 ID:/nDvO2Pn0.net
>>130
0と5が好きな人なら楽しめると思うよ
話の重要なところで従来のファンがおもわずテンション上がるネタが仕込まれたり
そう言うところは良かった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:58.60 ID:5cO26Z980.net
VRだけ気になる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:34:59.04 ID:hAVE4fMea.net
ただの戦闘機がミサイル百発くらい詰んでるのなんかモヤモヤする

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:11.40 ID:/DFZIKiC0.net
>>100
ストーンヘンジを守るのはちょっと燃えたわ
1個だけ残ってた設定使ったのも良いね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:16.67 ID:DyTy6Isd0.net
7の味方のミサイル弱くね
AAGUNにミサイル撃ってんのちょいちょい見るけど倒してはいない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:17.46 ID:zXiamTkpx.net
VRやってみてーな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:20.79 ID:5XkIgwKM0.net
>>12
PCVRで出してくれたらSteamで買うんだけどな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:29.48 ID:tgvIQ/Tm0.net
結局なんで王女は戦争煽ったのかわからんかったわ
開戦の理由も今ひとつだった
過去作やってたらわかるのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:33.93 ID:yvSCtMzE0.net
まじでVRたのしいわ
どんどん進歩していってほしい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:37.88 ID:gpy/K6G7a.net
時間に追われるミッションばっかりでつれぇわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:35:48.65 ID:WBMD8vnS0.net
>>152
バイオは知らんがエスコンはUE4じゃん
エンジンがSteamVR対応してんだから採算がどうのとか絶対嘘だわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:33.99 ID:P8kMm+gp0.net
>>149
当時色んなシリーズが360独占で出してたけど
大抵時限独占でしっかり後からPS3で出すことをみんな考えてるなか
エスコンはガチで独占だったな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:36:41.79 ID:nXRUvX8K0.net
>>133
やっぱり今回BGMのインパクト弱いよね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:08.78 ID:4+AfbXnOr.net
ぶっちゃけ6面のスコア稼ぎ面がクリアできない
6も遊んでたし、そこそこ動かせてる俺でもクリアできないから初見はノーマル無理だな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:24.49 ID:b4yNN0mB0.net
PC版VR無いのにVR楽しーとか言われて買う気なくなる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:47.95 ID:3Y32NAqP0.net
pcでVRしたい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:49.35 ID:O09Fg2J/0.net
無人機ばっかでつまらん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:37:53.47 ID:90TpeyOK0.net
太陽を透かして見る雲の描写は本当に美しい
https://i.imgur.com/bVqLbNW.jpg

けど太陽を背にしたときの雲が汚すぎる。本来雲ってのは太陽光反射して真っ白になるのに明度が低すぎる
https://i.imgur.com/yYBoaYN.jpg

今時のゲームって視界の明度に合わせて露出調整するカメラ効果がよく使われるけど7は露出固定みたいだな
おかげで雲が暗すぎる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:12.66 ID:/nDvO2Pn0.net
新しく面白く感じる要素も増えてるけど
その要素を前に出しすぎて
従来のエスコンの良い部分が出し切れてないのがもったいないねん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:17.24 ID:5XkIgwKM0.net
昔ゲーセンにエスコンっぽいゲームあったよな
ちゃんとスティックで操作して離陸したり着陸したりするやつ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:48.16 ID:l1Qt0fQzr.net
こんな古臭いゲームなんで売れてんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:38:54.82 ID:/t/ItdPk0.net
>>167
開戦の理由は軌道エレベーターにあるとちゃんとストーリー中に説明されてるぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:26.95 ID:SthKDChua.net
今回ミッションの難易度高めだな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:36.85 ID:sgVAMLXUr.net
ノーマルだけど難しすぎるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:38.60 ID:7w2p/vIj0.net
VRたのしみとかどんだけ三半規管強いやつ集まってるんだよ
回転とかしたら天地がぐるぐるなるんだぞ?
考えただけでゲロ吐きそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:39.44 ID:5XkIgwKM0.net
>>177
これはハードの限界感じるわ
機体からしてきたないやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:51.95 ID:vJO56qBSa.net
キャラ弱過ぎてあんま面白くなかった
僚機も4みたいなオマケに戻っちゃったし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:39:59.18 ID:qyU6wYJG0.net
神風特攻隊復活やなこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:05.54 ID:KBqgn1XB0.net
>>170
つーか1年独占とかどこから出てきた話なんや
なんのソースもないとしたら勝手に思い込んでしまう悪い癖があるってことやで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:14.96 ID:4jDhmABc0.net
このゲームの面白さがまったく理解出来ない
好きな人が居るのだから、俺が解からんだけなのだろう・・・・

何度やっても意味不明

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:22.68 ID:tfGIaHDv0.net
リッジ新作出してくれよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:23.86 ID:m7G53ujG0.net
有名人にディスク粉砕画像が投稿されそうな出来?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:28.83 ID:4+AfbXnOr.net
まぁ遊ぶ人は死んでも怒らず、機体変えてどんどん死にまくってほしいな
エスコンは死なない難度だと着弾しないことになるからつまらなくなるんだよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:40:38.21 ID:90TpeyOK0.net
>>173
M6とか楽勝だろ
ランク気にしないなら適当に地上の敵にミサイル撃ってるだけで終わるのにどこに詰む要素があるんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:06.18 ID:qyU6wYJG0.net
このゲームやりたいんだよな
年末にPS4買っておけば良かったよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:07.03 ID:5XkIgwKM0.net
>>180
承認欲求満たせるシナリオ系RPGやで
空飛んでると>>180ちゃんカッコイイと一杯言ってくれるから勃起するんや

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:41:32.44 ID:jiSyLDKO0.net
未だに5まったりやってるわw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:42:09.29 ID:l1Qt0fQzr.net
>>195
そんなもんエスコン4でやってる
ミサイル投げてるだけで英雄だぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:42:36.62 ID:J+bat0zo0.net
>>184
実際に動く訳じゃないから三半規管関係ないだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:42:54.13 ID:Mga5vp5r0.net
>>195
それならEDFに今すぐ入隊しろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:15.78 ID:QC+KQBz/0.net
久々のナンバリングで数が出た

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:25.91 ID:qyU6wYJG0.net
寧ろ3D酔いって狭い場所でなり易い感じ
大空とか広い空間だと多少無理しても酔わない感じ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:56.30 ID:/oNQkBb7p.net
>>195
ストーム1とかキリトくんみたいなもんか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:58.24 ID:WBMD8vnS0.net
>>188
海外版のパケに書いてある
https://i.imgur.com/aF3DfR7.jpg

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:43:58.29 ID:HTp+2BKia.net
4と0リメイクしてくれないかなー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:01.78 ID:w82rHrELa.net
映像は素晴らしいと思う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:04.97 ID:kT0LAAjD0.net
VRガチ勢
https://www.youtube.com/watch?v=o1V8QEAdGNM

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:39.33 ID:cPnXUkv6a.net
全編VRならシナリオが糞でもマジで伝説級になれたと思うよ…

それくらいVRステージの衝撃がヤバい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:42.33 ID:ffsotN/D0.net
レベルデザインがクソ 初心者が時間切れ弾切れ無理ゲーで折れる難易度
味方機がクソ 4、5発当ててるのにまだ敵が落ちないから全部自分で掃除するハメに と思えばある場面では敵が一瞬で爆発するトンデモ仕様
敵がクソ ボスはじいさんじいさんじいさん あと無人機
ストーリーがクソ 結局ベルカのせいでお姫様はただのクルクルパー

VRついてこなかったら大変なことになってた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:44:51.26 ID:4+AfbXnOr.net
つか、兵隊銃殺ゲーム以外っていうとエスコンしかないからな
ほんとジャンル減ったよなゲームの
ホラー風味銃殺、RPG風味銃殺、みんなFPSしかねーもんな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:45:29.74 ID:GY7eAL1p0.net
体験版をわざわざ落としてやったのにVRじゃないとできないとかふざけてるの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:45:46.22 ID:qyU6wYJG0.net
こういうジャンルのソフトって
PS5以降でもどんどん伸びてくる分野だよな
ゲーマーは単純な感動に飢えてるんや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:02.34 ID:t3oGk0F00.net
04や5より演出がヘタクソになっててどうも盛り上がらんな
BGMも今回は一切耳に残らんし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:17.64 ID:KBqgn1XB0.net
>>203
なるほどこりゃすまんかった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:23.09 ID:EDvz7D990.net
ここ半年で一番面白い
爽快感も抜群だし迫力満点

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:46.72 ID:zc/UiLyBd.net
3路線のオタク向けエスコン新作まだ?
https://i.imgur.com/dl0U9RU.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:47.55 ID:GsR3Pbab0.net
レビュー見る限り今時COOPないのか?
致命的だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:46:59.67 ID:/nDvO2Pn0.net
>>191
そこまでじゃないよ
60~80の間かしら

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:47:02.97 ID:7w2p/vIj0.net
>>198
平行視点はVR長くやってるとそのうち慣れるけど
回転はまじで三半規管かなり強くないときつい

体験版どんなのかみたけど絶対できないわこれw
https://www.youtube.com/watch?v=ZZrl_m_XQcE

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:47:23.87 ID:gpy/K6G7a.net
>>173
あそこは最初に西側の滑走路叩かないと無理

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:05.87 ID:F3jA6KUj0.net
>>133
6は大戦感あって良かった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:50.94 ID:2GGovzR70.net
>>203
海外って時限独占とかパッケージに表記するのか
消費者保護で義務付けられてるのかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:48:55.55 ID:mgvjsknQ0.net
>>218
自分の体も動かすと酔わないよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:49:02.02 ID:4+AfbXnOr.net
>>219
今回は西側叩いてみるわ
選んでる機体も問題かなぁと思ってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:50:10.70 ID:yDBuGTZ30.net
>>206
ダートはいいゲームだわぁ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:50:24.42 ID:HEKAFdnZ0.net
ゲーム実況向きじゃない
ニュータイプ感に悦に入るゲーム
覚えゲーだけどw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:51:17.70 ID:SSiyV85Z0.net
エスコン6のディスク叩き割ったフカミネは、当然7も叩き割るんだよね?
それぐらいストーリーの出来が酷いぞ今作

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:51:35.25 ID:/nDvO2Pn0.net
>>212
そういえば無線が全体的に戦場のことしかしゃべらなかったよね
04.5とか無線から色々な登場人物の感情が感じられたけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:51:39.64 ID:y3MHhPHn0.net
なお旧作のエースコンバットはTASにより空中で静止したり地下に潜ったり逆走したりと独自の進化を遂げている模様
https://www.youtube.com/watch?v=zxyahIaQ3sc

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:52:14.28 ID:IITO68xDd.net
メビウス1
ブレイズ
円卓の鬼神

この人たち超えた?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:52:47.91 ID:ueUihKclr.net
メタクリのユーザーレビューはかなりの高得点
やりごたえが好きなタイプはハマると思う
難易度が高いというか機体や兵装、パーツとかきちんと考えてやる感じ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:34.02 ID:sp19IVws0.net
エスコンやったことないけどGTAの戦闘機と違うの?
車や銃もあるGTAと違って戦闘機だけしか遊べないってすぐ飽きそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:35.68 ID:ruvggGqK0.net
エスコン初めてだけど楽しめてるわ、PS2時代からやっとけば良かった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:51.03 ID:PUEP7/rU0.net
ソニー工作員かってぐらい単発のVR推しが湧いてんね
過去作でもアナログスティックで視点操作できるのあったろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:53:54.69 ID:lggmWCKV0.net
steam待ち、あと4,5,0リメイクしてPCで出してくれませんかねぇ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:17.50 ID:qyU6wYJG0.net
SEGAのアフターバーナー厨とかはハマるゲームだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:41.47 ID:VuR4QD5B0.net
キングダムハーツ3
バイオ2リメイク

マジで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:48.23 ID:W0wVWtnP0.net
>>173
6面は下手にA10使うと足遅い分時間に余裕無くなるのかもな
俺はF18にQAAM、一回補給してSランクだった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:55:48.32 ID:TSlZWVa6a.net
これの専用コントローラーで遊べる他のゲームない?
ガチでというよりはあのフライトスティックで臨場感ありそうな感じのがいい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:12.00 ID:90TpeyOK0.net
>>231
GTAの戦闘機は遅い
プロペラ機みたいな速度でしか飛べないしマップも狭い
BFとかもそうだし、今のところ本物の戦闘機みたいなスケールとスピード感を味わえるのはフライトシムを除けばエースコンバットしかない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:44.24 ID:6uR/mH8a0.net
パッケージ版だけで累計で30万くらいいきそうか
ダウンロード版入れたら35万以上いきそう

累計15万くらいと予想してたわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:49.88 ID:6KF4lTN30.net
面白かったけどところどころストーリーが消化不良っぽくないか?
懲罰部隊のバンドッグとフルバンドのくだりとか投げっぱなしじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:52.86 ID:lisWkF2r0.net
すげえなこんな売れるシリーズだったんかこれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:55.24 ID:pCL89ptk0.net
ストーリーが無味乾燥
掘り下げれば良いモノになったかもという雰囲気はあるがFF15みたいに端折りすぎて全体がダメになったパターン
そもそも懲罰部隊である意味が感じられない
ストーリーテラーもメカニックの女かと思ったらメガネになったり姫になったり主軸がブレブレで虻蜂取らず
複数視点で主人公を語らせるのかと思いきやメカニック以外はどうでも良い自分語り
黒幕のメガネもお前マジでなにがしたかったのってくらい行動に一貫性がなく終盤も盛り上がらない
主人公のパートナーも次から次に絡んで来てはすぐ死ぬので思い入れもないままお前誰だっけ?って奴がいつのまにか戦友になってる
空を舞台に無人戦闘機とパイロットのあり方を描きたかったのかもしれんがそれすらも古参パイロットの登場で結局何を言いたかったのか放り投げ
この世界の片隅にの脚本家だか何だか知らんがこれで行けると思ったプランナーはくたばれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:57:05.01 ID:bMN9m7jd0.net
>>215
キースとかいう作中1のツンデレ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:57:29.21 ID:H2RrI+Qn0.net
>>215
最期に遊んだのがこれだわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:07.65 ID:SSiyV85Z0.net
>>238
PCでDCSでもやったら?
CSにフライトシム系は少ないぞ、PS4だと後はWarthunderくらい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:08.43 ID:MBkBADFd0.net
>>48
ホントにそう
僚機も思い入れ出来ないしなぁ
無人機追いかけてた印象しか残らなかったわ
ナガセが宇宙から帰ってきてダークブルー
ブルーになるのはこっちだわ
ずっと待たされてこれだもの
ACシリーズってこんなにも味噌味噌味噌味噌ってうるさいっけ?
会話もBGMも耳に入らんかったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:17.78 ID:IITO68xDd.net
やっぱ4は超えられないか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:18.18 ID:cuh4n68vd.net
>>235
それを期待してエースコンバットを初めて買ったが爽快感などなかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:20.69 ID:jzj+I3oOp.net
>>157
淡白なエスコン好きという観点からいうと、どちらかといえば5や6寄りだから違うかも知れんが、それでも2や4の要素には込み上げてくるものがある
損はないはず
>>163
アーセナルバードを落として砲塔をゆっくりとうな垂れた最後のストーンヘンジには、俺も感動した
とうとう大陸戦争の全てが終わったんだなっておっさんは恍惚の表情

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:23.06 ID:wEogR2god.net
puddle of mad のあの曲好き

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:54.43 ID:PtMvkqsD0.net
>>3
音楽がうるさい!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:00.10 ID:MMDxar8ya.net
楽しそうに実況プレイを上げてるPS4勢を指くわえて見てるしかない
steam勢の俺

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:03.92 ID:/QULkLA50.net
VRモードがPC版にきたら買ってやんよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:04.28 ID:nEOWZMDD0.net
>>233
>>234
豚共の嫉妬が心地いいであるな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:32.93 ID:8ed9qr790.net
低空飛行威嚇やカミカゼの練習かな?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:35.18 ID:FvyogILb0.net
シャッタードスカイより面白い?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:46.83 ID:3crsC3Nnr.net
>>12
体験版配信されてるからVR持ってたらどうぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:11.26 ID:VSmD8MbK0.net
サマーレッスンより面白い?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:14.66 ID:z7Z940T60.net
>>51
これはツッコミたくなるわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:15.20 ID:FPTFZ3iH0.net
04のリマスター出してほしい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:26.52 ID:MBkBADFd0.net
>>257
04に失礼

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:39.39 ID:MMDxar8ya.net
04が好きなら買いという情報を聞いてますます楽しみ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:51.11 ID:PtMvkqsD0.net
>>2
フレアは出来ないよ。
戦闘機ゲームや醍醐味はフレア
https://m.youtube.com/watch?v=XzCkzm_QQEY
最高のフレア!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:11.28 ID:zXiamTkpx.net
スレ違うけど、VRゲームも本格的になってきたから、ガンダムゲームで全周モニターを再現したゲームを出してほしいな

ちゃんと右向いたら右にも景色が見えるし、下向いたら自分の足と下見えるやつ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:13.47 ID:2Jf5UI+c0.net
これ詳しい人から見ると戦闘機はリアルなん?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:52.05 ID:HEKAFdnZ0.net
オンライン対戦はねーの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:05.17 ID:G955+9kI0.net
さすがプロモ見た瞬間に俺が一式まとめて買おうと決めただけのことはあるな
結局VRお試しステージしかないとわかってスルーになってしまったが
最終的な売り上げはそこまで伸びないと予測

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:15.47 ID:cRlH+dg/0.net
しかし、なんで今回こんなに売れたんだ
完全に死にゆくシリーズだったろ流れ的には
あれか、韓国レーダー問題で「ムカつくから俺も飛行機乗って韓国船に攻撃しちゃるわ」みたいな奴が沢山いたのか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:40.90 ID:MBkBADFd0.net
>>267
チーデスとフリフォある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:41.08 ID:Mga5vp5r0.net
>>265
ガンダムゲー新作発表で絆VR期待してたら見事に裏切られた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:53.84 ID:/nDvO2Pn0.net
今作の敵はどんなエースを描こうかじゃなく
戦争そのものを最後の敵として描こうとしたんじゃないのかしら
戦争がそれぞれの人たちの思惑を超えて暴走膨張していく様を
主人公達がどうにか止めようとするのは面白かったけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:02:54.60 ID:cRlH+dg/0.net
>>240
今どきDL版比率がたった1割とかって事はなかろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:07.42 ID:sp19IVws0.net
GTAならオンでドッグファイトもできるのにそれもないのかよ
何でこんなに売れてんだ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:16.85 ID:g/KvVJFn0.net
steamセールはよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:31.69 ID:CQGy+JHS0.net
VR?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:37.91 ID:U+ciW2620.net
懲罰部隊で精神叩きのめされるやつが意外と多いのが草
独房入りだつってもデブリーフィングで一言言われるだけやん
むしろ、早々に囚人連中はデレるしAWACSもツンデレっぽくなる。性根が腐った基地司令にもちゃんとオチがつく。王道王道。

それよかハーリングをプレイヤーに殺させたのが俺にはマイナスやった
ナガセが還って来て一番に聞くのがハーリング死亡のニュースやで。しかも殺したのが俺。悲しい。
大体、オスプレイが空中で爆散して海面真っ逆さまに不時着した位で乗員が死ぬのがおかしい。何の為のクラッシャブル構造だよ
こっちは灯台の中を昇ってる時にハーリングが無線で語り掛けてくるのを期待してたんやぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:38.03 ID:IB/995SWd.net
敵のハリアーがたまにナイトレーベンやジオペリアみてーな動きするんだがバグか?
推力偏向ってレベルじゃねーぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:38.82 ID:jm6n74aK0.net
全然売れてなくて草

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:49.34 ID:IQUvZpB90.net
ps4が売れてないのが残念これからスイッチだけになるのかどのみちスイッチも次世代機になれば終わるしゲーム機の終焉は近づいてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:54.86 ID:sp19IVws0.net
オンライン対戦あるのか
買おうかな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:03:55.64 ID:W0wVWtnP0.net
>>230
やりごたえのあるゲームも嫌いじゃないんだがエスコンにそういうのは求めてないんだよなあ
仕事の合間の軽い息抜きがしたかった
ダクソとか大型連休でなきゃ疲れてできん

283 :ぴーす :2019/01/23(水) 23:04:11.56 ID:DqK4rEETK.net
アサルトホライズンがつまんなかったからもういいや

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:04:48.98 ID:cRlH+dg/0.net
>>265
ガンダムってVRにしたらくっそつまらんのじゃないか
だって全天視界モニターだから、空中の椅子にぽつんと座った自分が見えるだけやん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:04:57.02 ID:g95MkHCX0.net
>>193
ステージ6は初回に無人機相手してたらタイムオーバーになったわw
2回目は余裕だったけど
使ったのはMig-29

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:09.81 ID:j1O3tu8Y0.net
>>51
ファーはリアルに作るの難しい上に負荷高いからね…

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:17.46 ID:iMZPQ87u0.net
マルチどう?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:30.69 ID:+UUEv/Sc0.net
レーダー照射様様だなw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:05:57.03 ID:MBkBADFd0.net
>>272
その暴走膨張を無線とブリーフィングだけで聴かされてる感じなんだよね
無線に集中出来ない俺がヘタレなんだろうけど空戦の最中に肝心な事を全て羅列されてるというか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:07:30.13 ID:7w2p/vIj0.net
>>284
戦場の絆が近いね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:11.67 ID:CkUyVo660.net
>>1
Ace Combat 04:Mission 08 SHATTERED SKIES (5950pts) Mitoro
https://youtu.be/VxZPixzIAos

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:25.09 ID:Ej0NDe9s0.net
「よいことをいう」が好き

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:08:29.60 ID:wwMPp/y00.net
>>245
成仏しろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:10:13.57 ID:ueUihKclr.net
>>277
プレイヤーは冤罪やぞ
真犯人は別

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:10:20.77 ID:oaL8Oetsa.net
04までしか認めない懐古おじさんとしては割りと売れてて寂しい限りだ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:10:27.78 ID:jzj+I3oOp.net
>>289
無線に集中できないのはしょうがない、あれは無理だ
アーセナルバード落とすときに、なんでドッキング部分落とすのか分からないまま赤いターゲットに取り敢えずミサイルブチ込みまくった
とても無線に注意できる状況じゃないあれは

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:03.80 ID:/nDvO2Pn0.net
>>289
自分も一週目は無線聞き漏らしたりしてる
いろんなことが起きるしアラートやらでえ?え?何が起きてるの状態だったわ
全体的に尺がもう少し長ければもっと面白くなったんじゃないかと思う

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:30.85 ID:CsEqlD0u0.net
ロマンチックな戦争だな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:31.06 ID:YsZZ+XaNd.net
>>100
へえアンカーヘッドベイ出てんだ
2初期のイカしたミッションなのにその後名前が出てくること無かったからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:11:35.79 ID:XbnMJq8t0.net
4ってなんで04なの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:12:01.99 ID:pCL89ptk0.net
>>281
>>287
サドンデスかチーム戦しかないからまず地対空戦闘機は論外で置物
フレアや雲の中での回避要素が追加されたから通常のミサイルはほぼ当たらない
故にパーツと戦闘機の組み合わせも追尾ミサイル性能一択な構成ばかり
そうなると後はフレア撒きながらグルグル回ってミサイル当たるのを祈るだけの空中戦
こういうのでいいんだよ派には良いのかもしれんけど俺は単調になってきてすぐに飽きた

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:12:15.43 ID:iw5Acob50.net
VRをモード分けたのは正解っつーか、結局普通のプレイとVRに求めるものって違うんだよなぁって思うわ
VRはやたら動かない、固定された視点で首動かしてみるのが楽しい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:12:15.47 ID:3tjAH0zr0.net
1周目はストーリー理解したいから日本語にしたけど2周目以降雰囲気重視で英語にしたいのに今回の難易度じゃ無理だ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:09.61 ID:Ji5n3mCG0.net
スゲー売れたな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:34.32 ID:GC5GaEPx0.net
バイオはあんなにステマされてるのにコレはふわっと出てそのまま消えてく感じだな
半額以下になったら買うわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:14:11.59 ID:ngD7ZQEv0.net
エースコンバットってリアリティなさすぎてなあ
空軍パイロットというよりナムコのアトラクション乗ってる感じ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:14:25.86 ID:QlYUgQF60.net
>>41
シューティングってよりフライトシミュレータ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:14:53.01 ID:iDE4grhG0.net
出てたことすら知らんかった

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:15:03.36 ID:5XkIgwKM0.net
>>199
あれも同系統やんな

>>202
まさにそれ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:15:24.33 ID:g/KvVJFn0.net
>>307
やったことある?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:00.78 ID:ngD7ZQEv0.net
>>41
そう
フライトシミュ風味のシューティングゲー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:15.95 ID:MBkBADFd0.net
>>296
>>297
やっぱ俺だけじゃねーのか
二周目と思ってはいるんだが妙にシビアな時間設定とか砂嵐トラック探しゲームとか垂直トンネル脱出ゲームをもう一回やる気になれない
てかもうUAV追い掛けるのに疲れちまった
情けなし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:30.79 ID:BX8IfXCr0.net
すげー売れたな
飢餓感のせいか?
大復活だな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:42.15 ID:/nDvO2Pn0.net
スカイズ・アンノウン
のタイトルの意味がわかる状況になった時は燃えたけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:16:57.95 ID:4uv8mwpu0.net
長い対地ミッションはしんどいな
クソゲーではない


俺は淡白な2が最高だと思ってる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:24.78 ID:vODfGA170.net
時間制限厳しすぎだわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:42.17 ID:iw5Acob50.net
6の時は無人機なんて後半だったのにな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:44.04 ID:tGG3BMMka.net
ストーリーガバガバすぎて呆れるぞ
戦争してたのに最終ミッションで唐突にDetroit始まるからな
登場人物の掘り下げも全然ないのにやたら人物だけは映像で出す

あとは制限時間要素がすべての元凶

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:58.25 ID:2hb+AEdm0.net
ミサイル何十発も搭載しててフライトシミュはないわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:17:59.52 ID:mZPXxY0Op.net
5好きな者としてはせっかく平和になったのに結局他国への押し付けでしたとか
あんなにカッコよかったハーリングが死にましたとかで5のことを否定されたような感じでかなすい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:10.25 ID:DD36DMt70.net
ちょろっと実況配信みてたけどさ

やることなすこと全然変わってないのが本当に和ゲーだなと思ったよw
何も面白くもなく淡々とミッションをこなすw

飛行移動も相変わらずだし
こんなんだからソシャゲしか作れないw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:18.83 ID:jzj+I3oOp.net
>>299
1では全く日中の都市が出なかったし、CMで起用された港湾都市でかなりインパクトが強かったよな
当時を覚えていれば驚くと思う
90年代のクーデターから町の規模は大きくなってるけど、南北に分かれた市街地は今も同じで、貿易センタービルのパクリも、ベイブリッジもある
さらにトンネルは湾岸に新設され、その中を頑張れば飛ぶこともできるぞ
ここまで来たらセントアークも、ポートエドワードも、3のエキスポシティも見たかったよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:37.62 ID:zFzHhvZT0.net
映像思った以上に汚かった
PS3、XBOX360時代のレベル

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:18:57.96 ID:vODfGA170.net
つかホンモノの戦闘機はBF3みたいに後ろにもミサイル打てるんやろ?
フレアまでやったんだからそこもやってほしかった
あと複座の役割も

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:19:20.93 ID:gMF4X5Fs0.net
>>319
シミュとか言ってるのはバカだけだろ
最初からヒコーキごっこだから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:21.33 ID:l1Qt0fQzr.net
昔となんも変わってないじゃん
最新鋭機で至近距離まで近づいてミサイル投げてるだけ
なんなのキミら

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:40.07 ID:ffsotN/D0.net
>>324
後ろに向けて撃てるミサイルあるぞ
滅多に当たらないけど

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:49.25 ID:PD+nz0DtM.net
ヌルゲーしか出来ないガイジとゲハカスが下げ工作してるだけだぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:52.70 ID:/nDvO2Pn0.net
今までシステムで敵か味方判断してたのが
全てアンノウンになって自分たちで何を信じて判断していくとか
舞台の設定はクッソ萌えるんだけど
やっぱ色々描写不足なのがねなんとも口惜しい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:20:56.44 ID:ngD7ZQEv0.net
ナムコはコレもそうだしリッジレーサーもそうだけどリアル系もどきのアクションゲーだからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:21:14.22 ID:FKm/DE9T0.net
いい意味でゲーマー向けって感じで良かったわ
誰でも無双したい奴には向いてないな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:21:52.82 ID:tGG3BMMka.net
>>328
かわいそう
ちゃんと通院しろよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:22:11.42 ID:YsZZ+XaNd.net
エースコンバットの世界ってそれぞれの国が下らんことでいちいち全面戦争しすぎだろ
なんで世界大戦にならないんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:22:28.05 ID:sy+Jbp1W0.net
イージーでクリアしたけどそれでも難しいくらいだったな
ストーリーはぶっちゃけ滅茶苦茶
王女が出てきたと思ったら既にボロボロで何がやりたかったのか意味不明だわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:22:42.63 ID:xhjMl3Y7a.net
steam版出たら買う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:22:54.11 ID:jzj+I3oOp.net
>>312
その点に関してはゲーム要素を突き詰め過ぎた感じはあるな
04の時みたいに時間いっぱいに殲滅に注力し、無線もメビウス1に関係のない無機質な風景的なものが多い感じを求めてたらしんどかった
難易度のバランスが本当にギリギリの所で悪い方に触れた気はする

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:22:55.82 ID:QFzBd9t2a.net
なんかやたら難しいだの渓谷うざいだの
今までのシリーズやってないかのような叩きが多い

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:23:05.80 ID:PtMvkqsD0.net
>>1
フレアの迫力はどんな感じ?VRでやった奴の意見聞きたい!?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:23:55.65 ID:z7EhQvM/0.net
なんだVRちょっとしかないのか…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:23:59.44 ID:sfS/DCI20.net
ZEROは好きだった
敵エースへのインタビューが特にお気に入り

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:07.77 ID:k5Sonzgl0.net
古い方のアニメ見たら色々組み替えてあったけど結構面白かった。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:26.20 ID:l1Qt0fQzr.net
>>333
しかもレーダーは良いのにミサイルは至近距離で投げるバカ設定
バカしか居ないのこの星

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:31.96 ID:r/jHPYZc0.net
あーどうすっかなー
配信で見たらやっぱ面白そうだった
PS4持ってないから悩むんぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:42.98 ID:6FH75g900.net
何でこんな売れてるのこれバンナムだぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:53.51 ID:vg4aPdKI0.net
で、ぶっちゃけ面白いの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:25:14.76 ID:sfS/DCI20.net
>>334
そりゃ脚本書いたのが世界の片隅にを手掛けたクソウヨだし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:25:24.58 ID:jzj+I3oOp.net
>>334
大陸戦争で首都陥落して降伏したエルジア共和国がどういう経緯で10年ちょっとで王政復古できたのかは謎だわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:25:35.51 ID:l1Qt0fQzr.net
>>345
雪合戦ゲー

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:03.55 ID:/nDvO2Pn0.net
>>320
まぁ最後は王女もハーリングの思いがわかって
エレベータが救いの象徴になってハーリング大統領の意志は受け継がれていくんじゃない
今作の主人公達が最後出発するのもあそこからだったり

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:11.62 ID:3dlDHm750.net
>>35
ジャップの攻撃もしたこともないパイロットが正しい!とか笑うw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:35.83 ID:5XkIgwKM0.net
>>3
また6みたいに対戦あるんか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:43.45 ID:BoyzNwigM.net
キャンペーン10面まできたけど
時間なさすぎ金なさすぎ
どこで稼げばいいのさね

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:26:44.29 ID:PPolm5WC0.net
ストーリーが寒かったな
おじいちゃんともっと戦わせろや

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:08.41 ID:rc5ZMGtO0.net
どうせペイント合戦になるんだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:15.17 ID:YsZZ+XaNd.net
>>322
マジでシリーズファン向けなんだな
それ聞くだけで久しぶりにやりたくなってくるわ
どうせなら世界が違うけど1のドネットシティも出せばいいのに

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:29.82 ID:1ZzOsCp20.net
もうでてたんかい
CMも何もなくてこれは凄いやん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:31.35 ID:5h+AHrcK0.net
Coop無いんだろ
次に期待してる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:40.51 ID:QC+KQBz/0.net
ミサイル積みすぎだろこのシリーズ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:53.66 ID:vOPcBlz/0.net
>>352
後半ミッションのクリア報酬がやたら多いからF-22のアンロックくらいなら余裕だぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:27:57.70 ID:BX8IfXCr0.net
予習で積んでたアサルトホライズンやりたくなってきた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:09.37 ID:sy+Jbp1W0.net
>>345
面白いといえば面白いかな
過去作ファンが楽しめるステージが多かった
初めてやるならオススメしない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:33.68 ID:6pwgsfOU0.net
いい加減、3の続編作れや…

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:28:38.54 ID:58wozho80.net
VRプレイがくっそ楽しいらしいな
セットで販売すればいいのに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:29:04.13 ID:YsZZ+XaNd.net
>>319
フライトシミュ風シューティングだな
まあそこら辺はシリーズファンならツッコミいれるのも今さらだろう

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:29:58.52 ID:uzcEe3O80.net
毎回タフなミッションだけどやりごたえあってよかったわ
いつものやつだろうけど久々だからいいかと思ったらいい意味で裏切られた

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:11.19 ID:a1nVD4zd0.net
これおもしろい?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:15.30 ID:BX8IfXCr0.net
ツイで検索してみたらVRモードどちゃくそ評判いいな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:35.46 ID:/nDvO2Pn0.net
>>352
オンラインが稼げると思うよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:30:37.44 ID:jzj+I3oOp.net
>>355
懐かし過ぎるだろ、night and dayの1バージョンが脳内で自動再生される
ちなみに今作の谷はサーチライトのせいで確かに難しかったけど、やっぱり俺の中では1が最難関だわ
グラがアレすぎて壁がどこか分からなかったからな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:31:23.21 ID:U+ciW2620.net
>>294
お、UAVに追われ過ぎて無線聞き逃したか
すまんなまたもう一周やって聞いてくるわ

だからってんやないけど、無線がなんか聞き取り辛い
5のエッヂの独り言やチョッパーの無駄口は戦場の雑音の中でも抜ける様に聞こえたけど、カウントとか何言ってんのかわがんね。常にそいやからミサイルアラートのせいだけとは思えん
オプションで音量バランスかなり弄ってようやくマシになったけど、これバランス調整ミスってないかな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:32:20.00 ID:PPolm5WC0.net
>>336
確かにそう思う
護衛とか初見殺しでクリアー出来なかったし
アンノーン識別は1面だけで良かったと思うストレスが溜まっただけだった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:32:24.45 ID:5XkIgwKM0.net
>>301
6の時からあんま進化してないな
フレアのせいで逆に退化かもしれん

ミサイルゲーのオンラインは難しいんだろうか
デスマッチじゃなくグランドターゲット絡めた点や陣地の取り合いとかのほうがまだ楽しそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:33:04.90 ID:IB/995SWd.net
>>244
あいつああ見えても競い合うミッションだとクソ強いんだぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:05.53 ID:jzj+I3oOp.net
>>352
1週目で全てを解禁できるわけじゃないんじやない?
あるいはオンライン適当にやってれば、ドベでも入るもんは入る
あのツリーの問題は好みが東側か西側なんで、ラプターならフランカーに目もくれず上を進めるのがよろし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:34:28.58 ID:LaRKnWzi0.net
3の世界まで100年ぐらいかかる?

久しぶりにやったら、堕ちまくるわ。
ミサイルはやっぱり4発ずつ撃ちたい

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:35:14.14 ID:cg9tC8wT0.net
AC6 時間かかりすぎだろ・・・
AC7 時間に追われすぎだろ・・・

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:35:42.07 ID:YsZZ+XaNd.net
アサルトホライゾンはボロクソ言われてるけどB1B2爆撃機操縦できるとことと主人公ビショップを含めた周辺キャラ好き
エスコンで主人公が明確に設定されてんのAHぐらいだろ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:35:48.71 ID:pnhm2MdU0.net
ウヨニシまた負けたんかw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:17.03 ID:MBkBADFd0.net
>>336
そもそも戦時下だからお門違いかもしれんけどもう少しのびのびと空を飛びたかったってのが一番の感想かなぁ
過去作品をアチコチで回収してるけど思い入れが感じられんかったわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:36:17.05 ID:W0wVWtnP0.net
>>369
機銃撃ってどこに壁あるか確かめてたな
7でそれ思い出して何となく機銃撃ったらミッション失敗したわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:01.11 ID:Ilii8SAD0.net
どんだけプレイヤーが頑張っても
最終的に3の世界に行き着いちゃうんだよな
無情

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:03.62 ID:zFzHhvZT0.net
前作は拠点占拠したら補給できたのに今回それが無いのが不満
機体眺めるにも動かせないし
なぜ前作出来たことができない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:38:49.35 ID:jzj+I3oOp.net
>>371
護衛はマジでファックだな、クリアできた理由もよく分からん
アンノウンもアンカーヘッドだけで良かったな
ヒコーキごっことストーリーの重厚さの狭間でどちらに触れるべきか、7になっても未だ葛藤している嫌いがあるな、そこが未だ追っかける理由の1つでもあるんだけどね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:39:09.47 ID:vJO56qBSa.net
過去作って護衛対象のHP出てたと思うけど何で無くしたんだろうな
見えないSAMからヘリ守るやつは最初何でミッション失敗してんのかさっぱり分からなかった
話はずっと懲罰部隊にいた方が絶対面白かったと思う

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:39:22.36 ID:sJhQhuZH0.net
PS4ほかにやるゲームないもんなw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:39:29.50 ID:l1Qt0fQzr.net
キミら今作をヒーコラしてクリアしてもアビサルディジョンの挟まっちまっ隊にたどり着くんだよ
無情だね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:39:34.33 ID:OZCq1YWx0.net
近作は雲があります!雲に突っ込むとキャノピーに水滴がつきます
着氷すると操作が重くなります!

ってことだけど、ジェットのスピードであんなガラコのCMみたいに、
ぽつぽつと水滴がついて視界が歪んだりするものなのか?一瞬で飛び散りそうだが
旅客機みたいに立ったフロント窓なら、ワイパーも必要だろうが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:40:50.83 ID:YsZZ+XaNd.net
>>369
名曲night and dayとrising highもリメイクしてくれてたら最高なんだけどな

1のドネットシティはグラがps初期だったせいか地表が全然区別つかんかったからなあ
実際の戦闘機みたいに高度計頼りにしなきゃいかんかった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:41:42.01 ID:LaRKnWzi0.net
地上目標で投下爆弾つかっても時間かかる・・・

艦船はミサイルで一発やけどさ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:42:25.28 ID:741S6l+v0.net
金策やトロフィーのためにあのマルチを延々やらないといけないのはかなり苦痛

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:42:41.31 ID:pCL89ptk0.net
>>345
携帯機含めて全シリーズやってきた俺的には76/100点くらいの及第点
グラフィックや戦闘の進化(部分的に劣化)や新しい試みは感じられるものの
数年間期待を集めた新作としてはちょっと期待はずれ感が否めない
VRにリソースを大分持っていかれた印象
舞台やストーリーは過去作を踏襲してるからファンサービス的な1本かな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:42:44.64 ID:gpy/K6G7a.net
気楽にちょっくら遊ぶか…って感じじゃないよね
始めるとのめり込んではいるんだけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:43:26.28 ID:jfFJIPfE0.net
100点満点で49点付けられてて笑った

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:43:30.71 ID:YsZZ+XaNd.net
>>375
3は未だにミサイルの避け方がよくわからん
先読みしてミサイル飛んでくるから敵機みたいにスルスルーって避けれんし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:44:16.24 ID:u7nOPCP/0.net
俺Amazonで注文したら届くの月曜
辛い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:45:47.86 ID:EZadRRlG0.net
ステージ15までクリアした
今作はつまらなくはないけどミッションに爽快感が無いし面倒で苦痛だわ
一回クリアしたらもうやらなさそう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:14.94 ID:741S6l+v0.net
VR本気で面白い
VR持ってるなら買う価値ある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:38.34 ID:zFjEaUtG0.net
アビサルディジョンとかキースは出てくんの?
もう時代的に居てもいいはずなんだが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:46:45.70 ID:gMF4X5Fs0.net
>>377
それをACEのタイトルつけちゃったのがマズい
ダクソの新作がアトリエみたいな優しい世界観だったら誰だって拒否反応起こす

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:48:26.17 ID:tLWfr0gS0.net
グラフィックだけ更新した04出してくれれ
アニメとかは一切変更なくていい
本当にグラフィックだけで頼む

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:48:31.55 ID:jzj+I3oOp.net
>>375
例の分厚い本には、隕石で壊滅的被害を受けたセントアークが民間企業で復興しつつあってあった、つまりゼネラルだ
今回の戦争で、戦争そのものが国家の枠組みを超えた、後はもうエスコン3の世界間近だ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:48:40.66 ID:NEqzXUEq0.net
COD真似たスピンオフが売れなかった件みるとやっぱみんなきちんとした
正統続編やりたかったんだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:50:07.93 ID:PCTpmdwc0.net
まじ本編VR対応しろよ、もったいない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:50:23.65 ID:adD3GO650.net
VRがすごいらしいけどどうなん?
https://www.youtube.com/watch?v=djQl9jmFzhg

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:50:56.66 ID:zFjEaUtG0.net
>>386
そこがいいじゃん
国家間戦争から企業間戦争になるとこがいい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:50:56.68 ID:FKEk91AK0.net
こういうのってミサイルが無限にわいてくるんだろ
リアリティないよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:51:07.51 ID:5x6vzQxc0.net
VRすごいらしいけど3つしかないんだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:51:11.53 ID:sy+Jbp1W0.net
あと早期購入特典でエスコン5のリマスターが付いてきたのは嬉しいな
これと本編で十分遊べるわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:52:25.02 ID:/nDvO2Pn0.net
>>398
出ないよ
まだディジョン大学生らしい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:52:27.38 ID:BX8IfXCr0.net
VR買いてー
何とかなんないの

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:52:30.99 ID:iw5Acob50.net
ぶっちゃけエスコン5も綺麗ってか、グラは大して変わらないよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:53:04.08 ID:sfS/DCI20.net
>>408
実はあれリマスターじゃなくてただ移植しただけ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:53:30.50 ID:zFjEaUtG0.net
サイドワインダーシリーズも復活せんかな
アスミックまだあるのか知らんけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:53:34.33 ID:1x/3KBbr0.net
>>402
アサホラとかいう糞を出したかと思ったらPSPや3DSで出したり迷走が続いてたからな・・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:36.50 ID:SrP+4tBc0.net
結局ゲームって最終的には
撃ち合いしかなくなる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:43.64 ID:/nDvO2Pn0.net
そういえば最後の声なんで変わってるんや
蘭ねぇちゃんとちがう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:54:55.57 ID:yYY9vOsn0.net
今回、敵が無人機ばっかりで敵の無線が少ないの寂しい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:55:07.41 ID:sy+Jbp1W0.net
>>412
そうだったのか
まあPS2引っ張り出すより全然いいな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:55:23.21 ID:XI5sOGYep.net
英雄感はさっぱりなかった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:55:59.33 ID:dAlQilzwa.net
凄いやん、良かったな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:44.13 ID:sfS/DCI20.net
>>413
エナジーエアフォースとかどうですか?
素人は絶対ミサイル回避できないゲーム

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:56:59.22 ID:zFjEaUtG0.net
>>409
なんだそうか
まあ3はアニメ調で他シリーズとの世界観違い過ぎるから
3のキャラがリアル風で普通に出てきてもおかしいか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:57:21.21 ID:W0wVWtnP0.net
>>394
3はミサイル撃たれてから避けるのではなくミサイル撃たれる状況自体を回避する立ち回りが必要
ロックオンされた時点で回避行動に移る

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:57:48.47 ID:IB/995SWd.net
>>394
3は推力全開で高G旋回するしかない
他のみたいに速度殺して旋回してるとすぐ直撃する

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:57:49.96 ID:eVupAQjg0.net
https://steamdb.info/app/502500/
なんでジャップはこんなにボられるの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:13.08 ID:tLWfr0gS0.net
>>421
着陸で死んでおじゃん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:37.52 ID:hcL/rMgq0.net
まだRDR2終わってないしバイオ2が控えてるし買うのはその後なんだよなぁ
それまで特典の5がついてれば良いけど

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:58:39.55 ID:l1Qt0fQzr.net
ええ酢昆布抜刀

そういうこと

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:59:18.00 ID:zFjEaUtG0.net
>>421
最初の対地ミッションでエスコン感覚で突っ込んだら地対空ミサイルにボッコボコにされて
涙目になってソッコー売った思い出

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:59:32.98 ID:W4/0eWvuM.net
肝心の曲はどうなんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:01:29.61 ID:UNN2Vju8x.net
3はデルフィナス♯3とかの高級機だと吹かしてるだけでミサイル振り切れなかったっけ
スフィルナとかに突っ込むときは全速でちょっとづつ角度付けて撃ちながらフライパス

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:03:17.69 ID:/2QeUx1y0.net
最近小林啓樹どうなんだ
あんま聞かんけど

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:03:21.74 ID:MwAkvNBr0.net
>>12
キャンペーンとは別ストーリーだからおまけのお得感はある、まだ最初のステージしかやってないけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:04:42.27 ID:vUA4B4790.net
>>370
聞き逃したのは車を護衛するミッションのとこだな将校が理由を言う
あそこはアンノウン識別とか忙しくて暇がないよな最初字幕だったから余計にわからんかったわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:06:05.45 ID:opIPy6m00.net
・ミサイルは数十発搭載できるw
・相手のミサイルはまず当たらない
・当たってもダメージを受けるだけで大丈夫w
・こっちのミサイルは当たりまくる

(´・ω・`) 絵をリアルにするならここらへんもリアルにしろよ・・・

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:06:17.25 ID:7UfF1Jk2d.net
絶対このゲーム対戦より協力プレイだろ。スタッフ馬鹿かよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:07:01.65 ID:rbUpJVuZd.net
10年以上前の作品の続編でこんだけ売れるってすげーな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:07:21.56 ID:g4u7URGSa.net
>>432
7でも作曲してるし良いじゃん
中西哲一さんなんか作曲は全くしなくなってて寂しい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:07:23.69 ID:B4C46rTCd.net
>>423
>>424
ロックされたらスピード上げて急旋回するしかなさそうだな
あのミサイルの追尾性能の高さのせいで未だに3のハードクリアできてないわ

てかエスコンの世界も2040年頃になってやっと6の二次ロックみたいにミサイルがデフォで先読み追尾してくれるようになったんだなw
レーザーとかレールガン普通あるのにミサイルの技術発達遅すぎだろw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:07:41.64 ID:qYDph57S0.net
VR大絶賛されてるじゃんよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:09:04.14 ID:iIGgysZN0.net
エスコンだと距離2000mくらいでロックオンになるけど実際のミサイルってどれくらいの距離でロックするんだろうか
エスコンみたいな回避行動とるとかGかかりすぎて失神するだろうしな
あとpvにも出てた女王がダイブするシーンの意味がわからんかったわ
なんで飛び降りたんだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:09:38.62 ID:t22xnD+u0.net
BGMも4,5,0と比べるとぱっとしないな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:10:15.43 ID:B4C46rTCd.net
>>435
そこら辺リアルにしたら間違いなくアサルトホライゾン越えるクソゲーになるからやめてくれ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:10:24.03 ID:mo3QO1z20.net
VR発売当初からエスコンエスコン言われてやっと発売だからみんな楽しんでんだろうな
アストロボットはこれを上回るくらいVR凄いから遊んでほしい

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:10:39.73 ID:8d0dTdSZ0.net
>>436
PS3のオンラインにコープあったけど高速機+LASMまたはLAGMでポイント争奪するクソゲーに成り果ててたぞ
2チームでの奪い合い、チーム内でも奪い合い

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:11:47.16 ID:j92COPnj0.net
サイドワインダーMAXの空対空のメイン兵装が機銃な感じ良かった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:11:55.91 ID:V8oTXRsq0.net
>>435
そこら辺をとことんリアルにこだわったエナジーエアフォースというゲームが昔ありましてね…

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:12:20.65 ID:WhNbXKBn0.net
敵戦闘機ボコってオレつえーできるしな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:12:30.86 ID:n7RWB+k/0.net
共産主義が盛り上がって後に王政復古した例ってあまりないよな。
スペインやカンボジアくらいか。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:13:51.59 ID:8d0dTdSZ0.net
サイドワインダーの最高難易度は地獄だったな
敵の移動要塞をミサイル尽きて機銃でちまちまやるしかない上に敵のミサイルの煙が白滝のようににょろにょろと

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:15:03.09 ID:h4ZAS3Gy0.net
正に真のVR元年が来たと遊んだユーザーが皆口々に言っているであるからな
これぞPSVRだからこそ出来る体験、気がついたらソニーとスタッフへの感謝の言葉をうわ言のようにつぶやいていた等の声も聞こえるであるな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:15:42.07 ID:/2QeUx1y0.net
レシプロのウォーサンダーとかモードによってはかなりリアル求めてたけどやっぱかったるくてつまらんかったな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:16:32.52 ID:DvCl4C1G0.net
どうすんだよこれ(´;ω;`)

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:16:33.09 ID:/2QeUx1y0.net
>>451
それはさすがにエリデンとか知らないからだと思う
まあエスコン7のVRやってないから比べられてないけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:16:55.01 ID:mo3QO1z20.net
まぁずっとフライトゲームのトップを取ってるだけのバランスだと思うよ
マニアを満足させて初心者にリプレイさせるギリギリのバランスだと思う
もうリッジやファミスタは代替品に負けちゃったしな
そのうちエスコンを完全に越えるフライトゲームは出るんだろうか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:19:01.84 ID:wUza+NvP0.net
犬が凄いリアルなんだっけ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:19:18.50 ID:VyI8Dk8Z0.net
結局やる事は奇襲壊滅からの反攻作戦からの打ち上げ施設防衛からの敵エース撃破からのトンデモ兵器撃破からのトンネル潜り

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:20:12.18 ID:/2UQRTAv0.net
VR良かったからもっとボリュームあるのお願いしたいが日本のメーカーだからちんたらしてる内に海外のメーカーがもっと凄いの出しそうな予感はする

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:22:57.81 ID:rZ5qGqwO0.net
>>82
これは最新のグラフィックを堪能して飛行機飛ばして楽しむ為のゲームだぞ
細かいことは気にするな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:24:06.46 ID:B4C46rTCd.net
サイドワインダーとかが死んでエスコンだけ生き残ってるのはメーカーとかもあるけど
あの独特の世界観だと思ってるからAHみたいなリアル世界路線はやめてほしいわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:25:59.52 ID:1m1lyidvr.net
https://i.imgur.com/ef3aflB.jpg

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:27:18.53 ID:rBlA2AVs0.net
まんさんのキャラどうにかしてくれねーかなー
キモくてすぐ消しちゃう

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:27:27.94 ID:/nGMEG1u0.net
ミッション5がクリアできねンだけど
あとロックオンの音小さ過ぎもっと大きくしろや

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:28:59.26 ID:eLwAmssP0.net
やっと最終面まで来たけどこれベルカ人と同じくらいエルジア人も許されないだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:29:23.03 ID:y7qwKXbM0.net
王女の言うコスモポリタニズムで国境線は無くなったものの今度は企業が戦争を始めるという絶望

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:30:26.46 ID:y7qwKXbM0.net
>>463
ノーマルかハードでやってる?
イージーでやり直せ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:30:40.08 ID:fryXIfmN0.net
買ってこようかな
渓谷で敵エースと戦うステージみたいなのあるかな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:31:49.09 ID:8d0dTdSZ0.net
最初からハードでやってるけど今んとこほとんどS取れてない
つらみやね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:34:11.63 ID:eLwAmssP0.net
>>467
峡谷で敵と戦うってのは無かったけど峡谷抜けて敵基地強襲ステージは
シリーズで一番オペレーションタイトロープ感出てた

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:02.34 ID:/nGMEG1u0.net
>>466
ノーマルからイージーに落としたけどあかんかったわ
エスコンシリーズずっとやってるけどこんな序盤で詰んだの初めてや

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:35:06.36 ID:+qtoIseM0.net
5を当時友達の家でやったくらいだけどまともなゲームないし暇すぎて買ってみたらけっこう面白かったぞ
シリーズファンからしたら出来悪いのか?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:38:14.10 ID:zmwojkvD0.net
VRがとにかくヤバい
こればっかりはプレイ動画なんていくら見ても無駄
あんなものはただの映像

VRで体験したらマジでおしっこちびる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:39:43.93 ID:eLwAmssP0.net
何だかんだで楽しめてるけど砂嵐の中でトラック探すステージは本気でつまらないと思った

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:40:03.73 ID:z8ZiKkVg0.net
前作は興味ないヘリの操縦とかやらされて最悪だったけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:41:47.36 ID:rZ5qGqwO0.net
>>268
VR3面の為に家電屋で26000円出してVR買ったが
後悔どころか大満足だわ
金ケチってこのゲームの革命的体験を逃すのは実に勿体無い

終わり方がステージ追加があってもおかしくない感じだったから
DLCには期待している

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:41:52.88 ID:ciqed+ru0.net
0と6とxしかやってないというww

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:45:09.03 ID:mo3QO1z20.net
6は簡単だったなぁ
ロックオンして倒すだけのゲームだった

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:45:38.86 ID:/W0U8CIF0.net
めっちゃ酔いそう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:47:27.31 ID:mo3QO1z20.net
xboxoneの下位互換にしれっとエスコン6が追加されて嬉しい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:53:53.14 ID:Ycmr16lMa.net
正直本編は制約多くてストレスが溜まる

ただしVRは新しい可能性を見た
こればかりはどう表現していいかわからないけど
PS3時代からグラくらいしか進化してこなかったゲームを一歩先に進めた
そんな手応えがある
本当に心臓がキュッとなるような体験をゲームでできるとは思わなかったわ
もしも全編VRでできたなら本当の意味でも革命的作品になったと思う

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:55:21.37 ID:rhufkWOMM.net
リアリティはないけどキャンペーンモードではフレア100個くらい積むべきだわ
それだけで良ゲーになる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:55:32.63 ID:z8ZiKkVg0.net
VRでビルから飛び降りると身体が痛くなると聴いたことがある
脳が痛いと錯覚するらしい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:57:44.15 ID:JDKGAHwS0.net
>>473
時間以内に探す系は微妙な要素だよなぁ
僚機に指示出して一緒に探すとかなら分かるけどそれさえないし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:59:10.13 ID:cemcH6kj0.net
3ぐらいから色気出てたるいゲームになった
FFでいうノムリッシュ感みたいな勘違い的な

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 00:59:31.69 ID:34m4hF/P0.net
>>481
現実のはそれくらい積んでるからリアルだな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:01:11.86 ID:Zf5l3Npbd.net
たぶんラストミッションまできたんだけど脱出するのムズすぎてぶち切れそう
ラスボス戦は両方カモったけどその後が腹立つわこれ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:01:38.54 ID:XyD1W4Ua0.net
>>480
よしこれみて買うの辞めた!
Ps5の4kvr迄待つ!

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:02:16.96 ID:z8ZiKkVg0.net
このシリーズっていつも最終ステージが狭いトンネルを飛行してコアを壊す感じだけど
今回は違うのかな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:02:41.92 ID:QYjoXaR9M.net
なんかリマスターの5が最初しかつかないとか言われて慌てて買ったんだよな
予約とか知らねえしあやうく買えなくなるところで腹立ったんだが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:20.79 ID:3kGxRlR30.net
>>89
ロード時間ってなんや?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:31.80 ID:Nnt4nbzPd.net
>>481
せっかく手動フレアがあるのに数少なすぎるよな
フレア無し回避の難易度上げてフレアの機会を増やした方がゲーム的にも面白いのに

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:07:49.67 ID:m9FprviR0.net
イージーでやってるけど普通に難しい

F-4無改造じゃあかんのか・・・(ミサイルが足りない)

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:08:26.20 ID:TunvofvQ0.net
>>488
同じだぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:09:39.24 ID:z/aPT+nK0.net
>>149
そもそもあのときはPS3開発むずくてサード殺しだったし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:10:36.37 ID:h4ZAS3Gy0.net
VRが遊べるPS4の1択しかない
2019年のVR革命に乗り遅れるな!今後もPS4は神ゲーラッシュ!!

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:11:57.49 ID:V8oTXRsq0.net
>>492
そもそもそんなロートルの産廃で無人機とやらせんなって話よな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:13:13.18 ID:XyD1W4Ua0.net
>>495
他に何が出るの?バトルフィールドvr欲しい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:13:31.01 ID:aYfCzQhk0.net
VR良さげなのか 買ってみようかな
この手のゲームはセガのGLOCK以来だ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:14:31.24 ID:YCpFgqZZ0.net
VR高すぎて無理だわって思ってたけど
今は25000円になってると知って急いで買ったわ
最初からこのくらいの値段ならなぁ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:17:43.05 ID:aYfCzQhk0.net
DL版ポチった
ゲハで言う売上数とやらにカウントされないけど許せ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:17:54.54 ID:m9FprviR0.net
F-4普通にミサイルが足りなくなってくるから困りもの

これでも適度にガン使って倒したりして節約してるけど
補給ポイントがあるミッションがあるけど2回ぐらい戻るとその分のロスが響いてなんとかノルマ達成するぐらい足りない

一応、30秒?1分に2個ぐらいミサイルが補充されるけど(補充スピード遅すぎ・・・)

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:19:56.60 ID:scEtZs0x0.net
ミサイル使い切っても二本つづ生えてくるんだらかフレアもそうしろよと

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:21:12.54 ID:beDWKiiB0.net
一週間の間にfateがいくら儲けてると思う?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:25:01.32 ID:cFgiJ9My0.net
BFVに飽きた配信者がドハマリしてたな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:28:42.73 ID:uD1nFt/h0.net
設定は2019年なのにF-4なんて骨董品出てんのか嬉しい
どうせならDLCでいいからF-86セイバーも頼む

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:30:33.45 ID:m9FprviR0.net
F-4どころかF-104もあるぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:32:48.78 ID:TunvofvQ0.net
>>505
F-4どころか今回はF-104出てくるぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:34:06.20 ID:+976o7Ps0.net
いつも通り主人公だけしゃべらないから会話の空回り感が凄いしVRはゴミ画質が時限独占
モンハンなんかと同じでほんと馬鹿馬鹿しいわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:35:05.08 ID:rOqXJary0.net
ミサイルが生えてくるすごい戦闘機
こんなのでよろこぶジャップは平和ボケでしあわせだな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:38:35.10 ID:0ch4rW5l0.net
ps2時代からなんも進化してねぇな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:39:35.53 ID:qwxLh88e0.net
>>264
エスコンすげーって見てたらバトルフィールドかよ!!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:39:58.14 ID:uD1nFt/h0.net
>>506
>>507
あの扱いにくい事で有名なF-104も出てくるのか…
ならMig-21とMig-31もたのんます

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:42:11.46 ID:m9FprviR0.net
Mig-21とか31とかは普通にある

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:44:01.84 ID:JtJfoPvR0.net
店頭PV見たけどストーリー凄く面白そう

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:48:18.29 ID:75WM3Dyo0.net
普通に面白かった

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:49:10.34 ID:i5IitWqO0.net
しょっぼ
ゲーム専用機なのに何もかもPCに負けてるよな
売上も惨敗とかやめたら?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:51:07.79 ID:uD1nFt/h0.net
>>513
マジか
機数の多さ2とか5並みじゃん
マジで買おうかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 01:58:18.13 ID:JmfonZDJa.net
てかまだPS4なのか
かなり前に5が出るとか言ってなかったか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:01:12.65 ID:i5IitWqO0.net
このスレだけでもPC版やSteam版を望む声で溢れかえってるの草
もう家ゴミはオワコンなんだなって

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:02:20.60 ID:m0oHDbCU0.net
動画見たら昔と変わってなくて買うのやめたわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:03:32.99 ID:i5IitWqO0.net
>>508
Steamに出さないってそれだけで利益喪失デカイと思うんだけどね
劣化版を実況者にやらせる所為でネガキャンにしかなってないだろ
ソニーから献金でも貰ってるんだろうなゲーム業界の癌

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:04:28.95 ID:x3IOq99M0.net
vrと5だけでフルプライスの価値あった
本編はおまけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:09:45.82 ID:XudgyMML0.net
steamなら100万は売れるのにプレステしょっぼw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:11:01.27 ID:R9aqDlQ90.net
マジレスすると海外売上次第
箱○の6も国内でこれくらい売れてたし

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:12:54.30 ID:/ZQTfD/u0.net
steamにも出るだろ
この定価で100万本も売れるか知らんけど
https://store.steampowered.com/app/502500/ACE_COMBAT_7_SKIES_UNKNOWN/

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:14:15.22 ID:PPQ1x/eP0.net
Steamでも最近グローバルのトップセラー上位に貼り付いてるから結構売れるんじゃねーの

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:21:32.57 ID:XudgyMML0.net
>>525
て、てててて定価www
プレステはろくなセールしないから定価で買うしかないんだなwww
俺はセールで買うから残念www

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:23:18.60 ID:h4ZAS3Gy0.net
宗教上PS4が買えない豚は無駄に高いパソゴミでVR無し劣化版を遊ぶしかないのが惨めであるな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:23:22.29 ID:Hg3qbI1Pp.net
100時間どころか50時間も行かないで飽きそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:24:24.10 ID:hL/jH14z0.net
そんなゲーム出たの知らなかったけど
買った20万人はどこで発売知ったんだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:28:45.40 ID:/ZQTfD/u0.net
>>527
何言ってんだお前
俺はPS4じゃなくてsteamユーザーだからバンナムの値付けが高過ぎるのを気にしてんの
定価が高いからセールで50%オフでも4千円だし
そもそも年末年始過ぎたら大規模セールがしばらく無いだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:29:12.86 ID:ttx4RP440.net
>>525
おま値でしょ

国外で売れて国内ではほぼ売れないってお約束の展開でしょ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:30:49.24 ID:ihfpXK3I0.net
ウォーサンダーよりおもろいの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:33:51.52 ID:0f8ExntB0.net
これのストーリー作ってる奴は頭の検査受けた方がいいと思う
海外でもそう言われてる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:37:33.49 ID:nbea/lyB0.net
>>3
何一つとして面白さが伝わってこない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:39:07.32 ID:GepiIzzz0.net
時間制限きつすぎ敵機が主人公機狙いすぎ
下手に目標以外に関わってたらクリア激ムズ
結果ミッソーミッソー延々言われながら目標排除というストレスフルなゲームに

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:54:09.22 ID:0ch4rW5l0.net
>>51
えぇ…

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:04:09.06 ID:tqGTnr+80.net
ストーリーの肝心な部分を戦闘中のラジオで語るな。
戦闘に集中できんし、戦闘に集中したらラジオなんか聞いてる場合じゃないし。

VRは3面だけとかなめてんのか。
有料DLでキャンペーン全ステージがVRになるならシーズンパス買う

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:13:33.80 ID:i19Ljom70.net
ラストのイライラ棒、お約束みたいになってるけどマジでいらねえからやめて欲しい
あれやめても誰も文句言わないだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:17:00.25 ID:LOXV3u2H0.net
エスコン6ってまだオンあるの?
2007年からだから12年経つんだぜ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=vcRM34aJIW0

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:19:13.03 ID:F8KbcmCy0.net
>>463
ミッション5てレーダー範囲かわしつつ塔攻めるとこ?
イージーでもあそこをクリアできないとなると、もう最後の一撃がうまくいってないしかないな

ここに限らず今回はレーダーに普通に出てくる敵の中で特定の奴(でもTGT扱いされない奴)をきっちり倒さないとクリアが難しくなる(orできなくなる)
判別方法は無線が流れてくる中で、セリフの左右に「!」マークがつくセリフ内容
警告がほとんどだが、基本的にそれを何とかしないと時間制限や自分の耐久以前に作戦失敗になる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:21:03.34 ID:hgAvZz7O0.net
特典の5の為に買ったけどフィルムも開けずに積んでる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:21:56.31 ID:89wF1ZyF0.net
何年同じ事やってんだって感覚しかないわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:26:04.11 ID:F8KbcmCy0.net
シリーズやるのは今回が初めて(4,5,6は動画で見た)だけど
かなり難易度は高く感じた
でもノーマルで始めて一度挫折、イージーでやり直してクリアして、今ノーマルで再度やり直してるけど
飛行機と特殊武器の性能があがっただけですごい楽なのがわかる
イージーじゃひいこら言いながら何とかクリアして、エースと持ち上げられてもすごい微妙な感想だったけど
今は難易度が上がってるのに結構無双できて楽しい

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:32:41.32 ID:LeYq9nHu0.net
>>5
マジ?
価格先週から500円も値上がりしてるんだが

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:33:35.78 ID:SNCQcoq50.net
ラプターとかこんな追いかけっこしないで視界外からの攻撃で撃墜できるんじゃないの

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:44:41.26 ID:l69b1eBJ0.net
>>29
UOの漫画描いてた人?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:49:58.15 ID:0wvA1azt0.net
ネトウヨにも媚びてたらしいが、日本が大量に注文したF35Bは登場しなかった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:54:41.83 ID:uEG2AjXX0.net
もう攻められる側プレイはええわ
侵略する側でストーリー作ってくれや

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:59:22.43 ID:oVQ6xv5W0.net
みんなグラが良くなっただけのエスコンがやりたかっただけなんだよな
何年遠回りしたんだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:19:23.87 ID:ziC/X27h0.net
ゴミゲーすぎてレビュー炎上してるしもうブランド終了だろw
ゴミステ4で出すソフトはこんなのばかりw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:22:37.03 ID:B4DHaAie0.net
まだ化石みたいなゲハカスっているんだな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:28:11.77 ID:Ix5R69t50.net
VRは文句なしの臨場感があるんだけどキャンペーン部分がな
砂嵐のレーダー不良でイラッとさせられた次のステージでも高度制限でイラッとしながら飛ばなきゃならない
もうちっとプレイヤー視点を持ってほしかった

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:28:35.11 ID:ziC/X27h0.net
>>203
ゴミステってほんと業界の癌だな
ポリコレステーションと化して勝手に自爆したし、このまま死んどけば世界中のみんなが笑顔になれるね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:30:56.25 ID:oDHZAxl90.net
日本人が描く白人はキモイ
このゲームがそういうゲームなのか知らんけど
あとやっぱりなぜか軟十発もミサイル積んでたり、機関砲は無限だったりするのかな?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:38:18.87 ID:NhmrJgNF0.net
PSVRは画質が糞だから
PCのほうがいい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:42:24.63 ID:/YUFCex40.net
>>555
何十発も積んでるのはH.A.W.X.もだし撃てなきゃそんなもんシューティングゲームにならんわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:44:54.13 ID:mWf3BfWf0.net
この手のやつも売れるようになってきたな
PS4のCODとか最新作50万以上売れるし市場も変わってきたかも

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:56:22.98 ID:sxE9I9S00.net
オンがすげぇ単調
対戦より協力のほうがこのゲームに合ってたという指摘は概ね正しい

逆に言えばそれ以外には欠点らしい欠点はない
難易度たかいと言われてるが、パーツ強化していけば何も問題なくクリアできる
VRも新鮮だった

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:57:04.35 ID:3NM+tlVFa.net
ノーマルでクリアしたけど一番不満に思った点はストーリーかな
女王の存在意義がわからなかったし敵のACEは魅力の無いただのサイコパスジジイだし名作の5を踏みにじるような展開にしといてそれを活かすようなことも無かった
あと僚機共が本当に働かない
5やZEROの僚機を返してほしい

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:07:45.61 ID:BrqZYd0jx.net
韓国船がレーダ当ててきたら沈めていいの?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:09:05.58 ID:i5IitWqO0.net
>>556
当たり前っていうか
もうps4がゲーム機じゃないってのが常識になってきた感あるわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:11:14.77 ID:i5IitWqO0.net
>>203
海外は消費者保護法とか充実してるから
劣化品を間違って買わせないようにしてるんだね
家ゴミの独占文化を廃止するべく日本でも導入すべき

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:12:16.02 ID:i5IitWqO0.net
>>552
もうゲーミングPCっていう統一ハードがあるのにね
時代に取り残されたおじいちゃんとか可哀想だよね

565 :シティボーイ :2019/01/24(木) 05:12:17.97 ID:1vf+kyQW0.net
雷直撃で撃墜は笑う
ストーリーも微妙やし
AHの次にクソゲー
グラだけ
犬ペグは笑ったけど

4,5,0,6勢は5のリメイクが目当てだよ
7はおまけ
おまけにもなってないが

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:14:21.80 ID:jqZde4zO0.net
7やった後5やっても物足りないわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:16:34.47 ID:ZcmKJ4P80.net
>>565
リメイクなら良かったんだけどな
ただの移植だから

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:17:56.66 ID:i1usUfPg0.net
思ったよりスピード感なくてなぁ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:21:13.65 ID:YP1X13MU0.net
VRが賞賛されてるってことは酔わないように上手く調整されてるんだろうな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:44:35.56 ID:l3644X590.net
>>566
そう思って5を先にやってる
これまで動画で途中まで見たことしか無かったから
仲間と飛ぶの面白い

5目当てでPS4まで一緒に買ったけど
PC版もVR追加してくれたらそっちも買いますわ
出来れば通常ミッションもVR化お願いします

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:47:17.33 ID:l3644X590.net
>>569
サマーレッスンのVR技術者が協力してるって言ってたな
酔わないための技術ってあるんだろうね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:49:06.88 ID:h3/ylEf+0.net
スコア稼ぐミッション時間無さすぎる
できなくはないけどもう少し余裕持たせろよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:50:49.87 ID:B4C46rTCd.net
>>552
ゲハとかいつまでゲームハードの性能でマウント取り合ってんだよって感じだわバカらしい

そんなんに縛られてやってみたいゲームやれないとかアホの極み

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:52:17.21 ID:fOt3N2hpa.net
dog.jpg

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:54:36.43 ID:d5IhyUtD0.net
>>19
これ
音楽もあっちのが格段に良かった

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:56:25.26 ID:JN815xVla.net
エースコンバット3がこだわった脚本で好きだったな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:56:56.58 ID:IxD5FSAm0.net
steamのpc版は2/1だったと記憶
VR効果で売れるのかな
PC機器のVR所有者もかなり多そう

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:57:13.67 ID:rAliOLie0.net
DODコラボやんないかな?
実はDODのラストでスカーフェイス出てるんだよね

エスコンの作者ってヨコオタロウの後輩だろ?
https://i.imgur.com/cNGeus2.jpg

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:59:35.26 ID:b48pjI0uM.net
>>577
予約段階で売上二位になってる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:59:42.71 ID:l3644X590.net
>>577
PC版はVR出来ないんだわ
これだけVR部分の評判が良いからマジで対応して欲しい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:03:03.01 ID:jqZde4zO0.net
一応3D酔い弱い奴は酔うぞ
まあ他のVRゲー大丈夫なら大丈夫だろう

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:03:05.12 ID:B4C46rTCd.net
>>555
弾切れになるたび基地に返るのもテンポ悪いし
リアル過ぎたらエナジーエアフォースみたいになるからこんなんでいいわ
フライトシューティングゲームだし

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:19:03.33 ID:b48pjI0uM.net
ダラバーはフライングゲットしたが
当時のおま日民の心境がわかった

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:23:20.53 ID:PAUzIl990.net
ストーリー糞なら買わなくていいな…
駆け足脚本でキャラの掘り下げできないならステージとかボリューム増やせばいいのにな
容量足りんってことはないだろうに

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:33:29.14 ID:M8DwI4yHM.net
>>556
PCのVRからして解像度不足だからな
フライトシムで使うと計器ぼやけるし敵の発見も遅れて不利になる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:38:35.69 ID:No9iZujYd.net
PS2時代より売れんてんじゃん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:39:49.59 ID:h3/ylEf+0.net
>>53
アホってそんな売れたのかよ
俺みたいに騙された奴いっぱいいんのな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:43:53.35 ID:dEax4EAGM.net
エナジーエアフォースの新作出せよ

DCSだとちょっと敷居が高いけど硬派でお手軽なフライトシムやりてーんだよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:54:30.51 ID:1B4b8fGh0.net
メビウスの回と
ショートカットの女性僚機が出てた回の
ACのストーリーは引き込まれた思い出がある

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:59:19.03 ID:Ps1CH1Jv0.net
そんなに面白いのか
今やってるドラゴンクエストビルダーズ2に
飽きたら買おうかな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:04:44.37 ID:o4ExDRF0d.net
ゲームのスレでちゃんと内容の話ししてるスレも珍しいな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:05:24.49 ID:Ec3F9ofza.net
20万本で凄い売れた、バンザイってなるのが今のジャップ市場のしょっぱさだよな
FFドラクエモンハン以外がハーフミリオンなんて売れたら奇跡なんじゃないかってぐらい
PS1,2は言うに及ばず、PS3時代と比べても市場が縮小しすぎ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:05:29.28 ID:DFIe5ZRxr.net
>>435
そういうリアルモードもあればいいのにな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:15:32.64 ID:t9cj8K7NM.net
前作の地味な6と比べてもかなり楽しめた
キャンペーンもグイグイ進めたくなるものだったしVRモードも上々
マルチは基本ケツの追っかけあいで終わるから飽きは早いかも
正直、糞ゲーだと酷評してる人達が理解出来ない
爽快感がないだとかストレスがどうとか言っとるが
言うほどそういう部分が際立ってるようにも思わんかった
無双ゲーしたいのかな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:15:49.93 ID:b48pjI0uM.net
https://mobile.twitter.com/kazutoki/status/559721164109385730
世界トータルだと264万本で04無双
(deleted an unsolicited ad)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:25:05.03 ID:VR2yoDgBd.net
エスコン7のVRを体験していないヤツは今後ゲーマーを名乗れないってくらいの衝撃だぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:26:40.53 ID:DFIe5ZRxr.net
>>51
瞼閉じないからか、なんか目元も違和感あるな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:27:04.82 ID:0FBIQPJJa.net
>>594
初期機体パーツ無しでなんだこのもっさりクソゲーと叩いてる新規はいそう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:30:30.63 ID:g2OO+ULya.net
それよりSAOのゲームの売り上げが7千本なのが気になる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:31:48.08 ID:T+3w5bAa0.net
>>599
フェイタルバレットか?
あれはコンプリート版だからな
まあクソゲーだが

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:32:46.77 ID:18SYQrrT0.net
>>599
ファン層は無印の時点で買ってるだろあれ
だいぶ評判悪かったけど

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:35:17.92 ID:kyELDh9o0.net
またガチ豊作のサイクル入ったな
とりあえず今からPS4買う人はキムタクとエスコン買っとけば間違いない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:35:20.38 ID:BFcW6ZRZM.net
VRのが面白いのか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:36:06.19 ID:lTmu+iPq0.net
金掛けてミリオン飛ばしても、ソシャゲの一ヶ月の売上の足元にも及ばんとか哀しいよなあ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:37:58.37 ID:jV2gbfYg0.net
>>596
WTのVRと比べて何が違うの?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:38:04.75 ID:QXP9+ic70.net
VRでバーディゴ起こして変な声出た。
あれは衝撃だわ。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:39:26.22 ID:2kB7WoEv0.net
売れてよかた

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:39:42.05 ID:ZwtXyBTkd.net
毎日残業で土日しかやる時間がない

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:41:57.38 ID:pOjQhzacd.net
VRそんなに売りたいのかのよ。業者うぜぇ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:43:42.18 ID:JOmUntu/0.net
ストーリーは4と5の悪いところを合体させたような出来で
まあがっかりだったわ

でもストーリーモードでもシリーズの進化は実感できた
とにかく難しい

エスコンといえば最初からハードモードでも
操作慣れてると楽勝だったヌルゲーという印象だったが
風や雲や雷雲、砂嵐という気象条件とか敵AIの進化で一筋縄ではいかない
的に普通に苦戦するのでちゃんとドックファイトやってる気になる

あとVRの出来は良い
これだけのために買っても良い
体調悪くなるほど酔うが

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:46:03.46 ID:X7dXMxBQ0.net
気持ちが良いくらいのステマだな
買わないけどw

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:47:16.72 ID:DYm61NM1p.net
今こそ3のリメイクをだな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:48:02.80 ID:t9cj8K7NM.net
まぁ、VRの出来が良いのは事実だし
ちゃんと戦闘機に乗り込んで飛んでる感がある
わざわざ本編とは別で作ってるだけあるなと

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:48:36.82 ID:aYfCzQhk0.net
>>609
じゃあ見なきゃいいのに

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:53:04.26 ID:VR2yoDgBd.net
>>605
すみません、上司に確認しますのでお時間ください

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:53:42.19 ID:HnMUwyWSd.net
04からの蛇足は解消された?

617 : :2019/01/24(木) 07:59:11.78 ID:nLLCNv62d.net
AC3リメイクしてくれよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:02:02.63 ID:B5evI/3HH.net
戦闘機乗りが書いたこのレビュー好き

『エースコンバット7』はもはや面白くないフライトゲームへと成り果てた
https://mrbird.hatenablog.com/entry/2019/01/20/174014

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:02:23.25 ID:upMfBJqW0.net
>>51
@kazutoki

そして、少し哀しいお知らせです。

件の、話題にしていただいている、
忠実なワンコですが。

スタッフから聞いたところ、
撮影後にお亡くなりになりました。

ありがとう。

世界に貴方の姿は見てもらえました。

ゆっくり休んでね。

13:24 - 2019年1月21日

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:02:33.89 ID:ZwtXyBTkd.net
充分な数が売れたなら過去作リメイクの可能性は出てくるんじゃね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:02:43.58 ID:b48pjI0uM.net
∞再開あるならPCも入れてね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:05:14.70 ID:B+Yb8k8Er.net
>>613
04好きだったからVRで「伝説のメビウス1」になれて嬉しい
僚機がオメガ11てのもニヤリとしてしまう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:06:02.88 ID://3dF5fD0.net
女が歌ってるところの描写がザ・ジャップゲーって感じで気持ち悪かった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:07:29.14 ID:l3644X590.net
>>615
IDからしてやる気満々だな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:11:43.08 ID:a+pq/pCVp.net
味方が仕事しなさ過ぎてイライラするわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:12:18.44 ID:3cVE9IFqM.net
なろうガイジとヌルゲーガイジが5chで発狂してただけでtwitterでは絶賛意見がほとんどだからね
VR革命+片渕監督復帰でエスコン復権やな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:13:34.90 ID:kyELDh9o0.net
カウントはガチで有能なのかトリガーの撃墜をいくつか盗んで栄転したのかよくわからなかった

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:14:11.57 ID://3dF5fD0.net
政治犯気取りがいつの間にかいなくなっていた

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:14:48.77 ID:wYBaC5lU0.net
味方が弾除けにすらならないのと
04みたいに前線を押し上げる感じが無くて残念

あとは大規模艦隊戦を縫うようなミッション欲しかった

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:18:32.08 ID:v6LAuE4pa.net
ミサイルアラート鳴りっぱなしでストレス半端なかったわ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:22:21.49 ID:Ix5R69t50.net
ストーンヘンジを守る任務で敵の爆撃機が次々飛来してるのに
敵1機を追いかけ回して墜とすこともできないでいる味方6機を見たときは流石に笑うしかなかった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:24:54.12 ID:2wHAeCi50.net
>>631
そんな僚機の忖度に気づくのがケンモメン、気づかないのが安倍なんだよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:27:27.71 ID:YQ/+qZzDd.net
VRめっちゃ好評なんだな
やりたいけど導入費用が高すぎるし、エスコン以外の利用が無さそうで躊躇してしまう

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:30:37.96 ID:JOmUntu/0.net
思い入れが湧く前に退場するキャラ多すぎ
戦う場所が3回変わるが馴染む前に職場異動する感じで
おいてきぼり感

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:33:33.22 ID:CsR02feB0.net
まだそんな売れるんだな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:41:09.18 ID:IM8LDztH0.net
ペイペイでProとVR無料で手に入れたかいがあったわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:41:26.94 ID:dTHXt/VQ0.net
>>630
鳴りまくる中敵機撃墜するのが楽しいんだろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:50:10.07 ID:iM1lCKwk0.net
PC版来月だっけ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:52:31.06 ID:1y1ZJyFzM.net
>>82
マス豚きっしょ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:55:30.44 ID:HN6lbqLZM.net
>>633
買おうサマーレッスン

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:58:51.71 ID:CPvqao7Ba.net
>>633
確かにエスコンだけの為にと思ったら微妙なんだけど、このVRは新時代の到来を感じせざるを得ない出来だから、まぁ後悔はせんかと

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:01:54.28 ID:ACYuNNGYd.net
>>633
VR用のAV買ったら後悔なんてしなくなるぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:06:19.12 ID:L25VXc1Ir.net
>>642
ほんまこれ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:08:43.33 ID:0wN/4UZ50.net
やることはいつも一緒
どーせ最後の方はトンネルゲーだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:08:49.24 ID:CGc5Hvy/M.net
>>642
おすすめは?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:13:35.31 ID:/TLLJuVV0.net
VR買ったけどド近眼のせいでレンズとメガネひっついてブレて見えるわ酔いがやばくて数分でギブしたわ
売ろうにもレンズにキズ出来てて売れんし無駄な買い物になった

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:19:56.79 ID:N3FfpvIpp.net
いいからアーマードコア作れよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:29:00.59 ID:jLQbQyW6a.net
VRどんなに良くても、あんなゴツい箱買っておく場所ないんだよ
大きめのメガネくらいのサイズにしてくれよ
真っ暗にしたい人は、別途あたまにすっぽり被るマスクみたいなのを用意すればいい

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:34:36.95 ID:mQFc6R7Xd.net
>>633
サマーレッスン、アストロボット 、エロバレー3は買っておこう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:37:50.78 ID:XcKFe5oE0.net
>>648
たしかに開放感アップのお手軽バージョンもほしいなあ
ヘッドフォンつけるみたいな感じで

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:43:53.67 ID:gCB/l4Wqa.net
5だけやりたいから誰か貸して

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:59:31.09 ID:oe5FN5br0.net
>>45
みんな同じようなゲームばっかでしかも操作は難しい上にお値段高い

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:59:48.76 ID:unnP7PGu0.net
>>269
PS3のインフィニティでけっこう手応えあったみたいだぞ
6→AHで死にかけたけど回帰かつ売れたら新作って事でお布施してた奴も多い

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:08:14.52 ID:xmvolNO4d.net
>>634
通信衛星壊滅で大混乱になるくらいの所までは懲罰部隊で各地を転戦させられてる設定で
よかったよね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:13:54.55 ID:lL9erI4B0.net
また任天堂信者が暴れてんのか 四六時中マリオやってろよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:39:45.86 ID:a+pq/pCVp.net
VRってプロじゃなくても使えるの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:42:51.21 ID:x75HmM65M.net
PS版買うかXB1X版買うかで悩む

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:44:08.24 ID:mwgv3Yy+0.net
>>656
使える
基本プロのほうがいいらしいけど

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:46:13.72 ID:EBKW36W+r.net
>>203
VRはまだ業界全体で押し上げる時期じゃないの独占にするのは早すぎると思うわそうやってぽしゃってくんだよね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:50:25.37 ID:ufTjMFQ6M.net
せっかく1070持ってるしsteam版待ちかな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:54:08.92 ID:MR2mIgsZM.net
3からおかしくなった

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:56:16.24 ID:3cVE9IFqa.net
>>604
>金掛けてミリオン飛ばしても、ソシャゲの一ヶ月の売上の足元にも及ばんとか哀しいよなあ
FGOは月100億、1日に3億以上課金されてる
ACより遥かにつまらないのに…

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:56:16.52 ID:3sIiMq9R0.net
VRはマジで最高。販促にもなるだろうから追加ステージとか追加機体どんどん配信してほしいわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:58:22.88 ID:FN10QChX0.net
VRが最高に良いとは聞くけど最高に酔いそうなので指くわえて眺めてる

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:59:12.16 ID:eG4hQOB00.net
作戦説明官の声がカッコつけすぎててなんかうざい
前の人の感じが良かった

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:11:58.97 ID:MavlU70pM.net
>>664
実際酔うよ。人にもよるんだろうが俺は一つのステージクリアしたら連続で次を出来ない。連続でしたら吐きそう。あと低高度で旋回してたら目眩する。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:17:12.92 ID:2/YODHOG0.net
エスコン8のマルチはINF方式のスタミナ無しにしたら多分世界中で飛ぶように売れるで
今作でエスコンに需要がある事が分かったし

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:19:35.55 ID:glBuYsSu0.net
やはり、ケンモメンが腐すものは当たるな。

逆神ケンモメン

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:19:48.49 ID:hCydCjhl0.net
>>24
パソコンで遊んでるから、残念!

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:23:13.02 ID:OhgnhJejH.net
低い評価してるやつはVRやってないと思う
これの為だけにPS4をproに買い換えようか悩むくらいには楽しい

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:39:10.21 ID:D/1oSBis0.net
ストーリー微妙だったけど売れてよかった
これでまた新作出してほしいな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:52:25.65 ID:aPCmcDZ1M.net
>>657
5付いてくるPS4版買った方がよくない?
OneとAC6持ってるなら互換効くし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:02:40.88 ID:bBzVaRkwd.net
>>587
俺も騙されました
現実世界ベースのストーリーと聞いて嫌な予感はしてたがあれほどとは
ドッグファイトモードがほんと邪魔
キャラは嫌いじゃないんだけどな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:06:37.12 ID:jD+wPUs70.net
老害ジジイが買ってんだろな
ジジイはもうゲームするな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:10:39.63 ID:Cmowgr630.net
PS4版は6000円くらいで買えんのにsteamは定価で8000円とか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:10:53.03 ID:vJRXs3r70.net
なんでこんな飛行機で飛ぶだけのニッチなゲームがソウルキャリバーの何倍も売れるんだ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:16:33.95 ID:ZcmKJ4P80.net
このエンジン使い回してガンガン新作を出してもらいたいな
HAWXとかフォロワーも尻すぼみで終わったし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:29:54.70 ID:ZwtXyBTkd.net
>>676
キャリバーは前作でやらかしたし

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:37:00.49 ID:9GS+Cw/Sr.net
日本語音声がアニメ臭くて無理
3の保志総一朗並みに萎える

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:46:04.86 ID:zoiN4RJKM.net
買ったら付いてきた5のほうが楽しめてる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:53:51.98 ID:hCydCjhl0.net
スマッシュブラザーズ。
子どもと一緒にやるお父さん。30万本
お母さん20万本。
お年玉で買ったキッズ10万本。
クリスマスプレゼントのキッズ20万本
ご報告で買ってもらったキッズ10万本
おねだりして買ってもらったキッズ。
一般のスマブラファン10万本

妊娠40歳、8万本

勝った!

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:03:33.99 ID:oHCdAtwSp.net
>>676
ソウルキャリバーのほうがニッチだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:09:27.11 ID:gJxiu5ga0.net
>>184
VR酔いは注視点が激しく動くと起きる
遠くの一点を見てる分にはまず酔わない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:12:01.72 ID:DYm61NM1p.net
スッチム版買ったがまだ戻れる・・戻れる・・
でもヌルヌルで最新作やりたい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:15:25.69 ID:qNUOkxz10.net
イライラするミッションばっかりだな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:19:55.95 ID:F0OzpXo90.net
>>587
俺も騙された
フライトシューティングでなく
フライト風シューティングゲームだったわ
ドッグファイトモードとか対地対艦攻撃も指定コースで仕掛けるのは好きになれんかったな

低空侵入や直上からの急降下爆撃とかプレーヤーが好きに攻撃して色々と気取れるのが
エスコンの面白い要素なのに

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:32:00.77 ID:yrRLTZPO0.net
>>587
PVでまんまと騙された
もうバンナムのゲームは買わないと決めた

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:07.42 ID:Zaocom6L0.net
エアロダンシング派はもういないのか...

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:22:55.67 ID:l3644X590.net
>>203
PSVR仕様で出すことを条件に何らかの支援があったりするのかね
バイオ7も同じように一年間のPSVR制限だったと思うけど
期限切れても結局PC版はVR化してないんだよね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:31.78 ID:Cmowgr630.net
>>688
自由度とリアルさ好きだから新作欲しいね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:09.86 ID:wQyektCYM.net
VRモードは本当に凄い体験だぞ
飛んでる最中は思いのほか酔いにくいし
実際にやってみないと絶対に本当の評価はムリ
PSVRが実売価格3万円を切ってるし思い切って買うだけの価値はある
初代PSローンチでリッジレーサーが出たときの衝撃に匹敵する
家庭用ゲームが新時代に突入したことを実感するぞマジで
他のVRタイトルではここまでのインパクトはなかったからやはりエスコンのVRモードは偉大

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:38:02.21 ID:l3644X590.net
>>674
そうだよ、ゲームはオッサンとか爺の文化だからな
ついでに5ちゃんもな

若者はそこらに関わろうとせず自分たちの文化を楽しめ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:14.96 ID:sG+y2F7s0.net
PS4が20万台も売れてるの?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:53:11.68 ID:ATnUF5Rya.net
>>674
キッズは通学中の車内でスマホをピコピコだもんなぁ
お小遣い大変だねえ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:57:31.65 ID:rJ2CeDLB0.net
VRにしたところで頭の動きに追従するだけだろ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:58:49.40 ID:ViIW+yBJ0.net
>>687
何度目の決意だよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:58:56.25 ID:IrHKzLnK0.net
>>691
ゲーセンにあったギャラクシアン3のエアコン並に脳みそ持ってかれる感ある?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:00:42.81 ID:ViIW+yBJ0.net
PSVRは今後まだまだ盛り上がるよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:02:09.04 ID:sOHB4TDJp.net
>>53
アサルトで完全に死んだと思ってたのに

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:04:30.91 ID:FzmrUCGia.net
レビュー見て7には期待しなかったが5がついてくるから買ったわ VRのほうは評判いいのか…VR版買ったらよかったかな…

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:07:36.36 ID:jxCA4MFCM.net
>>700
VR本体買えばそのままできるぞ
VRモードはオマケみたいなボリュームの代わりに標準装備だ
VR本体が高いけどな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:10:12.17 ID:OhlMME+9x.net
安売りしたら買うで

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:58:34.42 ID:y/gEfOzzM.net
>>701
高いと言っても価格下がっただろ。
俺なんてエスコン出ること見越してVR販売開始直後の争奪戦で定価で買ったぞ。そしてそのまま押入れで眠ってたVRがやっと陽の目見たわ。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:20:13.88 ID:gQ+4ZJma0.net
このシリーズよりBF1942とかBF2で飛行機乗ったほうが面白かった
超高空から垂直急降下して爆撃したり

このシリーズってジェット機なのになんかすっとろくてスピード感がない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:24:47.21 ID:0YKU1Xx8a.net
>>704
マップのスケールが全然違うんだから当たり前だろ
BF糞狭いぞ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:38:46.67 ID:9ybpt9N10.net
ボリューム少なすぎるわ。
一昨日からもうやる事なくなったぞ

まぁ、キンハーやるからいいけど

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:05:17.65 ID:UNN2Vju8x.net
>>595
世界累計ダブルミリオンだというのは覚えてたけど260万もいってたとは
海外ファンサブがエルジア側から見た「エルジアンサイド」なる新作のデマ広告まで作ってたっけ
かなり手の込んだやつだったから騙される人もいた

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:17:44.02 ID:1CwR2SG/r.net
>>676
ソウルキャリバーのようなゲームは山ほどあるが
エースコンバットのようなゲームは希少だからだろ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:22:19.49 ID:KEPu7DDW0.net
むちゃくちゃ面白そうに見えて実際やるとイマイチなんよな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:27:59.81 ID:PnoFvICd0.net
エスコンはHAWXとかの競合もほぼ壊滅状態だからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:09:00.35 ID:eLwAmssP0.net
クリアしたけど2回も戦争を仕掛けて1度目は軌道上に漂う隕石の欠片を地球に落とすような兵器を作り
2度目の戦争ではネットワークを破壊して大陸を大混乱に陥れたエルジアを絶対に許すな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:09:50.63 ID:2fEspfYjH.net
弟はVRで頭振りすぎてブラックアウトするかと思ったとか言ってた

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:01.62 ID:QwkJe8dGa.net
ストーンヘンジまでやったけどがっかり感のがデカい
もっとこう敵エース倒して俺TUEEEがやりたかったのによぉ
ゼロみたいなやつが次に出るならお布施だと思ってゆるせるが

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:34:18.93 ID:W42vNfU1M.net
>>700
VR版ってなんだよ、PS4版にVRモードついてるだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:03:42.90 ID:z9mwbpn60.net
<<あれがメビウス1か。。>>
って言われたい

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:26.30 ID:KHoTq61Cp.net
レビュー悪すぎるんだけど

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:30:46.51 ID:PnoFvICd0.net
>>716
新作が出ると過去作と比較して叩かれまくるのはエスコン伝統芸みたいなもんだから気にするな
つまらん味方強すぎシナリオ糞だのボロクソ言われてた6ですら今は持ち上げられてる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:54:06.54 ID:o1OuCtOY0.net
でもPS5出るってスレ立ってたし

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:26:01.37 ID:mnQ9z++R0.net
オンライン
強い人はきっちりミサイル避けながら反撃して来るけど
どうやってるんだろ全然歯が立たなかった避けるので精一杯

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:16:38.41 ID:W4oL/KSLa.net
半日でクリア余裕すぎておもんないわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:33:58.37 ID:TAAr3qGu0.net
>>560
一言一句同意するわ
ストーリーは多分無理矢理3に繋げようとしたから5の結末が踏みにじられるような結果になった
3のことはあれはあれでユージアのパラレルワールドとしておけば誰も困らないのに

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:46:24.72 ID:zZZyrsJ70.net
スチームでいいよ
いつ出るんだよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:43:19.61 ID:i90qt3eY0.net
AHみたいに余計なことされるくらいなら「こういうのでいいんだよ」と受け入れるしかない
まぁ普通に遊べるし懐かしい感じがする

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:50:11.45 ID:33zfgnH/0.net
>>585
PCはもっと安くていいのが今後出るだろうから待ちでいい

過渡期の繋ぎにPSVRは最適だろ
環境揃える敷居も低いし
proでもノーマルでもなんでもいいからプレステに繋ぐだけだから楽

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:05:43.41 ID:mOyksTT90.net
俺はICBMを機銃で落とすか、トンネルをやりたいんだよ
お前らドヘタが大嫌いなミッションが好物なんだ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:08:45.51 ID:HCull61q0.net
やっぱ5とzeroは面白かったな
7もまぁまぁ面白いけどさ…

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:09:37.22 ID:blVY61fz0.net
ハーリングおじさんは何がしたかったのさ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:28:42.96 ID:TSgIHBPsx.net
>>721
5はちょっとハリウッド風+浪花節に振り過ぎて臭かったところもあるし
ハーリングに特に思い入れもなかったから死んでもそうなのかーって感じしかなかったな
ストーリー的には3や04のほうが思い入れあるし

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:21:36.87 ID:2tkLuPk7M.net
仮想空間のやつは3だっけか?
あれは最高に萎えた。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:20:13.40 ID:A6F1pC/60.net
>>691
今だと探し回ればスペシャルオファー版があるしね。
昨日ジョーシンで見かけた

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:38:23.75 ID:gMVy/f8ea.net
昔2をやったときはミサイル80発とか積んでた
今もそうなのか?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:41:52.16 ID:n4XVXOQF0.net
意外と売れるジャンルなんだな
外人が本気出して作れば一瞬で終わるな
オープンワールド戦闘機ゲー的な

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:45:01.08 ID:9Ln52Zf00.net
世界観のファンが多いからそこまで一筋縄ではないと思いたい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:45:07.03 ID:fkxgaxX5a.net
HAWXとか出てたやないですか

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:48:19.31 ID:7RTnVMoF0.net
というかこういうジャンルってアメリカのほうが得意だろうになんでいつまでもエスコンがトップなんだろうな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:51:32.93 ID:FXnfSIRm0.net
>>732
フォロワーだったHAWXはあっという間に燃え尽きてしまった
UIの独特なオサレ感とか現実っぽいけどおもいっきりシューティングに割り切った設計とか味付けが難しいのか
本家もAHで大失敗したしな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:03:47.23 ID:aN2Jc3cy0.net
シュミレーター寄りだとどうしてもゲームとしてつまらんしな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:20:33.63 ID:njtydE7Da.net
メガネ型の簡易版があったらVR買って、やってみたい
バイクのメットみたいな今のやつは、たとえ9800円に値下げしても買わない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:49:48.34 ID:S43DxiTRM.net
Oculus RIFTでええの?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:22:42.57 ID:RVrosyQ4M.net
ストーリーがどうにも盛り上がらない
主人公陣営と敵対陣営の存在感がまるで無い

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:24:09.98 ID:RrhI75Aed.net
初週20万本程度で大ヒット扱いの据置ゲー厶業界はもう終焉だな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:27:39.47 ID:I6bPRQTj0.net
VR買って画質の微妙さに一番驚いたわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:37:08.71 ID:YclZii9Id.net
>>731
6は200発積んでるぞ、しかも特殊兵装も大量
それでもたまに足らんなるくらい敵が多い

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:38:27.70 ID:YclZii9Id.net
>>723
散々マンネリだ飽きただ言われて出したのがAHだからな
こういうのでいいわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:59:15.37 ID:J1f8ul8g0.net
ミサイルの数リアルにしろマンは果たしてそれが本当にシューターとして面白いのかは一切考慮してないから

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:12:05.85 ID:fkxgaxX5a.net
リアル突き詰めたら目標到達に時間ばかり掛かって戦闘5分とかになるぞ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:13:48.57 ID:OXRCYqnz0.net
もうゲームマシン買ってまでゲームやろうって気力がわかない
世の中タダゲだらけや

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:18:57.06 ID:0ZBfFuKW0.net
悪くないけど7のエンジンで04.5.zeroやりたい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:32:41.78 ID:oHifDa4K0.net
最近のは対地ミッションが多すぎるから空中戦多めの0みたいなのサイドでも良いから頼む

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:35:46.29 ID:+Hf6NMIGa.net
皆ソラノカケラしたいんだな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:36:08.19 ID:Q8bey5jK0.net
最新エンジンで123リメイクすりゃいいだけなのに
なんでクソバンナムはエスコンに限っては
頑なにリメイクを拒むの?
結局アーカイブスも出さなかったし
版権絡みで問題でもあるんかね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:37:49.91 ID:Q3NBe4Jfa.net
>>732
てーか、「つまらない」んじゃないか?外人が本気だして作ると。
リアルに作れば作るほどつまらなくなるジャンルなんじゃねえかな。

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:38:59.73 ID:+Hf6NMIGa.net
2はDSのがリメイク版
3はスタッフが残ってない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:39:17.11 ID:Q3NBe4Jfa.net
それはそうと、PSVRでマクロスのゲームだせや。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:45:59.62 ID:GJfV5xbv0.net
3はあとステージ数が多いからマップ作るのだけでも大変なんじゃない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:48:57.71 ID:M0F3W/uP0.net
>>751
戦闘機のライセンス契約がまず必要だから
そういう意味で新作作るだけで予算が掛かるのかも

今回の予約特典の5とか6とかみたいにベタ移植のケースと
リメイクとして作る場合の扱いが違うのかも知れない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:59:30.04 ID:QQWhvx+Sp.net
2みたいなストーリー薄くてとにかく出撃してばっかりなのもまたやりたいな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:00:48.81 ID:J1f8ul8g0.net
>>751
金取ってリリースする場合戦闘機のライセンス契約が大きな問題になる
5と6が初回特典の無料DL版なのもそれが理由だそうだ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:06:45.78 ID:9dgoyGpAd.net
ミッションが二部構成でだるい。どうせまた新たな敵がくるんだろ?って感じが全編続く。あと最後まで懲罰部隊の方がもっと盛り上がっただろ。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:09:33.19 ID:kFnnDgAv0.net
VRがすごいって聞いた

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:11:44.77 ID:ad355nVPd.net
PC版steamで予約したいけど、
通常版とデラックス版で迷ってるわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:13:32.34 ID:YclZii9Id.net
>>733
エスコンが他のフライトシューティングと比べて生き残ってるのはあのオリジナルの世界観によるとこが大きいと思う
ストーリーがリアルベースだととっくに終わったシリーズだったろうな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:17:58.37 ID:YclZii9Id.net
>>751
一応3DSで2のリメイクは出てる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:24:23.91 ID:YclZii9Id.net
>>757
こないだ久しぶりにやったけどPSゲー特有のあっさりした感じがいいな
とんとん先進められるしUIが地味にかっこいい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:37:25.12 ID:VqaZgl+yM.net
>>758
じゃあ5じゃなくて04の方を特典にしてほしかった

けど04もミッション自体は対地対地補給してまた対地の地味なスコア稼ぎだったしやっぱり5で正解だったかも

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:46:00.32 ID:OXRCYqnz0.net
エスコンゼロみたいな中二スピリッツにギュンギュン来るような設定にしてほしいよな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:51:50.60 ID:gMRcCqW80.net
エスコンのグラでエナジーエアフォースがやりたい

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:01:36.76 ID:bKJ0tgI4d.net
>>766
何の仕掛けもないただの広い空戦マップなのに
ベルカ絶対防衛戦略空域B7R 通称「円卓」
って付いただけでめっちゃ盛り上がるもんな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:23:28.05 ID:YclZii9Id.net
0はこれぞエース達の戦いって感じで硬派で良かった
ストーリー進行が実写のドキュメンタリー風なのもハマったわ
エクスキャリバーとかB7Rとか中二要素も満載だし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:40:53.64 ID:ygAvMITEd.net
中華戦闘機あると思ったのになかったのは残念。

せっかく新機体追加のチャンスなのになんでねーんだよ。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:04:57.95 ID:t80VpY+P0.net
中国の軍用機ならQ-5ファンタン乗ってみたいな
見た目がサンダーバードとかウルトラマンとか
昔の特撮に出てきそうな良い意味でチープな外見で大好き

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:31:49.50 ID:biEV5b/Ua.net
>>768
∞でもテンション上がった
https://youtu.be/-DXI328JohI
円卓とソラノカケラあたりの大規模空戦はなんか滾るもんがある

総レス数 772
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200