2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寒くて夜中トイレ行けないんだけど、尿瓶買ってもええの? [294583125]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:51:20.42 ID:UCqq9Rlua.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
トイレでもヒートショック!?室温の急激変化で実は浴室よりもキケンです(tenki.jpサプリ 2018年01月10日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/suppl/m_yamamoto/2018/01/10/27775.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/27/277/27775/1/large.jpg

冬の朝は寒い、暗い、眠いの三重苦。特に、明け方にふと目覚めてトイレに立った時なんて、身震いするほどの冷えを感じますよね。
実はその状態が非常に危険なことをご存じですか? 高齢者の場合、トイレで亡くなる人も少なくありません。

これまで、入浴時のヒートショックについて、第一回の記事、そして第二回の記事とお伝えしてきましたが、今回はトイレに潜む危険なヒートショックについてお伝えします。

リビングはとてもあったかいのに、トイレに入ると気温が低くて思わずブルっとしたり、ヒヤッと感じていませんか?

実はこのようにリビングやトイレとの気温差は、からだにいい影響を与えないのです。
室温の急激な変化で血圧が変動し、健康被害を起こすといわれるヒートショックになる危険性が大きいからです!

それに、トイレはそもそも排泄する場所。
人によっては、排泄時にいきむことで血圧が急上昇する恐れがありますし、特に高血圧や動脈硬化などの疾患を持っている人は、気温差による血圧の急変のリスクも合わさり、心筋梗塞や脳出血などを起こすリスクが高くなる可能性があります。

つまり、温かい場所から寒いトイレに行っていきむのは、ダブルのリスクをはらんでいると言えます。
特に注意すべきは高齢者ですが、若い人でも肥満傾向にある人や持病を持っている人は気を付けなくてはなりません。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:52:16.25 ID:Y5KeJ8iK0.net
しびんは止めとけおじさん「しびんは止めとけ」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:16.08 ID:rR/aSEZVM.net
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 612f-FfKF)[] 投稿日:2017/04/09(日) 13:15:42.76 ID:uOBnN/zs0
大学の寮がトイレ共用で行くのが面倒だったから
「どうせ明日洗うからいいか」って
部屋の隅に山積みになった洗濯物の山によく放尿してた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:54:45.27 ID:z1hlAJjK0.net
今年は暖かいだろ ほとんどエアコン 使ってないから電気代 節約できそうだわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:01.04 ID:JVv5F0zS0.net
アテントにしとき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:56:21.14 ID:8qfRPRJg0.net
今冬は毛布で乗り越えられそう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:58:16.12 ID:tDdL+cq80.net
オムツを履けおじいさん「オムツを履け」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 22:59:13.00 ID:U95plUL50.net
ま、日本にも言えることだけど他国の食文化だけはケチつけちゃだめだわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:00:05.99 ID:/bZstIVC0.net
4L焼酎のペットボトルが便利
口も広いしチンポもナイスフィット

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:01:22.08 ID:UCqq9Rlua.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
>>9
ちんこない。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:13:34.51 ID:uKL9AoZip.net
今年からトイレに電熱器装備した。が、隙間風のが強くてイマイチ…築45年以上なんでしゃーない…
今時の家は断熱やらが良いらしく玄関トイレから居間キッチンも全て同じ温度で管理されてるらしいね。高齢化が進む仕様か。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:02.91 ID:8E5C4wvn0.net
少年部6年生は真冬になると紙パンツを履いて稽古に臨む

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:24:16.08 ID:1jiUk4qx0.net
>>10
まんもめんならトイレになってあげる
むしろ飲ませて下さい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/23(水) 23:31:37.89 ID:8E5C4wvn0.net
一番体が大きくて強い子が漏らすというのも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:00:19.35 ID:YUIF+74Z0.net
昔のペットボトルは素材が丈夫で広口だったからいい尿瓶になったものだが
最近のはボトラーに全然やさしくないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:19:04.43 ID:O7yktkFJa.net
尿潤と付き合えばかけ放題だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:25:26.79 ID:LvhdpMuA0.net
おれなんて恐くて夜中トイレ行けないぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:29:54.00 ID:uY6GYgs1M.net
トイレお風呂廊下を暖かくするにはどうすればいいんや
全館空調?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:35:09.83 ID:maFt9j+x0.net
>>18
トイレやお風呂は小型のファンヒーターでいけるだろうけど、廊下はどうだろう
長いし通り抜けるまでに温まらないしずっとつけるのは電気代かかるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 02:41:07.04 ID:m952oLlHd.net
女って尿瓶におしっこする時こぼれないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:13:32.93 ID:8+hleuipM.net
瓶って…
トイレ行けないなら素直にオムツしなよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:20:58.08 ID:YUIF+74Z0.net
実は水道代の大半はトイレの洗浄に使われた水と言われていてボトラーだとそれを大幅に節約できる
マジお薦め

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:30:44.38 ID:pGRIOkmd0.net
シビンとか一升瓶に小便とかパヨッチョンコはキチガイばかり
部屋に窓ないのかパヨチョンの住むボロアパはwwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:48:20.69 ID:mbe9XcgA0.net
>>18
風呂室内なら脱衣前に
熱湯シャワーで数分水蒸気で温めるだけでも
だいぶ違いが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:16:57.98 ID:RFbu/dlw0.net
>>3
これならし瓶の方がまだ衛生的だな…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:18:21.75 ID:X3ejqkhF0.net
どんだけ寒いんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 06:34:21.82 ID:uY6GYgs1M.net
>>19
すぐには暖まらないしつけっぱは電気代やばいしなあ


>>24
お湯止めると寒くてなあ

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200