2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

障害者雇用の98%が年収200万円以下!これ大金出して手帳の取得&更新する意味なくね? [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:25:54.94 ID:3MSHa6lEM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
障害者の98%、年収200万円以下で生活 民間団体調査
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG17HB6_X10C16A5CR8000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:28:06.39 ID:41KNBa7P0.net
障害者雇用は大企業の特例子会社の非正規パートで最低賃金の週20〜30時間ってのが定番だからなあ
障害が2級相当以上になると月6万の障害年金が貰えるけど働けると3級以下にされるというジレンマがある

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:28:22.59 ID:+N3AEOhmM.net
いうても仕事内容クッソ楽だから
これに補助金や各種サービスを活用すれば一人でも普通に生きていける
ブラック労働してる健常者より遥かにいい生活してるよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:29:46.67 ID:amljmZDd0.net
ハローワークの障害者求人は清掃のパート5割、事務のパート4割って感じだよね
その中でも9割が身体障害者のみ対象だし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:30:47.03 ID:uGAyzD0d0.net
年収200て月15+20だぞ?十分だが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:31:45.55 ID:kw7QpCyB0.net
>>3
いや遥かにいい生活というほどいい生活はできないでしょ 普通にどうにか暮らせるレベル
もちろんブラック労働を強いられてる人は政府がもっと真剣に救済すべきだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:32:35.34 ID:uGAyzD0d0.net
>>3
だよな 35まで工場とか転々→手帳出て年金&ガイジ雇用だが普通の人に申し訳ないレベルに楽 金少なくて当然

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:32:37.65 ID:LibkkqRj0.net
>>3
「補助金」なるものは存在しない、働けないレベルの場合の障害年金があるだけ
手帳持って受けられるサービスも労働者生活の役に立つのは一部自治体運営の公営鉄道や公営バス無料と所得税控除27万円だけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:33:19.22 ID:xWE61ytla.net
年金がもらえるようなのはともかく5級や6級じゃわざわざ取る意味は薄いわな
精々動物園や博物館に安く入れるくらい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:33:37.74 ID:FhH45Ej00.net
障害年金なめるなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:33:54.32 ID:VxTZtSKa0.net
働いて高額給与もらったら支給打ち切りだからね 高い給与を貰う=治ったていうことらしい 何を言っても屁理屈に事実誤認

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:35:06.81 ID:rB0Q/tmHd.net
障害者かわいそー
健常者でよかったー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:36:30.16 ID:znKNMt62p.net
>>11
障害に対して給付があるのではなく、障害に起因する貧困に対して給付をしているのであればそんな変なことじゃないような
なんで金持ちに税金や年金から給付しなきゃいけないの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:37:21.62 ID:VBZwFcCOM.net
健常者なのに年収200万円、年休72日
炎天下、台風、雪でも高所危険作業やる
アラフォー正社員だっているんですよ!!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:37:40.73 ID:MR2mIgsZM.net
障害年金も併用して貰えるから実際はもっといい暮らししてるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:39:00.03 ID:maKPOldw0.net
障碍者でもないのに200万いかやぞ
これ障碍者手帳もらってもええやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:40:16.06 ID:fQEfSQBc0.net
精神障害福祉手帳2級持ってるんだけど、障害者雇用してくれるんか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:40:55.67 ID:MR2mIgsZM.net
>>8
働けるレベルでも障害年金は受給出来るわ

障害者雇用のほぼ100%が障害年金受け取ってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:42:09.52 ID:UML9kGcC0.net
申請の仕方すら分からんガイジなんだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:42:19.31 ID:jADXx6Q80.net
なんで平気で嘘つくんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:44:06.58 ID:6HjXk9Ogd.net
精神の年金なんて取りにくい上にいつ切られるかわかんないものなのにそれ込みなら普通って正気かよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:44:26.39 ID:uGAyzD0d0.net
>>18
身体以外は年金出にくいぞ ガイジ雇用は入れるけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:45:05.87 ID:/2QeUx1y0.net
障害者雇用じゃなきゃ年収0円なんだから稼げるだけいいだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:45:59.62 ID:uGAyzD0d0.net
最近精神ガイジ増えてるみたいで社会保障圧迫してるから鬱での診断は手帳も切られそうな気がする 発達やらの先天性有るのはごまかしきくだろうけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:47:11.09 ID:AHLB4Qxr0.net
>>17
してくれるよ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:48:10.39 ID:MR2mIgsZM.net
>>22
そもそも身体以外で障害者雇用しないからな
精神とか雇ってもやっかいだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:48:32.85 ID:1uMfQiCFd.net
人によっては年収300万ちょっとで障害年金カットされるからな
カットされない為に計算しながら稼がないとな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:48:59.34 ID:igTBZ5P1a.net
>>16
貰えるものは貰うとケロ🐸

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:49:40.97 ID:uGAyzD0d0.net
むしろガイジ雇用に至っては手帳だけあればいいから等級が低い健常に近い奴のがいいて言ってた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:50:56.96 ID:VMRAgrcNp.net
>>14
いやお前は障害者だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:51:16.32 ID:uGAyzD0d0.net
>>26
精神は制度変わったらしく最近売り手だぞ どの道会社に迷惑かけんマトモな奴に限るが(いるのか?)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:51:59.72 ID:uGAyzD0d0.net
>>14
(,,゚Д゚) ガンガレ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:52:15.00 ID:X+NYeGlu0.net
>>1
「障害者の98%が年収200万円以下」と
「障害者雇用の98%が年収200万円以下」は
イコールではないぞ

早く知的障害で手帳貰って来い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:55:06.31 ID:Vof6OTfNa.net
>>33
ですよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:55:08.56 ID:F+96qMy20.net
>>1
スレタイの言ってる意味がさっぱりわからん
大金出してってなに?医師の意見書?診断書?
つうか手帳なくても能力的に年収200万円以下なんだから手帳あった方が絶対いいだろ、年金も入るし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:55:17.89 ID:3oy2cj4O0.net
非課税の障害年金は2級でも75万
給与所得もも加えれば余裕だろw
医療費ただだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:57:04.27 ID:6nSBQQVGM.net
職があるだけマシだと思うけどな
本来ならまともに飯も食えない立場でしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:57:41.63 ID:fQEfSQBc0.net
まあワイナマポだからどうでもええわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 10:59:00.00 ID:VBZwFcCOM.net
>>30
ここで命綱外したら、障害者になれるんだよな。。。と
最近よく思う。
エアコン屋やリフォーム屋なんて
少し雨がパラついただけで帰れるのに
ワシは、台風だろうが雪だろうが電柱上ってるからな。
なんでジャップってインフラ業でも、こんなに待遇悪いの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:01:30.60 ID:F+96qMy20.net
>>39
いやさっさとやめろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:02:33.56 ID:kNgPVtVHa.net
年収プラス障害者年金に各種割引サービス
職場環境はまずホワイトだし非正規社畜よりも遥かに人間的

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:03:59.14 ID:VBZwFcCOM.net
>>40
と思うだろ?
これでも同業種内では普通なんだぜ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:07:06.40 ID:FrgeO6/kd.net
>>42
普通だからなんだよ
転職しろよ

コンビニバイトの方がましだろそんなの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:08:40.52 ID:CKuML/IbM.net
>>18
当事者だけど出ねえよ
俺の周りの奴らも誰も貰ってない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:12:08.67 ID:F+96qMy20.net
発達ガイジレベルの精神手帳はせいぜい3級だろう
発達ガイジは実は知的も重複してましたってのが多いから判定受けた方がいいよ
知的判定なら年金2級は緩い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:12:30.52 ID:quHvpqiVx.net
>>41
障害年金2級の要件は医師の診断書に「絶対に働けない」と記載されていること
バイトでもやったら支給停止
いわゆる障害者手帳の2級よりも遥かに厳しいハードルだ
厚生年金に加入中に障害が発生した場合は特例として「障害厚生年金3級」が存在し、働きながら受給できるが労災が優先されるので超レアケース

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:16:52.09 ID:F+96qMy20.net
>>46
知的が一般就労しても年金2級から降格なんてないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:17:04.91 ID:2G11fgUr0.net
精神ガイジ手帳あり薬剤師だが、年収500万円だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:17:28.10 ID:0ubsRMO30.net
>>36
一日でも働いたら年金は打ち切りな
ソースは厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc2102&dataType=1&pageNo=1
医療費タダというのは指定難病補助及び精神自立支援制度であって障害者手帳とは無関係、収入に応じて自己負担も発生する

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:18:56.96 ID:quHvpqiVx.net
>>47
知的障害者がいるのはいわゆるB型作業所であって一般就労ではない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:19:08.66 ID:q1MGfLZxa.net
>>2
障害等級と障害者年金って基準別だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:20:20.56 ID:q1MGfLZxa.net
>>18
知ったか嘘つき乙

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:21:58.89 ID:oq3pgAvl0.net
労災最強

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:22:01.77 ID:D7WOZGRR0.net
>>7
年金と雇用の両立って厚生年金の3級?
国民年金だと不正受給だから気をつけろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:24:17.59 ID:akKVMhSc0.net
>>18
すぐにバレる嘘つくなよ
障害年金2級の要件は「働けないこと」
障害年金1級の要件は「買い物などの日常生活ができないこと」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:24:59.34 ID:/m2PnSu10.net
>>18
出るのは厚生だけ
基礎の方は働けると3級に落とされて年金支給停止する
とはいえ更新時に等級上下するから、再更新するまでは働いても支給停止にはならないはず

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:25:59.64 ID:8go+MYyQM.net
10年以上前だけど親父が途中から認定うけて池沼2級だったな
障害者向けの工場行ってたけど週6フルタイム
通勤手当ありで月3万とかの明細は見た記憶はあるな
その時よりはマシになってんじゃねーの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:26:04.04 ID:41X3NApT0.net
   ∧,,∧ 
 ミ,,・∀・ミ年金+作業所ならいけるけど10万くらいにしかならんぞ
@ミ_u,,uミ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:28:10.80 ID:akKVMhSc0.net
>>58
作業所は障害年金受給しながらでも通えるね
働けるなら一般のフルタイム障害者雇用で月17万くらいもらったほうがいいけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:28:26.64 ID:toYDGtw3p.net
まともに働けるなら大企業が喜んで採用してくれるぞ
公的支援はスカスカだけどこの一点は助かる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:28:45.77 ID:/m2PnSu10.net
>>58
最近はA型作業所でも就労してることになって等級落ちすることがあるらしい
だからナマポとB型作業所が安牌になりつつある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:31:07.69 ID:akKVMhSc0.net
>>60
ほぼ特例子会社のパートだけどなあ
フルタイムの正社員や契約社員も最低賃金でボーナス昇給無いし
障害者雇用でも健常者並みの賃金が貰えるITや医療系の資格を障害者は取った方が良い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:35:07.32 ID:1haEhuZ9M.net
生活保護と年金で暮らしてるが、年収240万越えなきゃ
働くの無理と思ってんだが、、

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:43:55.47 ID:z2UrDPlU0.net
>>1
そりゃぁちゃんと稼ぐ能力あって収入ある奴はそもそも障がい者かっていう話やつやし^^;

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:50:00.86 ID:uGAyzD0d0.net
>>54
不正じゃ無いよ社労士やら役所に確認して更新やらしとる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:56:52.42 ID:BNfJ2NApM.net
>>65
実際社労士に取り繕ってもらうのがいいよな
医者と違って流れ作業じゃないから、こっちの話きちんと反映してくれるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:58:17.85 ID:yYuBj5Llr.net
通信制高卒実家暮らし22引きニート
免許at
障害年金2級
障害手帳2級
精神科でデイケア勧められて、週一で通い始めたけど利用料が気になって、障害年金勧められて、2級受かって、週3日以上通うように勧められゆくゆくは作業所で働いてみることになりそう

全然治す気持ちとか無いけど流れに任せてたらいろいろ動いてきてしまっためんどくさいほんとはもっと引きニートしてたい

若者向けコースで30代までの人達が居て一日20人くらいなんだけど皆結構喋れる
社会人経験ある人のほうが多そうでずっと不登校引きこもりの自分は肩身が狭い
ロラゼパム0,5mgオランザピン2.5mgブロチゾラム0.25mgレクサプロ10mg服薬中
wais知能検査の結果
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
年金入ってきたけどあんま生活リズム整ってなくてデイケア週に複数回行けてないやる気もない

小学校の勉強すらまともにできやん
中学はほとんど行ってないし
一般常識とかなんもない
ヒョロがり170/54
足が原付だから雨降ると行動不能になる
免許あるけど運転怖いで車乗れやん

デイケア通い始めて一年半経ったが今だに働く気もない
働ける能力もない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 11:59:12.62 ID:dNYZEY9yH.net
まぁ普通の所で働けないから
障害者雇用ではあるんだけど流石に足元見すぎ雇用ではあるね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:04:17.32 ID:y073zfgs0.net
年金貰えるのは羨ましいなあ
俺は手帳精神3級だが年金無し、A型でフルタイムで手取り12
過労でぶっ壊れて退職&就活中

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:05:07.27 ID:toYDGtw3p.net
>>62
そうかもね
2度転職したが3社どこでも平均以上もらえてる俺はラッキーだと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:05:50.40 ID:4MH/P7zu0.net
五体満足一流大卒無職の俺よりかなり裕福じゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:09:10.60 ID:XPRfYmp70.net
>>17
不安定精神はおことわり

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:13:38.09 ID:VxTZtSKa0.net
>>13
だったら支給打ち切り理由にそう書けはいい お宅は治ったからやらないと言ってる 実際治ってないし今月で会社はクビだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:21:51.36 ID:/m2PnSu10.net
>>73
付け入る隙を与えないようにしてるだけなんだろ
制度は抽象化するほど使う人間に融通がきくからね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:25:12.47 ID:XPRfYmp70.net
年金とA型作業所のコンボで1年間働いたらやめて失業保険貰いながら年金更新してが美味いみたいなことメンヘラ板のやつが言ってたけどこいつらクズすぎだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:32:21.71 ID:Pc0/qLeI0.net
>>5
それに年金が加わったらむしろ普通に生活できるやつ
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾌱󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:34:35.73 ID:md3twwU8M.net
>>75
もうりけんみたいなもんだからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:34:42.46 ID:Pc0/qLeI0.net
>>2
働ける人は障害者ではない定期
󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾍄󾍄󾭜󾭛󾭜󾭜󾭜

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:34:54.90 ID:Pc0/qLeI0.net
>>17
働ける人は障害者ではない定期
󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾌼󾍄󾍄󾍄󾭜󾭛󾭜󾭜󾭜

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:39:27.10 ID:TdpmUE7xr.net
国「自殺はいけない安楽死も認めない

企業「障害者はめんどくさいから雇いません」

企業「雇ってやるけど最低賃金」

国「障害年金?ナマポ?出さねぇよ」

なぜなのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:39:50.96 ID:BNfJ2NApM.net
>>75
A型作業所の賃金だけでは食っていけないからな
現状そうしたムーブも必要になってきてるんだろう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:40:19.93 ID:Pc0/qLeI0.net
>>27
そういう計算ができる人は障害者ではない定期
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾌱󾭜󾭛󾭜󾭜󾭜

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:41:11.46 ID:BNfJ2NApM.net
>>82
というか年収300万も稼げるやつは障害者じゃない、だな
定型でも年収300万なんてゴロゴロいるのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:50:14.05 ID:bIcito8oM.net
+障害年金と割引のコンボだろ
仕事だってバカでもカタワでもできるような仕事だし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:51:18.29 ID:k5m7D+Gcp.net
障害枠で某大企業の子会社で働いてるけど時給950円週4の6時間勤務で月手取り9〜10万
障害のせいで正社員で週5 1日8時間以上労働を続けられないからこれしかない……どうしたらいいのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:54:16.43 ID:7O6oDOKt0.net
>>42
嫌なら辞めろよ
ブラック自慢してんじゃねえよゴミ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:57:32.78 ID:Cqpksng50.net
普通にガンガン仕事振られるわ
障害者求人というだけで賃金下げんなよ
これからたくさん障害手帳発行して外国人労働者と同じで安く雇うための口実化していくんだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:01:04.53 ID:QL470yvPd.net
1級(腎不全)で毎月どれくらい支給されるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:03:18.19 ID:1uMfQiCFd.net
>>82-83
働けても障害者は障害者だろ
手がなくても働ければ健常者なのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:04:36.63 ID:aFjftI2t0.net
スレタイがまず嘘じゃねーか
障害者雇用の98%じゃなく障害者の98%だボケが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:09:28.24 ID:1uMfQiCFd.net
>>88
2ヶ月に13万位〜だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:09:50.11 ID:JuVoypiQ0.net
税金の障害者控除もっと上げろや
ケチケチすんな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:13:58.54 ID:CJtqqbRH0.net
障害年金でも基礎だと7万円以下だろ
厚生年金でも10万円くらいの場合もある
実家暮らしじゃないときついぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:28:48.61 ID:msFmFWmia.net
障害ゆえ働く能力が低いからそのまま給料据え置きってな
民間に充分な給料出さすのは酷だから国が出すべきなんだが、
現実には年金もらえる障害は統失とか躁鬱とかで尚且つ症状が重い人など一部の人
ガチで働けない人がもらえるのが月6万
これ意味あるか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:03:37.76 ID:F+96qMy20.net
>>50
いや、障害者枠で一般就労してる知的もぼちぼちいるから
松屋とか、リクルートの特例子会社とかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:09:34.30 ID:D+uxGaIQd.net
てんかんがなんで精神なのかわからない脳の一部がおかしい身体じゃだめなのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:19:41.41 ID:BNfJ2NApM.net
>>94
本来国が出すべき金の部分が障害基礎年金であるべきなんだがな
そうすれば安い賃金でもプラス6万5000円だから障害者でも暮らしていける

障害枠雇用の場合は等級落ちなしにすれば機能すると思うんだが、現状働いたら定型と同じか、賃金の差でそれ以下になるからなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:31:46.49 ID:abPporLUa.net
>>1
障害者雇用の平均月収は15万、月20万もらえるところは稀みたいよ
どうせ障害年金もらってるんだから少なくてもいいだろとかいう目論見
世知辛いよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:29.66 ID:CcvOCs/q0.net
どうでもいい仕事を無理やりやらせて社会貢献度0な存在をなんで生かしておく?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:29.79 ID:qTn1sipR0.net
障害者雇用なんて企業でも最低時給スタートの所が多いし
A型事業所なんて週20時間だから月8万位
B型は最低時給守らなくていいからそれ以下

障害年金も身体は機能が全廃とか、手足が欠損してるとか
ハードルが高くて基準がガチガチに決まってるから支給されない

年金貰ってるのは精神・知的ばっかり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 14:57:30.49 .net
手に職持ってる人には職能給出してあげて欲しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:13:30.82 ID:z2UrDPlU0.net
>>99
そんな奴らでも消費活動はしてて経済回してるから。
物いっぱい作ってても消費する奴がいなけりゃ結局物作る意味なんて無いからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:53:36.81 ID:ALpoVe+Pd.net
>>89
精神の方の話なんじゃねーの

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:44:30.11 ID:YObO86F50.net
ナマポで障害者加算つけてもらった方がいいだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:25.89 ID:tooVNIaI0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:15:54.95 ID:uyH7EY8U0.net
障害者を奴隷にするな!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:38:11.17 ID:/ZGJfBQ90.net
健常者なのに週6出勤して年収200万ないんだが?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:40:35.03 ID:acXqQ3+f0.net
>>2
働けるかどうかとは障害者年金も年金手帳も全く関係ない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:50:50.67 ID:sVUJHuV8a.net
>>99
先天性であれ後天性であれ障害者は必ず生まれる
障害児は将来自活できないから親が一生面倒見るとなるとそれを恐れて子供を生まなくなる
つまり健常者も生まれなくなる
障害者支援は健常者が生まれるために払うコスト

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:29:13.24 ID:L5M+VJBj0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:53:25.05 ID:o6dva51ZM.net
携帯料金や電車バスが安くなるんだから取れりゃ取った方がいいわな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:54:30.49 ID:o6dva51ZM.net
>>69
それなら失業保険切れたら生活保護行けるでしょ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:55:46.49 ID:vExvdJUf0.net
障害年金少しでも貰っとけよ
俺らの老後の時代なんて100%破綻してるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:21:32.59 ID:vDRoUYa+0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
精神の枠つくってくれよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:22:22.33 ID:vDRoUYa+0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>108
実際働けるレベルだと日常生活の数値高いから
年金などあっさり落ちるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:25:03.33 ID:SToaUPXf0.net
>>39
冬と夏ってだけでもきついよな
電柱登るより電柱立てる方がさらに辛いけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:30:37.46 ID:FMxyNfdFr.net
診断書はおそらく変わってないし
仕事も所詮障害者雇用の最低賃金バイト
なのに年金の更新蹴られたわ
そのあとすぐ新規で申請したら通るというオチつき

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:32:30.42 ID:emAa0A1p0.net
健康診断で糖尿病になった社員を
本人の同意と特別手当の支給で強制的に悪化させて足切断とか失明までもっていけば
わざわざ外から障害者を障害者枠でやとわなくてもいいよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:24:31.08 ID:XnhOdzeP0.net
>>111
AU割引200円だぞ 無いに等しい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:29:53.63 ID:7gt4PainM.net
ワイは90万と3級

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:32:08.88 ID:pvWdPciXM.net
>>45
知的じゃなくて発達単体ガイジで手帳も年金も2級だったわ
職歴なし12年が有効だったのかもしれない
バイトも断られる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:50:44.48 ID:pvWdPciXM.net
手帳ほとんどメリット無いというけど相続税の一部免除でかいだろ
ガイジは親の遺産で食い繋いでいくしかない奴多いだろうし3級手帳でも利用できる
親が死んだ時の自分の年齢にもよるけど相続税が数百万円浮くぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:52:27.41 ID:XnhOdzeP0.net
>>122
マジで 同居してないけど実家の土地いい場所に200坪くらいあるんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:00:42.56 ID:wksNyp7AM.net
これに障害者年金がつく
貰えればな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:42:20.05 ID:Cf9GLzB9M.net
医療補助うけるのに必要やろ
障害あっても手帳なかったら高収入、なんてことはないから、申請しないとただでさえ低い収入のなかから医療費をださないといけないってなるやん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:08:12.69 ID:L5M+VJBj0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:22:36.66 ID:L5M+VJBj0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:16:29.25 ID:u0cz3DTU0.net
>>125
医療補助ってなんや?
そんなんワイの自治体にはないで

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:47:42.20 ID:m1f2Gz2q0.net
>>128
ワイ医療費タダやで

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:16:32.45 ID:6530yCex0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:24:38.72 ID:BwW7Gh9W0.net
2級なのに年金落ちたぞ。半年以上待たせといてふざけるな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:29:35.13 ID:6530yCex0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:24:20.37 ID:fI6uSuJP0.net
薬とかの割引率すごいような話は手帳持ってるやつからきいたな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:51.81 ID:qANcTO4cM.net
>>133
精神なら手帳か自立支援ないと詰む
クスリがメッチャ高い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:07:51.54 ID:6530yCex0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:33.15 ID:6530yCex0.net
健常w社畜だって作業内容的には大して変わらねえだろうにな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:20:47.96 ID:FsWSTBlkD.net
時給安い短時間労働しか求人ないし、
本人もできないからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:40:05.48 ID:NOMmmIi5d.net
医者に障害年金診断書断られた

総レス数 138
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200