2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何もないのはわかってるのに冷蔵庫開けちゃうんだけど [514194805]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:41:57.25 ID:79BC8zbZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_yaruo.gif
何かないかなって期待しちゃう

冷蔵庫のありあわせ野菜で、ヘルシー、簡単、おいしい万能ディップを作る方法
https://www.lifehacker.jp/2019/01/recipe-dipping-sauce-for-roasted-vegetables.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:42:18.13 ID:EH0OQVzvM.net
シュレディンガーの猫

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:45:59.10 ID:cyPHBks60.net
電気代もったいないから
抜いときなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:47:17.81 ID:/GDtEKFr0.net
冷蔵庫の中には魚肉ソーセージが一本

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:52:00.47 ID:cyPHBks60.net
冷蔵庫は家庭内の電力消費量の14%を占めており、単体では最も「電気食い」の電化製品なんだと
この時期は電源抜いておいても問題ないと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:57:49.47 ID:S6/2adjQ0.net
どう考えてもエアコンの方が電気使ってると思うが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 03:59:05.85 ID:89wF1ZyF0.net
電気代気にするとかどんだけ底辺なんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:00:07.03 ID:iVNmYZiS0.net
冷蔵庫の中の中を開けてみたらば
豚の金玉 牛の糞 世界の便所

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:04:27.33 ID:4BbWhJGZ0.net
見知らぬ誰かが中に食い物入れたかもしれないからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:16:31.75 ID:s9uLEKKGd.net
山ほど食材入ってる
おかげでリンゴ体型ですわ…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:25:00.59 ID:Y5o+UOH/0.net
賞味期限の確認大事だしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 04:52:56.90 ID:7l6b8hm10.net
絶対ニートだわソースは俺

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:13:29.50 ID:91yeh5ya0.net
入っちゃってみ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 05:52:14.92 ID:XBFOEwP90.net
コンビニ行ってこいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:42:30.49 ID:+WTT5IOk0.net
近所に住んでたらたまに鶏胸肉くらいなら入れといてあげるんだがw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 07:45:27.41 ID:5YOwTfnOd.net
着てないのわかってるのに、メーラー開いちゃう現象と似てるよね

付いてないと思ってるのに、レスついてないかなってスレ覗いちゃう現象にも似てるよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:38:03.02 ID:gFW9vwdrp.net
>>5
冷蔵庫のコンセントを抜いたり入れたりするとぶっ壊れる
これ豆な

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:50:27.77 ID:0KJ1QGOHr.net
2分前に2ちゃん開いてたはずなんのにまた開いちまう現象に似てるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:37:40.73 ID:2ZlGS4UA0.net
>>18
うむ・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:40:56.25 ID:mbe9XcgA0.net
霊蔵庫!!(゚Д゚)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:43:01.58 ID:Gs8OHHj0M.net
2001年製造の冷蔵庫と今のやつって電気代そんなに違う?
半分くらいになる?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:49:23.44 ID:jrRKZNldM.net
onemoretime onemorechance現象と呼んでいる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:00:34.05 ID:f8S5hZIE0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
逃げる冷気が少なくなるように空いたところに水の入ったペットボトルでも置いといた方が俺は良さそうと思うけど中身つめすぎると電気代が増えるって言うのはなんでなんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:37:20.75 ID:bWssvNe2d.net
何度開けてもやっぱりなんにもありゃしねえ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:44:51.31 ID:UML9kGcC0.net
冷凍庫しか使わない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:02:41.13 ID:54R21Nyh0.net
庫内温度を上げ下げできる冷蔵庫はないのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:03:05.90 ID:6cnFS9Es0.net
>>23
詰め込むと冷気の行き届かいていない一部の食品がプチ熱源となり
庫内がいつまでたっても規定温度に達しない、それで冷蔵庫がいつも全力を出すようになる
全力運転と霜取りをデフォで繰り返すモデルには関係ないけど、そういう冷蔵庫は少ない

冷気を逃がさないのが目的なら冷蔵庫カーテン吊るした方が現実的

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:10:23.07 ID:eFwoEm1U0.net
霜おいしいよ

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200