2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面接官「勉強を頑張ったみたいですが、そのインプットした知識で、何か成し遂げた経験(アウトプット)はありますか?」反論できなかった… [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:30:39.50 ID:vx2kN8V4d.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
面接官「インプットするだけではなく、もう少しアウトプットした方がいいのでは?」

小生「…」


「スタバでバイト」「手書きのES」は本当に有利? “就活都市伝説”の真偽を ...
http://www.sankei.com/smp/life/news/190124/lif1901240002-s1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:31:53.60 ID:vx2kN8V4d.net
小生「学生時代は勉強を頑張りました」

面接官「具体的には?学会で報告としたり、論文とかだしたの?」

小生「……」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:32:57.76 ID:yST4/4Zb0.net
アウトプット?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:33:22.19 ID:jehJ/IXZa.net
ちょっと待ってください
今ラスタライズしてます

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:35:51.78 ID:mWj7/Hp/0.net
面接官ごときが人の人生に審判下してんじゃねえよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:37:10.88 ID:jjtlKisPM.net
ちょっと待ってくださいね
いま出します

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:37:34.62 ID:Xptv4OT9d.net
脳内面接ばかりしてないで面接行きなさい!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:37:39.65 ID:iMmYWAR2r.net
今から御社にて発揮したいと思います

→不 合 格

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:37:51.61 ID:Cc+zE3Yld.net
中卒、高卒の勉強スレのガイジと資格スレのFラン薬学部中退ガイジはまさにこれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:39:02.06 ID:MSeaaioed.net
無事卒業できます

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:39:03.93 ID:WcTaYyA4d.net
面接官ほどアウトプットのない仕事も珍しい

まだ鉛筆転がして選んだほうが良い人材が見つかるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:40:31.72 ID:7Utckbz5M.net
SNSで発信が一番楽。
みんな大好きプログラムならqiitaとか、目的別SNSがお勧め

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:44:33.67 ID:TN/0vM4Kd.net
イオナズン

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:46:05.02 ID:jHfC1JtHM.net
今週末面接だ
一流モメンアドバイスください

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:47:55.63 ID:aRisjWBL0.net
こんなん説教されてるようなもんやん
こんな質問来る時点で不採用決まってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:48:34.43 ID:Fju6e5pf0.net
だから大学生が好んでボランティアに行くんだよ、インプットが何だろうがこじつけて「これがアウトプットです」と言える。
要は何か行動したかどうかだけでプロセスなんかどうでも良い、一応筋が通るようにこじつければ良い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:54:36.09 ID:MD/DlqyEM.net
>>1
死んでこいや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:55:29.79 ID:wwsbYZvTd.net
アウトプットのないインプットは悲しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:56:20.09 ID:iM1lCKwk0.net
ビンボメンに足りないのはアウトプット
ケンモメンは必ず結果出す

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:56:27.61 ID:MZDzbACOa.net
プっとこいた事なら…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:56:54.72 ID:igTBZ5P1a.net
>>17
悔しいケロ?w🐸

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:57:41.54 ID:ae818YlJM.net
学生が勉強頑張るのは当然だから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 12:59:29.15 ID:ljBbhTLo0.net
大学を首席で卒業してもやっぱ「結果」にはならんかね?
勉強して卒業生代表になったはいいが、何か功績を残したというわけではないんよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:05:54.37 ID:aNrMjjrI0.net
その知識をアウトプットする場所が会社だろ?
なんで学生の時点でアウトプットしなきゃならんのよ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:10:19.01 ID:oy1Xr1Ltd.net
>>23
結果じゃなくて、そこまでの過程説明した方がいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:12:10.70 ID:qLQUUEFya.net
何も知らないうえ勉強もしてないのにいきなりアウトプットを要求する職場はあるぞ
極端すぎるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:13:28.90 ID:lD/DVxBj0.net
そこで反論してどうする

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:21:47.86 ID:ebp5ZYy1M.net
面接官に中身が無いと浅い説教式面接しか飛んでこない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:33:19.18 ID:vS+/W0W3H.net
>>11

採用だけやってる部署なんて殆どないし
大企業でそういう部署があったとして
メインの仕事は段取りだよ。
普通採否は各部署の責任者やその上が決めるわけで。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:34:14.91 ID:QAY96cgK0.net
就職後に活かすための勉強じゃねーかw アホかw

31 :45歳無職正社員歴彼女いた歴なし :2019/01/24(木) 15:29:19.99 ID:RBU3cRh6d.net
レンダリングしますんで
後日までお待ちください

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:42:04.33 ID:/nk4fo+Ha.net
私の力を遺憾なく発揮する、その場を貴社に用意してもらいたく参上した所存であります
これで一発合格したわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:26.39 ID:n82mDmCy0.net
大学生なら論文ぐらい書いたことあるやろ〜w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:50:27.64 ID:W/GlP9fd0.net
新卒ならアウトプットこれからだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:38.33 ID:bdGPxqwQ0.net
これケンモメンのことじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:33.99 ID:Ee6LizepM.net
コンサルがバイトサークル言ってるから言っても無駄みたいな雰囲気にされてるけど
浪人留年しなかったやつはそれだけで十分な成果なんだよなぁ
現実見て自分にやれることをこなすって雇う側からしたら即戦力もんだよ

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200