2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本マンガ学会理事「ダウンロード違法化の対象範囲拡大に対する反対声明」 [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:22:44.40 ID:axsxkt+q0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
ダウンロード違法化の対象範囲を安易に著作物全体へと拡大することに反対します。

文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会の「中間まとめ」において、「著作物の種類・分野による限定を行うことなく広くダウンロード違法化の
対象範囲に含めていくべきとの方向性については、概ね共通認識が得られた」とされている。しかしここでは、以下のような問題が看過されている。

1、合法とは言い切れない二次創作のダウンロードまで禁止することで、海賊版研究だけでなく、二次創作研究をも明確に阻害することになる。
2、現在のインターネット環境においては、研究あるいは新たな創作のために、記事・図版・文章の一部などを合法・違法を問わずメモとしてダウンロードし、
クリッピングすることは日常的に行われており、こうした行為を「違法」とすることは、むしろ広範囲での研究・創作の萎縮を招く懸念が非常に大きい。
3、動画や音楽の違法アップロードと違い、静止画や文章が「違法」アップロードであるかどうかは判断が難しい。たとえば短文のSNS等で
正確な出所が示されていない記事はすべて「違法」と判断され、ユーザーがダウンロードを控える可能性がある。
4、ダウンロードを違法化しても、「漫画村」のようなストリーミング方式の海賊版はまったく取り締まることができない。
現在の動画や音楽のダウンロード違法化・刑事罰化のあと、逮捕者は出ておらず、もっぱら法律による「抑止力」のみが期待されている状態である。
このような現状を鑑みると、今回の「中間まとめ」にあるように、静止画等のダウンロードを違法化することは、悪意ある侵犯者に対してはまったく効果がなく、
逆に一般ユーザーの萎縮を招き、研究・創作を著しく阻害する最悪の結果となることが予想される。

これらの点が十分に検討されているとはいいがたいのは、中間まとめが、著作物の私的使用を一方的な便益の受容・消費活動と限定して
とらえているためであり、著作物の享受や消費行為が、新たな著作物を創造する〈生産行為〉でもありうるという点が考慮されていない。

とくに日本のマンガ文化は、こうした〈生産行為〉を基礎とすることで、世界的な発展を遂げて来た。著作権の保護されるべき最終的な目的が
「文化の発展」にある以上、この著作物の受容・消費過程における生産的・発展的側面が失われるようなことがあってはならない。
よって、ダウンロード違法化の対象範囲の拡大それ自体に反対する。

  2019年1月23日
                             
日本マンガ学会理事
竹宮惠子(会長)
(略)
https://www.jsscc.net/info/130533

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:26:14.64 ID:4ZxJpb560.net
読みやすい文章だな
さすが漫画のプロ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:26:53.79 ID:gCI4ANqo0.net
長文読めない
マンガにしてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:30:11.62 ID:fitpp8pqM.net
よかったな百田、擁護されてるぞ
>文章の一部などを合法・違法を問わずメモとしてダウンロードし、
クリッピングすることは日常的に行われており、こうした行為を「違法」とすることは、むしろ広範囲での研究・創作の萎縮を招く懸念が非常に大きい。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:31:39.10 ID:WEkW8bS0p.net
FREE!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:33:00.48 ID:k2NUvSB60.net
>>4
商用利用まで認める要求じゃないんだけどお前ガイジ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:35:26.22 ID:ud3wehd1a.net
Steamの漫画版を作れば解決する
読み放題プランとかを月500円ぐらいでやればいいんじゃない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:35:58.91 ID:O3Gt7Vqq0.net
日本マンガ学会どんなところか知らんが
これに関しては全くその通りである

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:36:27.20 ID:9Uzdgdyoa.net
>>3
ほんとこれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:37:07.41 ID:049kweK90.net
>>2>>3の落差ワロタw
これぞ格差社会

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:37:51.32 ID:H/IDXuJYM.net
理事の竹宮恵子って綿の国星の人だっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:38:15.38 ID:H/IDXuJYM.net
違ったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:40:21.36 ID:agYB28m10.net
>>11
白々しいぞ
知ってるくせに

ポーの一族だよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:41:13.31 ID:WaseetAGF.net
>>11
地球へ…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:44:48.96 ID:dMQUK4EC0.net
>>11
自分で気付いてもう直したがそれは大島弓子

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 08:49:46.15 ID:7eXN/mwA0.net
ドワンゴ川上

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:07:10.83 ID:+hw4efK3a.net
>>2
こういうのは複数人の査読付きだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 09:10:50.06 ID:0t94gck+a.net
>>7
Steamを何だと思ってるんだ……
既にKindleがあるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:23:49.36 ID:9WvxLMc2a.net
誰だと思ったら地球への竹宮恵子なのな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:24:12.94 ID:11SEpne+0.net
>>2
>>3
なんやねんこいつら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:21:32.72 ID:Ti9bScTca.net
日本の有識者の意見としては珍しくまとも

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:35:57.95 ID:tooVNIaI0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:24:03.29 ID:tooVNIaI0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:26:10.59 ID:XcKFe5oE0.net
>>1
集英社とニコニコとはレベルがちがう
これは日本人

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:41:26.80 ID:F99ffzpt0.net
竹宮恵子か
この人いつまでもアクティブだなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:30:06.79 ID:L5M+VJBj0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:35:24.47 ID:vvbdaDtK0.net
理由も含めてはっきり書かれてるな
理解しやすい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:38:57.82 ID:RvqqwV7a0.net
4でセルフ論破しててワロタ
つまりは抑止力として、ストリーミングも対象に含めて違法化しつつ
研究創作目的のダウンロードを除外すればいいってことやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:51:18.90 ID:b7EImHk2M.net
>>28
創作研究目的とそうでないものの境界が曖昧なので結果として法が恣意的に適用されてパンピーが被害を被ることになる
賢いクズは研究目的の名目で違法ダウンロードしまくるだけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:38:30.64 ID:YjYkGPvS0.net
>>28
ストリーミングは審議会でも対象外
ネットを閲覧するだけの場合も対象外

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:38:28.27 ID:ThoR3fD2a.net
>>29
俺、開業届出してるけど実質無職ってのと一緒だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:25:59.73 ID:L5M+VJBj0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:03:18.37 ID:9a5dAsdo0.net
年末辺りにチラッと見て知ったけどコレいまいち話題になってないよな
日頃SNSを利用してたら結構怖い話だと思うんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:00:54.84 ID:xf9h0fGG0.net
>>33
一人でもこの手のもので逮捕されたらとてつもない大きさに話題は広がる。
でも文化庁の奴らって名前も出せないの?
文化庁の有識者たちが自身があるというのなら全員の名前を公表スべきでしょ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:29:50.80 ID:L5M+VJBj0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:55:01.08 ID:uNN1JEgT0.net
利益を守られる側の漫画家側も反対するほどの糞法律ってことでよろしいのかな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:07:59.35 ID:ZjGIav/7M.net


38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:08:20.18 ID:2ASuvDCq0.net
>>36
そういうこと
もとから引用は許されてたのに引用すらできなくなる感じだしね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:39:54.64 ID:6530yCex0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:06:40.17 ID:6530yCex0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:23:59.32 ID:6530yCex0.net
そしてネトウヨ発狂でしょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:42:14.65 ID:CcIAcBMRM.net
>>7
漫画バンドルとかは既にやってたりするけどな
なお

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 18:43:35.27 .net
ネット規制は安倍自民の宿願だからなぁ

総レス数 43
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200