2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日もハロワに行ったが収穫無し。年間休日130、手取り30万で妥協してるのに見つからない [926770529]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:00:29.12 ID:4+eOOu+td.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんでだろう
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00191191-diamond-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:00:52.86 ID:Pa7gYO9hM.net
経歴

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:01:30.18 ID:l7brbL3EM.net
手取り妥協すればいくらでも案件ありそうだけどな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:01:35.29 ID:H58OpBs10.net
ハロワって窓口しか行ったことないけどそんな求人あるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:04:19.05 ID:6KY3jGeJ0.net
NPOでも作れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:10:01.06 ID:QubzGVo50.net
年収 130万未満
年休 30日以下 なら山ほどあるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:12:31.21 ID:kB3Do1Cz0.net
>>6
そこまで酷いのも無いだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:14:27.39 ID:cYX4I2i8M.net
ここ10年で休日が年間10日減って、手取りも7万減った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:16:16.11 ID:R1a/vpu00.net
妥協じゃないだろそれ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:19:17.93 ID:qAxTTl4aa.net
ハロワ行くだけ大したもんだよ凄いよ>>1はさ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:23:54.35 ID:S+a1wTei0.net
明日は頑張れよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:25:09.51 ID:FoTCnt42a.net
頑張るのは企業の方だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:30:44.62 ID:q3rZZQETa.net
今日ハロワ行って来たんだけど、麦わらの一味って募集してないのな。やっぱindeedだけの募集なのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:23.89 ID:fpAGZfU70.net
ハロワの求人って信用ならない
官庁と企業の消化業務のような感じ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:56.31 ID:J7AGoz910.net
http://i.4cdn.org/b/1548311005461.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:34:25.40 ID:9jg0W2XR0.net
この大雪のなか、ハロワ行くだけでガッツあるな
俺はオナニーして一日オワタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:43:12.94 ID:GgtqW9c1p.net
手取りが高すぎる
28万まで落とせ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:43:49.35 ID:RLhXmE/o0.net
年間休日に有給休暇を含めてる会社ってどうなの?それってありなの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:47:53.17 ID:EMw/LUJG0.net
>>18
そんな会社ないだろ…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:48:32.56 ID:7Re8mTtR0.net
最終学歴と経歴は?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:50:01.98 ID:VHpwdLgna.net
妥協しすぎ
そんなに自分に厳しくする必要ないんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:50:49.86 ID:xDacmx4v0.net
俺はもう働かない

おれみたいな高卒底辺男が土日祝休み年間休日120日以上の事務職で正社員なんかなれないしさ
そもそも年間休日120ごときで贅沢扱いされるようなクソみたいな国では嫌な思いしてまで働く意味はない
俺みたいな高卒の男はこの国では幸せになれない
ブラック労働奴隷にしかなれない
真面目に働くなんて、底辺においては馬鹿がすること

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:53:41.62 ID:7akW++Xop.net
>>14
なんかハロワに本気で出してるマトモな企業なんてあるのかって感じだよな
わざわざいっても、ハロワに行ったという功績しか残らない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:53:43.98 ID:3XmMVBNW0.net
残念だけどハロワにそんな良い求人ねンだわ…

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:54:12.50 ID:wRLjCGfBa.net
>>14
俺はタウンワークに掲載されてる仕事が信用ならんわ。いや信用ならんと言うか、もうホントに求職者を奴隷としか見てない募集内容で応募する気持ちが萎える

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:56:43.12 ID:0B36eaXV0.net
俺氏39歳、妥協でいいやと思って警備員に応募するも落とされる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:59:16.97 ID:mcwYI9Vp0.net
すべての求人情報に
有給取得率とか採用後3年以内の離職率とかの掲載を義務付ければいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:05:48.58 ID:OY360E4Hd.net
土日祝休みで年間125有給休暇全消化可能残業無しのところをハローワークで見つけて入ったが手取り20くらいだわ。
ボーナス含めて年間額面330くらい。
これ以上は俺のスペックでは無理だった。
何のプレッシャーも無くのびのびやれてほぼノンストレス。
共働き、持ち家じゃないと破産だろうな。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:08:49.58 ID:OY360E4Hd.net
>>26
俺も昔ヨーカドーの警備員に応募して最終面接まで行ったが落とされた。
その後広告会社の営業受かって楽しくやれたぞ。
受かってたら逆に人生詰んでたわ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:08:59.52 ID:mcwYI9Vp0.net
>>26
警備で39なんて若手だろw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:23.61 ID:uDZO7WpY0.net
ハロワが民間紹介会社以下なのが問題だわな
失業保険受付を役所に移して、解体してしまえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:21:42.05 ID:SGopsuALM.net
手取り下げりゃあるけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:21:57.95 ID:iseWk68r0.net
年収900万以上でデスクワークで電話応対無し残業無し
年間休日120日以上の職紹介しろや
あ、俺の職歴は非正規だけだからw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:38.21 ID:L/s0pLPP0.net
糞零細が月収20万で半年で存在感だせるか?とか言ったのはむかついた。
中国にも出さずに原価半減した経歴などへのツッパリにもなりゃしねえ。
まさに、もらえるもんはもらいまひょ、せやけどだすもんはわしの舌かてださへんで。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:32:05.81 ID:3u97d+yF0.net
手取り25でいいからたくさん休みくれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:28.85 ID:4RVl1/Xg0.net
15年前にハロワで紹介してもらった今の職場、年間休日120日で年収980万円だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:37:30.13 ID:QlPvVcxT0.net
私鉄沿線で死体掃除の仕事があるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:45:01.90 ID:L/s0pLPP0.net
なんでお前らそんなに待遇いいの?月収20万台の仕事しかないんだが?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:41.50 ID:Q+qLClvZM.net
嫌儲 収入オークションの魅力

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:04.34 ID:ZnIusfzR0.net
妥協しすぎだろ
手取り40余裕

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:12.70 ID:TnDOQ8Iq0.net
ハロワの求人なんて20万どころか12万だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:39.88 ID:u+OdfcgXF.net
>>14
ハロワで週休二日25万ってとこ応募して働き出したらしばらくして社長に
『ハローワークにはそう言ったけどうちは手取り30万保障する。でも24時間365日いつ仕事入るかわからん』
って言われた
あり得んわ 夜中2時に名古屋から帰ってきて翌朝8時に横浜の現場に行くために6時に出勤とか
手術室の器具の設置屋 まだあるのかなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:54.39 ID:L/s0pLPP0.net
俺が未経験なら話はわかるが、ベテランの即戦力だぞ?ノウハウだけ奪っていって出すものは
ださない、そんな企業ばっかし。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:05:38.86 ID:eDqg3VBD0.net
ハロワで真剣に職探しする奴なんて居らんだろ
失業給付以外の目的はあり得んわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:30.48 ID:L/s0pLPP0.net
零細でも思考盗聴されるんだよね。高価な思考盗聴器なんか買える訳ないから、
思考盗聴請負業者とかあるんじゃね?ヤクザがらみの。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:37.22 ID:rS8bl+fA0.net
24歳で高校卒業した俺氏
年休96日手取り15万に落ち着く

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:09:45.96 ID:OcKLNds50.net
どこが景気いいんだよって話だよなホント

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:13:05.62 ID:sc5ZcUkX0.net
募集する側のこと考えて求職しろよ
ハロワに求人出すってことがどういうことなのかってな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:14:05.60 ID:KRDQgcAm0.net
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go.jp/ 
https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowork.go
  https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hellowor    。
   https://www.hellowork.go.jp/ https://www.hello .  ゚
    https://www.hellowork.go.jp/ https://www.h '    。  ・
     https://www.hellowork.go.jp/ https://w   ゜
 。    https://www.hellowork.go.jp/https:   .      。  ゚
     :  https://www.hellowork.go.jp/    。
 ゚             .
              ヾ冖フ  ヾス
               [ ,]   [ ]    
               |. i  .ィ .!    
            .   ! i( ´ん`)i    
               ! `、亠 {     
                } _l _,l_,j     
                ヽシ_,-i {
                 /`´~バ}
            .   /   j !
                ∧ '"/`,イ
               ! ヽ'/l_  j
              / \,/ }\,!
              .ァ、ヽィ  <`-イ
            .  |. `iT.   ヽ j
              \ll'    `'

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:15:53.56 ID:ShP9yh6L0.net
古めかしい絵柄のマンガで
博士?って呼ばれてる人がなぜ働かずに遊んでばかりいるの?って聞かれて
社会の仕組みとして生活保護を紹介しているマンガ誰か覚えてる?
ハロワにいって面接に行って無茶言って落とされつづけて、給付金もらい続けてるってマンガ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:16:48.02 ID:7/UWHnBxd.net
>>22
年間休日120日は外国でもトップレベル

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:19:55.14 ID:z7TkyNnI0.net
>>48
それな
ちゃんとしたキャリアのある人材が欲しい会社は有料媒体(マイナビやリクナビ)に求人出すから
ハロワに出すのは「とりあえず人手が欲しい」会社

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:21:58.26 ID:ktwdqjfi0.net
>>22
なんで事務限定なんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:23:43.24 ID:ktwdqjfi0.net
>>52
ハロワから来た奴のブラック人材率半端ねーしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:23:43.69 ID:cemcH6kj0.net
今は好景気だから仕事選び放題に近いだろ
甘えるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:24:41.92 ID:x5oVuQY/F.net
手取り30万とかそんなのは普通ないな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:25:14.70 ID:x5oVuQY/F.net
精々20万いけばいい方

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:38:41.68 ID:ltJwwKI/0.net
ボーナスと福祉も妥協するな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:34.06 ID:ZLCraZ520.net
手取り20万、年間休日120日
社保完備、残業代支給、昼休憩あり、有給あり

これで求人ねぇかな・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:51:34.79 ID:7mPEt9eZd.net
>>50
女の子と男の子が出てくるやつだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:52:08.83 ID:3hHAo9wJ0.net
額面650万の求人なんてハロワにあるわけないだろ
エージェント使え
転職希望者なら普通の年収だから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:00:48.16 ID:LHLxDvvI0.net
家の会社頑張ればそれくらい行くよ
保険の営業だけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:16:46.75 ID:3cN929rP0.net
年間休日130日でも有給含むのと含まないのじゃ全然違うし
年間休日130日(有給含まない)企業なんてハロワじゃ乗ってないだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:19:26.43 ID:gqPUf+Jw0.net
これだけ好景気で人手が足りなくて求人山のようにあるのに

なんで俺たちは不採用なんだろうな…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:20:06.44 ID:bsMWw1+Ua.net
日本の平均休日って105くらいか?
105の求人は多い気がする

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200