2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】小室圭くん、終了 [884086512]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:13:22.53 ID:50KW/x5/0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nagato.gif
「ニューヨークの弁護士試験は、全米の中でも難関で、現地で法律を学んだアメリカ人でも合格率は3割に満たない。評判を聞く限り、小室さんには難しいでしょう」(宮内庁関係者)

https://www.news-postseven.com/archives/20180914_761203.html?PAGE=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:13:50.94 ID:zdPJcAcW0.net
ロイヤルねンだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:15:36.70 ID:xYVTvoYo0.net
>>1
ひるおびの八代弁護士って凄いんだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:15:55.16 ID:gAxBXqhw0.net
なんで去年のソースをいちいち持ち出すのか ガイジの思考回路はよく分からん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:03.30 ID:A4oTayaL0.net
TENGA足りねンだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:16:47.23 ID:HC9kdDRwr.net
>>4
浪人持ちはアフィカスしかいねーな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:25:24.28 ID:NAnAr74Ta.net
ふーん。。。ヌポポ
試験官ナンシー「Oh! Wait! P...Please !」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:29:24.26 ID:s7X6hnLWM.net
>>7
しょうもなくて草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:29:59.75 ID:ziLTlS6x0.net
消えなさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:33:02.05 ID:2/BKMRKja.net
最初から宮内庁の罠
小室はそのままアメリカで寿司職人に

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:36:03.50 ID:sCeqazCb0.net
山口真由ってすごいんだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:43:59.89 ID:SpJz3jSP0.net
いい加減にしてくれ給え

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:48:47.84 ID:SPdcE2760.net
そんなことあるかよ
何人弁護士いると思ってんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:56:21.40 ID:507kF+KY0.net
アメリカの弁護士の評価は、資格ではなくて実務経験らしいよ
アメリカに永住するつもりがないなら、資格取っても意味ないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:00:52.17 ID:uhLHMyYKa.net
アメリカの法曹資格がザルだってバレてきたから今のうちからハードル高いように見せかける工作ですかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:01:02.17 ID:Yzefyj6X0.net
>>14
アメリカで実務を3年やると日本で海外弁護士として活動ができるという話

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:08:53.10 ID:99GwWBQN0.net
>>16
独り立ちできるまでにあと何年かかるんだ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:13:44.85 ID:uhLHMyYKa.net
ここまでして小室さんすげえ!しないといけないんだから
日本の司法試験は皇室の圧力があってもどうにもならないレベルの公正さがあるってことだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:20:34.80 ID:a7Zyrqp40.net
ニューヨーク州は日本人司法受験生感覚なら比較的難しくない
カリフォルニア州は全米最難関
と聞いたのが20年くらい前だが今はニューヨーク州も難しいの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:21:08.12 ID:CaoTrdQqp.net
宮内庁関係者(紀子様)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:49:19.25 ID:aixDPWsCr.net
でも凄いよな 英語は最低でもわかるわけじゃん
しかも難関のアメリカの法律勉強してるんでしょ
コスパ最悪生活能力ZEROだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:05.28 ID:Qx+0tuuNM.net
試験うからねンだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:55.12 ID:rBlA2AVs0.net
どこのF欄だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:03.86 ID:XsKa46Oo0.net
>>17
5年くらい?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:55:11.41 ID:nviw32cx0.net
>>22
皇室のコネで楽勝なンだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:56:23.41 ID:ycHYWUvW0.net
今年1年は小室が話題持っていきそうだな

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200