2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】政府の基幹統計、約半数に手続きのミスやデータの誤り 国家崩壊へ [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:26:04.21 ID:W8HUguTI0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正調査問題をうけ、政府が56ある「基幹統計」について緊急点検したところ、約半数に手続き上の間違いなど問題があることがわかった。
データの一部に誤りがあったケースもあったという。総務省が24日夜に点検結果を公表する。

 関係者によると、総務省に変更内容を知らせないなど手続き上の問題が多くあったほか、国土交通省では計算が違う事例も見つかったという。厚労省の毎月勤労統計のように調査方法自体に問題のあるケースはなかったとしている。

 基幹統計は、統計法で「全国的な政策を企画立案、実施する上で特に重要な統計」などとされており、各府省は調査方法などを総務省に届ける必要がある。
菅義偉官房長官が今月11日、各府省庁に対し、基幹統計が適正に運用されているかどうか点検するよう指示していた。

https://www.asahi.com/articles/ASM1S5GNVM1SUTFK017.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:26:43.37 ID:vsnwzJCn0.net
どこまで捏造国家wwwww

日本クソすぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:26:45.23 ID:PLtjr6aO0.net
この「約半数」ってのにもミス()があるんだろどうせ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:27:15.48 ID:LCPaD1KJ0.net
どうせ感覚で政策立案とかしてるんだから
いらんやろ統計とか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:28:44.26 ID:qZkMBfkW0.net
何もかもがデタラメのオワコン国家
お前らが言っていたことがことごとく正解だったことが証明されつつあるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:28:56.47 ID:k1A6SFNj0.net
これ日本だからな信じられん
中国の指標ガー統計ガーつってたら日本のほうがそうなってたというね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:30:53.26 ID:n4kuC49e0.net
みんな統計データに関するリテラシーをもっと高めるべきだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:31:48.62 ID:2f27HdeV0.net
いくら表に出てきても国民が動かないからこの隙にバラし放題だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:33:21.76 ID:Afj0cSKR0.net
10年前の嫌儲で基本統計は全部でたらめとかいったらアスペだの統失だの煽られそう
むしろ左派側からすら「安倍が嫌いだからって滅茶苦茶な事を言うな!全体の信用が落ちる!!」って厳しく怒られそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:35:55.71 ID:Ao+zsG8rK.net
何が悲しいって原爆2発落とされて沖縄戦やったのに
あの頃のジャパンから何も成長してないってこと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:36:00.41 ID:Zm7XL371d.net
どこの人民共和国だよ(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:37:49.61 ID:SPL5QDRWM.net
夏の選挙で自民が大敗する可能性高いから
安倍に力のある内にミスとして公表し処分逃れ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:38:05.95 ID:1GyH9X5t0.net
そもそも収集した生データが本当に何の編集もされてないのかってところから疑うくらいじゃないとダメな国になっちゃってるよね
末端で収集してるのは外注の政府癒着企業の非正規ってのがデフォだし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:39:19.03 ID:OANyeXm/0.net
知ってた速報

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:40:21.36 ID:eXSqlFLpa.net
馬鹿に官僚をやらすなよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:40:36.92 ID:VqGzbmug0.net
緊急で半数だと
最終報告で9割に下方修正だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:42:01.94 ID:6C4c2ShD0.net
その発表も信じられない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:42:04.66 ID:uDcnWFhK0.net
ケンモメンもいい加減ジャップ慣れしろよ
こんな程度で驚いてちゃジャップやってけんぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:42:47.35 ID:xhfTKqgJ0.net
じゃあ正しい裏帳簿でもあんのかよ?っていうと無さそうなんだよな
庶民の実感が一番正しそうってだけで
それを写したデータがそもそも集めていない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:43:50.77 ID:qmaTCl9Hx.net
この前、某経済産業省の出先機関に行ったけど
そこの職員が暇そうに「息子がYoutuberに・・・」だのと
笑いながら、だべってたな・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:45:28.19 ID:V9AgPavo0.net
>>6
自分がやってるから他国のも捏造とか言い出すんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:51:33.51 ID:IOyAkgG20.net
これでも誰も責任取ろうとしない無責任内閣w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:51:50.58 ID:Zad0e31Cd.net
能力低い世代が上に立ったからこうなる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:55:47.51 ID:a0iLlqRbd.net
>>20
嫉妬かよきめえな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:57:35.55 ID:3XmMVBNW0.net
全部嘘でした��

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 18:58:42.25 ID:BhUyW2oyp.net
ミスや誤りって
まるで偶発的に起こったような言い方だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:06:14.90 ID:tqo6LHzIa.net
ジャップランドの伝統国技、隠蔽 捏造 改竄

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:06:32.10 ID:BmuJIT7P0.net
ほとんどすべてのデータが意図的に改ざんされてるぞ!!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:06:42.49 ID:tqo6LHzIa.net
これマジ!?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:06:55.12 ID:tqo6LHzIa.net
信じられななー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:07:39.36 ID:BjymR2+DM.net
いい歳したおっさん達が毎日残業して作った統計がコレw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:08:22.70 ID:4S6ZenN00.net
平成の龍馬(2号)とかsengoku39(改)みたいなのが出てきてもおかしくない事案

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:38.15 ID:dUP1PHEk0.net
>>31
帰りはタクシー、しかも車内でビール飲んだりしてるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:09.35 ID:ERrPGevJ0.net
なぜか今度の支持率急上昇しそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:11.02 ID:ukRCrs6Q0.net
本当に働いてたのこの人たち?
悪事を働くって意味じゃなくてな・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:18:36.06 ID:K1D+xEHq0.net
おかしくて笑ってしまうわ
なんなのこの国

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:21:12.20 ID:ukRCrs6Q0.net
こんなことやってる連中がニートだのフリーターは人生終わりみたいな動画ポスター作って喜んでたんだと思うわ
心底クズ国家だわ、国家がクズっていう珍しい・・・珍しくもないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:23:23.77 ID:aXUG+vYB0.net
これが世直しぶっこみジャパンですか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:12.10 ID:U5X2ObdR0.net
公務員の給与が下げられたせいだろ
試験が簡単になってFランでも官僚になれる時代だからな
もちろん国対する情熱が無くても受かるレベルになったから倫理観もない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:13.22 ID:cmacU2/d0.net
現役の国家公務員がさぁ、
省内の人事システムが不公平だって
暴露してたじゃん。

馬鹿でも安部のフレンズや糞天皇どもの
ゆうこと聞くキチガイが出世してんだろ。

だから当然こうなる。

落ちぶれる、没落する。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:36.48 ID:NbRiex6K0.net
不正もここまで来たかという感があるな
日本人という存在そのものが嘘なのではないだろうか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:06.02 ID:GYOK4lwv0.net
日本なんて国は本当はないんじゃないか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:35.87 ID:FoTCnt420.net
全員捏造内閣

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:27:32.11 ID:XqdY7NKE0.net
国のカタチを捨て見栄に特化させた国家社会主義形態でも勝てない…!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:28:59.88 ID:BjymR2+DM.net
>>41
元々こんなもんですよ…
東京裁判を日本人に委ねなかったせいで糞ばかり残った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:29:14.08 ID:ukRCrs6Q0.net
>>42
国家とは共同幻想みたいなこと誰か言ってたな
政治家が平気なツラして自己責任と言った時点でそんな幻想とっくの昔に消え去ってたんではねえか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:30:25.29 ID:cmacU2/d0.net
ジャップ三大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化
(2)敗戦で、東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(3)311で全国が放射能危険地帯

なおテレビは毎日「世界のニッポンすごい!」を連呼してるもよう。

ジャップの政治経済を考える時期はとうに終わった。
みんなジャップを逃げ出す方法だけを考えるべき。

肝に銘じよう、国はお前を救う気などまるでない。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:31:25.60 ID:isw568JN0.net
労働人口の推移分析したりするからよくこのデータ使ってるんやけどあかんのかいなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:32:08.67 ID:AIOtwPSf0.net
×ミス
◎わざと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:34:02.78 ID:3O8dQixqa.net
民主党政権を加えた歴代政権の共同監督責任という痛み分け
という形に収めるのが、現政権の最終防衛ラインかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:03.04 ID:Yk1TIVJi0.net
なんで今更発覚したみたいな態度なの
隠しきれなかった分だけ白状してるだけだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:44.38 ID:2u8c/5m50.net
組織的じゃないなら職務放棄か背任なんだから個人賠償させろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:40:48.22 ID:K1D+xEHq0.net
>>50
一昨日だったかな
萩生田がプライムニュースで「民主党も政権担当したんだから政治全体の責任」と強調してたよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:50:39.10 ID:pFpXQQK9r.net
>>3
お気づきになりましたか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:01.51 ID:4zmtVXNb0.net
吉田茂「日本がきちんと統計をできるなら米国と戦争なんてしていない」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:27.45 ID:NflEV10V0.net
>2
旧日本軍直伝の「員数合わせ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:36.15 ID:QK5xYWB70.net
統計(概念上の存在)

紛う事なきパワーワードそのものやで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:57:02.18 ID:OjDJe+4T0.net
こいつらを裁く方法ないのかよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:57:14.47 ID:r7aA0HVbM.net
選挙結果だけは弄ってません!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:58:16.27 ID:qiPCI7uF0.net
嫌儲で長年指摘してた通りじゃんか。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:00:21.84 ID:QBHcRDS40.net
政治家や官僚の犯罪は連座制にしろよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:59.81 ID:ukRCrs6Q0.net
元経団連会長トヨタ奥田とか絡んでそうな気がすんだよなあ

コイツ年金問題でマスコミに脅しかけて厚労省擁護してみたり
厚労省主催の若者の人間力を高める会議だかってのに顔出してたり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:03:53.51 ID:Icoqukcb0.net
ネトウヨがよく言っていた中国叩きの材料そのまんま日本のことでは・・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:57.53 ID:uDcnWFhK0.net
出生率とかも子供激減してるのにおかしいよなぁ?
いくら母数が減ってるとはいえ、上がりすぎだろうと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:02.26 ID:xHESQyRY0.net
仕事で統計扱った奴ならこの程度じゃ驚かないだろ
こちらを立てるとあちらが立たずってなもんで矛盾なんか当たり前
前の担当者が変な取り方してたら整合性取るための計算式も創作しなきゃならん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:24.08 ID:7kKRMFZh0.net
>>53
もう共産党しかないじゃん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:39.14 ID:vY/w0kJ/M.net
責任者が責任取らない国だからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:00:59.66 ID:jnoXH9y+0.net
日本の国技だから…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:12:55.25 ID:iJszZZlv0.net
厚労省「統計?そんなものほっとうけい!」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:14:51.73 ID:jCPa74YRM.net
>>53
民主党はおかしいとこを結構公表して改善するプロセスのせてたろうに
どこもかしこもおかしくて苦労したとこにも責任押しつけるとかマジクソだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:15:31.55 ID:OZDGJbL2p.net
>>20
税金コーヒーやってよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:17:27.29 ID:cqF82ZWW0.net
よし!安倍自民党を皆殺しにしよう
対案ある?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:51.03 ID:XFmhQdzl0.net
つーか通常国会なにやるのこれw
ずーとこれやんのかよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:24:06.29 ID:48I/EhOB0.net
安倍さまのご指導でこの国は崩壊へ邁進中です

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:27:36.80 ID:fp5y6TSG0.net
官僚ってアホだと思ってたけど頭いいじゃん
ずっとこの国やべーと思いながらギリギリセーフのデータ出してたわけだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:30:00.50 ID:QHi0x9J30.net
日本不信任案待ったなし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:27:57.40 ID:dbMmA45l0.net
データが正確で無いと正しい対処方の策定が不可能になるからな

この点を理解しない上級な時点で古代なら亡国確定フラグなんだけど
現代なら攻めて来る国も無いからのんきなもんだよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:35:53.25 ID:BmuJIT7P0.net
虚構国家

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:38:05.91 ID:j9CUN/0j0.net
ネトウヨが馬鹿にしていた中韓。
安倍政権になってそれを笑えない国になってしまった。

結局のところ、「景気の良さを実感しない 82%」
この感覚が一番正しかったと。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:39:42.13 ID:43lJ5Fq50.net
>>9
現実が斜め下過ぎたからな
左もある程度の信頼は持ってたんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:42:41.93 ID:eoI8Dtybp.net
>>73
出される資料の半分が捏造なのにどうやって政策論議するんだ
全部止めてこの話題に集中するしかないよ本来なら

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:44:14.04 ID:1l0/uvxk0.net
☑ 平和省
☑ 真理省
☑ 豊富省
☐ 愛情省

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:44:44.54 ID:0WTFscr+0.net
もしかして日本っていう国家は実在していないのでは?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:49:43.61 ID:pFpXQQK90.net
そら30年も失われ続けるわけだわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:51:21.44 ID:cmacU2/d0.net
トヨタの純益とかも 絶対 盛ってるだろw

ジャップだからなw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:53:03.87 ID:IXm3QPIC0.net
中国笑えないねえ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:53:56.72 ID:0uiEZjd10.net
この統計も捏造だろ?
結局正しい統計なんて中世にはあり得ないんだよ
全て猿真似

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:54:43.95 ID:oqQMhO+n0.net
な?数年間な訳無いからな?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:58:03.98 ID:w6ZLANxC0.net
これだけ何年にも渡って捏造偽装が出てるのに日本人は正直とかそれに比べて韓国はとか言う人間が後を絶たないのはなんでなんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:58:39.97 ID:ciqed+ru0.net
1984どころじゃねえ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:59:28.79 ID:CmQ0tJ1U0.net
これ、企業名だけ隠してから
それぞれの数値を公表したほうが

俺たちのほうがちゃんとした統計出させそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


この調子だと、日銀の統計も怪しくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:03:52.55 ID:cy4HRaA50.net
うん
市区町村は仕方ないとして中央省庁の公務員一旦全部クビにしないと治らないレベルなの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:07:15.19 ID:wYMi47LV0.net
>>92
中央省庁は解体再編するべきだな
コイツラもはや国のためではなく自分たちの利益のためにしか仕事してねーし
権力分散させて身内意識を消さなきゃ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:11:55.00 ID:hGQzpaYPa.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:19:30.33 ID:cy4HRaA50.net
世が世ならストリートが生首博物館になってるよ
何十年も政治家に作った作文読ませて政治家が政治出来ない国になっちまってるからな
アメリカも中国も韓国もロシアも右も左も誰々政権も何々党も全然関係ない
政治家みたいに名前も出ないから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:21:09.93 ID:Bjorc77B0.net
捏造、隠蔽、破棄、無能

ジャップランドです

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:21:27.48 ID:4bxFT+j20.net
統計の素人が過半で、しかも人少ない中やってたらこうなるのも当然。
もっと専門家いれてやればいいのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:22:18.62 ID:ddzqSjr00.net
安倍総理のおかげで日本がただの中韓レベル

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:23:31.01 ID:AXRIsT0H0.net
ギリシャだっけ?スペインだっけ?あそこは統計の不正バレて一気に景気悪くなったよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:24:15.64 ID:Ae2cCTYH0.net
一旦リセットするしかないんじゃないの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:31:33.79 ID:yz59Jzgd0.net
>>82
ゴーンが愛情省に入ってるじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:50.20 ID:cy4HRaA50.net
311会見を思い出すよな東電と経済産業省のやつ
東大生が多い会社からは投資家も手を引き始めて債務超過寸前だし
AIにインターネットを使わせる実験でAIはナチズムに傾倒してしまったらしいが
東大生の特徴として常に最適解を得ようと最短ルートでテンプレクイズばかりすると間違いを認められなくなって暴走する傾向がある
そこに感情が無いからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:52:15.92 ID:Hc9JIVLV0.net
うわぁ・・・まじかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:57:55.43 ID:PzLvxsFv0.net
半数?どうせそれもウソで全部なんだろ?
それにミスとか誤りじゃなくて不正だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:11:02.67 ID:c6mvmnOsd.net
防衛省の自衛隊日報破棄
財務省の公文書改竄
厚労省の勤労統計捏造と賃金統計捏造

これで不正選挙だけはやってませんっつって信じる知恵遅れっていんの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:22:01.79 ID:QmndNba7H.net
半数が不正だと言ってるその人物、組織がもう信用できないんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:25:26.68 ID:cOcrFc3Oa.net
これもミスで、10割の統計が捏造

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:27:13.39 ID:cOcrFc3Oa.net
捏造のプロを内閣人事局で派遣しますwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:28:56.79 ID:lwPhiiEb0.net
22歳美人と12歳ショタがどうこうってのもミスか誤り

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:30:14.25 ID:YPSK7oEW0.net
野口悠紀雄
平成の時代になって「筋」の感覚がまひしてしまった。
そのきっかけは、バブル崩壊による不良債権の処理だったと思う。
不良債権を処理しようとすれば、組織にとっては都合の悪い事態となった。
そこで、「筋は通らないけれども、隠す」ということになった。
そうしなければ、大きな犠牲が生じるからだ。
しかし、ここで善悪に関する判断がまひしてしまったのだ。
不良債権の隠蔽が、組織内では当然と思われるようになった。
それが行き詰まって、日本長期信用銀行など幾つかの機関が破綻したのである。
その結果、日本の金融業が再生したかといえば、そうはならなかった。
日本の金融改革が中途半端になってしまったのは責任を取る地位にある人が、筋を通さなかったからだ。
組織のトップが筋を通さなければ、組織は絶対的権力者とイエスマンの集まりになる。

財務省にも、筋を通す人がいなくなった。
1990年代の過剰接待問題を経て、ついには公文書の書き換えまで行ってしまった。
社会の緩やかな崩壊は、最も恐ろしい病だ。
気が付かないうちに社会が変わってしまう。
今の日本は、そのような状況に向かって漂流を続けているようにしか思えない。
平成の時代は、日本人の正邪に対する判断力が低下を続けた時代だった。
(週刊ダイヤモンド 2019年1月26日号)より

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:32:23.44 ID:cOcrFc3Oa.net
北斗の拳の世界へ一番乗りwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:34:27.53 ID:2D/AQX5C0.net
ミスじゃないだろうに
都合のいい数字欲しいからいじったって言えや

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:34:41.01 ID:2fkLiSF50.net
自民党の議員様の覚えが良い様に官僚が忖度した結果だろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:36:22.88 ID:/hP6cSgf0.net
役所の上でスマブラやれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:36:31.86 ID:hBcLNyDnd.net
本当にデフレだったのかも怪しいんだけどね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:45:53.30 ID:cOcrFc3Oa.net
ケンモメンショック!!

嘘で数が、落ちてくる!!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:53:37.38 ID:EgbApfANr.net
クソ安倍ども死ね
汚え国日本
自分らで複雑にしといて管理もロクに出来んバカ
さっさと死ね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:58:55.56 ID:BaBGk62n0.net
根拠となるデータが無茶苦茶ってんじゃ消費増税なんて不可能だろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:07:06.46 ID:X+0YOWyD0.net
実はジャップはもう終わってるけど統計をいじって終わってないことにしてだけなんじゃ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:25:31.79 ID:vA+3x+K80.net
原発ぶっ壊れて国までぶっ壊れたソ連末期を完全に踏襲してるだろw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:22:31.82 ID:c6mvmnOsd.net
基幹統計の正しいとされてる残りも調べりゃボロがでてきたりしてな
どんどんジャップが土人部落に還っていく
元からか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:47:43.12 ID:L5M+VJBj0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:50:01.53 ID:HDT0hpAJ0.net
虚構王国だな
ショーンKなんてかわいいもんだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:51:40.22 ID:b2c6sSNbM.net
こんなんじゃ予算すらだめだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:53:20.14 ID:HDT0hpAJ0.net
>>105
ジャップの民度も信用できんからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:55:14.22 ID:1RAFY5/x0.net
GDP怪しいってずっと前から言われてたよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:55:57.13 ID:k8s3rqVu0.net
約半数=ほぼ全部

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:56:55.84 ID:CCUVrkcQ0.net
>>1
逆に、ここまでしないとアベノミクスの成果をでっち上げることができなかったわけか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:06:16.33 ID:JaJG5zoo0.net
次の選挙の頃には忘れてるよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:08:58.57 ID:M6fU0TvC0.net
んで働き方改革はホントに正しかったん?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:21:04.85 ID:8KcFB6h/0.net
統計ってなんのためにあるかというと
現状を正確に認識したり、これまでうった政策の是非を検証したり
したうえで効果的な政策をうつためにするもの
現状認識とか政策とかどうでもいい日本という国にとって、統計はどうでもいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:23:44.61 ID:jyG8uHT9p.net
これは責任者を刑務所に入れないと日本が終わるまで続くたろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:25:14.93 ID:sZJ8KhSP0.net
安倍が代は 千代に八千代に

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:29:02.81 ID:fb8eT0PN0.net
やばすぎるな
安倍さんがリーダーシップ発揮して暴いてくれなかったら終わるとこだったわ
これからは期待できるな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:44:28.73 ID:bjfJxmtX0.net
>119
債務超過でもまだ資金ショートしてないから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:51:34.20 ID:E1GeJhWq0.net
これ以上取り繕いきれないくらいに
あちこちガタが出だした
大きな変化の予感を感じる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:52:42.15 ID:/kcWvfbI0.net
一度全省庁廃止してみてはどうか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:58:39.42 ID:JadYg4AS0.net
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:07:16.12 ID:AA05OH70p.net
ジャップランドのほのぼの日常ニュースで今日もなごなご☺

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:19:24.11 ID:M6fU0TvC0.net
まあ民主が最初に捏造データやらせて、それのつじつまを合わせるために捏造が続いたっていう伝説が生まれるだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:22:46.07 ID:e2tgLBSpa.net
コレ直す予算処置、国家賠償モンだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:26:01.61 ID:wNbwWWow0.net
まあ、すべてはわれわれバカコクミンの自業自得
自ら招いた破滅だ
沈みゆくボロ客船から水をかき出そう、かき出せるはずだ、とできもしないことを夢見ても無駄
すべては手おくれ
いまやるべきことは、若い世代を救命ボートに乗せて外へ逃がすこと


まだ若くて良識と行動力のある人間は、海外で生きていくための知識と技能を身につけて、
できるだけ早くほかのまともな近代民主国家へ移住しろ
寿司職人とかもかっこいいじゃないか
間に合ううちに計画をたてて動け
そのうち自民党と役人たちは、容易には国民が国外へ逃げられないようにするための仕組み・法律をかならずつくる

ツイッターのご意見番たちもそろそろ、残り時間が十分にある若い世代へ海外移住をすすめるようにしろ
安倍一味をいくら批判しても大半のバカコクミンが安倍たちと同類のゲスクズなんだから、もうどうにもならん
時間はもうないんだからやれよ
とくにバブル期から上の世代のご意見番たちは若い世代に対して責任を感じろよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:28:38.36 ID:PhBwCWIR0.net
>>142
死ね

悪いのは天皇、安部


死ね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:33:05.64 ID:X+0YOWyD0.net
>>140
伝説と言うよりネトサポのデマだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:02:27.94 ID:0Tg4tPS/a.net
2017年12月 総務省統計局、厚労省に統計が不自然であると指摘

2018年1月 厚労省「不自然ではない」と報告

2018年1月 厚労省、調査データを3倍に補正

2018年5月 総務省統計局「統計データが不自然では?」

2018年8月 厚労省「調べたが、不自然ではなかった」

2019年1月 民間人「隠蔽では?」

2019年1月 厚労省「組織的隠蔽ではない」


そんな理屈が通るわけねえだろwwwwwwwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:29:01.50 ID:L5M+VJBj0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:30:12.93 ID:wBTU7o3S0.net
>>9
これ
本当に想像を絶する世界

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:34:18.35 ID:URwz4YYl0.net
安倍捏造政権

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:34:55.39 ID:yKxAd+Uy0.net
>>10
また連戦連勝しながら敗戦するのか……

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:53:50.55 ID:QLSKqFwS0.net
政府の借金もウソかもな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:16:23.87 ID:6530yCex0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:28:42.27 ID:6530yCex0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:48:44.01 ID:t7d6fB+40.net
政府「好景気だ!好景気だ!」

マスコミ「戦後最大の好景気!!!!!!」



数か月後国家財政破綻

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:23:04.69 ID:/qUkVewg0.net
原発は爆発したら国が傾くって言われてるし、ソ連も実際そうなった。
原発は国策だったんだから、国は責任持って破綻の覚悟をしないとね。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:00.90 ID:C7YkBwFz0.net
犯罪に関する統計すら正しく行われていなければ
日本の人権状況が疑われかねない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:34:30.21 ID:JRh7GCAm0.net
わざとだろ
公文捨てるような特別学級だからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:25:35.64 ID:vpcpTo1La.net
自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」
https://www.asahi.com/articles/ASM1V5Q80M1VUTFK009.html

はい、解散

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:26:58.93 ID://tU2tv70.net
ジャップの国技
捏造
改竄
隠蔽
差別
黒塗り
現実逃避
精神勝利法
大本営発表
HDDをドリルで破壊

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:29:00.83 ID:m/qztog70.net
明確に国が崩壊する前から、国破れて山河有りの境地に達しつつある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:32:42.59 ID:Vt77R+i70.net
日本はアングロサクソンの対中露拠点
だから戦後植民だけで許された
日銀破綻はない 国民死にまくっても刷り放題信用させ放題が許されているから
FRBが好き勝手やって非常時にやりたい放題できるのと一緒
ずっとイデオロギーの時代のままなんだよ
日本は戦後からずっと国家ではない 例え地図から消えても沖ノ鳥島くらいの岩があれば日本になる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:52:25.09 ID:oroQmC4K0.net
安倍総理だから不正が出てきた。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:54:27.61 ID:msHh9mWY0.net
不正選挙で負けてるって言う奴はどうやって自民に勝つつもりなんだよ
暴力革命か?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:34:03.09 ID:6SWpIWJ/0.net
小泉の頃から統計ねつ造って事は

お察しだろ
多分どこの国もソ連崩壊以降はやってるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:42:18.63 ID:Q7clSyNIr.net
>>41
企業のデータ偽装、粉飾いろんなとこから出てるしな
4〜5年前の食品偽装もあったし
今や誰も罰せられなくなったしクソな国だよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:45:20.06 ID:fB1VmV7s0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:44:01.94 ID:knt4l7TIK.net
>>149
政府「連戦連勝、快進撃である」
国民「快進撃なのに生活はどんどん辛くなる…」
政府「それはがんばりが足りないからだ」
国民「そうか、もっとがんばらないと」

国家ぐるみのコントもう飽きた(笑)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:56:08.79 ID:2tQokCn0a.net
>>166
政府が「これはバカには見えない、お前に見えないのは(略)」を堂々と言ってのけるんだからすげえ国だわな、

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:02:22.32 ID:6BPxhx5M0.net
法律とか条例を尊守するのがもうバカらしいわ
税金もなるべく誤魔化したくなる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:26:41.99 ID:eDw3P7YN0.net
× ミスや誤り
○ 忖度のための意図的な改ざん

では。公文書の時と同じように。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:58:50.34 ID:j0FCW6OO0.net
データの数値を意図的に抽出して倍化しようが計算結果に影響は無かった

と何故か数日程度の期間で算出して結論づけられてしまうんだから凄い国やで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:04:46.90 ID:kibB0IYLr.net
約半数
当然これも嘘

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:36:34.47 ID:knt4l7TIK.net
>>168
法令とか条例を遵守するのがアホらしいってその通りだわ!
だって行政が統計法を遵守してねーもんなあ!しかもお得意の言葉遊びで「違法だった」といわず「不適切だった」とか、文字をこねくりまわして逃げるんだもんなあ!
真面目に生きるのアホらしいわ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:19:51.91 ID:fB1VmV7s0.net
「国家崩壊へ」ねえ、そんなもんとっくに始まってるし進んでるだろうに
つうか俺はそもそもこの島が「国家」の体をなしていると思ってない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:57:47.06 ID:9esz6TUya.net
粉飾決算じゃんwww

総レス数 174
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200