2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】火炎放射器搭載のドローンが登場 主な用途は蜂の巣除去 [247662382]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:34:02.97 ID:KG7BfAu30.net ?2BP(4444)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
火炎放射器搭載のドローン登場 重慶
2019年1月24日 8:00 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾]

【1月24日 CNS】中国国営電力配送会社、国家電網(State Grid)重慶(Chongqing)永川(Yongchuan)給電所のドローン班スタッフは、
火炎放射器を搭載したドローンを使い、架空電線に作られたハチの巣を炎で駆除していた。

 中国では近年、たこ揚げに使われる糸やビニール袋などが電線に引っかかったり、ハチが巣を作ったりすることから、空の上から直接、対象物を焼却する手段を取っている。

ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/810x540/img_2e07905a081d3fe1fd515c4482a7930662158.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/810x540/img_c5a43813690a0034952db824d51f1190239458.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/810x540/img_62e68cb27ff9b191eac1fee8f23bbb45244838.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/810x540/img_217bfcd1cc37e3b7eed1aaaea21957da268906.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3206913

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:34:36.83 ID:0ch4rW5l0.net
なんかワクワクする絵面だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:34:57.49 ID:Tlp3sHOxp.net
いずれ大惨事になるのが目に見えるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:35:11.46 ID:mpJYkyaPp.net
ウイグルとチベットに蜂の巣が大量に発見されそうだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:35:21.87 ID:wd9th0Pua.net
火力考えろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:35:27.50 ID:J6YDYFYhr.net
灯油高圧洗浄マンの涙が止まらない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:35:30.26 ID:KkHpLRt60.net
かっこいいけどこれ絶対燃やしちゃ駄目なとこ燃やして怒られるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:02.16 ID:qSLuAP820.net
ええな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:19.29 ID:Jl3y5Jz50.net
殺虫剤ではあかんのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:21.23 ID:afWJC0In0.net
中国には超えちゃいけないラインってないのか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:32.05 ID:7oJxgcY6H.net
結構凄い勢いだった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:38.01 ID:7cQmTbhKM.net
ガソリンを撒き散らすドローンの後に登場

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:36:49.57 ID:mWf3BfWf0.net
余裕で兵器で使えるよな
実際中東ではこれでアメリカ軍は人殺してるわけだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:06.04 ID:5Y7ETeN00.net
ハチの巣燃やそうとして…ってよくみるやつや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:38.15 ID:t1gqGALup.net
結構前からあるだろこれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:40.15 ID:NRXE7wGh0.net
大火事フラグ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:44.08 ID:DaqZFeuF0.net
さすが父さん
大雑把だぜ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:57.82 ID:zi4Mewqt0.net
>>6
あれ警察が実験したところちゃんとついたそうだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:37:58.91 ID:YEfO2gQN0.net
この火勢だと絶対重大事故起こる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:38:02.45 ID:mWf3BfWf0.net
>>10
シナの方がまだマシだぞ
アメリカなんて遥か先行ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:38:32.91 ID:cjMBskUb0.net
これ軍事利用されるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:38:45.84 ID:SoJUGZiI0.net
官邸に飛ばしたヤツいたけど時期尚早だったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:39:04.79 ID:3lXMVz8L0.net
電線は大丈夫なのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:39:12.98 ID:KJppdB+/M.net
蜂の巣(ウイグル)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:39:15.04 ID:feoQ0g/B0.net
本当の用途を言ってみ? 正直に言ってみ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:39:42.91 ID:Vnhw2afN0.net
こう言うのを規制云々やら批判の声無視して出来るのが中国の強みだわ
日本だと企画段階で批判殺到で無理だろ
これが日本が逆立ちしても届かない中国との差なんだよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:39:45.14 ID:W8D1Jv4zr.net
タイ人

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:40:06.26 ID:BSZjq/Ji0.net
こんな近くで炎に曝されて電線や変圧器は大丈夫なのかな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:40:25.06 ID:ikADuGlM0.net
兵器じゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:40:42.14 ID:B0adee9r0.net
>>20
シナってなによ
なにを意図して中国のことそう呼ぶんだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:40:47.59 ID:W8D1Jv4zr.net
平気ですよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:41:07.30 ID:3AutKXnYd.net
現代の汚物消毒法

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:41:14.04 ID:TCDcotab0.net
なんだカッコいいじゃねぇかよw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:41:29.78 ID:W8D1Jv4zr.net
BBQが捗りますね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:41:51.62 ID:DpY+aOmA0.net
10年後のジャップの運命か

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:42:12.08 ID:uaYwx2t40.net
延焼→爆発 定期


父さん それただの焼夷弾やん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:42:26.64 ID:9P1N7X0z0.net
殺虫剤じゃ駄目なのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:42:27.72 ID:b2kJiPiW0.net
かっこいいー!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:42:54.73 ID:IN7g8Df70.net
テロに使えるやん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 14:42:54.92 ID:iV23Qzki0.net
>>30
怒るところそこ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:43:14.70 ID:vCcimFdYd.net
父の国はすげーな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:43:15.36 ID:gAxBXqhw0.net
>>26
人権の薄さを存分に活かすことに成功したのが中国だからな
日本も貴族民主主義くらいで留めておけばよかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:43:28.31 ID:I0ZJrHcAd.net
これで害虫安倍ぴょん焼いてくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:43:57.11 ID:19y/7qYya.net
蜂の巣って原料土でも燃えるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:17.16 ID:7OA9JspnK.net
蜂の巣除去しようとして家全焼までは読める

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:21.21 ID:e9pF+WBL0.net
軍用早く

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:25.17 ID:zYCEUUoY0.net
蜂の巣(隠語)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:44:38.04 ID:QrFXgGc/r.net
明治神宮を燃やそうとして失敗した雑魚はこれでやりゃ良かったのにな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:45:24.66 ID:s/snTZ6np.net
>>1
ここと戦争したい国があるそうです。
うちは加わらんからな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:46:38.24 ID:t34FLS1y0.net
火炎を推進剤にすればスピード出そう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:46:58.13 ID:eJzw7QMO0.net
その発想はなかったわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:47:06.22 ID:2QVpgP3V0.net
東京の下町に襲来したらやべーことになりそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:47:59.14 ID:oewJlZr6M.net
頭おかしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:20.65 ID:FkJRexlf0.net
日本でも導入して蜂の巣(意味深)を駆除してほしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:22.35 ID:08bWLSy+r.net
グランドツアーかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:27.07 ID:pdTysnm9a.net
絶対危ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:35.05 ID:93e8H1Zqd.net
馬鹿の発想

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:35.81 ID:nF1lzduea.net
>>5
実際のところそんなに温度高くなさそう
煙で燻してるのに近い状態じゃねぇの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:44.70 ID:8d9qTytlM.net
ユーチューバーかと思ったら電力会社でワロタ
この国頭おかしいだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:47.46 ID:F7wxNy90d.net
>>30
おまえシナ人か?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:48:58.43 ID:aEJNX4vu0.net
電線燃えるだろこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:05.81 ID:BUFp+HKGa.net
これにはヤマハDNAが入ってるんだろうか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:14.77 ID:dxfvedcgd.net
ドローン関係なく蜂の巣駆除に火炎放射自体アクロバティック過ぎだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:41.15 ID:PSVNVLAq0.net
誰かこれで安倍駆除しろよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:42.57 ID:ATnUF5Rya.net
>>51
発想はあるだろ
これはアカンなってラインを平然と超えるのが中国父さんの魅力

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:48.74 ID:3+opSOV/M.net
これAIで動いたらターミーネーター始まっちまうだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:49:50.05 ID:zFc4nbsZa.net
自治区には蜂の巣が多いなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:50:30.18 ID:oewJlZr6M.net
なんで殺虫剤にしておかなかったのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:50:35.39 ID:Tlp3sHOxp.net
最近中国爆発ニュース見ないな
この辺も進歩してきたのだろうか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:50:41.60 ID:MwazsL2n0.net
中国が羨ましいわ
日本だと文句を言うやつばかりで絶対に出てこないアイディア

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:51:12.33 ID:UiumFxQAa.net
だから元が兵器だつったろ!
おもちゃが二次利用だわ
人を殺すヘリ型無人機=ドローン
こんな物を野放しは良く無いんだよ
反安倍だけど、ドローンはアカン😃

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:51:36.24 ID:gAxBXqhw0.net
>>67
そういうレス好き

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:51:44.71 ID:LsPclXTp0.net
>>62
ヤマハ発動機、3月発売予定の産業用ドローンをアピール…ロボデックス2019
https://response.jp/article/2019/01/17/318141.html
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1377373.jpg

強そう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:52:25.12 ID:CgwDkhpF0.net
それじゃケルヒャーで灯油燃やそうとしたジャップただの馬鹿じゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:52:34.44 ID:DzdZRwsd0.net
>>30
なんで5chにいるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:52:37.89 ID:DjEI9Szo0.net
ドローン、通信インフラ、ロケットなどが世界トップレベルの技術に達している中国
どれも軍事転用できる分野

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:52:51.87 ID:9pa+BT300.net
ネトウヨもこうなるんやで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:53:03.37 ID:vusjViVsM.net
デモ珍圧に使えそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:53:19.05 ID:N6+Mqk+Z0.net
>>13
すぐに燃料無くなりそうだし、兵器利用するなら周囲を死滅させる毒を撒き散らすモデルか
本体が大爆発して周囲数ブロックを全滅させるモデルの方が実用性があるだろ。後は
遊びで銃を搭載したモデル(今は空爆が第一選択だから銃モデルの重要性は低い)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:55:36.29 ID:q4M6iwqEd.net
燃料切れたら突撃して破壊するのかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:56:26.21 ID:tMopboIua.net
???「ヒャッハー 汚物は消毒だぁ〜〜」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:56:33.91 ID:UiumFxQAa.net
昔、麻原はロシアに行って軍用ヘリを買った、早川が担当
今はそんなヘリいらない、ドローンで代用できるから
危ない物なんだよね、ドローンてのは
おもちゃじゃ無いんだよ😃

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:56:44.71 ID:ecumyQ4v0.net
>主な用途は蜂の巣除去
ほんとぉ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:57:30.20 ID:rLiPA5cW0.net
アーマードコアにあったよな
頭上に飛んで来て火吹くやつ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:57:50.33 ID:u+Sje9+YM.net
銃搭載ドローンってすぐ作れそうだけど、論理的な問題からつくらんのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:58:17.47 ID:mKK/Ea/1M.net
>>40
>>60
>>75
一生懸命突っ掛かるのやめろはずかしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:58:27.47 ID:UiumFxQAa.net
>>85
有るだろ
ググってみ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:58:39.51 ID:BjUVvLk90.net
なんだかよくわからんけどテンション上がる機材だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:59:14.66 ID:YB7weUaY0.net
>>58
燃やされてみればいいのでは??

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:59:22.45 ID:YOmfAD9l0.net
ドローンって元々軍用だからな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 14:59:37.95 ID:fknzvwlYa.net
人に向けたらダメだからね!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:00:02.19 ID:gMouNROE0.net
振袖火事じゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:01:03.45 ID:je44TDK30.net
こわいょぉ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:01:16.54 ID:YOmfAD9l0.net
電線も燃えるから本当の用途のカムフラージュに決まってんだろw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:01:44.07 ID:FsnJTBIq0.net
>>94
電線は燃えんでしょ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:01:49.59 ID:ksvo8vGa0.net
多分みんな想像していることはいっしょな気がします

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:02:13.17 ID:TunvofvQ0.net
ドローン100機に爆弾載せて襲われたら逃げられそうに無いな
窓とか木造の壁くらいならぶち破られるし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:02:17.72 ID:yOxQJxOE0.net
ファイアビットとかカッコいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:02:28.20 ID:UiumFxQAa.net
>>96
ま、そうだな😃

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:03:10.03 ID:NXEj6b70r.net
>>40
>>60
>>75
差別主義者は嫌儲から出て行ってくれないか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:04:33.46 ID:I49N0TbQ0.net
呼んだらいくらかかるんだろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:04:46.13 ID:lw+uTpX4p.net
オウムが今存在してたらドローンでサリン散布してたか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:05:04.54 ID:wSa7WLxf0.net
>>1
結局中国では犯罪に活用されそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:05:07.94 ID:BjIp0zCPM.net
ジャップのトラウマで遊ぶな!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:05:10.90 ID:S559iOS5M.net
日本でもこれで自宅のスズメバチの巣を燃やそうとして
火事になる奴が・・・多分出て来る

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:05:36.03 ID:u+Sje9+YM.net
>>87
おおもう実現してたんだな
FPSrussiaのフェイク動画から時がとまってたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:06:29.84 ID:b7vi6xpHd.net
まだ蜂の巣除去を火炎放射器でやってるのかよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:06:36.10 ID:eceNC///0.net
放火に便利だよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:07:15.95 ID:6qdB0qYSd.net
殺虫剤でええやん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:07:23.81 ID:jRiR+Qkap.net
父さんの国でドローンファイヤーが原因の火事が多発しそう…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:07:26.38 ID:CdE6huVQM.net
自民党議員「ひぃぃぃ!!ドローンこわひ!!」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:07:33.35 ID:kgb6TtQ1M.net
これもうアサルトドローンだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:08:06.14 ID:VhbuTp7S0.net
>>1
家全焼の未来しか見えないんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:08:13.38 ID:cwGhcQ07d.net
今戦争起こったらとんでもないことになるな
逆に宇宙人来ても安心

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:08:43.14 ID:S72UB65GM.net
じゃあ俺は高所の木の枝を切断する回転具をつけたドローンを作ろうかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:08:54.12 ID:sUMOgOdT0.net
想像してたよりずっと大きく燃えてて笑う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:09:03.41 ID:YOmfAD9l0.net
A剤とB剤をそれぞれ別のドローンで散布すると・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:09:28.72 ID:b+h/LtLKd.net
放火用だろドローンごと燃やせばバレないわな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:09:51.51 ID:MPYs8rLWa.net
戦争になったらどの国だって倫理道徳人間性投げ捨てて鬼みたいな兵器作り出すやろ?
中国は平時でそれが出来る国なんや

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:10:20.42 ID:JWG3oY8S0.net
総理官邸で飛ばしたら面白そうだね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:10:31.38 ID:dxfvedcgd.net
ドローン暗殺とかもうあったりするんかね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:11:24.71 ID:eHjus/960.net
これが1000機以上群れをなして飛んできたら人間なんて使い物にならんな〜
中東のドローンの自爆テロにしろすごい時代やな〜

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:11:45.79 ID:edFIbYrC0.net
こんなもんアカンやろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:12:16.81 ID:si84yRfwp.net
開くよぬされる未来しか思い浮かばない…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:12:29.16 ID:Rzg7MTvT0.net
かっけー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:12:32.98 ID:XdEvL3yP0.net
ドローン先進国だけあって色々考えるな
正直すごいなと思う

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:13:32.54 ID:5EMlSiHxa.net
ドローン以前に蜂の巣に火炎放射器使ったら家が燃えるのでは…?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:13:32.83 ID:YOmfAD9l0.net
日本は規制で完全に置いてきぼりだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:14:24.85 ID:X2FP9qsl0.net
こんな感じで戦争するようになるん?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:14:36.89 ID:fLKZ+ksv0.net
なんで火炎放射器やねん
そこはマシンガンでハチの巣やろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:14:46.18 ID:/2QeUx1y0.net
日本のドローン蜂の巣退治みたいに普通に殺虫剤まけばええだけやん
なんで火炎放射なんだよww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:14:58.05 ID:mXzdEUoz0.net
>>2
中国の年越しスゴすぎワロタwww
https://i.imgur.com/eVlqqsr.jpg
https://i.imgur.com/Sxw1qrj.jpg
https://i.imgur.com/swc4pmK.jpg
https://i.imgur.com/rIipSrA.jpg
https://i.imgur.com/qEQDo9i.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:15:54.72 ID:ejxEsI7s0.net
イキったyoutuberが作りそうなやつ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:00.19 ID:hywI7ApF0.net
別に中国は前から火炎放射器で蜂の巣駆除をしてたじゃん、殆どの人が火炎放射器で蜂の巣ぶっ飛ばしてる動画見たことあるでしょ

これ兵器用に開発してんじゃなくて、兵器用の技術を民間に転用してんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:07.83 ID:zKedDiA80.net
まって!これ電線大丈夫なの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:44.82 ID:YOmfAD9l0.net
>>132
昔のアメ横みたいだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:47.17 ID:AwWWIEGE0.net
消毒だ!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:17:00.91 ID:NZ5mW1qda.net
シナカス居て草

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:17:23.38 ID:hywI7ApF0.net
https://youtu.be/Rg3O9V_4xCs
これのドローン版だろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:18:10.13 ID:G/bbMbL80.net
こんなん放火し放題ですやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:18:47.41 ID:zcR+xltvd.net
ドローンの時代

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:19:27.79 ID:hywI7ApF0.net
>>140
消防隊がガチ兵器持ってる国だぞ、やるならドローンなんて使わずに爆撃機で焼夷弾落とすわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:19:34.73 ID:YOmfAD9l0.net
何をやっても成功する中国

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:20:28.65 ID:qk8r55IQ0.net
山火事になるかも という発想はないのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:20:39.64 ID:MmfPIJGBM.net
どうしてそんなに凧揚げして電線にひっかけるの?
電柱の側ではやらないって教わるでしょ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:21:11.33 ID:Tt/uwy8Z0.net
>>136
中央通りがアメ横になったイメージ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:21:29.23 ID:5KvfTvrtp.net
テロリスト ポチーするやろ!やめろ!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:24:04.24 ID:KKLbTlO0M.net
蜂の巣(人間)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:24:19.25 ID:54do1Z5Sd.net
コードネームは「サウザー」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:25:16.34 ID:h5AKI5fC0.net
蜂の巣焼いても家焼くな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:25:46.93 ID:81ryeBO90.net
英雄「あれは害鳥だ」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:26:14.67 ID:SNg1t1Lga.net
どっかのFPSにでてきそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:26:15.27 ID:hprvuIgQM.net
多連装ロケット消防車
主に高層ビル火災に使われる。
https://i.imgur.com/N4HE3Eo.jpg

森林消防無人機 彩虹-4
https://i.imgur.com/4hINUcw.jpg

武警の消防戦車部隊
https://i.imgur.com/oeqI8bS.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:26:44.71 ID:ODPbu6+S0.net
急降下爆撃してぇ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:27:09.27 ID:D2VwCylS0.net
汚物は消毒だーにしか見えない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:27:47.02 ID:dT/SdP4Qd.net
ええやん!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:28:23.84 ID:CeH9USJoM.net
殺虫剤なんかより焼いたほうが根本的で簡単な解決という電線だからできる荒治療

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:28:47.44 ID:q4M6iwqEd.net
トラロックごっこしたい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:28:49.15 ID:gAxBXqhw0.net
>>132
なんで今に至ってグレゴリオ暦に屈服してんの?だっせえな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:29:38.95 ID:XHXDUF9N0.net
想像以上に兵器だった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:29:56.01 ID:hywI7ApF0.net
>>159
これより旧正月の方が盛り上がるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:30:22.21 ID:mWf3BfWf0.net
偵察機は既にドローンだからな
イスラエルとかはその手の最先端
アメリカはもちろん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:30:35.29 ID:K4LeZ9tx0.net
家が燃える奴だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:31:07.36 ID:SNg1t1Lga.net
>>162
一方日本はファントムを使っていた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:31:24.12 ID:gAxBXqhw0.net
>>161
当然だろ
そっちを出せよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:31:24.81 ID:vJ6oldFea.net
>>10
そこがスタートライン

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:34:14.93 ID:CgwDkhpF0.net
>>157
残留しないから環境にも優しいしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:35:23.55 ID:hywI7ApF0.net
>>165

https://i.imgur.com/RSHAqtS.jpg
https://i.imgur.com/8x2jB7v.png
https://i.imgur.com/TPKrTbL.png
https://i.imgur.com/O0sVOMa.png

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:36:39.71 ID:+pWbuuWF0.net
アシッドアタック的に悪用されそう。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:37:22.58 ID:k6GpRcE20.net
つまりウイグル人は害虫だと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:42:43.20 ID:cgurVl3/0.net
やっぱ火だな
落ち着く

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:43:36.49 ID:xwPakKQW0.net
ベースはDJIの産業用っぽい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:46:54.44 ID:/nDfYASS0.net
普通に家屋に燃え移るよね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:47:40.85 ID:6BOpsJCod.net
グランドツアー三人組がやりそうな企画

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:49:09.06 ID:wDJTHG+V0.net
インターステラーで見た
森林消防無人機 彩虹-4
https://i.imgur.com/4hINUcw.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:49:14.12 ID:eBYYOz0zM.net
> ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/810x540/img_217bfcd1cc37e3b7eed1aaaea21957da268906.jpg

安倍が立ってそうな画像だな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:50:22.34 ID:NKsictvPM.net
MGS2のサイファーって普通に実用されてるんだろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:53:22.30 ID:OCc+v+LU0.net
ロックマンにでてきそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:54:01.25 ID:aVtRspHjd.net
巣を駆除するだけじゃなくて、女王と兵隊の大部分を一緒に駆除しないとすぐどこかに引っ越しして新しい巣を作るだけなんだよな
で、結局また新しい巣を駆除にいかないといけないという非効率
ほんと中国人って頭悪いわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:56:16.16 ID:zLbKUMbm0.net
楽しそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:56:31.76 ID:3ydhhcve0.net
蜂の巣以外の用途で活躍しそうやなあ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:56:47.30 ID:NXzeDI3V0.net
着実にターミネーターの世界になってるな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:00:55.58 ID:ihfpXK3I0.net
電線ダメになるだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:01:39.68 ID:mU0qDaXN0.net
何故おまえが記事見て1秒で思いつくことを他人が気付かないと思えれるのか不思議
他人をバカにしたいあまりにバカになってんのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:02:56.44 ID:GZHo3LYbp.net
はじまったな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:05:15.01 ID:ns+U48jM0.net
火やないとあかんか?(^ω^;)

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:11:55.27 ID:g9UgML0kM.net
ハチの除去ならしょうがないな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:13:18.82 ID:NoAADiQtM.net
これ毒ガスも噴射できるのかな?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:17:57.66 ID:HvXP8Gbod.net
日本に巣食う蜂も駆除して頂きたいものだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:22:37.59 ID:PhRxLfQj0.net
蜂の巣駆除するのに自宅燃やすのか
中国すごいなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:23:18.68 ID:mWf3BfWf0.net
高い場所も難なく火炎放射器が行けるのがいいよな
こんなもん人では出来ない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:25:23.75 ID:1sFqqEtL0.net
これの怖いのがAIが暴走してLTE基地局介して操縦、人類抹殺のシナリオだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:25:52.09 ID:EVU/R94q0.net
そら安倍がビビって即効でドローン規制する訳だw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:30.09 ID:SpkvyGVjM.net
歩兵がいらなくなるな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:00.71 ID:mWf3BfWf0.net
>>192
人間の暴走の方が怖いわw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:26.57 ID:FsnJTBIq0.net
>>195
確かに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:58.58 ID:St7vrc+E0.net
おもろいやろ?w

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:17.96 ID:KNMIZPqlr.net
ジャップランド制圧して洞窟に閉じ込めて火炎放射するのにジャップの面を見なくて済むもんね
さすが父さんだなあ…目のつけどころが違う

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:34.71 ID:+WTT5IOk0.net
兵器じゃねーかよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:23.62 ID:aYe7r93j0.net
もうオチがよめた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:06.08 ID:mWf3BfWf0.net
>>199
車だって人に突っ込めば兵器になるぞ
トラックならなおのこと
火炎放射器なんてつけんでも

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:39.19 ID:4e3MOHhPd.net
はえーすっごい便利

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:39.49 ID:V4TtZ6rA0.net
今までは地上から火炎放射器で狙ってたからなぁ
素人でも当てやすくって効率的じゃないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:23.10 ID:DNwJZPdc0.net
電柱燃やしてええの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:49:09.09 ID:fDiukc4Br.net
>>23
絶対に構造物にも損傷があるよね。
殺虫剤でいいのに。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:05.50 ID:p06NqdVx0.net
ケルヒャー積んで外壁掃除してくれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:01:55.35 ID:cnQz85X60.net
中国はテクノロジーへの欲求が凄まじすぎる

軍事でもAIに人間を殺す判断をさせる方向で開発してるらしいし
科学技術を使って想像できることは全て試してやるという強い意思を感じる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:32.40 ID:gEdjbcts0.net
アーマードコアで見た

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:39.10 ID:KZDoi1pu0.net
チベットとウイグルに大量配備

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:15.12 ID:URiJT21o0.net
これでアメ公を焼き尽くしてください兄さん!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:08:27.48 ID:mWf3BfWf0.net
>>205
それなら火炎放射器を殺虫剤に変えるだけだ
ドローンに装着するのを

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:19:09.60 ID:0RgyUClvM.net
兵器にするなら爆弾搭載すりゃいいだけだし
この程度じゃ兵器とは言えない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:19:15.14 ID:VG8FAlpT0.net
ロシアがレール溶接用のテルミット(3000℃ぐらいになる)を搭載したドローンで
クリミアの兵器庫の天井溶かして引火させて爆発させてる

商用のドローンと商用のテルミットなので安いのにミサイル以上の有効性が立証されちゃった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:31:52.35 ID:/EDlTsgwM.net
動物に作らせて自律型で万全だよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:35:03.98 ID:vC9qpsMW0.net
これで靖国神社襲撃出来るなw
編隊飛行する火炎放射ドローン格好良さそうだw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:35:24.60 ID:zkMtAE+M0.net
火炎ってプラズマだから電線に引火したらやべえ事になりそう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:21.05 ID:0Il3yp7gM.net
これもう兵器だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:40:27.02 ID:+VIrbLiba.net
俺も欲しい
嫌いなやつぶっ頃すわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:18:41.16 ID:b6NJGKTi0.net
こういうのが生まれる土俵はうらやましい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:24:08.60 ID:RkOUapJZM.net
白人はよく燃えるねえ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:42:22.22 ID:Q6wPV9Y80.net
平和利用だね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:44:08.15 ID:WaUJY3OG0.net
ドローンを見たら全力で逃げろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:45:18.86 ID:BUjRD8OF0.net
自宅焼いたり山火事起こしたりするんだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:49.81 ID:VcnlhNbG0.net
アメリカ人が肉焼くのにすでに造ってたやろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:00:00.91 ID:9B5E23ouH.net
普通に殺虫剤使えば良いのに

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:19:36.86 ID:reWHRlGK0.net
>>213
えーあれそういう攻撃方法だったのか
ISが手製のオモチャみたいな爆弾をドローンで戦車長狙って落としてたの見てえらい時代になったもんだと思ってたけど
既にそういう使われ方も出てきてるんだな自己鍛造弾とか使われたらヤバいな程度にしか考えてなかったわ
コマンド作戦を人的被害無しにドローンがやるようになっちゃったか・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:24:29.76 ID:wkfAipmP0.net
ISだかは爆撃ドローン使ってるとかなんとか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:25:17.69 ID:RPvLccZd0.net
>>1
テロ起きるか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:26:33.85 ID:MgZux+BS0.net
絶対軍事や民衆の弾圧用に転用されるやつ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:29:17.57 ID:RPvLccZd0.net
>>69
https://www.asahi.com/articles/ASLBB4PZVLBBUTFK00P.html

wwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:17:16.65 ID:YuS4m5v40.net
そして山火事に

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:18:40.76 ID:IePnPOrg0.net
なぎ払え

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:34:27.94 ID:oQrujmHf0.net
いいこと思いついた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:01:33.31 ID:6UQlwh6G0.net
日本人を焼き殺すためにこんなものを作っている

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:30:12.86 ID:mmkfMezp0.net
>>166
www

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:30:39.28 ID:qpnRsDYB0.net
火計は成功です

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:32:18.51 ID:QHTLRVDu0.net
これまで高価でボンビ国には手に入らなかった兵器が激安化してるんだよね
U.S. だとサイドワインダーのエンジン程度までの個体ロケット燃料は個人でも買えるんだけど
それに Raspberry Pi と赤外線センサー4つつけて赤外線追尾ミサイルを手作りした例とか紹介されてた

なんか武器市場がちょっと構造的に変わってきてる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:50:56.28 ID:U/+bSar40.net
電柱こんな焼いてへーきなのかw

てか、わざわざドローン使うなら違う方法が出来るんじゃないのか?

総レス数 238
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200