2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気づいてしもたんだが…日本て金いくら刷っても価値が下がらない奇跡の国じゃないか?紙幣のコピーOKにしていいんじゃね? [678473483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:35:39.01 ID:2Phd8fPMp.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_angel.gif
データで振り返る平成経済 借金膨張 国債発行残高5.6倍
https://www.sankei.com/smp/economy/news/190103/ecn1901030016-s1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:35:57.21 ID:2Phd8fPMp.net
すごいやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:36:24.88 ID:2Phd8fPMp.net
すてきやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:07.07 ID:bTUkuwbRd.net
お前つまらんね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:13.87 ID:ip1eFbNq0.net
>>1
低学歴ニート働けら

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:14.32 ID:Br6gNe8zF.net
円安だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:37:28.34 ID:jHHy1NVl0.net
そうだよ
大震災でも秩序ある奇跡の国だからね
各家庭がプリンタで紙幣工場になれる唯一無二のエロトピア

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:38:53.87 ID:tLUuhZCPd.net
どんどん食い物が小さくなるけどな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:39:05.91 ID:DsNXUTXhM.net
金刷っても上の方でせき止めてるんで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:39:29.56 ID:fkKGdshi0.net
キプロスとかいう実況者が昔生放送でやってたな
財務省激おことか言ってた
あれ面白かったけど
もう動画消されてるっぽいな
だいぶ前にまた見たくなって探したら無かったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:39:50.89 ID:ZXQ9nNFR0.net
政府も公文書改竄や隠蔽しまくりだし
同じようなもんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:40:44.68 ID:AlIDkOVLa.net
手書きでも大丈夫にしてくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:41:10.90 ID:bNpzvXjoM.net
安倍政権の信頼度が高い証拠だね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:41:21.95 ID:l9jjMfZY0.net
日銀?政府の間だけで流通する円だけが刷って増やされてて


国民?企業?国家の間で流通する円はまったく増えてないんじゃないの?


だから日銀政府の間だけだならいくらでも増やし放題で、それが流出しないならインフレしないのでは…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:43:22.34 ID:fLKZ+ksv0.net
京大の教授がばらしてたけど
数年前通貨の量を2倍に増やしたけど
デフレが止まらなくて止めたそうな
もう既成の概念が通用しない状態らしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:50:18.81 ID:mWf3BfWf0.net
スレタイが馬鹿丸出し

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:50:47.52 ID:8dzDAgHr0.net
いいぞ
宝くじのハズレ確定券をコピーして売ってもいいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 13:54:50.55 ID:ki4mWQreM.net
市場流通してる金が増えても物価が上がらないって言いたいのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:01:00.49 ID:M3wrC4sQ0.net
その状況で誰が働くんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:17:55.80 ID:kkX/0BoMM.net
安倍の事で涙が止まらない
悲しいウヨの声は何を憂う
ありのままの姿を見つめたい
夢や希望にすがる時代は過ぎた
Wow・・・
冷たい風にたなびくFlag
愛国という名の坂を下って
時代を駆ける運命はBlack
過去を巡らすメリーゴーラウンド
I'm tasting to everything
All juicy
変わりゆく主張は明日なき無知の世界
Surrounded by the stereo,
もうさ 気が触れ
壊れゆく No, no, no, no, brother
奇跡の国

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:26:57.68 ID:tooVNIaI0.net
ごく一部の連中の資産増加の数値になっているだけで無税国家の成立は意味しない
格差の拡大と政策の具体的な手段の噛み合わせ的にこうなっているのが原因で
文字通りのヘリコプターマネーをやったらしっかりインフレになるよ、それがリフレ派wの考えるような「望ましいこと」かは別だけどな
これは日本以外の国でも起こってること

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:26:47.92 ID:QubzGVo50.net
食パンの大きさがマジで2/3になってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:30:09.63 ID:tooVNIaI0.net
「刷った金」はごく一部の連中の資産増加の数値になっているだけで、それは無税国家の成立を意味しない
格差の拡大と政策の具体的な手段の噛み合わせ的にこうなっているのが原因で
文字通りのヘリコプターマネーをやったらしっかりインフレになるよ、それがリフレ派wの考えるような「望ましいこと」かは別だけどな
これは日本以外の国でも起こってること

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:02:52.95 ID:L5M+VJBj0.net
「刷った金」はごく一部の連中の資産増加の数値になっているだけで、それは無税国家の成立を意味しない
格差の拡大と政策の具体的な手段の噛み合わせ的にこうなっているのが原因で
文字通りのヘリコプターマネーをやったらしっかりインフレになるよ、それがリフレ派wの考えるような「望ましいこと」かは別だけどな
これは日本以外の国でも起こってること

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:09:38.59 ID:CCUVrkcQ0.net
>>23
今さらヘリマネみたいに短期的な政策をやっても焼け石に水だろ
庶民が長期的に潤う政策を打ち出さないと、国民の財布の紐は緩まない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:14:03.36 ID:2A5uLcp4d.net
俺みたいな社会のド底辺労働者でも4000万円貯まったからな
これもう紙クズだろ
終わりは近いと思うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:18:17.93 ID:b7LfZql70.net
国債金利が上がる所を自分で買って抑えてるだけだからな
金融緩和できなくなったらツケが吹き出すよ
あトランプはやめろと言ってるしな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:20:36.75 ID:PlTJVhwU0.net
人が減ってるのが原因なのに人を増やしたり仕事を高度化効率化するんじゃなくてお金の方を増やしちゃうんだから
もともとダダ余りだった生産力で物価の上昇を抑えるだけになっちゃった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:23:09.55 ID:NSQg/FfW0.net
>>15
超やばい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:33:36.89 ID:vkX/AVwE0.net
国内に大量の紙幣が流れてれば通貨の価値は半減するに決まってる

なぜいくら刷っても変わらないのか、それは刷ったカネはアメリカに流れてるからだ
日銀から市中銀行に流れてもそこから米国債の購入に流れるからだ、

アベノミクスとは米国の景気を下支えするために日本の金融システムを犠牲にすることだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:36:22.09 ID:FJ09R4s20.net
アメリカの景気支えないと日本死んじゃうからね
中国は全部自前で賄おうとするしEUはブロック経済復活させたがるし
消費の国なしに奴隷の国は立ち行かないよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:37:39.17 ID:T9/jIprcK.net
お金が無くてもコピーするだけで飯と寝床がもらえるもんな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:39:02.68 ID:h0+/uWXK0.net
>>8
これ
実質どんどん価値落ちていってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:40:06.29 ID:NSQg/FfW0.net
>>30
というか、
そこまでアメリカに貢がないと、
天皇を頂点とする上流国民の支配への
アメリカの支持が得られないんだと思うよ。

明治からの支配階層が、
生き残りのために、
必死に国内の富をアメリカに貢いでる、
という構図だと思うんだわ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:40:08.28 ID:8iQG/oIu0.net
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:44:15.30 ID:pS1F+scm0.net
天才だな
コロンブスの卵ってこういうことをいうんだろうな
コンビニで無限に複製できるようにしたら
経済効果もでるし
一石二鳥だわ

37 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:00:30.49 ID:2GKbGdURK.net
長年物価が変わらなかったから、ジュースは120円、ラーメンは600円、みたいな固定観念が売る側にも買う側にも出来上がっているのかもしれない

もちろん不均衡なので真綿で首を絞めるようにくるちいお

38 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:02:50.32 ID:2GKbGdURK.net
例えば今旬の話題だと、まいばすで卵の値段が変わってねえしな
卵は188円(税別)、という消費者の固定観念に付け込んだ卑しい商法だ

39 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:04:19.05 ID:2GKbGdURK.net
価値を誤認してるからやで

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:04:28.49 ID:NSQg/FfW0.net
>>34
もっと細かくいえば、
アメリカというよりか、
アメリカの極右の軍事財閥だろうが。
ブッシュ一族とかの。

連中に貢ぎまくって、
辛うじて現体制へのサポートを
もらってんだろ。

41 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:07:08.93 ID:2GKbGdURK.net
常識を疑え
疑うと市場が荒れるだろうけど長期的には健全なはずだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:07:12.81 ID:NSQg/FfW0.net
>>40
そのための安部晋三なんだよな、
ぶっちゃけ。

天皇家の血と
米軍事財団の閨閥の血を
両方受け継いでる安部晋三よ。

安部晋三が親戚の
米軍事財団に頭下げて、
天皇制を維持してもらってる、
という構図だろ。

天皇制の維持のためには
この下痢晋三が不可欠だから、
天皇は安部を全面バックアップして、
長期政権になってんだろ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:08:34.45 ID:SeBcUY1Xa.net
実質実効為替レートでみると、プラザ合意の時より円安や。
日本のデフレ、海外のインフレで比較してみ。

44 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:12:37.29 ID:2GKbGdURK.net
>>33
商品そのままに価格を変える、コストゼロの価格変更でなく、わざわざ価格そのままに商品の再設計を行うという無駄行動をとるのが、
まさにわたくしの固定観念説の裏付けと思ってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:14:32.86 ID:NSQg/FfW0.net
またカミカゼを信じ出した馬鹿ジャップw

第二の敗戦は近いw

46 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:15:15.63 ID:2GKbGdURK.net
苦しいのになぜ商品の再設計という負担のある行動をとるのか
価格変えるのは卸し価格を通達するだけのゼロコストだぞ
心理学的な問題なんだと思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:15:49.49 ID:NSQg/FfW0.net
>>44
うせろ安部の犬

刺し殺されろ

いんちきばっか垂れ流しやがって

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:17:04.43 ID:YHfnt/rs0.net
出口戦略ないけどリフレ派は総スルーで精神勝利法
戦争じゃないからアメリカ様見たく原爆を落としてくれる善人はいない
必然的に完全敗北まで誰も止められずキチガイ万歳特攻は続く

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:19:22.81 ID:8BG9oie40.net
その代わり破綻する時は一気に破綻する
終戦後1000倍以上のインフレが起きた

50 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:20:05.71 ID:2GKbGdURK.net
>>47
わたくしは自己責任論者ではない、批判するとすれば、もちろんそれを理解しない施策をした政権だと思ってるよ

それすら分からないならずっと幻と遊んでるといいよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:21:03.52 ID:8BG9oie40.net
戦前1円で買えたものが現在では3000円出さないと買えない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:22:38.83 ID:8BG9oie40.net
もちろん1万円でこれくらい買えるという固定観念=貨幣信仰がある
ただそれは一気に崩れることがある

53 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:24:14.33 ID:2GKbGdURK.net
>>52
それが怖いんだよね

54 :瘋癲の錬金術師 :2019/01/25(金) 06:27:10.60 ID:2GKbGdURK.net
滑らかに市場原理に価格が追従してさえいれば、変化は緩やかに
厳しいと思えば仕事を畳みかける猶予もある
急変すると首を吊る事になる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:27:19.22 ID:NSQg/FfW0.net
>>50
いいから黙って死ね
死ね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:29:39.00 ID:NSQg/FfW0.net
>>50
いいから黙って死ね
死ね>>53

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:49:27.17 ID:+IYd9Cyf0.net
1ドル50円とほざいて税収ランキング上位の輸出企業赤字にして国の借金支出増やしまくったのが民主党
ものつくり大国になって輸出で稼いでみんな駐留になったよ→自民党
移民際限なく受け入れて消費させ内需を増やして儲けよう→白人が少数派になっちゃった
これを真似して中国人の渡航条件緩和したり外国人参政権賛成してたのが内需利権の民主党

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:19:04.43 ID:wksNyp7AM.net
刷っただけじゃダメだよ
流通させないと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:25:28.68 ID:+fvv4kfV0.net
>>11
改竄が許されるのは上級だけやで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:42:04.31 ID:Puf1oFTfd.net
昔ばら撒いたことあったしな
通帳に一万円振り込まれるやつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:38:58.61 ID:L5M+VJBj0.net
>>25
「それがリフレ派wの考えるような〜」と書いている通り、意味があるとは思ってない
あくまで「インフレにできるかできないか」の話ね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:40:27.05 ID:1D1Wu7pU0.net
お金のように使えるけどお金じゃないものを作ればいいと思う。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:43:10.39 ID:L5M+VJBj0.net
>>30
それはそれで違う
「通貨の価値は半減するに決まってる」とするならば、「アメリカに流れ」ようとしっかり円安になるよ

陰謀論を混ぜて原因を「外」に求めるのは簡単であり
場合によっては「解決できない」という言い訳にもなる(在日朝鮮人どうこうも同じ類と言える)けど
そんな気休めに必死になるよりもっと現状と問題を見据えるべきだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:18:25.20 ID:PhBwCWIR0.net
またカミカゼを信じ出した馬鹿ジャップw

第二の敗戦は近いw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:15:04.35 ID:PhBwCWIR0.net
またカミカゼを信じ出した馬鹿ジャップw

第二の敗戦は近いw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:31:41.33 ID:ZjGIav/7M.net


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:04:57.71 ID:6530yCex0.net
ごく一部の連中の資産増加の数値になっているだけで無税国家の成立は意味しない
格差の拡大と政策の具体的な手段の噛み合わせ的にこうなっているのが原因で
文字通りのヘリコプターマネーをやったらしっかりインフレになるよ、それがリフレ派wの考えるような「望ましいこと」かは別だけどな
これは日本以外の国でも起こってること

総レス数 67
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200