2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ケンモメン、珈琲焙煎初めしてしまう [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:01:04.60 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
臭い問題が深刻で一時身を引いていたのだが・・・

エチオピア グジG1(ナチュラル製法) ハイロースト?
https://i.imgur.com/s6MJ6WY.jpg



良きコーヒーショップ
https://www.namamame.jp/index.php?main_page=index

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:02:24.23 ID:oqQMhO+n0.net
ミーハーやからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:30.48 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>2
否定は出来ないw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:04:59.10 ID:gxv7O5i30.net
明らかに色にばらつきあんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:05:31.47 ID:5Wf/iL3F0.net
くさそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:06:22.68 ID:ld3Q773p0.net
やっぱり市販の挽いてある奴と味違うもんなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:09:45.68 ID:WMANFDJC0.net
いろいろ試したけどお湯の温度の違いが一番影響大きいって結論になった
適正温度でいれたら市販の粉でもかなりいける

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:10:41.68 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>6
挽いてあるヤツよりかはおいしく出来るよ
挽いてなくて旨い店よりかうまいかは微妙なところ

>>7
なにも考えず熱湯注ぐのは良くないよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:13:35.88 ID:8tqNMfLP0.net
絶対臭い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:21:22.21 ID:4ltI29UB0.net
こういうこだわりコーヒーを御馳走になると不味くてビビる
市販の粉ほうがうまい
多分豆をケチってるか焙煎が素人で下手なのか挽き方が悪い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:22:47.02 ID:4ltI29UB0.net
あと市販の粉ほうがブレンドも適切にされてるし素人はブレンドしてない人多いだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:24:15.32 ID:Dhe+55Gx0.net
さすがに温度より圧倒的に豆(粉)の影響が大きいわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:24:52.41 ID:hdFAoPom0.net
>>1
エチオピアらしくないなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:26:39.73 ID:3bq2fOui0.net
いい具合に焼けたやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:27:45.94 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>13
小粒かどうかってこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:09.23 ID:irvkh3Di0.net
コーヒー粉が180〜400g包装で売ってるのが納得いかない
クッキー、せんべいや切り餅すら個包装になってるのに
50gぐらいずつに分けてほしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:28:28.40 ID:3bq2fOui0.net
コーヒーエキス飲んでるやつはたぶんまずいというと思うよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:29:32.11 ID:hdFAoPom0.net
>>7
紙ドリップの苦味大嫌いおじさんだが
もしやアチアチ過ぎると苦味きつくなる?
アチアチ湯で沈澱式抽出だと苦味は
緩かったな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:30:10.87 ID:xL727l+gd.net
>>10
分かる
美味しいとしか答えられないけど所詮素人のオナニーなんだよなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:31:34.13 ID:M0NhT8/r0.net
いつも自分で焙煎して淹れてたんだが
今年の福袋にネスプレッソ入ってたから
カプセル自作して使ってる
手軽だけどクッソ不味くてウンザリする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:34:02.39 ID:WMANFDJC0.net
>>18
温度が高すぎると苦味が増して低すぎると酸味が増す感じ
ベストの温度にできた時は変な話おいしい緑茶みたいに飲める

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:34:24.98 ID:fnWPhpdSM.net
中毒すぎて
コーヒーに味なんて求めてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:39:27.34 ID:hdFAoPom0.net
>>15
そう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:40:55.37 ID:yG6gufcJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
豆からコーヒー引くようになったんだが
イマイチえぐみというか苦みがないんだよなあ
甘味と酸味はよくわかるのに
フライパンで煎ればかわるのだろうか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:42:17.26 ID:hdFAoPom0.net
>>21
サンキューカッフェ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 17:48:41.55 ID:JZqEdvWj0.net
>>23
豆の大きさの出荷基準がないらしいからなぁよくわからん

>>24
苦いのがイイならこれぐらいつやつや黒々してる豆じゃないと
https://i.imgur.com/bSl3tA8.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:01:53.51 ID:hdFAoPom0.net
>>4
粒レベルでのばらつきはなさそう
これならグルーピングするもよし
あえてしないもよし。まあ飲める

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:03:18.88 ID:URiJT21o0.net
一生が終わるやつやな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:03:43.52 ID:XcKFe5oE0.net
いろいろ飲んでみてからインスタントコーヒーのほうが好きって気づいた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:06:07.46 ID:hlnysn2S0.net
珈琲ってね猫のうんこの豆から出来るんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:17:21.56 ID:Os0N3Bm2p.net
豆にもよるが適温は85度前後やろ
アチアチが好きな奴は淹れた後にまた温めればええ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:18:53.34 ID:URiJT21o0.net
>>30
それはチョコレートな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:54:11.01 ID:8OQT+/oy0.net
焙煎機買ったのかと思ったらIHコンロかよw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:57:13.19 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>33
カセットコンロな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:18.35 ID:cCKHErymd.net
エチオピアならイルガチェフェは好きだけどグジってなに?うまいの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:27:40.62 ID:cCKHErymd.net
ちなワイ、このショップの店長と面識あり

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:34.41 ID:PTJtvfI90.net
>>35
グジはイルガチェフのすぐ近くだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:25:33.73 ID:ld3Q773p0.net
>>8
趣味に始めてみようかのぉ🤤

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:55.53 ID:yG6gufcJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
>>26
黒いと苦いんだな🤔

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:42:42.52 ID:JZqEdvWj0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>39
コーヒーを焙煎していくと茶色からだんだん黒く焦げていって最終的に炭になる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:49:33.09 ID:Ph5G2yHo0.net
ガスの直火とかガスの嫌な臭いが移るからせっかくの豆が台無しだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:10:24.61 ID:T+GQxkN00.net
むかしスーパーで母親がコーヒー豆挽く機械使うの見てるの好きだったなあ
いまあんまり置いてないよな
置いてあっても使ってるひとあんまり見ない

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200