2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業、残業せずにすぐに帰る有能社員を真っ先に解雇し、残業ばかりしている無能社員を守る。 [732912476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:19:14.72 ID:PlbR/gbH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
松田軽太 @matudakta
そういえば昔、定時で帰る派遣社員がいた。
その部署の課長が「あの子だけ毎日定時で帰るから、暇なんだろ。
本社から人件費圧縮の要請がきてるから契約解除」となった。

辞めたその子のPCを片付けてたら、作業手順は完璧にマニュアル化され、
仕事の多くはExcel関数やVBAで自動化されていたという悲劇

オマチくん @omachillove
@matudakta できる人は早く帰るんですよね!

k5(けーご @HappyLife_k5
すっげぇ。笑
未だに「残業する人が偉い」思考の人達にも見せてやりたい。大事なのは時間内にいかに
効率良く動くか、ってことなんだよって。勤務時間にタバコをスパスパ吸ってダラダラ働
いて残る残業のカッコ悪さよ。
https://togetter.com/li/1312087

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:21:05.63 ID:jiQJ7u9g0.net
何を今更
ジャップはやってる感が大事だからな
手を抜いてダラダラ残業するのが正解

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:21:21.67 ID:Xlucv6fT0.net
ジャップップ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:22:18.90 ID:9ybpt9N10.net
ウチは残業禁止でサービス残業しようもんなら解雇されるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:23:36.13 ID:uhLHMyYKa.net
実際そうなんだろうけどこれは嘘松

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:24:15.86 ID:In+xGgOr0.net
嘘松
と思わせて日本式ホント松

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:24:29.25 ID:rUtYFzieM.net
当たり前だろ
定時帰りの奴は簡単な仕事しかやらない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:24:41.83 ID:orSZKl74M.net
http://i.imgur.com/lOtK1NQ.jpg
F

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:25:03.91 ID:joe4Gi8k0.net
忠誠心強い方を残してるの分からない?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:25:51.50 ID:FoTCnt420.net
これは嘘松

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:26:00.59 ID:rUtYFzieM.net
しがらみの強い人脈抱えた営業マンは夜中寝てても客から電話かかって来るのに
そう言うのが無い連中が定時帰りできる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:28:46.86 ID:Ze6co6If0.net
>>5
嘘と言い切れないのが今のジャップだぞ
簡単な仕事効率化提案しただけでキチガイ扱いされるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:29:04.97 ID:T5a/AXJ9a.net
>>2
でもお前無職じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:31:29.24 ID:vnj+GJW0M.net
仕事をうまく回避するスキルが高い奴も居るからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:36:20.73 ID:2xLvRiNu0.net
無駄にちんたら働くことがジャップの美徳だからな
苦労を他人に押し付ける理由になる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:37:16.07 ID:jxZ33/mc0.net
うちも無能なのが時間かけて仕事しとるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:37:44.79 ID:rUtYFzieM.net
定時帰りできる奴は基本的に穀潰しで他の従業員が稼いだお金を恵んでもらってるだけ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:38:35.27 ID:5NjMCaN80.net
ジャップには無理

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:41:22.55 ID:/HkWo/hPM.net
無能のやる気ある奴が1番怖えよ?無駄な仕事作るから。有能のやる気ない奴は、瞬発力あるから飼っとく価値ある。
無能のやる気ない奴は、使い方次第で。
有能のやる気ある奴は偉くなってください。
でも管理者は有能でやる気ない奴が向いてるって説もあるね。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:42:46.50 ID:6CA7QaXu0.net
あと50年すりゃ変わるんじゃね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:42:56.52 ID:uhLHMyYKa.net
>>12
完璧にマニュアル化できてVBAで自動化できる作業なら処理件数を数値化できるだろ
だとしたらそいつの処理件数が少ないわけじゃないことくらいわかるんだから切られない

この手の問題で難しいのは仕事量を数値化できないような作業だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:44:17.84 ID:T5a/AXJ9a.net
>>19
お前自分のことを有能なやる気のない奴って思ってるみたいだけど
無能でやる気がないから無職なんでしょ?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:45:22.31 ID:BJQSXX8wd.net
自動化しようが稼げる金が同じだったら別に切っても問題なくね

10時間の仕事を10時間かけるやつと、2時間で終わらせて8時間遊んでるやつ

どっちも客から10時間分の費用稼ぐって面では同じなんだから評価も同じだろうし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:46:00.07 ID:quA9G7V0M.net
派遣に残業させるとめちゃくちゃ追加料金発生するのでは…?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:46:20.93 ID:oe5FN5br0.net
社会保険庁かな?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:46:46.31 ID:HpOE2wao0.net
PCにVBA残していったなら
後任の人がそれ使えるんでね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:47:07.30 ID:WH5QZtt+0.net
流石ジャップ(笑)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:47:40.49 ID:WH5QZtt+0.net
>>26
無能には使い方が分かんない(´;ω;`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:50:12.50 ID:QKKdVDeq0.net
VBA使えるだけで他の社員より10倍から100倍くらい仕事が速くなるからな
しかも正確になる

ジャップはExcel大好きなくせになぜプログラミングを学ばないんだい?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:50:15.15 ID:kUuKl/2m0.net
分かんないうえにメンテもできんからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:51:53.96 ID:X04r9Uc8r.net
マニュアル化しても読まない、やらない、わからないのがジャップ仕草

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:53:00.42 ID:NTuvZmLh0.net
今は定時の一時間後には消灯して、残ってる人がいたらさっさと帰れと怒鳴られる時代だぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:53:31.99 ID:8ogo9eygp.net
楽してんじゃねぇよ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:58:00.94 ID:CcvOCs/q0.net
だめだろマクロとかやっちゃ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 15:59:32.95 ID:UODN0fd90.net
>>22
無能でやる気が無いのなら使い勝手がいいでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:00:23.83 ID:T5a/AXJ9a.net
>>35
でもお前無職じゃん
使ってもらえてないじゃんねぇw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:06:34.56 ID:TCDcotab0.net
>>26
バグ仕込んでから辞めるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:07:33.54 ID:4J3xjCwBM.net
俺じゃん
解雇されたよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:08:26.35 ID:Dd3EHgNo0.net
今日もせっせとパワポ作り
USBも知らない無能爺さんにハンコ貰うための無駄な残業

これってもう老人介護だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:09:58.83 ID:Vnhw2afN0.net
企業が欲しいのは基本奴隷だから
有能とか無能とかはあんまり関係ない

仕事早い有能なやつでも結局それで仕事が集中してそれを断るか否かで
帰るのが早くなるか遅くなるかは個人の性格とかに依存する

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:11:02.56 ID:Dd3EHgNo0.net
プレゼンパワポ資料なんかただのゴミだ
実装に不向きな役に立たないリソースだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:12:36.40 ID:sh/ROKsfd.net
日本企業は仕事できる奴が欲しいんじゃなくてみんなと合わせられる奴が欲しいから
それは仕事も私生活も含めてな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:13:37.57 ID:Xlucv6fT0.net
俺も定例作業にマクロ組んだら
いいね楽してって嫌味いわれたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:19:31.22 ID:4DmKkZjjM.net
>>22
は?俺は無能なヤル気なしだぞ?いかに仕事をしないか?それがバレないか?に心血を注いでいる。労働者だからな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:20:25.37 ID:2ugq/do00.net
長い時間やっても売上が確実に増えるわけじゃないしな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:23:22.49 ID:+WW9Tx+GK.net
そりゃアメフトバスケと掛け持ちしてたメジャーリーガーに一日中練習してた日本プロ野球選手が勝てないくらいだからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:23:44.82 ID:Fuv/BWXB0.net
嘘松だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:24:13.92 ID:G9e3ubdja.net
だらだら残業が美徳とされてるからな
この悪い流れが直るまであと20年ってとこか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:02.60 ID:dJounk1qM.net
>>21
全くこれに同意 

この話が事実だったとしたら
仕事のための段取りばっかりに時間費やして肝心の業務が全然進んでなかったということだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:34.66 ID:R1avP29xM.net
>>2
安倍侮辱罪

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:57.56 ID:CwovYkgw0.net
>>49
仕事を数値化して管理出来ないところは滅びるだけやぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:47.54 ID:DRXxxx6dM.net
タバコスパスパ吸いつつ仕事しつつ嫌儲見てるけど定時に帰ってすまん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:37.35 ID:T5a/AXJ9a.net
>>44
無職が労働者気取ってて草
労働コンプか?w

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:56.72 ID:4DmKkZjjM.net
>>53
キミも無職なのかい?もう怯えなくても良いんだよ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:10.84 ID:GtPJ3N6yp.net
そんな優秀ならそもそも派遣じゃない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:29.03 ID:7cQmTbhKM.net
>>21
総務や人事はそんなもん理解できんぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:45:26.46 ID:DW7/waxg0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>52
首になったらおわり

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:01.47 ID:DH22hnxZ0.net
定時で帰ると残業組から叩かれるからな
こっちはできるだけ効率化して定時で帰れるよう努力してるんだよ
日中たばこ休憩だの雑談だのして残業してるやつに批判されたくない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:55:15.26 ID:d/hMwrXGM.net
pcログインする時にパスワード聞かれないとかwこの松田とか言うのは典型的なブルーカラーだなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 17:00:43.79 .net
VB組みたくても英語できないとスペルミス多くそのための残業が多くなる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:03:52.82 ID:ExoeN8cP0.net
奴隷試験紙だから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:59.88 ID:/i4VNUoQ0.net
やる気のある無能が最強

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:48.74 ID:K7cyaEhm0.net
日本の企業は能力では無く時間を買ってるんだもん
その時間の対価も不十分だけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:16:37.91 ID:aFHvCDR2a.net
なんか昔コピペであったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:20:14.68 ID:NkTpKOMd0.net
まぁわかる。
忠誠心の高いクズは低賃金で長く働いてくれるからトータルで安くつく。
優秀なやつは高賃金を求めて比較的短期間でやめてく。採用するのも金かかるからトータルで高くつく。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:21:44.67 ID:dj9A1tntr.net
うちの職場は二言目には「で、そのVBAの結果が正しいという保証は誰がするの?」だからな
手作業でチェック必須

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:27:29.72 ID:DoDUMvt+d.net
個人経営の喫茶店なら高くはないだろ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:35:59.46 ID:e0GOHG8O0.net
作業を効率的に進めて、より一層の仕事を回す奴が優秀なんだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:05:54.81 ID:oq3pgAvl0.net

派遣は時給なんだから残業はしないだろ?普通

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:11:52.39 ID:oq3pgAvl0.net
>>60
>VB組みたくても英語できないとスペルミス多くそのための残業が多くなる

VBAは日本語使えるぞ
変数名も関数名にも日本語が使える。ハンガリアンで頭にアルファベット使って後は日本語でOK
でも、コード読む人間側の脳みそが日本語変数や日本語関数を受け付けないので非常に読みにくく感じるw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:30:14.43 ID:5+OH5NPz0.net
定時で帰る奴のほとんどが仕事もこなせないのに権利ばかり主張して帰ってるからだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:37:33.74 ID:/2QeUx1y0.net
楽するのは許せん!
効率化なんて知らん!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:37:01.66 ID:OhyrDHWM0.net
外国「こんなバカな話あるわけないだろwwwwwwwwwwwww嘘松乙!!」

ジャップ「よくある話だよなあ・・・・これ・・・」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:42:08.84 ID:OhyrDHWM0.net
有能な奴の給料にちょっと色つけてやって
そいつの好きなようにやらせるのが一番会社にコスパいいんだよな
コンスタントにボロボロ儲けを出す

問題はうんこ糞カスジャップには「そいつが有能かどうか」を判断する脳みそが無いんだ・・・
ジャップは竹中みたいな奴を有能!とか思っちゃう白痴民族だから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:44:47.83 ID:3leL4/Wr0.net
むしろうまく理由つけて定時前に帰っちゃうんだけど
仕事?午前中には終わって仕事も増やしてるけどそれでも終わっちゃうんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:44:48.06 ID:0qKiDwbC0.net
>>17
ジャップ思考だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:47:30.04 ID:nYqE9Zjc0.net
嘘松じゃなくて本当松なんだよなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:47:55.13 ID:fwUdR65jM.net
>>66
手作業でもチェック必要だけどな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:49:24.55 ID:7wZh2yay0.net
ジャップ社会では管理職様のご機嫌とりが1番大事だからな
奴隷してる姿をみせると喜ばれるから優秀で仕事できる奴なんていらねーんだよ
大きな超えて挨拶できる奴隷が最も必要とされる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:50:04.39 ID:Gks002ti0.net
pcデータは本人が整理するよね
あとルーチンワークのマニュアル化を理解できるならこいつがとっくにやってる
よって嘘待つ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:50:34.03 ID:ZD1Prtonr.net
どことは言わんが機械化、it化が進んで1つの仕事にかかる手間が増えてる国があるらしいなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:51:21.30 ID:/ZZqJCLSa.net
雑談してるやつって仕事軽すぎるだろとは思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:52:50.92 ID:XkRSeyIVa.net
難しいことを簡単に出来るまでどんだけやったと思ってんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:54:11.17 ID:XdTfcmMWa.net
お前らってEXCELやマクロ使えば早く出来るような楽な仕事ばかりしてるんだな羨ましいわ
本当に時間かかるのは人の調整だっての

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:54:19.66 ID:apT2LZm20.net
稀によくある松

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:54:39.77 ID:oNMWLS4lp.net
いまどき、残業するやつを評価する組織あるんだ。ビックリ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:07:09.11 ID:ohGTHj120.net
ジャップ企業が低迷してるのが何よりの答え
こんなんでグローバルグローバル叫んでるから笑える

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:08:20.16 ID:i5I3STy7M.net
>>26
微妙な部分は本人が微調整しながら使うもんなんじゃないの?
毎回全く同じ書式で仕事が振られてればいいけど、そうもいかないでしょ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:08:46.31 ID:btk+cqqf0.net
ジャップ企業の上司は部下が何しているのかわからんからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:11:35.65 ID:rVaxpP7H0.net
全く逆で定時帰りの無能を守って
仕事が集中する責任感の高いやつは結構すんなり切るw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:16:50.66 ID:y4N4TBJzp.net
あのねーマジで残業しないと真剣にやってないと思われるんよ。特に製造業は。
中国と韓国にやられた時、まあそうなるだろうなと思ったわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:20:51.03 ID:8RzQ0bBbp.net
>>58
オレまさにそれあったわ
喋りまくってたり、遊んでたりしてどんどん仕事遅れてってる人らの横で自分の仕事終わらせて帰ってたら勝手に嫌われて
そいつらは管理職連中と仲良くて無いことばっかり吹き込まれて社内いじめみたいなの食らってヘルニアで体壊した
もうその会社辞めたけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:22:28.27 ID:8RzQ0bBbp.net
>>79
まじでこれ
地道にサボらず仕事しててもそういうご機嫌とりしてるやつにサボってるとチクられるとサボってることになる
まじで意味わからん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:23:47.90 ID:ydltX18F0.net
勤務時間にタバコをスパスパ吸って定時に帰ってすまんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:25:38.44 ID:8RzQ0bBbp.net
>>86
ジャップ企業では当たり前だぞ
やってることは首長族とかと同じ
なんでこんなことに価値見出してんのみたいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:31:12.72 ID:9je1pFhAa.net
>>26
パスワードかけてソース見れないようにしてそう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:00:20.12 ID:lp8Fp6jx0.net
>>92
つき合いしないと例え仕事がバリバリ出来ても干される
酒飲めなくてもたばこ嫌いでも嫌々でも行かなくちゃならない

仕事黙々やって認められるのは国内外問わず現状ほぼ皆無
結局人間関係なんだよね

酒飲めなきゃ喰って喰って喰いまくる
お酌しまくって媚びを売る
ありがたーいお話はじっと聞く
だんまりでも良いから参加する

先週がつき合いの嵐だったのでマジでウンザリしてるが、タダ飯と思って喰いまくってやったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:02:59.82 ID:Gujwjjsx0.net
テキパキ仕事して早く終わらせててもその分余計仕事振り分けられるだけだから、結果的にダラダラやるのがいちばん効率が良い(お徳)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:11:53.41 ID:/3XSMa1o0.net
嘘松
処遇が上がらん仕事にそんな手間暇かけるバカはいない
それどころか職場を去る際自動化データを残して流用される状態にしたままにするバカはもっといない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:19:23.61 ID:b9gDT76fM.net
金計算が絡むと自動化は難しい
ちょっとでもモレやミスがあると鬼の首を取ったかのように叩きに来るぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:28:27.02 ID:pL8fC4Mwa.net
頑張ってる感を出さないと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:54:32.22 ID:fLaw6tC30.net
労働厨の成れの果て

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:56:23.29 ID:9+dYLAPga.net
>>100
モレやミスを防ぎたいなら自動化すべきだろジャップ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:35:41.40 ID:FxVG5sAc0.net
Excel見ながら電卓カタカタガイジがいまだに役所にいることに震えろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:44:29.78 ID:CCUVrkcQ0.net
今はもっとひどいんだよなあ
自動化してる人の手法を公開させてからその人を切る

総レス数 105
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200