2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハードディスクって結局どうやって処分すれば良いの?データ復元を防ぐにはロード・オブ・ザ・リングみたいに火山に捨てれば良いのか? [989477877]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:25:31.69 ID:XbK/8BhU0.net ?S★(640114)
http://img.5ch.net/premium/2116290.gif
https://www.pc819.com/individual/haiki/hdd.html

1. ハードディスクの廃棄方法

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:15.41 ID:8gJMPhqR0.net
小渕さん質問来てますよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:20.40 ID:FshHppuP0.net
ドリル姫定期

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:31.84 ID:Cc+zE3Yld.net
>>1
売ればいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:26:56.57 ID:QUY+8I1Ed.net
ドリル以外あるか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:11.83 ID:4NBKzVBNM.net
塩水に漬けてベランダで数日放置で良いんでね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:26.34 ID:wSa7WLxf0.net
2、3日水没させた後、半年くらいベランダに放置してから
燃えないゴミでだしている

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:31.95 ID:jLPvNFDw0.net
C4で爆破

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:27:55.11 ID:1qqedsA8r.net
目の前で破壊してくれるサービスあっただろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:02.31 ID:4NBKzVBNM.net
電子レンジがどーとか良く聞くが試した奴おる?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:10.50 ID:ZXQ9nNFR0.net
逆に後世に伝えろ
どうせsithとか肝炎あるんだろ
むらまゆとかおくちなかたかゆきとか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:30.95 ID:hoW8mkdKa.net
ライターで炙れよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:28:32.69 ID:4td5puSA0.net
ハンマーでぶっ叩く

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:02.19 ID:HGAMxJ/qa.net
動くならまんまどうでもいいデータをフルで上書きすれば消せるんじゃないの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:03.93 ID:YP1X13MU0.net
コンロの上で10分くらい炙ればCIAでも復元できないぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:19.49 ID:Mi8HncBo0.net
ドリル

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:39.91 ID:4NBKzVBNM.net
俺が死んだら俺の嫁は俺のPCやNASをどーするんだろ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:49.78 ID:2+ZPeMZA0.net
安部の製鉄所の溶鉱炉で分解してもらえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:51.26 ID:O3Gt7Vqq0.net
分解すればいいじゃん面白いぞ
新しいHDDになるほど磁石の部分が小さくなってたり発見があるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:29:53.81 ID:qZkMBfkW0.net
ギガ証拠隠滅ブレイク

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:15.27 ID:4BbWhJGZ0.net
しばらく風雨にさらしとけばいいんじゃないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:23.27 ID:Z6wcLcMt0.net
>>17
メルカリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:39.70 ID:qM/J/3ws0.net
個人的なハメ撮りが沢山あるからハンマーとか水没しかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:30:59.03 ID:p06NqdVx0.net
DOD5220-22M基準で7回上書き

分解して円盤だけ取り出し、可能な限り破壊

塩水に浸して錆びさせる

仕事で使ってるので最低限のことはしてるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:12.71 ID:SRrRLoXS0.net
誰からの復元を想定してるのかによる
大先生対策なら0フィル1回で十分
国や捜査機関相手なら処分した行為自体証拠になり得るから無駄
諦めろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:28.91 ID:UeHFmjzM0.net
サンポール

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:38.70 ID:4NBKzVBNM.net
>>14
テラ単位のデータ上書きは非常にめんどいだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:43.40 ID:lUo0w66ra.net
サンポールをドラッグストアーで買ってきて風呂桶に全部入れる
その中のに取り出したHD入れて一晩おけばOK

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:31:47.78 ID:Coganc2jd.net
酸ポールに漬け込む

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:07.87 ID:Rv2I12lsM.net
ドリルが1番ってくにの偉い人がいってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:25.48 ID:fqCCoJ870.net
電化製品なんか全部海に沈めればアウトだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:30.99 ID:rasWKinv0.net
ドライバーで物理的に破壊

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:44.98 ID:LIj86QMzM.net
>>27
放置してれば終わるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:46.84 ID:EBnFVCx40.net
秋葉原の中古PC屋で無料でドリル破壊してくれる
野郎ラーメンの向かい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:32:50.84 ID:afO4aKV90.net
小渕るだけでOK

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:09.51 ID:9gpuUz4r0.net
レンチンだめなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:20.27 ID:Y50ynPGB0.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1016952.html
秋葉原だと無料で処分してくれるのがあるよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:22.63 ID:ztb7FH5t0.net
釘を刺す。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:33:37.79 ID:1stFe8QQ0.net
うちも使ってないHDDが7個ぐらいあるわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:34:11.14 ID:EMw/LUJG0.net
バラバラにしてディスクをべたべた触って表面引っ掻いて
ネオジム磁石とボイスコイルとモーターと基板とケースに分別して要らないものを捨てる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:34:12.61 ID:9yS9oJk00.net
V字に曲げる奴なかったっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:34:41.50 ID:VbV1t4HNa.net
おぶちラガンに聞けばわかる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:34:57.66 ID:4P5YXsUU0.net
ドリル小渕

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:00.44 ID:nX0kHa950.net
ドリルで物理的に破壊するのが安心だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:05.61 ID:nET8xE350.net
テラバイトクラスの今どきのハードディスクなら
記録密度が限界に来てるのでデータを
ちゃんと上書きしてやれば復元できない
売るなりリサイクルに出すなり適当に
心配症なら叩き割ってもいいけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:11.92 ID:4NBKzVBNM.net
消すだけならまぁ色々手はあると思うが大切なのは俺が死んだ後に自動で消えるようにしないといけない事だ
今は消したくない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:32.68 ID:ZXQ9nNFR0.net
>>17
ラクマ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:34.99 ID:q1l0l8mv0.net
あれはサムの大冒険だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:35.49 ID:7tVLzXqc0.net
http://www.nittoh.co.jp/hdb15.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/21/news067.html

現行機だとこれがつよそう
http://www.nittoh.co.jp/catalog/crush_box_db-60pro_j.pdf
>HDD等(ハードディスクドライブ)を4点の孔とV字型に折り曲げた後に、
>さらにM字型に圧壊する、アメリカ国防総省(DoD)や
>国家安全保障局(NSA)の物理破壊基準に準拠

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:35:45.85 ID:1VSGHUiA0.net
どっかの政治家みたいにドリルだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:07.67 ID:mWf3BfWf0.net
ドリランド

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:13.05 ID:3lXMVz8L0.net
こないだ小型家電として資源ゴミの日に捨てた
データなんて気にすんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:16.71 ID:3gEqzCcp0.net
HDDはどうでもいいけど個人情報満載の古いスマホの処分のほうが困る

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:18.66 ID:XW/mAPRk0.net
蓋開けてスピンドル分解して手脂鼻脂ベタベタつけてドライバーで傷つけて
ネオジム磁石でよくこすってから燃えないごみ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:41.65 ID:knBsmeKZd.net
小渕事務所に送る

56 : :2019/01/24(木) 16:36:53.15 ID:KkGbFXW60.net
マジでドリルしたよ
コントローラーぶち抜けば読み取れないから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:36:53.23 ID:ksvo8vGa0.net
ソニーに聞いてみなよ
発売日に買ったナスネのHDDカタカタ鳴って死んでたで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:37:17.38 ID:3lXMVz8L0.net
小渕大人気やな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 16:37:22.64 ID:CUL8Qjgj0.net
グートマンで4TB上書きしたら何時間かかるんだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:37:37.27 ID:0ZghgzwL0.net
水に入れるのが一番楽じゃね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:37:51.61 ID:AJHgvDTF0.net
分子分解ビームで消せばいいだけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:37:53.22 ID:fBXh6WG50.net
ドリルで検察の追及かわせるし十分だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:38:23.05 ID:ogE/hfkz0.net
最近のは硬くて割れないから困る
ドリルがええな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:38:56.27 ID:k0S1EOkT0.net
なんでこんな厄介なゴミ作るねん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:39:14.46 ID:O4GuXtcLr.net
https://youtube.com/watch?v=wb3Xa1h_RqM
これ買え

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:39:21.21 ID:+IRRmYJn0.net
ubuntuでshredすりゃ十分だろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:39:55.91 ID:iFYN7ZFSH.net
小渕姫に聞いてこい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:03.10 ID:8OQT+/oy0.net
塩水に漬けて沸騰させた
ドリルうちないし五月蝿いし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:11.64 ID:O63frUHU0.net
6番と8番のトルクスドライバーを買えば一生無敵でいられる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:17.98 ID:HAjDidfI0.net
基盤を外してコネクタを潰すくらいでよいのでは

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:40:28.06 ID:q4M6iwqEd.net
そもそも何ゴミかよくわからんわ
小型家電と同じカテゴリでええの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:41:00.36 ID:hDWG0bUT0.net
Windowsならcipherコマンドで十分だろ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:41:20.68 ID:rUtYFzieM.net
普通ゴミに混ぜて隣の町のゴミ収集に出せばいい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:41:54.00 ID:qJ6TsJRua.net
暗号化HDD使えよ
パスポートってやつ捗るぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:42:03.11 ID:Qd9Gqm1q0.net
ドリルと結論がすでにできている

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:42:04.10 ID:mbe9XcgA0.net
くぎゅゆゆゆゆゆyy

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:42:08.38 ID:DTTjV6Q10.net
ハンダごてで溶解

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:42:48.26 ID:TCDcotab0.net
中の磁石が強力だから分解してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:42:53.10 ID:VRK3+3uQM.net
燃えないゴミでだしてええの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:17.15 ID:SNg1t1Lga.net
火山に捨てに行ってもマグマに放り込めないと不法投棄のゴミとして回収されるだけだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:28.13 ID:1xa8i4vWM.net
物理破壊のための穴塞いでるシール付いてるの知らんかったわ
そこからドライバー突っ込んでガリガリやって捨てた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:32.07 ID:+7UI4psT0.net
>>53
スマホなんてそれこそドリルでええやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:44.84 ID:hoW8mkdKa.net
有益な情報は共有するのがケンモメンだろ?
破壊する前にな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:49.71 ID:2ITK5fmf0.net
 |||   |||   ||| ||
  |||   |||   ||| ||
  |||   |||   ||| ||
   ||| _/ ̄ ̄\ .||
    || / (      \.| |
    / / ̄\    ヽ
    / /   )ノ\    |   \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
   |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |  <                    >
   (Y  (・ヽ  /・)   V) < 捜索突破おぶちラガン!!! >
    (    /      )|   <  ギガ証拠ブレイクゥウウ!! >
    人`ー (_ノ ー′ /ノ   <                    >
     \ ――′ /ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
       \___/-- ミ.
       !,,.. -‐''  ̄} }ニ|!
         >- 、-ー  }= く
        {  ',   ! ノ-}     _  _   _   _
        ヾー-- ===≦   __/ /_/_/_/ /./ ././
        ∧`''ー- ..,,__ |  /   _ /  /_/ /./
         ∧`''ー- .,,__|    ̄/./ /./     ././
          ∧''ー- .,,,__!   /_/ /_/    //
           ∧ー- .,,__|               _  _   _   _
          ∧- ..,,__|   。  ◇     .__/ /_/_/_/ /./ ././
           .∧- .,,_|  /  /   。  /   _ /  /_/ /./
         __∧.,,__! ___  /    ̄/./ /./     ././
         /  .<∧、_i>   /|      ./_/ /_/    //
      /HDD  /VVV\ //  ―o 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:43:52.76 ID:rmN19U3Y0.net
スーパーの袋にぐるぐるに包んでから燃えるごみ袋に入れる

生ゴミや紙ごみや弁当のパッケージとともに燃えてなくなる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:23.37 ID:dNGX0Frya.net
思えばドリルって当時としても斬新な方法だったな
目から鱗というか物理的に回転できなくするという
発想の勝利

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:24.29 ID:k3QjDneI0.net
分解してネオジム磁石
ドリルは面倒

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:26.13 ID:49/uvkjBr.net
0フィルじゃあかんの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:44.48 ID:EBnFVCx40.net
>>53
文京区のリサイクルイベントでガラケーとスマホを破壊する機械が来る
破壊した電話はオリンピックのメダルの原料に
詳細は区のホームページで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:44:46.81 ID:1xa8i4vWM.net
SSDてどうやって物理破壊したらいいんだよ
デカイチップ剥ぎ取るとかしないとダメなのか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:45:40.62 ID:58EkZSFIr.net
そうわよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:46:10.96 ID:jIVEn0elM.net
00とFFを交互に5回書き込んでも特殊な能力で復元可能らしい
分解してディスク割るしかない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:46:54.40 ID:3MSHa6lEM.net
>>90
SSDはEEPROMだから1回の上書きで復元不能になる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:47:16.54 ID:B225/larM.net
小渕が見本見せてくれただろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:47:41.71 ID:jIVEn0elM.net
>>89
真ん中にズボッと穴を開けるだけの器具だぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:48:19.96 ID:QPWPANLD0.net
バールが良いぞ
ドリルもハンマーも駄目だったけどバール買ったら全部解決した

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:48:20.97 ID:+BWROArj0.net
分解して遊ぶ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:48:38.03 ID:BUFp+HKGa.net
小渕優子は公職選挙法違反容疑で家宅捜索が入ったとき既に電動ドリルでHDD破壊してたよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:48:44.92 ID:jIcncoy10.net
誰が復元するのか知らんがそんなに不安なら物理的に破壊すればいいだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:49:01.71 ID:9gsLuO0S0.net
えらい人が教えてくれました
ドリルを使いなさいと

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:49:18.73 ID:hoW8mkdKa.net
7つに割って世界中の何処かに隠せ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:49:46.62 ID:EsYajvPl0.net
>>1
窓ついてるからそこにドライバー当ててハンマーで叩けばOK

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:02.25 ID:rUtYFzieM.net
てか暴かれて困るようなもの入ってないだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:02.34 ID:ggVARILj0.net
初期化だけして捨てとるわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:27.37 ID:xL9eFdowa.net
地球さんの力以外信じるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:34.08 ID:0Y3d/Mq60.net
お前らCIAか何かと戦ってんのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:50:37.31 ID:rmN19U3Y0.net
燃えるごみにだせばだれも復元出来ないのになんでそんな面等なこと並べ立ててんだけのさ…

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:51:10.35 ID:SRrRLoXS0.net
固定値書込みとか乱数書込みは実は弱いからな
例えば会話中に一定の音程の音が鳴ってたり、ザーと言う雑音が混じってる場合
会話内容が聞き取れる場合があることをイメージするとわかりやすい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:51:33.93 ID:z2HXuSQo0.net
水こぼして読み込めなくなったんだがこれって復元できるん?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:51:40.82 ID:3MSHa6lEM.net
>>107
ゴミ処理場の焼却炉に鉄塊がくっつくからやめろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:51:44.23 ID:wwVKiqgx0.net
むしろ何千年後にサルベージされたりしたらロマンだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:35.51 ID:yoR3Ie/tM.net
ドリル

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:40.76 ID:XPVkkkwf0.net
お前のくっそどうでもいいデータなんか誰も興味ねえよ
好きに捨てろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:58.54 ID:ExoeN8cP0.net
ターミネーター

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:52:59.73 ID:fVl3IKzdM.net
復元されて困るようなデータ入ってないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:53:59.27 ID:hoW8mkdKa.net
俺の全てを置いてきた…欲しいならくれてやる
探せ!この世界を!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:12.76 ID:NnEpcRZn0.net
分解してプラッターをバーナーで溶かして燃えるゴミで出してるが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:17.89 ID:cjMBskUb0.net
普通に考えてフリーソフトで上書きすれば良いよ
それから売ったり捨てたり好きにしろ
わざわざ修復しようなんて物好きはそういない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:24.16 ID:VdwcAYUA0.net
エロ動画ぎっしりのHDDがサルベージされるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:40.19 ID:S5qvzV+W0.net
ドリルだから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:46.26 ID:V4FI28VKd.net
ハードディスク廃棄業で一発狙おうと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:54:50.74 ID:YhXLVU7P0.net
3つたまってるからタイムリーだわ
コンクリートブロックにぶち込もうかと思うんだけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:55:05.27 ID:x6f43mBm0.net
記念撮影のデータは後世に残してはいかんのじゃ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:56:10.95 ID:PTHAnbnW0.net
最近のHDDであればセキュアイレースに対応してるぞ
メーカーが出してるツールを使うかLinuxのhdparm使わないと
実行できないけどな

セキュアイレースできないくらいぶっ壊れてたら
中空けてディスク取り出して捨てろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:56:37.50 ID:Vvd3Lbr/0.net
海外の掲示板で拾ってきたHDDからデータサルベージしてたのおったな
子供の写真とか入ってた
イギリスで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:57:06.33 ID:0q1pwt0v0.net
>>1
ドライバーでガリガリ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:57:13.25 ID:mLMs/vWX0.net
個人レベルなら0フィルしてさらに乱数フィルで十二分に情報流出対策出来るやろ
時間も10時間程度しかかからん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:57:33.93 ID:YB7weUaY0.net
分解すれば厨二病をくすぐる高精度金属パーツだらけだぞ

HDDはほんま価格以上の工業品と思うわ
いや他の工業品がぼったくりすぎるのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:57:34.92 ID:O7IM2TRh0.net
キリと金槌で中割ってから他のゴミと一緒に出す

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:57:36.64 ID:itSIQYog0.net
昔は市内のパソコン屋に行くと目の前でドリルで2箇所穴開けてくれたんだけど
もうやめちゃったからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:58:10.91 ID:E4YAPqP60.net
フォーマットじゃだめなの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:58:19.47 ID:aQzVzH7Qd.net
分解して金属ゴミ行き

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:58:51.41 ID:PDYEBx130.net
電子レンジ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:58:59.16 ID:quHvpqiVx.net
CIAによると上書きによるソフト処理は数学的に35回で復元が不能、3回で現代の技術では復元困難(フリーソフトのccleanerで両方出来る)
後は1秒でもレンチンされたやつも復元不能
軽い焼却なら意外と磁気が残ってて国家レベルなら復元できることもあるらしい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:59:20.41 ID:VR2UugW/0.net
なんで小渕って逮捕されないの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 16:59:57.44 ID:PTHAnbnW0.net
>>134
記録密度が上がった最近のHDDは1回の上書きで
ほぼ復元は不可能らしいよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:00:43.55 ID:wx4z88C+0.net
マジでドリルが基本

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:00:58.08 ID:mFLPU04wM.net
TPM使ってたら暗号化されてるんじゃないの?
今時の構成ならほぼ付いてるはずだが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:01:27.10 ID:VzMefPd6d.net
わざわざ火山いかなくても近場の溶鉱炉でデデンデンデデンすればいいだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:09.09 ID:X2FP9qsl0.net
バラして捨てようと思ったけどなんか普通のドライバーだと絶対回らない変なネジで無理だった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:36.33 ID:NRXE7wGh0.net
ドリル定期

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:58.40 ID:9IWWdmGt0.net
truecrypt使ってたモメンおる?今何がいいんやろか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:03:19.42 ID:PTHAnbnW0.net
>>131
論理フォーマットは欠陥セクタができてるとエラーになって
通しで実行できなくなるからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:10.13 ID:0ubsRMO30.net
パーティションごと暗号化したり、zipでヤバいファイルを固めて暗号化してからソフトなりハードなりで破壊処理するのが確実
巨大暗号化ファイルは1ビットでも欠けるとパスワード知ってても復元不可だから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:32.25 ID:HNhevKtD0.net
俺フォーマット終わったら地面に2,3回おもっくそ叩きつけてから捨てるけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:32.82 ID:8mXTvRtP0.net
shredで十分

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:33.74 ID:NRXE7wGh0.net
念入りに複数回フォーマットしてから売れ
中古品をいちいち復元するような暇人も少ないぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:35.75 ID:EsYajvPl0.net
ドリルとか金かかるもん要らんがなドライバーとハンマーで十分
それでなんとかできない奴は猿並み

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:48.24 ID:D8KA0M5ZM.net
>>33
0フィルを3TBにかけるだけで12時間はかかるんだぞ
しっかり消したら何日かかるやら

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:07.70 ID:3YVnVfFy0.net
電子レンジ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:08.88 ID:RtLjsP1Ed.net
可燃ゴミに混ぜて直接処理場に持ち込めば大丈夫だぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:45.73 ID:zSkhVgGN0.net
人に見られてはいけないものを入れない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:06:05.86 ID:2Gvi3Dt/0.net
捨てるくらいなら俺にくれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:06:42.64 ID:PTHAnbnW0.net
>>149
最近のTBクラスのHDDは1回の上書きで復元はほぼ不可能だってさ
なんでHDDのファームウェアに組み込まれてるセキュアイレースも
乱数フィル1回で終わる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:06:43.69 ID:mWf3BfWf0.net
>>148
ドリルなんてホームセンターで大して高くない値段で売ってるでしょ
ネジ穴開けるやつで十分だろうし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:07:04.77 ID:EAeSnDQO0.net
ガスコンロなりバーナーなりで炙ったら熱でデータ壊れたりせんかね?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:07:35.77 ID:PTHAnbnW0.net
>>156
キュリー温度以上になれば壊れるでしょ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:07:45.68 ID:BQL6YwHUd.net
小渕優子に送る

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:07:50.33 ID:Ouk7vqsCd.net
>>25
ドリルならセーフと立証されてる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:08:15.74 ID:W8D1Jv4zr.net
ドリル

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:08:28.98 ID:uaYwx2t40.net
は?

俺たちに共有しろよ あほ  みんなが協力すればHDDの容量も減らせるし 見たい放題だろ


そんなんだから人類はいつまでたっても争いつづけるんだよ!!!!!!!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:08:54.01 ID:wSa7WLxf0.net
小渕娘はドリル使ったっけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:09:05.21 ID:wtEI/pzB0.net
ドリルするなら
どこにするか気をつけろよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:09:33.31 ID:VPt6Xr8z0.net
優子の事務所に電話して聞いたら
後日別件逮捕とかされるのかしら。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:09:54.78 ID:hqf6KyQ30.net
レンジでチン

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:10:31.73 ID:6em5KWJIM.net
上書きで消えないってマジなの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:10:44.35 ID:0q1pwt0v0.net
小渕事務所に委託

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:11:28.67 ID:XHXDUF9N0.net
>>10
まず電子レンジに金属を入れる勇気があるか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:11:57.44 ID:gAxBXqhw0.net
>>166
消えるに決まってんだろ
正確に言うと「1回かそこらの上書きでは」消えない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:13:22.66 ID:eDH9GZNt0.net
俺はハンマーで叩きまくって水に沈めて数年野ざらしにしてたな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:13:48.65 ID:Cf1t950Wa.net
ホビット族がエロ動画を捨てる旅に出るのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:14:40.34 ID:gAxBXqhw0.net
そもそもHDD廃棄で悩むくらいなら最初からBitLocker導入しとけよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:14:58.35 ID:9lAypY2Ua.net
フォーマットしてからWindowsのcipherコマンドを使えばDoD 5220.22-M(3回無意味なデータで上書きする)を満たす方式でデータが消せる。
cipherコマンドは本来暗号化のためのコマンドだが、/wオプションをつけるとwipeモードとしてハードディスク全体の”空き領域”を意味のないデータで3回上書きする。
管理コマンドプロンプトから
cipher /w d:
と実行するとDドライブの”空き領域”を完全にワイプする。つまり、データ全部削除したあとにこのコマンドを実行すればほぼ完璧に消えるがデータが残ってる状態だと何も起こらない。
データ削除系の有料ソフトはこのコマンドじゃ不満な人用に機能を色々追加してるが、Linux Live DVDで起動してその手のツールを使えば完全無料だったりする。
標準的なディストリにはddとshredは必ず入っているか追加インストール可能なはず。wipeやscrubはHDD削除専用ツールだが追加インストールかコンパイルが必要。他にも探せば沢山ある。
データ消去にはサイズにもよるが下手したら1日以上掛かるので、コマンドの進行状況を表示するオプションをつけないと延々何の反応もしない可能性が高い。

どうやっても消えないデータというのはある。バッドセクタ・バッドクラスタだ。バッドセクタ判定された部分はHDDのファームウェア側で代替処理されるのでOSからはどうやってもアクセスできない。
S.M.A.R.T.情報で05とC5の値が0でなければ代替処理がすでに発生していてそこは消せないので物理的にドリルとかになる。だが、この領域から復元できるデータが何かの証拠になるとか意味がある可能性は極めて低い。
HDD側で用意している代替セクタにも限度があるので、復元しても4KiB単位でファイルの断片が拾える程度だったりする。メーカーによって予備セクタの量は違うので一概には言えないが。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:15:05.50 ID:XHXDUF9N0.net
星型のドライバーで蓋を開いてプラッタをハンマーで砕くのが確実

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:15:10.70 ID:KgIDh2gE0.net
中身取り出して割ってるな
慣れると楽しい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:15:15.29 ID:YhXLVU7P0.net
そもそも素人だと分解できないんだわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:15:50.18 ID:w721ULOu0.net
小渕を許すな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:16:13.72 ID:wow0nzAL0.net
ガストーチが1000円で売ってるだろ?1分炙ればいい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:16:23.15 ID:RMhgsf9Sa.net
普通に燃えないゴミに出しゃいいのでは?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:16:23.75 ID:nL2dZtbP0.net
4TBの外付けを注文中
死んだ後のことは知らん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:16:58.25 ID:BEGrGSS40.net
動画倍々で一気に消せるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:18:00.16 ID:PGOSQpjaM.net
ボタン押したら円盤バキバキに砕く機構搭載してくれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:18:01.22 ID:mbe9XcgA0.net
消す専用ソフトもあるようだが
時間がかかるのがメンドい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:18:18.77 ID:dxfvedcgd.net
電子レンジとかどうなん?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:18:26.01 ID:PTHAnbnW0.net
>>173
だから最近のHDDならセキュアイレースサポートしてるって言ってるべさ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:18:31.94 ID:cjMBskUb0.net
本気にする奴いないだろうけどレンチンはただの都市伝説で実際は壊れないからな
知ったかに注意しろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:19:33.38 ID:MOb9y+qZM.net
燃えるゴミでよくね?
収集車ものすごい圧力でゴミ潰すじゃん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:20:02.23 ID:xL727l+gd.net
ドリルで穴開けるのが証拠隠滅に当たらないのが不思議

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:20:13.56 ID:7q8NnRP1K.net
マキタリョービ日立好きなので破壊しろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:20:32.31 ID:cTFJ1dVl0.net
HDDくらい全部取っとけばいいだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:20:46.70 ID:fYdh43/Md.net
分解して円盤取り出してバキバキに破壊、が楽

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:21:11.76 ID:sUMOgOdT0.net
ドリル以外にあるか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:21:37.12 ID:1stFe8QQ0.net
>>185
最近のは捨てないだろ
15年ぐらい前から買い替えで出たHDDのこと言ってんだぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:21:47.78 ID:D4RbuTvY0.net
最速なのはレンチンだな
電子レンジも壊れるかもしれないけど警察が玄関に来てからでも間に合う
事前に警察が来るのを察知してるならドリルの有効性が実証済み

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:22:29.83 ID:k1A6SFNj0.net
火山に捨てるってお前のハードディスクはカーズか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:22:38.85 ID:3beHsb7G0.net
0を書き込めばいいよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:23:53.94 ID:91yeh5yap.net
磁石を近づければ磁気データは飛んじゃう、初期化されちゃうんじゃないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:23:54.72 ID:PTHAnbnW0.net
WD Redの3TBだと
# hdparm -I /dev/sdx
......
Security:
Master password revision code = 65534
supported
not enabled
not locked
not frozen
not expired: security count
supported: enhanced erase
416min for SECURITY ERASE UNIT. 416min for ENHANCED SECURITY ERASE UNIT.

な感じで416分でセキュアいレースできるよんってわかる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:23:59.22 ID:drlNAPUVp.net
昔携帯電話解約する時にデータ消去するか聞いてきたので依頼したら
AUショップのお姉さんが必死な顔して工具で携帯破壊し始めたわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:24:11.75 ID:Sfhmi5S40.net
>>185
お前はさっきから何時代の話をしてるんだ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:24:19.84 ID:UIWqTrMpd.net
>>53
分解してNANDチップだけ抜けばいいんじゃないかな?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:25:51.08 ID:XHXDUF9N0.net
>>199
昔解約しに行ったらお姉さんが涼しい顔でSIMを真っ二つに折ったわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:37.15 ID:fnWPhpdS0.net
disk part
select disk 1
clean
exit

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:40.49 ID:PTHAnbnW0.net
>>200
WD Redの発売が7年前だからたぶん10年位前のHDDなら
全部じゃないがセキュアイレース機能がある可能性がある
そろそろ捨てどきだろ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:46.12 ID:jls3S5Ada.net
いろんな証拠火山の火口に捨てたら誰も拾えないし完璧じゃね?
近づけるか知らないけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:51.71 ID:Y71UIHZGa.net
証拠隠滅ギガドリルブレイクだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:27:34.93 ID:SRrRLoXS0.net
>>194
そんな猶予あるわけないやん
ある不正アクセス事件ではUSB引っこ抜く暇すらなかったってのに

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:28.48 ID:iRmI/nFT0.net
ドリルなら復元不可能と小渕優子が教えてくれた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:43.63 ID:pIAGUgc/0.net
俺が先に死んだら
弟にHDDを家族に見られる前に即座に破壊するように頼んでるが信用できんな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:52.51 ID:EKNcfnKp0.net
ウェスタンデジタルのローレベルフォーマットできるツールで消去すりゃ中身復元できなくなるよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:29:11.15 ID:DRIFX6E50.net
いつもみてるぞの怪文書で
HDDを埋めてから捨てる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:30:50.24 ID:EMw/LUJG0.net
ボイスコイルの磁石を
回っているHDDの上に乗っけると
ほぼ、読めなくなって
イニシャライズもできなくなるよ
メディアが2枚とか複数あるとだめだ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:30:56.49 ID:1mL04KKE0.net
わざとランサムウェアにひっかかればおk
マイナーなものほどいい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:31:23.95 ID:4bDBwexa0.net
開けて円盤取り出して土に埋める

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:31:40.68 ID:+jBmI9j/M.net
ダイソーの磁石を円盤に接触させる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:31:57.51 ID:PGOSQpjaM.net
やっぱドリルが一番か
次点はちょっと時間効率悪いけど分解して円盤ハンマーだな
全領域書き込みとか時間と電気の無駄遣いだわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:32:38.29 ID:gAxBXqhw0.net
普段から暗号化運用してないからいざという時に慌てんだよアホくさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:33:26.41 ID:YhXLVU7P0.net
ハードオフで回収しろや

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:33:32.24 ID:ch7JJFvI0.net
警察にそのまま提出するといいよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:33:37.27 ID:+jBmI9j/M.net
本気でデータ読み出す気のあるやつからみればできるドリルとか意味ないだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:35:18.02 ID:+VIrbLiba.net
普通に人工林に捨てた
職場のやつだし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:36:43.04 ID:O9ywc1KBa.net
基盤をはずせば簡単には復元はできん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:38:21.07 ID:UYm7cXUxd.net
処分しようと思ってドリルドライバー使ってみたけど全然プラッタ貫通しないのな
ハンマードリルならいけんの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:04.78 ID:3ydhhcve0.net
ゼロフィル5回やってオクで売ればいいじゃん
なんで捨てる前提なん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:13.71 ID:+EDeGtHca.net
>>17
エロ動画詰め合わせパックわろた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:31.62 ID:1fj9kocm0.net
電気流せば?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:48.94 ID:HhbbMcGV0.net
グートマン方式で1TBをやってたら1週間かかった
物理的にぶっ壊したほうが手っ取り早い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:40:28.62 ID:t34FLS1y0.net
穴掘って埋めて1万年後に掘り出してもらおうかと思ってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:41:01.88 ID:hoW8mkdKa.net
神社に奉納するとか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:41:02.28 ID:JL2zNDHy0.net
涙がるんるんうるるんるん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:41:35.81 ID:YhXLVU7P0.net
簡単に壊れるイメージなのに
簡単に壊せないよね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:42:30.84 ID:M/kpqHDR0.net
ドリルもトルクスドライバーもなくてもガワの薄いとこを狙って千枚遠しをハンマーで打ち込めばパリーンと円盤割れるぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:43:33.51 ID:2+ZPeMZA0.net
東京五輪の安部メダルとか万博の埋め立てに使ってもいいな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 17:44:23.78 ID:CUL8Qjgj0.net
>>142
veracrypt

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:44:41.49 ID:mFLPU04wM.net
ヘリウム充填じゃなくてもシール貼られてるだけの部分開放したら?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:45:04.17 ID:HNZruvu50.net
>>121
絶対見るだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:45:14.14 ID:XoZq8zDt0.net
ドリルなんか使わなくても、ダイソーにトルクスドライバーが売ってるからフタ開けてディスクに傷つければいい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:45:54.23 ID:uW1mhqHJa.net
復元してもたいていつまんないんだよね
しょせん他人の趣味

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:45:58.98 ID:5GC58y6UM.net
ドリル+電子レンジでチン

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:46:24.69 ID:4mAShnSD0.net
ドリルマスター小渕優子

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:46:29.38 ID:w721ULOuM.net
電子レンジ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:49:22.62 ID:mhpt96A70.net
分解して全プラッタの裏表全面に磁石をすりすり
そのための強力磁石も内蔵されてる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:49:24.59 ID:Ue1OIgL00.net
分解して円盤だけニッパーで切りながら抜き取ったら十分
それでも気になるなら表面ヤスリで擦ればいい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:51:29.92 ID:RAnIX7l60.net
簡単なのは接続部分ポキポキ折ればいい
ニコイチで復元しようにも基盤は難易度高いから失敗する

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:51:45.46 ID:bauBorL0a.net
くくく…俺が死んだらHDD内の全てのデータがネット上にばらまかれるようになってるんだぞ?
みたいな展開好き

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:53:07.36 ID:b18TV2Ki0.net
復元できないようにすればいいだけ
消しただけだとデータが残るから新規のどうでもいいデータで埋めればいい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:53:51.89 ID:XminFlfZd.net
壊さす埋めたりすれば
強力磁石パソコンにくっつけたらぶっこわれたけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:54:17.49 ID:BHaC9v7wa.net
お前らどんなデータ保存してんだよ国家機密かよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:54:21.94 ID:kTkjk5vta.net
ドリル

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:54:42.64 ID:3ZvecitI0.net
復元されるの嫌だから10台位使わないHDDが溜まってる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:55:50.35 ID:wJnXd+hpd.net
命がけの旅に出るんか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:55:58.34 ID:zwd9bMcS0.net
なんであの指輪ってすてづからかったの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:00:13.70 ID:vOgU2faJ0.net
結局物理破壊が一番手軽
プラッタを粉々にして桜にかければピンクの花びら満開だよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:01:26.60 ID:Ret+Of4nd.net
もし日本を揺るがすような大事件が起きて証拠としてハードディスクが押収されたとき
ドリルどころかミキサーで粉々にしたハードディスクでも復元が試みられるの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:01:51.89 ID:8wL7sXmp0.net
通気孔?塞いでるシールから塩水注入

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:04:19.53 ID:9loH2SO2a.net
ソフマップで穴あけてくれるけど、そのまま返されて処分してくれないから困る

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:04:21.48 ID:jpwo1S0F0.net
切断してそれぞれ別の日に捨てる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:05:16.75 ID:otpI0xOQa.net
外付けが壊れたみたいなんだけど、どこに修理に出すのがいい?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:05:59.84 ID:jLPvNFDw0.net
>>90
電子レンジで一発

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:07:34.15 ID:eoJvA+Nq0.net
小渕最強

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:11:09.50 ID:0EojCHxfp.net
最初から暗号化しとけばそのまま捨ててもいいと思うんだが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:13:28.07 ID:w8wxYTbB0.net
分解すると中からめっちゃ強力な磁石2個が出てくる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:15:33.75 ID:Z6wcLcMt0.net
横のシール剥がして水入れたわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:16:46.92 ID:C1pw/aRO0.net
ディスク空にして cipher /w でええやろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:16:53.65 ID:qxvrjr5Y0.net
粉末状にして少しずつ家畜のエサに混ぜて食わせる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:16:59.01 ID:QubzGVo50.net
10tダンプで踏む

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:17:10.89 ID:Jdwaofqp0.net
誰も復元なんてしねぇよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:17:15.06 ID:gMs72fpza.net
>>168
やれてもCDくらいだな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:18:33.77 ID:buzeJY6od.net
レンチン1分しかできなくて復元されて負けた
外付けHDDだったら人生違ったのかなぁ…

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:21:04.73 ID:bujhFvRn0.net
ドリルでええんちゃうか?
国ですら追及できないぐらいなんだから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:23:04.63 ID:oe5FN5br0.net
フル・ヤの炉にいれろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:25:22.09 ID:MOb9y+qZM.net
ドリルは「ドリルならアホな国民は納得するだろ」ていうエクスキューズみたいなものを感じる
追及を止める口実みたいな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:25:23.93 ID:vmw8wUUEa.net
昔のHDD処分しようと蓋開けたらガラスみたいなやつで簡単に粉々になったわ
硬い金属のやつはカッターじゃ傷がつかないからサビ落とすに使う金属タワシでゴシゴシ削ってた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:25:36.74 ID:W7DpZw0m0.net
ロードオブザハードディスクだな


サムは素晴らしかった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:26:30.89 ID:+VIrbLiba.net
>>46
消しちゃえよ
スッキリするぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:28:18.48 ID:MOb9y+qZM.net
ていうかゴミ処理場持ち込みでいいじゃん
最近の焼却炉は少々の金属の塊くらい灰にするぞ?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:28:22.52 ID:ze5dOqo5a.net
小渕”ドリル姫”優子に聞けよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:29:59.44 ID:8kIn52qZ0.net
そういや1台も処分したことないわ
外付けも含めて押し入れの箱に入ってる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:30:22.61 ID:xjtAdMLU0.net
円盤取り出して円盤の表面を旋盤で削ればOK

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:32:37.01 ID:2qJxY1oq0.net
俺のやり方
まずトルクスドライバーを使ってプラッターを取り外す
次にプラッターをボルトカッターで切る動作をする
これだけでは切れないがグニャッという感じで深い切れ目が出来る
後は両手でプラッターを折り曲げる動作をすれば簡単に真っ二つになる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:32:53.08 ID:ltIq+IfG0.net
ドリルに決まってるだろ
小渕優子を知らんのか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:32:53.50 ID:g8aPHyfqa.net
レンチン(´・ω・`)

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:32:57.44 ID:gw5ZCuWHp.net
ドリルに決まってるだろ
小渕優子を知らんのか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:00.19 ID:YxEKrUD40.net
軍事関係企業でHDD処分してたが強力な電磁を発生する機械でバチーン!とやってた
分解してディスク傷つけるのがベストなんだがそんな手間かけてらんなかった
てことで一般人はドリル姫

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:45.52 ID:ecaq5RdK0.net
ゴクリ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:52.65 ID:+VIrbLiba.net
今度キャンプの焚き火で燃やして見ようと思う

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:54.40 ID:pdc0Be8Jd.net
俺は墓まで持っていくよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:34:10.66 ID:mNYLM1p60.net
群馬式超電磁スピン

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:35:40.93 ID:v6TMxxqVd.net
普通にバラしてディスク割るだけでいいじゃん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:35:47.50 ID:cKMZxS//0.net
ありったけの火薬爆薬を積み上げて最期の宴を催しつつ舞をひとさし
辞世の句を吟じ終えるとともにおもむろに着火

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:37:15.17 ID:l9jjMfZY0.net
ドリルで中の円盤ぶち壊せば読み取りなんか不可能になるぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:37:38.73 ID:SvLNyTWY0.net
小渕ればいいじゃん
結局警察も検察も復元できなかったし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:37:42.92 ID:3PNVEvl8M.net
ドリル使えば不起訴よwって優子ちゃんが言ってた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:41:21.56 ID:CdE6huVQM.net
小渕ドリル

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:42:26.96 ID:viTKuS0FM.net
バラバラに分解して
ディスク部分を傷だらけにして
燃えないゴミで捨ててる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:43:39.61 ID:owrn64/J0.net
中開けて皿割れば終わりじゃね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:44:29.60 ID:N8PpRgct0.net
蓋開けるかネジ穴からサンポール定期

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:46:01.11 ID:8ECayd6+0.net
めんどくさいからPATAのふっるいHDDは横の銀シールはがして中に中性洗剤と水入れてシール戻して捨てたった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:46:24.17 ID:efx+Oie/M.net
ドリルスレ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:47:12.55 ID:ksH51eWS0.net
DESTROY使ってるわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:47:23.05 ID:bIFm7V1D0.net
デジタルシュレッダーに何回かかけるだけでファイル復活は出来なくなるからそれやれ
そして欲しがってるやつにやれ
壊すのは勿体無い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:49:05.38 ID:awOEHc3n0.net
オリンピックメダルのために今無料回収ボックス各地に置いてあるぞ
先週5個入れてきた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:50:37.00 ID:b3dOFVqRM.net
小渕に聞けばわかるんじゃかな?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:51:52.59 ID:cBgIUIXcM.net
コピペでジャイアント馬場の画像で埋め尽せばよくね?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:58:58.34 ID:3/eWOtYh0.net
HDDってそんなに頑丈なんか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:59:11.41 ID:c/IAceLw0.net
むしろ復元とかどうすりゃ出来るん、
円盤をなんとか取り出して別のHDDに移植するのが
素人で無理、どうしたもんか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:00:46.44 ID:CiZPI1cF0.net
中開けてディスクをシュレッダーでいいんじゃねえかって思ってんだが
実際はそうはいかないもんなんか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:01:22.06 ID:Pu2x/vFO0.net
ドリル定期

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:01:31.08 ID:FtWT0zR7M.net
新聞にくるんでハンマーでガンガン叩き割れ
それを復元する奴がいたとすりゃそん時は諦めろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:02:06.56 ID:7JHRhM9D0.net
ドリル姫定期
自分に不都合な情報はドリルで破壊すれば
許される

それが日本の政治社会

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:02:53.40 ID:Vu7MLctQ0.net
>>84
これを待ってた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:07:15.35 ID:gS3kfa+n0.net
>>307
それでいい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:07:47.17 ID:CiZPI1cF0.net
>>312
そうだよね、どうも

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:09:03.77 ID:YcmgMg5Hd.net
ブロックストレージとオブジェクトストレージの違いがよくわからん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:09:24.90 ID:1Dh5wi800.net
鉄切買ってきて反対側まで貫通
インパクト持ってる日曜大工木綿なら余裕だろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:16.67 ID:xbfM+pxm0.net
ドリルか海水

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:20.45 ID:8G1HD8lbM.net
>>315
インパクトなんて持ってねーよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:33.87 ID:Ybm/AMm/p.net
PC便利屋さん系で働いてるけどドリルやわ
電磁砲でもぶっ壊せるけどめっちゃ高い

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:39.17 ID:cL0gfGsI0.net
面倒くさいから0サムフォーマットして接続ピンをペンチで折って燃えないゴミだわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:05.01 ID:4i0WiTwca.net
それいいな
大変だけど。。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:19.43 ID:fDiukc4Br.net
日本の火山に放り込むなら、環境破壊で法律に反する事になる。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:30.81 ID:cnPnOYvp0.net
下男を連れて行かないと捨てそこなうぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:00.81 ID:mbe9XcgA0.net
>>231
壊れるのはアーム付近の精密機器のほうだからね
円盤自体はわりと無傷だったりと

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:58.44 ID:QPWPANLD0.net
急に特捜が来て緊急を要するならドリルだけど
時間と余裕があるなら工具で分解して破壊する方が確実
最初からドリル使うのはベストじゃない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:36.93 ID:yTx/S6b30.net
スピーカーの磁石を張り付けて置いたら消えるんじゃね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:28:23.01 ID:rJZYYlFp0.net
フォーマットして露出してる基盤部分と端子ぶっこわしてあれば一個人のデータをサルベージしようなんて奇特なやつはいないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:28:58.41 ID:Ih7nbZS/d.net
群馬の姫方式

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:29:18.85 ID:5yOw61QK0.net
要らないエロゲとかってどうやって捨てればいいんだ?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:30:44.63 ID:rJZYYlFp0.net
>>328
円盤なら折って不燃埋め立てゴミ
シュレッダーにCDカッターついてるのもある

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:30:55.00 ID:VG8FAlpT0.net
cp /dev/zero boo

で、disk full になるまでほっといてから rm boo すれば全部キレイにゼロになるよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:31:50.58 ID:Mnp2ktsd0.net
>>56
コントローラーだけなら修理可能らしいぞ
ディスクを物理的に叩き割れ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:33:17.81 ID:5yOw61QK0.net
>>329
あーけっこう大変やな
海に捨てよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:33:47.02 ID:TBqKqp2Z0.net
ドライバーでネジ外せば簡単に開く
あとは簡単に円盤だけ取り出せるから
煮るなり焼くなりすれば磁性体ですらなくなる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:34:07.23 ID:rJZYYlFp0.net
>>332
どんだけ溜めこんでんだよw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:37:11.91 ID:kt5MknsuM.net
性欲枯れた爺ちゃんが若者にHDDを継承する儀とか無いのかよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:38:40.90 ID:8BtEKG6t0.net
>>154
SSDの内蔵暗号化補助機能にミスがあったからそれを使ってるBitlockerとかがガバガバだった事件しらないのかよ
ハードウェアの機能に頼るのは悪手
https://thehackernews.com/2018/11/self-encrypting-ssd-hacking.html?m=1

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:39:07.65 ID:C3b+jCbP0.net
あんなに精度いい円盤一般人はなかなか手に入らないからな
分解してフリスビーにして遊ぶのが正解よ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:34.93 ID:nlNV2Hvf0.net
どっかの山に埋めて宝の地図を作って
遺言で子や孫や親せきに地図をやって死ぬ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:44:22.55 ID:IoKsNDLpM.net
分解して頭にくくり付けてお医者さんごっこ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:45:43.84 ID:QubzGVo50.net
>>337
縁を綺麗に研いでな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:22.73 ID:u48DckMv0.net
気になるならトルクスネジ開けて
バラして捨てろよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:27.31 ID:/wD47m1v0.net
ガンダルフさえエロ動画の誘惑には逆らえないからな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:59.63 ID:05SESO3y0.net
HDD葬ビジネスはやるかもなw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:19.48 ID:fDiukc4Br.net
>>328
売れば良い。金になるぞ。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:56.04 ID:3n27F8y70.net
deleみたいな業者出てくるのか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:56.56 ID:MG8KOagC0.net
復元されたら困るようなもん保存すんな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:02:16.32 ID:RFSe6itM0.net
>>1
そこはブッシュマンだろ・・・。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:09:11.07 ID:ch7JJFvI0.net
エロ同人も全部消そうかなあ
これ消せばもう見られて困るものなんてほぼないわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:11:35.47 ID:mIVuKOon0.net
>>348
後悔するぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:12:23.77 ID:eOl4ns7l0.net
ネジが見えなかったから
ハンマーでこじ開けて
中もハンマーで粉砕した

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:14:34.05 ID:xRc9gSkRp.net
ヤスリじゃいかんのか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:15:34.71 ID:0B36eaXV0.net
電子レンジにいれろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:15:47.35 ID:wIF0kmUwr.net
0フィルできる機能をOS標準で付けて欲しい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:16:26.08 ID:eOl4ns7l0.net
四角い箱の状態から
こじ開けるのが
なかなかめんどい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:19:00.04 ID:gAxBXqhw0.net
>>336
そんな脆弱性突かれてまで根掘り葉掘り調べられるのかお前は?
現実を考えろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:20:11.66 ID:SvLNyTWY0.net
>>353
国防省準拠のゼロフィル一度やったけど時間が異常にかかってやめた
ドリルの方が結局色々やすいと思う

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:21:33.24 ID:PSVRWpcy0.net
端子に静電気当てれば済む話

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:22:35.56 ID:AMoV/00h0.net
上級者はレンチンでマイクロ波破壊するらしいぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:23:22.44 ID:Ctlx6Dr8a.net
ネオジム磁石

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:26:24.34 ID:pFpXQQK9r.net
お前のドリルで!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:29:48.17 ID:wIF0kmUwr.net
>>356
最終的には物理的にが最強だろうねぇ
でも人に譲るときとかあるからなぁ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:30:29.08 ID:bssY4DY5d.net
サンダーで鉄粉にしろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:30:50.84 ID:YzBnIIRa0.net
本当に捨てるならドリルなりで物理的な破壊
ゼロフィルも夜やって翌日仕事から帰る頃には終わるし大した手間じゃない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:30:59.58 ID:oq3pgAvl0.net
油に一日漬けれるのはダメ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:33:06.16 ID:pFpXQQK9r.net
最初から暗号化してフォーマットすればそのまま捨てられるぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:33:25.56 ID:692/Jlfe0.net
使えるやつは捨てない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:35:55.19 ID:vdBfpyxbM.net
HDDはハンマやドリルでぶっ壊したらいいからまだマシ
スマホはマジでどうすりゃいいんだ?
同じやり方したらバッテリー爆発するよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:37:20.79 ID:sTp+0OLh0.net
こういうのを買ってHDDの中から円盤を取り出してHDDについてる強力な磁石で擦ってハンマーでボコボコにすればいい
PROMATE 精密ヘクスローブレンチ8p SHL-8 | 六角棒レンチ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000I0KLMO

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:38:45.58 ID:PSVRWpcy0.net
100均で買えるハンマーと釘でいいやん
処分にカネかけてちゃ本末転倒なんだし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:39:53.43 ID:b7fuXGsR0.net
マジレス、レンジで壊す
レンジも壊れるが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:25.60 ID:b7fuXGsR0.net
>>367
分解してバッテリー取り外す

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:29.77 ID:LG2s/W0s0.net
1テラ千円位が買い取り相場だから3テラなら3千円、4テラなら4千円で売れるやん。
お前らの変態エロ動画満載のエロタンクなんて情報的な価値無いんだから捨てるより売っちまえよw
フォーマットして1回でも0ファイルしとけば買った中古ショップがまたデーター消去で綺麗にしてくれるから心配ないだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:41:07.91 ID:b7fuXGsR0.net
2000年おIDEのHDDが普通に動いてデータ取り出せてワロタ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:42:02.71 ID:b7fuXGsR0.net
>>372
SSDはtrim使えば完全に全消去できるから楽だよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:47:05.11 ID:09wG88gZ0.net
溶鉱炉の方がいいんじゃないか?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:47:08.96 ID:H6dmOgpYd.net
閉め切ったアパマンでスプレー大量噴霧してもらえ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:49:48.14 ID:WgjUnOUB0.net
今もエロ動画入ったHDDはヤフオクで高く売れるの?
メルカリのほうが需要高いか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:51:29.89 ID:s3kqaJcH0.net
無意味な文字列で全部上書きするのって結局有効なの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:11:30.98 ID:qKIchSNia.net
ギガドリルブレイク!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:12:52.42 ID:lD/DVxBj0.net
都内じゃ焚き火禁止だからな
どこの勢力がそんな糞規則を作ったのやら

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:07.59 ID:mdj24Rgz0.net
グートマンで削除
寝て放置
そのまま燃えないゴミでおけ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:19:31.87 ID:ou6voMtYM.net
こちらがHDD処分のプロフェッショナルらしいぞ。

http://www.obuchiyuko.com/

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:20:33.50 ID:Kodi1e510.net
エロ動画上書き満載にしてから捨ててるわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:24:48.81 ID:HhyGc6W+d.net
穴開けて塩水

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:26:36.03 ID:49TQ7Akjp.net
ディスク盤面にドライバーで傷をつける。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:29:36.92 ID:UGaxQFaa0.net
プラッタは鳥よけになるじゃん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:29:47.28 ID:vdBfpyxbM.net
>>378
有効
ただしガチガチにやるならクソみたいに時間かかる

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:31:57.46 ID:UBzTSxcF0.net
タイムカプセルにして未来の人類史に名前を残す

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:33:28.54 ID:f3GONZkna.net
ドリルすーな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:36:24.69 ID:1LqasOnb0.net
原始的に分解破壊だよ
リース屋に怒られるらしいけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:37:57.21 ID:34m4hF/P0.net
ドリル万能

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:39:24.82 ID:yiTWkined.net
>>53
ドコモauはショップで自分で壊すやつあったやろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:40:35.72 ID:yiTWkined.net
レンジが怖けりゃ、IHコンロ使えばええんやで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:46:52.16 ID:/MRhzZ3Y0.net
>>6
食べ頃はいつアルか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:47:10.06 ID:ama0HmmB0.net
普通は廃棄されるだけだから普通に燃えない日に捨てれば良い

フリーソフトとかでハードディスク完全消去あるからそれでいい

ただのフォーマットだと、すこーーしだけのこる
まぁプロでないと取れんが

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:48:20.61 ID:lZJOBVR80.net
電子レンジで30秒もチンすれば完全にあかんやつになるだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:49:54.82 ID:7mHOvOP6x.net
汚物優子にドリルしてもらいます

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:10.38 ID:BUjRD8OF0.net
何回かランダムで上書きしてからメルカリ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:00:40.15 ID:aYVLDG520.net
円盤に穴あけろ
それを復元できても歯ぬけデータだし金がかかる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:00:56.35 ID:/TN/jdPV0.net
ゴミで持ってってくんないから精密ドライバーでバラバラにしてる
中の協力磁石を集めよう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:01:41.11 ID:sTp+0OLh0.net
>>396
こうなってもいいならやればいいんじゃね?
https://youtu.be/omytyHAoECc

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:02:11.93 ID:ixVAm6J/0.net
ハードオフに売れば良いのに

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:03:00.63 ID:zQn8tOmg0.net
しょうもないデータが入ったHDDを火口に捨てるシーンを想像すると草
やたら荘厳なBGMが流れてそう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:06:55.25 ID:lZJOBVR80.net
>>401
やっぱり30秒で十分やん
中身は駄目になってるだろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:06:58.99 ID:EMw/LUJG0.net
基板が燃えても
中の円盤は金属ケース内だから無傷なんじゃないの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:18.41 ID:sTp+0OLh0.net
>>405
実際データ取り出せるらしいね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:32.59 ID:9yS9oJk00.net
HDDの修理で同じロットのものから基板を取り替える
というのがあるから基板だけじゃダメだぞ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:46.67 ID:hywI7ApF0.net
>>355
それが出来るって知ってりゃやるだろ、金儲けとかじゃなくてまじで趣味でやってる奴らもいっぱい居るぞ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:49.34 ID:1LqasOnb0.net
そこまでの金かけて取り出すデータはないな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:11:02.37 ID:e+vGrclRa.net
トルクスドライバーが一揃いあると分解できる
中の円盤だけ取り出して、DVDのスピンドル型ケースに保管して、他の部品は燃えないゴミへ
円盤の処理は、とりあえず後で考える
あとヘッドを動かす強力磁石は、お財布に入れておくといい
磁力線が空気中のイオンと作用して、紙幣やコインの雑菌が増殖するのを
防いでくれるんだって

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:12:19.70 ID:sTp+0OLh0.net
>>410
それ一部のカードが死ぬんじゃね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:19:40.63 ID:uFPx2neu0.net
むかしユンボで踏みつけたことあったの思い出した

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:24:40.19 ID:p/UFPo7Q0.net
国会議員も太鼓判のドリル一択

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:26:42.58 ID:n5r/X4f60.net
庭の土の中に1年くらい埋めておくとかじゃ駄目なん?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:44.93 ID:0hyjaW4a0.net
>>28
風呂入れなくてワロタ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:59.75 ID:zZZyrsJ70.net
ハンマーで叩き壊すとか言うけどすげー頑丈だぞHDD
普通のトンカチじゃ無理だからスレッジハンマーみたいのでぶっ壊したけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:33:10.90 ID:1BL6LULg0.net
>>415
風呂桶≠浴槽な

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:35:47.89 ID:gyHWBku20.net
ドリル小渕に聞けよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:38:53.60 ID:vmw8wUUEa.net
HDD分解すると中にある強力な磁石でなにか遊べないかといつも思うけど結局捨ててしまう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:40:57.21 ID:kSjivV5F0.net
HDDの磁石強力だぜ🧲

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:44:05.54 ID:stKkp94w0.net
それよりももう使わないDVD-Rとかどうすりゃいいの

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:58:12.62 ID:r0VILIT1M.net
水没で十分なんじゃないの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:15:59.05 ID:GbPlJQNP0.net
12個あったHDD全部トルクスドライバーで全部バラしたよ
昔のやつと最近のやつで中身が相当チープになってるのも拝めて楽しかった
ネオジウムの磁石が強力過ぎるのもワラタ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:19:07.52 ID:ycHYWUvW0.net
ドリルで捕まるなら小渕が有罪になる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:20:23.15 ID:rJ2CeDLB0.net
小渕優子に送り付けたらいいんじゃないの。ポストに放り込んで。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:21:04.61 ID:1LqasOnb0.net
>>421
アスファルト地面に落として足でゴリゴリ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:22:53.19 ID:XG9qHvny0.net
塩水に漬けとけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:24:58.26 ID:EMw/LUJG0.net
ディスクとりだして、バリバリやれば無理だろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:27:15.08 ID:EMw/LUJG0.net
>>40
IDかぶった

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:32:47.82 ID:/xjnyQtP0.net
削除ソフトを使う ゴミ捨て場のhddを
国家機密レベルで復元するやつはまずいない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:33:13.77 ID:xt6E95u/0.net
>>268
まずCDが金属なのか問題
反射層だけだろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:33:42.23 ID:flWNioZya.net
PBではマイケルが海に投げてたから
あれで正解だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:38:51.03 ID:pNzTB+xQ0.net
>>18
これ半分丁ー1000だろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:40:33.85 ID:/xawA0nP0.net
俺が急死したらハンマーでぶっ壊すように嫁にきつく言ってあるわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:43:30.73 ID:CDFcHC3S0.net
小渕すればいいってみんな知っちゃったから彼女の影響力すごいよね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:44:18.89 ID:fzPxvV3Mp.net
シュレッダーに入れればあっという間に粉々になるぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:52:36.09 ID:QNba1K3fa.net
全領域消去してから端子をペンチでぶっ壊して捨ててる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:54:37.08 ID:y4N4TBJzp.net
ハンマーでいいんじゃない?ただ実際に叩くと結構頑丈だなと感じるけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:56:03.21 ID:9e515EYm0.net
ドリルに決まってる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:57:01.34 ID:S2avN1KE0.net
住所晒したらいらないHDD送ってもらえます?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:10:23.61 ID:ePs8x2SA0.net
玄関出て歩道のアスファルトに思い切り叩きつける。
プラッタ粉々に砕けたら余程の重要データとわかってない限り誰も復元なんて試みない。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:28:42.67 ID:osHj7RY+0.net
星型のドライバー一本あれば分解できるから円盤とりだしてガリガリひっかいとけばいいよ
シールに隠されたネジが一二か所あるけど触ればわかる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:31:56.58 ID:5eimIovj0.net
今度ね。ボイスコイルと磁石で発電機作るんだけど
おなじHDDが少なくても8台ほしいの
誰かちょうだい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:32:54.26 ID:U3r7b4CzM.net
最初から暗号化しとくって手もあるがトラブルになった場合データのサルベージが出来なくなるのでおすすめ出来ないな

KNOPPIXやLinux Live USB Creator作ったLive Linuxでブートして軍事レベルの乱数書き込みしろよ

今時リサイクルとかあるのに物理破壊とかみっともない

個人的にはゼロフィルで充分だと思うが

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:34:51.82 ID:ohwDB3Hs0.net
適当にプラッター引っかいとけばええやろ
お前のHDDは国家機密か何かか?オオン?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:45:23.21 ID:1WcCpp6zp.net
お前のゴミみたいな個人情報を隠すためにプラッタを引っ掻くなんて恥ずかしい真似すんのか?
リサイクルは法で義務化されてるんだぞ?
0フィルして無傷なまま回収してもらうのが恥ずかしくないスマートなやり方
ドリルで穴あけて燃えないゴミにでも出すのか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:47:11.41 ID:CWZYae3TF.net
そんなに復元されて困るか?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:47:48.41 ID:U3r7b4CzM.net
物理破壊の方が手間だよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:52:58.14 ID:xDfOjZYT0.net
音楽やってるやつなんかスタジオ入るついでにJC-120のマグネットにビターんと張り付けておけばどうにかなるんじゃね?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:54:35.25 ID:I5coHSD/0.net
少なくともおまえら一般人のハードディスクなんて誰も興味ない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:55:01.92 ID:8iPVntYUa.net
自民党が推奨するドリルで穴あけ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:55:12.87 ID:vExvdJUf0.net
別に復元されても困らないから普通に捨ててる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:59:48.89 ID:gsNI3ymd0.net
中のプラッタの表面を傷つけて塩酸に浸ける

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:04:37.74 ID:fO4U/rro0.net
スレを見てると少々の故障程度なら余裕で復元できそうだな
ただ中身が見せられないから業者に持ってけないで壊れたまま

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:12:17.74 ID:METmsQ1cH.net
レンチンしろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:14:12.42 ID:PShp4fIE0.net
>>455
円盤のデータは壊れないぞ

円盤を粉々にって言うけど最近の円盤以外はどれも金属円盤だろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:15:22.78 ID:xWkfNye80.net
ノーガード戦法

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:18:05.03 ID:GM4SUQZV0.net
磁石ってどうなの?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:19:15.40 ID:PShp4fIE0.net
>>458
駄目らしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:22:19.68 ID:SToaUPXf0.net
企業向けにはイレイザーみたいなのあるよね
個人だとゼロフィル気の済むまでやれば消せるんじゃね
時間かかるしPCの負担も相当のものだろうけど
FBIかなんかの基準だと6回ぐらいやれば専門業者でも復活できなくなるんじゃなかったかな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:22:55.80 ID:mi286sDc0.net
水没させて半年放置が正解か。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:25:05.29 ID:SToaUPXf0.net
ゴミ捨て場にあるビットコインが数億円入ったHDD探させろって話あったよなw
そんなのだと復活させる意味あるけど
おまえらのHDDだとろくなもん入ってないだろうな
自撮り動画とかポエムとか微妙なの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:28:00.51 ID:++xnuQk1r.net
ケンモって平気で粗大ゴミ漁ってそう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:36:10.74 ID:IHL15lWya.net
持ってるエロ画像とかあるだろ
それで埋め尽くすのさ
でお宝って紙を貼ってゴミに出す。

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:36:10.97 ID:90g65WCK0.net
まず塩水で下ごしらえしたあと、パン粉をまぶして油で揚げる
そのあとドラム缶で5時間ほど燃やす

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:56:15.84 ID:SToaUPXf0.net
ドリルで破壊しても何百万もかければ
ドリル通ってないとこの残留磁気で復活させられるんだろ
まあ、ドリルの穴だらけで隠しさ本気MAXとかだと難しいかもしれないけど…

捜査員<いったい何を隠したかったんだ…

数百万の税金でサルベージが開始される…

バーン、自撮りエロ画像!ハメ撮り!

何のためにおれたちは…。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:29:31.37 ID:0ZB9REf+0.net
釘を刺す

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:32:17.80 ID:YuS4m5v40.net
分解して円盤叩き割ればいい。磁石も取れるよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:00:23.91 ID:FTld4LBJ0.net
磁石取っても使いみちないじゃん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:25:00.47 ID:YuS4m5v40.net
>>469
水道の蛇口に付けて還元水にするんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:29:40.32 ID:XuiwnaR3K.net
小渕優子

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:37:10.89 ID:XPUTtoPM0.net
ハード・オブ・ザ・ディスク

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:40:54.47 ID:sJayMbSGa.net
>>458
そもそも中に磁石が入ってるぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:21:19.45 ID:Kh1b6CVn0.net
大先生が書いてるっぽい方法が全部面倒くさくて笑った

塩水一週間放置とか実行がイージーで効果もありそうだけど
やっぱり駄目なんかね?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:30:03.67 ID:FTld4LBJ0.net
>>470
肩こりにも効果あるのか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:56:19.81 ID:r6884Hy+0.net
マジレスすると
尼とかで売ってる110in1 磁気ドライバーセットなんかを買ってきて
トルクドライバでネジ外して、シールで隠しているネジも全部開けるとカバー開けられる
更に内部も全部ネジ取るとシリンダー全部外せるから
気になるなら10円キズでもつけて廃棄すればいい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:10:29.92 ID:3RHHWh2K0.net
グーグルでは破壊装置で物理的に破壊してる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:14:56.89 ID:DxXrREC60.net
ドリルって何箇所も行かないと駄目だろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:21:41.20 ID:wksNyp7AM.net
復元されるのはOSが論理削除しかしないから
物理フォーマッターとかゴミデータでハードディスクを埋めてくれふソフトを使えばいい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:14:05.29 ID:RK5uC4IO0.net
オナホをどこに捨てればいいかで困ってるわ家に溜まりまくってしゃーない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:16:51.50 ID:1FstU41cd.net
そうよいとしいしと

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:20:18.18 ID:GSXRhYg/0.net
一回0埋めすればいいってアメリカ軍が言ってた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:20:32.15 ID:TGWp9Yx+a.net
オントラに頼むとどんなんでも復元可能

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:21:15.20 ID:uU7nCCo30.net
分解して超強力磁石として生きてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:24:00.57 ID:UCW2qgbD0.net
>>466
他人が労力と金をかけて復元することはまずないな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:29:10.62 ID:SCxyPHrH0.net
ドライバーでバラして中のディスクをヤスリがけすればOK
簡単かつ確実

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:35:36.50 ID:VlA4ULcVd.net
中開けてディスク割ればOKだろ
割れたディスクとかどう考えても復元できんわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:40:43.51 ID:DwSg781OM.net
釘抜き付きの金槌の釘抜き部分で端子部分とかケーブル差込口破壊しろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:51:14.06 ID:+F7U125OM.net
太めの釘とハンマーでプラッタごといけるんじゃね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:51:49.93 ID:fjQ0qAmxM.net
>>443
ジャンクの4台NAS
アイオーデータで赤のWDシール無いやつならなら大体Seagateだから狙い目
>>474
塩水で磁力落ちないし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:54:22.95 ID:AOnaexKsM.net
データ復元する価値ない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:57:24.12 ID:cC7eMmOm0.net
>>231
詩的だな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:00:34.20 ID:SImLwE8Da.net
それよりもデータ復元する方法教えてくれよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:04:29.02 ID:Yw6tfZ3Ip.net
だからなんで暗号化しないの?
BitLockerなら簡単にできるじゃん
平文で記録しておきながら復元されたくないってアホなの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:06:04.02 ID:XJWppI6w0.net
分解してリングを焼いて適当に傷付ければいいのに、最初の分解用のドライバーないとかいう情弱多すぎ
ホムセンで1000円あれば買えるぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:17:47.22 ID:QHTLRVDu0.net
別に物理的に壊さなくても単に

cp /dev/zero > baka.txt

でディスク全体をゼロで埋めればいいだけだろタワケども

こんなこともできないでハンマーで壊すとか、どんだけ未開な土人なんだよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:22:59.36 ID:JGxGWw6Ra.net
強い磁場をかける

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:24:17.43 ID:iKxuMx3t0.net
やすりで削って全て粉にするのが確実( ´∀`)

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:26:19.59 ID:kMaPIrvka.net
>>10
アレはテロリストが侵入してきたときにしか役にたたないぞ
沈黙の艦隊で見た

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:27:04.75 ID:PzLvxsFv0.net
テッド2だと最終的に川底に埋めてたな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:30:06.90 ID:Ub4v7uVv0.net
小渕優子先生が立派な実績をあげられた

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:35:45.05 ID:Vqu1Z7kH0.net
>>231
これ〜こそはと信じれるものが〜この世にあるだろうか〜

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:38:33.92 ID:NdMEXd0O0.net
ドリルで破壊とかあったが
アイツの場合たとえデータが見つかったところで
この中世腐敗国家の現状じゃ上級無罪だぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:41:13.83 ID:ua2ggM4v0.net
ハードディスクのディスクってCD対応のシュレッダー使える?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:08:37.47 ID:JzaKLcGir.net
バラしてみればわかるけど結構厚みのあるカッチカチの金属だからシュレッダーどころか割るのも専用の機械ないと無理だぞ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:37:38.03 ID:3TFRXdA60.net
上書きも証拠消そうとするから何か隠してるんじゃって思われるだけであって
何回も余計なことしなくても1回だけ他のデータを上書きしたらそれを見つけて満足するのが人間の心理

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:00:25.58 ID:Kh1b6CVn0.net
>>506
そんなことは百も承知で
万が一、確率的にはもっと少なかろうと
俺のHDD見られる可能性考えたらいやあああああ

ってのが、まさに人間の心理ってもんでしょうよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:18:14.56 ID:4CoAUY3+0.net
ディスク出してコンロで焼くだけだろ
何をそんな苦労する必要があるんだ?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:45:36.34 ID:Iz5Iq2OR0.net
穴開けたり、上書き消去とかせんでも、分解して円盤をガスバーナーで真っ赤に炙ったら消えるだろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:24:32.38 ID:cEeGcVlV0.net
アルミニウムの粉と砂鉄を混ぜたやつ載っけて火をつければいいんじゃない?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:50:57.30 ID:HGgBXTvY0.net
>>509
逆にめんどくせえw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:10:56.65 ID:M8X0IwnvM.net
取り出したディスク触り心地いいよな
川へ行って石切りに使ったらよく跳ねそう

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:11:31.59 ID:M8X0IwnvM.net
>>512
石切りちゃう、水切りな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:45:08.65 ID:SToaUPXf0.net
まあ、普通の人のHDDなんか物理的に壊れてたら復活させてやろうって奴なんかいねーわな
国の存亡がかかってるとかだとバラバラの金属片でも残留磁気から漁ってきそうだけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:01:17.01 ID:QN7n2Jz6M.net
最新の物理学によるとHDDをブラックホールに投棄しても情報の復元は可能らしい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:04:41.91 ID:lWpSqPZV0.net
上書き勧める奴は壊れてることを考慮してないのか?
多くの場合壊れたから捨てるんだろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:06:21.35 ID:Ldz/0ljw0.net
>>496
ディスクのサーフェス上では、1に0を上書きすると、0.3くらいにしかならない
HDDのヘッドは、0.3なら0として扱ってくれるのだが、0という結果が得られたからといって
サーフェス上も0になっているとはいえない

だからディスク全体を0で埋めても、0.3くらいにしかなっていない箇所を拾うと、ほぼ修復可能

知性のある人間は、現にそれくらいのことができる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:15:49.24 ID:rA4/NNYn0.net
ディスクを取り出して粉々に粉砕して数回に分けて燃えないゴミに混ぜ込む

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:18:54.85 ID:U/+bSar40.net
中の円盤の素材はガラスで、強い衝撃で砕けるとか聞いた覚えがあるんだが?今は違うのか?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:00:02.35 ID:jTQ0Prm3M.net
>>336
ちゃんと読んで理解してから語れ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:00:55.11 ID:jTQ0Prm3M.net
>>353
Windowsでも出来るぞ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:01:55.01 ID:jTQ0Prm3M.net
>>517
それはフロッピー時代の話
今は出来ないから

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:13:42.02 ID:3Q1j9HJd0.net
>>522
今は無理だろう、ってのはそうだけど
容量2GB程度のHDDの時代までなら磁気力顕微鏡で可能、ってのはそもそもメーカー側が言及してた
http://pcinformation.info/hdd/remnants-platter-data-recovery-possible.html
こんな実例も
http://gigazine.net/news/20080509_shuttle_hd_recover/


現在だと密度が上がりすぎて磁気力顕微鏡でもピンポイントで磁気の特定はできないだろうとは言われてるが
本当にそうかどうかはわかんないとしか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:34:22.78 ID:dDyztHQHa.net
ネットに繋いでなければ問題ないだろ
わざわざお前の家に侵入してまで奪う価値なんて無いと思うぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:46:41.81 ID:px9wjJom0.net
PC貰ったり拾ったりしたら
悪趣味だけどデータ復活させるのやる人いるからなあ
韓国か中国か忘れたけどメンテに出したPCから有名人のハメ撮り流出したってのあったじゃん
あれ関係ない人がCDに焼いてそこら辺の店頭でまで売ってたっていうんだから怖い

この手のPCデータの処分は慎重になっていいんでないのw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:23:13.11 ID:JL4mfSf2p.net
レンチンってどうなんだろ
時間あるなら破砕一択かな?

総レス数 526
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200