2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最富裕層26人の総資産=貧困層38億人分? 社会起業家「金持ちに増税は意味なし」 [135069671]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:07:32.83 ID:gpdR4Ift0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
拡大する貧富の格差を世界規模で表した報告がSNSで注目を集めている。

国際NGO「オックスファム」が発表した『世界の富の偏在に関する報告書』。これによれば、世界で最も裕福な26人の資産約150兆円(2018年)は、
貧困層の38億人が持つ資産と同じだという。また、資産10億ドル(約1100億円)以上の富豪は、2010年から2018年の間にほぼ倍増の2208人に増えたとし、
この富豪の多くはアメリカ人が占めているという。

さらに、オックスファムは報告書の中で「富豪層や大企業に課税し『底辺への競争』をやめるように」と提言。最富裕層が0.5%多く税金を払うことで
約44兆円が集まり、これは学校に行けない2億6200万人の子どもの教育、医療サービスで330万人の命を救うことができる額だとしている。

こうした内容にSNSでは「もっとこの問題に目を向けるべき」という声の一方、「頑張った結果。金持ちはその分寄付をしている」という意見もあがっている。

社会起業家の牧浦土雅氏は「この議論が出てきたのは、2014年にフランスの経済学者のトマ・ピケティが出した『21世紀の資本』という本の影響が
大きいと思う。資本主義がもたらした不平等の拡大に、富裕層の人たちがお金をどんどん使うことで全体も潤うというトリクルダウンは機能しないことが
見えてきた」とコメント。一方、富裕層への課税に対しては「2010年からはマイクロソフト創業者のビル・ゲイツを発起人として、
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグや投資家のウォーレン・バフェットらが『ギビング・プレッジ』を始めた。これは、死ぬ前もしくは
死後に資産の半分以上を慈善団体に寄付するという誓約。ウォーレン・バフェットは資産の85%以上を寄付することを決めていて、
ビル・ゲイツはすでに途上国で医療サービスを提供している。民間にしかできないようなこともあるので、富裕層にだけ累進課税や
新しい税制度をもたらすのはどうなのか。税金で不透明な使われ方をされるよりは、有能な人が直接寄付する方がはるかに効率的」と疑問を呈した。

 また、課税に対する国民の受け止めについては「北欧は税率が高いけど、自分たちが払った税金がその国の教育サービスにどう使われているかが
目に見えている。日本をはじめとする先進国で所得税を増やすことは可能だけど、『本当に国のために使われるのか』という透明性が大事になってくる」
と見解を述べた。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010021-abema-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:09:35.27 ID:64tgju980.net
株とかの金融資産で持ってるから現金化した途端信用収縮が起きて大暴落が起きる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:11:06.47 ID:wjAIAMrG0.net
増税しないで何するの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:13:30.52 ID:EDXTWnL40.net
寄付しないじゃん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:15:32.41 ID:/NsyRoWxd.net
>>1
> 金持ちはその分寄付をしている

してないからこの結果なんだよなあ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:18:18.23 ID:6IiK3A1s0.net
聞くところによると
ビルゲイツとかバフェットが慈善団体にほとんどの資産を移したのは
単なる賢い資産運用法らしいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:20:31.39 ID:JYQhIT1m0.net
---------7円…急性の下痢による脱水症から子どもの命を守る経口補水塩1袋
--------13円…ポリオ経口ワクチン1回分
--------65円…1錠で4〜5リットルの水を浄化できる浄化剤50錠
-------436円…使い捨ての注射器50本
-------545円…10リットルの水を運搬・貯水することができる折りたたみ式の貯水容器3つ
-------763円…ワクチン用保冷箱1個(熱に弱いワクチンを一定の温度に保った状態で運搬できるようにするための器材)
------1,199円…子どもを持つ親1人分の抗レトロウィルス剤、1カ月分
------1,199円…栄養不良の子どものために特別に開発された、高カロリービスケット20箱
------1,853円…使用済みの予防接種用注射器と注射針を安全に廃棄するための箱25個
-----10,900円…はしかから子どもを守るための予防接種用ワクチン700回分
-----21,800円…子ども1人分の抗レトロウィルス剤(液状)、1年分
----109,000円…子ども1人に対する抗レトロウィルス治療、5年分
----654,000円…緊急保健キット1キット
---1,962,000円…移動式浄水装置1基。1万5000人に安全な飲料水を提供することができる
--18,460,291円…日本ユニセフ役員報酬(2名)
--19,596,521円…日本ユニセフ退職給付費用
--50,239,731円…日本ユニセフ福利厚生費
-295,167,489円…日本ユニセフ給料手当(56名、賞与引当金は別)
-600,000,000円…アグネス・チャンさん自宅
1,406,103,427円…日本ユニセフ業務委託費

※2017年度日本ユニセフ財務諸表
https://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/keisan/keisan_2017.pdf

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:30:19.10 ID:vRRUuNVa0.net
>>7
このコピペ?初めて見たわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:14:59.58 ID:BjymR2+DM.net
最富裕層の資産を分散すると最貧国の人間が爆発的に増えて結局破滅
ただし扇動して最富裕層を打倒して首をすげ替える事は出来なくもない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:21:23.71 ID:tooVNIaI0.net
>民間にしかできないようなこともあるので、富裕層にだけ累進課税や
>新しい税制度をもたらすのはどうなのか。税金で不透明な使われ方をされるよりは、
>有能な人が直接寄付する方がはるかに効率的

この島ではいう通りだと思うが
「個々人の”勝手”な遣い方では配分にならないから公的に行う」という税の概念を無視してる、本末転倒としか言いようがない
本来は公的サービスが「不透明」にならないように監視するのは庶民の役目なんだよ
まあ返す返すもこの島ではそれが望めないというのはよくわかるけどね、それを世界的に当てはめるのは問題ありだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:27:55.51 ID:ME6y+X5E0.net
所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕がなく、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため、豊かな者は貯蓄に励み、生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。

(トマス・ロバート・マルサス 【1764-1834】)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:29:48.37 ID:BdnMZ9CSa.net
税で取るより社会に還元してますって論なんだろが…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:20:18.56 ID:L5M+VJBj0.net
>民間にしかできないようなこともあるので、富裕層にだけ累進課税や
>新しい税制度をもたらすのはどうなのか。税金で不透明な使われ方をされるよりは、
>有能な人が直接寄付する方がはるかに効率的

この島ではいう通りだと思うが
「個々人の”勝手”な遣い方では配分にならないから公的に行う」という税の概念を無視してる、本末転倒としか言いようがない
本来は公的サービスが「不透明」にならないように監視するのは庶民の役目なんだよ
まあ返す返すもこの島ではそれが望めないというのはよくわかるけどね、それを世界的に当てはめるのは問題ありだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:22:40.05 ID:JY3Azn620.net
確かに日本みたいに根本的に再分配のシステムが腐ってる国じゃ
増税より寄付の方がいいだろうけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:24:34.30 ID:D6i4oNKY0.net
学習院通ってた社会起業家が貧民の味方のふりをして
金持ちが自由に金を稼ぐのを肯定する
日本は100年前に逆戻りしてるんじゃねえのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:05:10.80 ID:xqwczF9w0.net
>>9
これ
大量に生まれて大量に死んでバランスとってるのに生存させるなよ
あと先進国で何もせずただ消費社会の恩恵受け取ってる奴も減らせ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:08:48.85 ID:OSrpwn820.net
どこから取ろうが安倍ちゃんポッケにいないいないされるのだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:11:19.80 ID:Uvv0J4El0.net
スタートラインが平等なら努力の結果って言ってもいいが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:15:32.46 ID:sp5SAY8r0.net
日本じゃいくら税金払っても安倍のメンツ代で消えるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:17:24.71 ID:zBXYFcRI0.net
その26人に賞金かけて世界中のテロリストの標的にさせればええ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:25:30.52 ID:DA4uoWJP0.net
ジャップランドでは学者政治家の中にもこの件について考えてるやつはいて
ある程度この辺の予測も立ててはいたけど
税と社会保障の一体化政策は公務員とその他政治的な思惑に妨害されてつぶされたよ
止めに原発も爆発したしね。それどころではなくなった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:45:06.05 ID:IE9nnNKv0.net
日本の昔の財閥とかは社会に還元してたと思うけど、今の日本の金持ちは何かやってる?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:37:39.80 ID:wW5qr/v90.net
行動する1人=10兆円生み出す
行動しない38億人=何も生み出さない

これだけで説明付くけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:14:07.53 ID:L5M+VJBj0.net
>民間にしかできないようなこともあるので、富裕層にだけ累進課税や
>新しい税制度をもたらすのはどうなのか。税金で不透明な使われ方をされるよりは、
>有能な人が直接寄付する方がはるかに効率的

この島ではいう通りだと思うが
「個々人の”勝手”な遣い方では配分にならないから公的に行う」という税の概念を無視してる、本末転倒としか言いようがない
本来は公的サービスが「不透明」にならないように監視するのは庶民の役目なんだよ
まあ返す返すもこの島ではそれが望めないというのはよくわかるけどね、それを世界的に当てはめるのは問題ありだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:46:45.02 ID:xmMebw/w0.net
頑張ったていうけど、労働者も頑張ってるんだよなあ
寄付し過ぎて破産した金持ちがいないなら、寄付も大したことが無いってことになる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:48:07.86 ID:xmMebw/w0.net
>>23
何もないところから10兆生み出したわけじゃないだろ
38億に教育とインフラを与えれば使った金以上に生み出すようになるんだから
比べるまでも無い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:49:03.16 ID:xmMebw/w0.net
>>24
有能な人が直接統治した方が効率的なのであって民間では限界があるんだよなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:50:14.93 ID:xmMebw/w0.net
>>21
民主主義だと金が票になってしまうからな
金持ちが金持ちになるほど政治的に好き勝手出来るようになる
民主主義でなくてもそれは起きてはいたが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:33:35.71 ID:jDkczt3N0.net
https://www.washingtonpost.com/technology/2019/01/23/billionaires-davos-hate-alexandra-ocasio-cortezs-percent-tax-rich/

ダボスでの公開討論会の一幕

司会者
「米新人議員AOCの1000万ドルを超える収入に対する70%の税金という案はどう思いますか?デルさん(笑)」
DELL会長
「寄付の方がいい(笑)。米経済の成長を妨げる。歴史上そんな経済政策が上手くいった国があれば挙げてみてください」
MIT教授
「アメリカ。1930年代から1960年代まではだいたいそうだったし経済も好調だった」(気まずい静寂)

実際アメリカでさえ最高税率はレーガンの前まで80%だったし、時には90%を超えてた。なお現在は37%

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:37:08.40 ID:Sd1qeLNEd.net
たしかに安倍晋三が税金を私利私欲で使うから増税は意味ないな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:10:38.46 ID:2ASuvDCq0.net
>>5
日本の30年見てもやったことは
富裕税廃止(消費税でより搾取が濃く)
法人税軽く
社会保険負担軽く(派遣など)

どう見ても既得権益を楽させることばっかり
その上タックスヘイブンとか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:14:01.63 ID:2ASuvDCq0.net
>>29
そうそう
NHKのドキュランドの資本関連の番組のスクショ
https://i.imgur.com/KlOJvOF.jpg

前の恐慌からリーマンショックの間の谷がアメリカが良かった時代
リーマンショックになるまでは減税しまくり

そしてバブルを起こして国家が尻拭
税の軽い資本主義はやりっぱなしのギャンブル
美味しいところは成功者が
失敗は自治が

こんなアホな話はない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:14:12.12 ID:H3s1t9gZ0.net
世論操作の努力が報われてる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:09:14.60 ID:T39EeUZAa.net
アマゾン、グーグル、アップル、マイクロソフト、フェイスブックなど
国際的な企業は日本で儲けても
利益をライセンス料などで海外に移すから
日本で税金をほとんど払っていない

そんな会社ばかりが儲けているから貧富の差が広がり
貧困が拡大してんだよ
グローバル企業は日本から富を奪うだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:00:24.91 ID:ZjGIav/7M.net


36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:26:22.18 ID:6530yCex0.net
>>27
何を「有能」とするか、という話はあるが
どのみち独善回避という面では「公的」な機関に任せた方が良いわな
一定以上の民主国家ならば、その公的機関に対するチェックや干渉が配分の受け手側からしやすいわけだしね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:48:14.68 ID:KRvgzySSa.net
38億人でその28人を殺せばいあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:25.09 ID:6530yCex0.net
>>2
信用収縮ってのはそういうものじゃない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:21:16.45 ID:6530yCex0.net
>>3
国債増発して財政政策一辺倒がいいんだと、自称「経済に詳しい人」が言ってた
金融政策がうんこだったから苦し紛れに言ってるようにしか見えないけどね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:27:05.69 ID:6530yCex0.net
>>4-5
俺自身、しているともしていないとも言い切る根拠がないが
「しない」「してない」というのがどういうところからわかるのかは聞いてみたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:38:16.27 ID:VEKG2qNH0.net
例えば年1000億の奴が1億だけ寄付
寄付してないとまでは言わないし幾ら寄付しようが自由だけど
それは俺がうまい棒寄付するような物だ
税金なら強制的に出来る

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:50:07.73 ID:yUi1qi3r0.net
世界一寄付をしない日本人なら富裕層増税が正論であり妥当である

竹中平蔵達が寄付をするか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:46:16.03 ID:fB1VmV7s0.net
>>6
そういう面はあるんだろうが、それが非富裕層の利益につながるのであれば
どうでもいい話なんだと思うよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:49:18.43 ID:RbiUz//D0.net
狂った世界

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:01:36.10 ID:4bnuhNO70.net
>>1
鳥山明がスーパーリッチなのは当然だし寄付する必要もないと思う
だがタックスヘイブンやら子供もスーパーリッチなままなのはおかしいだろって話
金持ち相手だと世間は何故か性善説になるからな
貧乏人は逆になるのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:53:40.18 ID:fB1VmV7s0.net
>>9
意味わからん
今も人口爆発は起こってるのと違うの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:57:14.17 ID:hXXOva+F0.net
税金で不透明な使い方をされるよりはというが、それは政治のシステムの問題だし
どれだけ寄付してどういう使い方をするかが、金持ちの一存で決まる世界よりはマシ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:01:55.88 ID:Jjyp2fc20.net
>>7
なんか寄付団体が中抜きして相手の国に渡すと
その国の役人がさらに中抜きしちゃうんだろ、スタッフの給料とかで
最後に受け取る時いくら残ってるんだろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:06:30.89 ID:LWrKGW5C0.net
寄付で回るんだったらみんなタックスヘイブンなんかしねーだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:06:37.79 ID:905S3DW+d.net
一世代で気づいた財産ならまだしももう二世三世の金持ちも多いし
資本主義ってやっぱリセット=戦争込みの考え方しなきゃいけない欠陥品だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:10:54.67 ID:lZfyapap0.net
寄付とかいって寄付先が自分の身内が役員で課税逃れとか論外だぜ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:12:01.91 ID:1VVnACUu0.net
>>45
性悪だから金持ちになれるのにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:12:03.73 ID:1dOWuJYK0.net
>>41
全財産1万円なの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:12:14.26 ID:euK04oFsM.net
これは流石に酷いな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:14:21.76 ID:sKOFUdrI0.net
>日本をはじめとする先進国で所得税を増やすことは可能だけど、『本当に国のために使われるのか』という透明性が大事になってくる」

こんなの消費税だって同じだよね
そして透明性皆無

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:17:07.02 ID:hXXOva+F0.net
日本の金持ち、年収一億超えるようなスーパーリッチなら所得税や消費税増えても全然困らんよ
これは他の多くの国でも同じだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:36:00.96 ID:rvZPONLg0.net
>>1
強引に本来の持ち主から分捕って素人に農場などを分配したジンバブエはどうなったかな?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:38:05.85 ID:JjagK68/0.net
>>57
それは日本も同じだろ
GHQの農地解放も知らんのか?

総レス数 58
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200