2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「のび太の家」を再現したジオラマが公開。のび太の部屋の間取りのコレジャナイ感が凄い [208924962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:18.23 ID:RLhXmE/o0.net ?2BP(1451)
http://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
「のび太の家」など藤子・F・不二雄ミュージアムに新展示、明日から一般公開

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が、館内2階にある「みんなのひろば」をリニューアル。
本日1月24日、明日からの一般公開に先駆けて内覧会が行われた。
新展示として登場したのは、「ボールころころ大騒動(おおそうどう)」「のび太の家」「ギオンDEパチリ」の3つ。
「ボールころころ大騒動」は横幅約8.5メートルの巨大からくり装置で、ころころと転がるボールの動きや、
ボールと連動してモニターに現れる映像を楽しむことができる。「のび太の家」では野比一家が暮らす家を1/5スケールで再現。
備え付けのiPadを部屋にかざすことで、キャラクターが現れて物語を展開する仕掛けも用意された。
「ギオンDEパチリ」はマンガの登場人物になった気分が味わえる、擬音にフォーカスしたフォトスポットだ。
開館8年目となる同ミュージアムにおいて、「今までで一番大きなリニューアル」とされる今回の展示替え。
本館の横には、多目的ホールを備えた3階建ての新棟「ドラミ棟」も増築された。

https://natalie.mu/comic/news/317288

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_01_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_02_fixw_730_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_03_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_04_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_05_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_06_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_07_fixw_640_hq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:10:43.73 ID:I6DI6TQ60.net
テカテカしすぎで全然リアルじゃない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:09.01 ID:gVknacT60.net
     __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ
   /(Y (ヽ
   ∠_ゝ
    _/ヽ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:23.08 ID:qM/J/3ws0.net
まんまやん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:33.35 ID:4zTsBHTK0.net
本棚あるのは確かだけどねえ
何か違う感じがするよねw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:11:50.72 ID:oYnGIz6c0.net
庭に日当たるのかこれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 19:12:11.54 ID:NJ/G4c4L0.net
ゴロゴロコミックス
少年ヨンデー

なら評価した

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:16.95 ID:Y9dlfSKS0.net
本棚そこだっけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:24.98 ID:St7vrc+E0.net
狭いよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:25.68 ID:2ugq/do00.net
こうだよな
https://i.imgur.com/A8Einrn.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:32.69 ID:vqWZ6zeW0.net
>>5
押し入れがないからだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:12:55.65 ID:MQSmbDtMM.net
窓本棚机は同じ壁面じゃなかったか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:31.14 ID:gS3kfa+n0.net
>>3
ペットは最後まで責任持って飼えよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:49.38 ID:cGdxN7XcM.net
>>10
あーこうだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:50.30 ID:fgFVNtZQ0.net
>>3
ヘイガール 相棒はどうしたんだい?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:13:51.78 ID:KuJHW8Ys0.net
コミック版ってこと?
まあええけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:14:10.90 ID:AvLXxLmJ0.net
水田ドラ版の部屋になってるのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:14:14.84 ID:Bhf3ojyO0.net
これじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:14:15.37 ID:Ry1hrJYq0.net
見慣れたアングルは机の横の押入れのほうだと思うのだが写真撮ってないのかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:15:45.89 ID:v18lEO520.net
この構造だと向かいの空き部屋存在しなくない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:15:49.09 ID:G6Vj9Lty0.net
学校から帰って見るアニメのドラえもん好きだったなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:11.46 ID:Y9dlfSKS0.net
本棚のとこに窓は無いのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:33.39 ID:fx9DFvHvd.net
この本棚ある場所は窓だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:38.76 ID:XbboLEsp0.net
こうじゃないの?
http://o.8ch.net/1dlun.png

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:43.10 ID:A4OBnEuv0.net
>>10
これ
本棚の位置違うやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:44.18 ID:T7XlX95K0.net
>>10
これ
手前側に押入れがある

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:16:52.96 ID:lF/0RxIc0.net
何がおかしいかとははっきり言えないんだけど明らかに違う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:17:19.96 ID:xN8Gy56L0.net
>>24
本コレ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:17:26.50 ID:fx9DFvHvd.net
>>24
これこれ
タケコプターは下の窓から飛ぶはず

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:17:37.47 ID:nmUY4PCX0.net
合ってる気がするんだけどなにが違うの?強いて言うならもう少し庭が広いような気がする

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:17:49.21 ID:4rcaw+550.net
新と旧じゃ階段の位置からして違うか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:19:01.02 ID:XPVkkkwf0.net
ジオラマの本棚側には窓があるはず
タケコプターで出るときはそこからいつも行くから
窓があるはずなんだよ
本棚は机の左側

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:19:15.21 ID:KuJHW8Ys0.net
コミック版
https://i.imgur.com/CJjty06.jpg
けんもめんの心象風景
https://i.imgur.com/HjT9TkY.jpg
わさドラ版
https://i.imgur.com/axSic6C.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:19:30.76 ID:odBNnbp+0.net
もしかして今のドラえもんは間取り違うのか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:19:41.02 ID:OZZFlFiO0.net
応接室みたいな部屋あったよな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:19:42.17 ID:2ugq/do00.net
2階のび太の部屋
本棚 机
窓    入口廊下
押入 押入   階段


1階居間
壁    TV
  ちゃぶ台 庭
入口


1階
  台所
階段
居間
    電話
  玄関

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:12.52 ID:BdnMZ9CSa.net
建築学生だった木綿ならつくれるよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:18.98 ID:3DjQngZA0.net
>>1のは原作に忠実で
↓はアニメオリジナルらしい
http://imgur.com/3URapMx.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:29.01 ID:Y9dlfSKS0.net
>>33
違うんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:39.02 ID:WWAY0wVm0.net
>>24
これだよな
下の窓が正面玄関の道路側で誰か来たら顔だしてたりタケコプターで飛んだりしてたよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:44.20 ID:Tdu6w7zP0.net
のび太の部屋の前にある開かずの間ってどうなってんだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:52.69 ID:LHVbxHtF0.net
お獅子仮面の単行本とフィギア置いとけよ無能か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:20:55.78 ID:yTSyZo4c0.net
ブラウン管サイズの部屋だろ
今は部屋全体映す構図で引き伸ばされてる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:21:26.54 ID:72n0ApAB0.net
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00324/

新旧のちがい

旧版には おばあちゃんの部屋(空室)なんてあったんだ・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:08.29 ID:2ugq/do00.net
>>44
お婆ちゃんの思い出見たほうがいいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:16.62 ID:4Xdv+CoX0.net
>>33
ドア???
押し入れはさすがに机のトイメンの印象しかないんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:24.03 ID:1GyH9X5t0.net
http://ime.pta.jp/d/kaBYks.jpg
http://ime.pta.jp/d/KdiKj0.jpg
http://ime.pta.jp/d/KkZMUX.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:45.06 ID:WWAY0wVm0.net
>>41
あそこはおばあちゃんの部屋だったよな確か
定かじゃないけどなんか開いた回があった記憶があるんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:22:50.82 ID:61QMcbM20.net
発達障害特有のワチャワチャ感がない
のびたはやればできる健常者だとは思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:06.27 ID:Tdu6w7zP0.net
>>48
コレ>>44見て分かったわ
ババーの部屋だったんだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:20.03 ID:4Xdv+CoX0.net
>>44
おばあちゃんに階段登らせんなよかわいそうだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:24:27.71 ID:Y9dlfSKS0.net
>>44
押し入れそこにか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:28.20 ID:m3hUMkOfM.net
>>33
3枚目はドラえもんどこで寝てんの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:28.45 ID:QBHcRDS40.net
畳み変だな
江戸間なのか洋間なのか
オレは旧ドラしか見てないからのび太の部屋の机と同じ向きにタンスがあったと記憶してるが新だと違うんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:32.39 ID:WGzTMEuZ0.net
借家だったろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:39.05 ID:uy8AGoOYM.net
新ドラから変わったのかと思ったけど二枚目は旧ドラの顔だな
https://i.imgur.com/pYcFbBC.jpg
https://i.imgur.com/S0rXsHP.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:25:51.21 ID:QBHcRDS40.net
タンスじゃねぃ本棚だったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:20.37 ID:jDzC29rr0.net
お前らホント水田版ドラえもん見てないんだな
見ててもなんか困るが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:35.78 ID:vcmRU8yRr.net
>>47
サザエん家って昔は当たり前だったのかもしれないけど一人になれるスペースが無いんだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:45.08 ID:/TN/jdPV0.net
野比家の真実の出番か

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:26:48.55 ID:v+zWl7jF0.net
のび太の机って木製だったか?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:27:07.44 ID:KuJHW8Ys0.net
>>53
本棚向かいの襖が押入れ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:28:03.48 ID:xwrnWCvhM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>10
俺がアニメで見てたのはジオラマの方だわ
漫画は両方見てると思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:28:51.92 ID:EVwptBRD0.net
こんなもんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:29:35.64 ID:DVSq2oLe0.net
家の間取り全く同じにしてるガチのドラえもんオタクがいたら教えて欲しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:29:55.07 ID:J5cNB/1h0.net
先週のドラえもんでめっちゃ久しぶりに応接間出てるの見たわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:30:14.00 ID:ybL6X+Se0.net
原作とアニメで違うし
アニメでも新ドラは原作と同じだし
中々ややこしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:30:21.07 ID:uJf/GkPHa.net
>>1
のび太の家は練馬区

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:31:33.43 ID:FF1NctMN0.net
応接室が実質パパの部屋になってるのは覚えてる
応接室でパパがレコード聞いてたような

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:32:15.92 ID:PxL1+qUz0.net
>>33
原作&現行アニメ準拠ってことか
旧アニメはジャイアンの顔も違うしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:32:31.48 ID:/uKy+ANJa.net
のぶ代版しか知らんからなコレジャナイわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:33:11.71 ID:kUvZza6f0.net
>>47
(´・ω・`)南側に縁側とか最高だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:33:35.69 ID:2u8c/5m50.net
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_02_fixw_730_hq.jpg
あってるような気もするけどもう90cm広いような気がする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:34:21.50 ID:0DK+LZjrd.net
野比家っておばあちゃんに階段昇らせてたのかよ
かわいそう
そら早死にするわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:34:36.60 ID:2u8c/5m50.net
https://i.imgur.com/pYcFbBC.jpg
こんな狭かったら釣り堀出来ないじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:35:14.74 ID:eT90fYMP0.net
原作厨だからまったく違和感なかったわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:35:50.03 ID:W6s9e5fG0.net
そもそも原作版とのぶ代版が違う

今のアニメのは原作版踏襲してる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:03.47 ID:LpokRAirK.net
映画で新ドラ見たとき間取りちがくねって思った気がするがやっぱ変わってたのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:47.62 ID:DVSq2oLe0.net
>>77
これよく言われるけど原作の雰囲気はのぶ代の方がトレースできてるよ
完全に主観だけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:36:53.36 ID:2fEspfYjH.net
ここまでやって押入れ見せないのはなんで?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:37:33.42 ID:8cEQLHrw0.net
のび太の部屋四畳半だったのか、物語的に最低でも六畳ないとおかしいんだけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:37:53.65 ID:rSkLLgvn0.net
のび太の向かいの部屋は一度も描かれた事はないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:38:39.49 ID:W6s9e5fG0.net
>>79
間取りの話やで
君も間取りの話をしてるのかもしれないけど

新ドラは原作と比べても部屋狭すぎる感じはするけど、たぶん実際にあの間取りだったらあれくらいの狭さだと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:38:53.26 ID:ybL6X+Se0.net
>>81
六畳あるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:38:56.55 ID:/iPklQyH0.net
Nobita_house

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:39:45.12 ID:LAx/zQ0L0.net
これは駄目だ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:40:02.24 ID:h9E9778c0.net
応接間もあるんだよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:40:10.23 ID:LAx/zQ0L0.net
綺麗な畳 これは駄目

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:40:18.49 ID:eFu2f0xj0.net
>>1
本棚のところに窓あったよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:40:22.58 ID:8cEQLHrw0.net
>>84
ホントだ、いま見返したら六畳間だったわ、悪い悪い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:12.26 ID:FF1NctMN0.net
原作だと話の都合で部屋が広くなるから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:22.26 ID:WdoI4LEVd.net
>>13
>>15
【北海道】牧場から脱走し自由になった牛さん、特急列車と衝突して骨折🐮🚅 [367148405]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548308626/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:36.12 ID:J+oN5hxua.net
>>24
ほんこれ
びっくりした
完全にこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:37.64 ID:eT90fYMP0.net
>>82
ドラえもんだらけで、のび太が寝るとき使ってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:41:45.75 ID:h9E9778c0.net
>>89
左にも窓あるはずだよね、明らかにおかしいよねこれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:39.42 ID:JfJDmYcIM.net
これじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:47.44 ID:KuJHW8Ys0.net
>>82
旧ドラのおばあちゃんエピで出てきた気がするけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:55.30 ID:z4EEb/FR0.net
>>10
襖のデザイン含めてこれだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:42:56.58 ID:w3+Us6gq0.net
>>33
本多いな本棚も大きい
今時の小学生5年生より本入ってんじゃないか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:43:32.43 ID:W6s9e5fG0.net
リメイク版の部屋の狭さだと鉄人兵団のザンダクロス組み立てるとこどんな感じなんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:44:57.46 ID:xwDHHfKoa.net
センスないとこにやらせんなよ
予算の関係かもしんないけどドラえもんなんか世界的なコンテンツなんだしさ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:45:56.45 ID:EW4FEPju0.net
のび太の部屋の机が学習机じゃなくて
オフィスとかにある机なのがずっと疑問だった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:45:59.55 ID:8jI74UuM0.net
>>99
昔は親が使った本棚を子供部屋にいれたりして
百科事典とか親が使ってた大学のテキストとかそのまんまはいってたりする
建売住宅あるある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:28.81 ID:1cA05uMj0.net
あの部屋モアでも首長竜でも入る可変式だけどな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:31.69 ID:bdKHUGOhp.net
>>1
本棚のせいでよくタケコプターで出入りする方の窓塞がってるじゃねえか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:46:55.06 ID:y22uB2AG0.net
のび太のママって意外と毒親じゃね?専業主婦の癖に息子に買い物行かせたり、草むしりさせたり、掃除させたり
食器洗い手伝って欲しいとかトイレ掃除ぐらいならまだ分かるけどさ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:47:32.50 ID:h9E9778c0.net
なんで部屋の間取り変える必要あるんだよ
これだから水田わさびとか後継にするんだろ
バカしかいねえんだよスタッフは

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:47:37.93 ID:oM5PlLn00.net
のび太の部屋の向かいにある謎の部屋を忘れるな
http://imgur.com/TBC0Mw6.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:47:49.12 ID:W6s9e5fG0.net
バンダムプラモとかはいいと思うけどな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:47:58.94 ID:k6GpRcE20.net
>>106
しかも家計管理もできない無能
パートで働けっての

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:48:33.13 ID:j4NMD9xy0.net
のぶ代ドラの間取りが原作と違うからな
わさびは原作と同じ
のぶ代ドラは部屋を広く描くために勉強机と本棚を横に並べた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:48:37.02 ID:lx6+UYi60.net
本棚と机は同じ方角にあるはずだが?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:48:56.44 ID:CfEZnuT/d.net
>>106
ゆとりか
昔のガキはこき使われたんやで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:48:59.47 ID:90v7PmiZ0.net
いうほどコレジャナイか?
こんなもん感はするけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:05.94 ID:kUvZza6f0.net
>>106
(´・ω・`)母:毒親+父:無関心 → 嫌儲民

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:22.15 ID:6BAPI/S40.net
>>1
高級プラモにラジコンに鉄道模型……のび太がこんなに高いオモチャ持ってるの違和感ある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:49.93 ID:6BAPI/S40.net
>>108
死んだお婆ちゃんの部屋な

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:50.44 ID:bdKHUGOhp.net
>>108
おばあちゃんの部屋なんじゃないっけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:49:55.88 ID:ctZzxqGj0.net
地震が来たら本棚が倒れて危なそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:51:01.24 ID:mmXeKtlQ0.net
のぶドラ時代の幻影に囚われてるケンモジサン…

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:51:23.42 ID:KHqeMrIR0.net
アニメだと1階と2階を行き来させる動きがあるかもだから
動かしやすいように設定するんだろうなぁ
漫画だと適当でいいけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:51:28.81 ID:y22uB2AG0.net
>>113
その割にしずかちゃんとかスネ夫がお使いに行ってるシーンが稀にしかないよね
強いて言うならジャイアンが店の手伝いしたりチャリで客の所行ってるぐらいか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:51:33.80 ID:aLIQgPCD0.net
のび太の部屋の最大の特徴はあの独特の模様の襖だと思う
なんとなく水玉のイメージがあるけど意外と回によって違ってそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:31.50 ID:l6rU3PZC0.net
のびたのパパの部屋ってないんだな、書斎とかあるもんだと勝手に思ってた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:50.93 ID:MwazsL2n0.net
アルミサッシ、ブロック塀、断熱材無しの壁
これぞ世界に誇れる日本の住宅だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:56.77 ID:ipCGfCgB0.net
>>122
そりゃ静香ちゃんとかスネ夫の親自体たまにしか出ないんだから当たり前では

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:52:59.67 ID:HpXR9tS70.net
>>47
カツオって部屋から玄関までこんな近いのにドタドタ父さん迎えに行ってたのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:53:01.97 ID:FnWc9ioc0.net
なにこれ
ドラえもん3 魔界のダンジョン見習えよ
あれの原作再現率やべえぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:29.82 ID:W6s9e5fG0.net
>>116
原作に出てきたアイテムがいろいろ出してあるな
スペースウォーズゲームセットとか右上の宇宙〜っていうゲームとかは覚えてる

あとC53の鉄道模型欲しがる話もあった気がする

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:54:44.68 ID:J1Xi8WJ50.net
>>24
ジオラマ作ったやつエアプだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:25.17 ID:FnWc9ioc0.net
ドラえもん3 魔界のダンジョン今やると当時のドラの声だからすげえ涙腺にくるんだわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:26.81 ID:1GyH9X5t0.net
http://ime.pta.jp/d/xxZP3A.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:55:43.44 ID:PxL1+qUz0.net
トタン屋根っぽいから夏暑くて冬は寒そう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:56:07.72 ID:sR3BZbl+0.net
原作準拠バージョンだろ
原作とアニメで間取りが違うのは常識
アニメしか知らないニワカが多いのか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:56:10.76 ID:ecaq5RdK0.net
>>124
応接間がほぼ書斎状態

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:56:21.46 ID:mgMUcTzJd.net
>>126
でもわさドラってカレンダーが21世紀で今と全く同じで現代のデジカメとか出て来てリアルと合わせてるのにそこら辺が昭和だから違和感あるんだよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:56:45.55 ID:spO6zqrnM.net
のび太の部屋の向かいの空き室が無いやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:57:06.85 ID:l6rU3PZC0.net
>>135
たまにでてきてたのは応接間だったんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:57:19.22 ID:dIN4C5rc0.net
>>132
原作派の俺のイメージはこれ
入り口はふすまではなくドアで机の背面にある

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:58:11.80 ID:X7hJuJbl0.net
>>132
このスポーツ昔弟と真似して遊んでたわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 19:58:33.39 ID:jpwo1S0F0.net
C53のプラモデルの箱があるな

C53のプラモデルはこの話だった
https://youtu.be/VWouc1o_S5Y
この回は机とは違う壁に本棚があるしドアもある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:00:15.81 ID:h9E9778c0.net
>>139
テレビ版は一切みてなかったって事?
テレビみてたらこの書き込みは絶対できないよなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:05.78 ID:gbofHFfL0.net
カメハウスもやってくれ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:24.52 ID:YAAUruDP0.net
野比家まんまの家作ったら面白そうだな
住んでてときめくわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:01:26.17 ID:xHESQyRY0.net
応接間とリビングと食堂が別にあるし結構デカイ家だな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:02:45.77 ID:edFIbYrC0.net
押入れはw?無きゃしょうがねえだろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:02:46.61 ID:dNVV/2ZuM.net
生活感の出し方が下手

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:02:51.59 ID:TZpMPxHC0.net
>>1

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0124/tenji_b_06_fixw_640_hq.jpg

おばあちゃんがくれたおきあがりこぼしのダルマさんがあるのが個人的にポイント高い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:03:16.87 ID:YRP5b/2va.net
見て育って思い出補正ガンガン効いてる奴が多いからあんま言われないけど旧ドラってドラえもんとしてはなかなかクソだろ
原作が至高

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:03:48.89 ID:je44TDK30.net
のび太てこんなおもちゃもってたか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:05:00.81 ID:W6s9e5fG0.net
>>148
けんか読本はジャイアンに借りて汚した本だな

あと水入れの手前のスケッチブックっぽいのは寝てるドラえもんの絵を描こうとしたときのやつかな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:05:04.66 ID:uHctVC+k0.net
>>26
見えてるのは廊下だろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:05:04.86 ID:h9E9778c0.net
いやドラえもんに関してはコミック原作厨はクソ
大山ジェネレーションこそ真のドラオタであると思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:05:57.08 ID:5H6hQ7Md0.net
何で子供に父親の名前つけるん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:00.52 ID:kFW2lKVc0.net
パーマンの部屋っぽい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:43.23 ID:uRwtdWjG0.net
>>33
二枚目がまさにだわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:06:49.60 ID:BlfNKp1e0.net
のび太ん家って黒電話だっけ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:02.85 ID:W6s9e5fG0.net
>>153
俺が原作好きなのもあるけど、それはないな〜

アニメはアニメ
2次創作みたいなものだよ

大長編ドラえもんこそ真で、映画ドラえもんは半ばまがい物だと思ってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:22.88 ID:xxM10WyH0.net
>>47
サザエ部屋と仏壇の間にあるスペースはなんなの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:08:23.09 ID:TZpMPxHC0.net
>>151
けんか読本気づかんかったわ
原作ファンがニヤリとする小物の演出がにくいね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:10:55.19 ID:zw0Fx4Jha.net
本棚の一番上のロボプラモ、バンタムか?
建設巨神イエオンはスネ夫が買ったんだっけ、しかも市販前の。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:11:14.11 ID:2O6A3q0Fr.net
庭に出れる洋間とパパの書斎が無いね
あと謎ののび太の向かいの部屋(押入れ?)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:11:16.04 ID:+gqxjKp60.net
原作の間取りよりアニメ版の間取りの方が印象強いよな
>>10のやつ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:11:39.37 ID:W6s9e5fG0.net
>>160
話は思い出せないけど、けんか読本の横の「大宇宙の〜」っていう本も原作で見た記憶ある

こういうのたしかに楽しいけど、同時にちょっと同人誌っぽくもあって複雑かな〜

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:12:02.22 ID:YaMjKWJnd.net
>>153
わさドラが原作基準だし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:13:01.68 ID:cDBfI7980.net
何か鮮やかすぎるな。もっとすすけたようなほこりっぽい風合いがほしい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:13:02.80 ID:LWVCATNQ0.net
>>24
やっぱり机と本棚がおかしいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:13:19.39 ID:DVSq2oLe0.net
>>140
俺の兄貴かよお前

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:14:59.16 ID:pkYzrJaxd.net
>>10
原作は>>1であってんだよなあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:15:44.25 ID:AeljC+Gs0.net
机が違うんだが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:16:36.54 ID:pFpXQQK9r.net
>>10
ちょっと待て
窓は廊下と反対側にあるはず

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:17:09.01 ID:LWVCATNQ0.net
>>33
旧アニメ版に騙されてたのか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:18:16.64 ID:SKYONJV20.net
廊下がスチール机の右横あって、ドラえもんのいる押入れがスチール机の後ろ側にないと
のびママがのび太に来るときは後ろからじゃなくて横からいきなり入ってきて叱られるからスピード感があった気もするし、ドラえもんはのび太が机に向かってる時はそれを後ろからこっそり見守ってくれてるっていう安心感があった気もする

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:19:05.09 ID:dHvufuWeM.net
>>24
合ってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:19:43.48 ID:h9E9778c0.net
ジャイアンはのび太を殴らないししずかちゃんのエロはない
間取りだけ原作準拠w

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:19:46.10 ID:tigtD90a0.net
Twitterでのぶ代ドラの声そっくりな奴居るのな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:21:46.55 ID:1Co6/IOt0.net
さすがに日テレドラえもんの証言できるジジモメンはいないのか
野沢雅子ですら白黒かカラーか忘れてたしなぁ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:22:57.03 ID:BXlR9LMR0.net
>>33
わさドラ版はタケコプターで部屋から飛び出す時どうしてんの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:23:59.45 ID:RO9uH/zL0.net
新旧で間取り変わったよな
のび太の部屋が襖じゃなくドアになってるとか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:24:42.89 ID:pFpXQQK9r.net
机は廊下と反対側で道路側じゃなかったか?
机に乗って窓から道路を覗くシーンが何度も出てくるし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:27:32.92 ID:2hMdkatRK.net
2階のび太の部屋のみで完結してるのか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:28:22.23 ID:X6WzG0jL0.net
原作とわさドラしか見てなかったから最近旧ドラ見たら部屋の間取りがおかしくて見る気なくなったわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:30:40.68 ID:Tl/hKZIg0.net
デアゴスティーニが作ったらこんな感じになりそう
週刊のび太の家を作る

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:31:59.15 ID:h9E9778c0.net
今の世代はいいけど旧ドラ世代は「はああ??」ってなるから
「タケコプターつけて飛び出してた方の窓は?」って

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:32:11.31 ID:SvLNyTWY0.net
アニメと漫画で野比家の間取り違うのか
どうでも良い知識が増えた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:34:14.90 ID:SvLNyTWY0.net
>>44
野比家の応接室ってマンガかアニメどっちかに登場したことあったっけ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:34:34.79 ID:TMoMZcA2a.net
本棚で押入れが塞がれてる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:35:20.00 ID:S1VQXrfdd.net
>>182
そもそもキャラデザがクソすぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:36:14.55 ID:QCy5/7pm0.net
水田ドラの世代はコレジャナイだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:36:47.21 ID:orSZKl74M.net
http://i.ytimg.com/vi/1Cpyeurrfs0/sddefault.jpg

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:36:51.81 ID:8kRgkY+F0.net
お前らは大抵新ドラ否定するけど声以外は進化してるぞ
声もしずかちゃんは良くなってる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:37:44.57 ID:HzAsxF8Z0.net
>>10
あー机が違うんだ
そういえば昔は今みたいな木製の学習机じゃなくて金属引き出しのガチャガチャうるさいやつだったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:37:56.84 ID:eoiC3UhI0.net
>>26
押入れ左手じゃなかったっけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:38:40.34 ID:yqvp9fDF0.net
>>1
これだろ
何かあかんのか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:39:13.23 ID:SkPdufQh0.net
のび太の向かい側の部屋、余ってるならドラえもんにやれよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:39:51.71 ID:3pq6KmTj0.net
見たいのはパパとママの寝室に敷かれた寝床枕元そばの
ティッシュケースまで再現されているかどうかなんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:40:37.54 ID:h9E9778c0.net
今は亡き祖母の部屋やねん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:42:25.81 ID:9AX62Rbq0.net
机が右にくっついてなあ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:46:36.39 ID:X9QtuwqDM.net
こうやってみると狭いな
作中だとかなり広く見えるけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:47:58.09 ID:olh8g7Yk0.net
のび太は私物多いけど野比家自体はかなりのミニマリストだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:49:17.79 ID:V/rVPcVkr.net
これに限らず、
ジオラマ作れる人ってマジ尊敬する
ジオラマって金があればいいものができるってものじゃないんだよね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:49:58.84 ID:VZDiKZlV0.net
>>10
ドラミも変わったのう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:50:48.87 ID:AmRSdyb+0.net
昔は木製サッシの窓だったのが、いつのまにかアルミサッシに変わってて味気ない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:51:50.52 ID:7GbJkox10.net
本棚と机を両方見てもらう欲に勝てなかったか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:52:13.19 ID:M3wrC4sQ0.net
ケモンジサンは知らないと思うけど
のび太の家って10年くらい前にリメイクされたからな
階段の位置とか90年代とは違うんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:52:26.90 ID:9z8dCKDm0.net
>>191
たまに映画のCM見るけど
未だにキャラデザ気味悪く見えるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:53:08.87 ID:4Bq8jwuX0.net
>>33
2枚目のイメージが強いわ
左の窓からタケコプで飛んでく

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:53:29.61 ID:peeOpYF70.net
>>193
http://o.8ch.net/1dly3.png

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:53:59.65 ID:X9QtuwqDM.net
>>206
アニメは新旧関わらずキャラデザキモいだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:54:13.19 ID:mV3g6Pf+0.net
客間は今どうなってんだろうね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:55:18.66 ID:BdnMZ9CSa.net
スタンドバイミードラえもんシリーズにすると思ってたけどあれ単品だよな
ドラ泣き(笑)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:56:26.39 ID:Pxolvohb0.net
>>186
漫画には出てきた覚えがないな
ノビスケの上司が来た時も居間で対応していた記憶がある

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:56:32.06 ID:iTk/eox+d.net
今度家建てようと業者と図面あれこれやってるんだが

のび太のパパ頑張っだんだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:58:30.86 ID:Pxolvohb0.net
>>159
廊下でしょ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:59:28.69 ID:6nSBQQVGM.net
今ってのび太の部屋の向かいにおばあちゃんの部屋ないんだっけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 20:59:37.87 ID:k0Dwe9YA0.net
>>24
むしろそれ以外をイメージした奴とジオラマ(笑)を作った奴はドラクエエアプ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:00:12.81 ID:af3dOWLw0.net
https://i.imgur.com/oDgDLI9.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:00:18.44 ID:9+7gRilsa.net
>>129
C53ってドラえもんと一緒に組み立てて結局大げんかして失敗した奴かな?

219 :Pixel3の途中ですがアフィポポフ :2019/01/24(木) 21:01:19.82 ID:/rXsVTCo0.net
>>33
ピタリと言い当てられて悔しい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:02:42.30 ID:6nSBQQVGM.net
旧ドラ
https://i.imgur.com/hqroZnm.jpg

新ドラ
https://i.imgur.com/zRP8Rml.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:02:53.02 ID:yUFD1YMTM.net
(´・ω・`)押入れって開放側にあったような

微妙にバージョンによって間取り違うのかもなー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:03:38.30 ID:6U6EfecK0.net
>>132
原作買い揃えながらアニメ見てたけどこっちの印象が強いな
マンガだから何回も読み返したせいだと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:03:51.93 ID:o5MHTAPI0.net
>>159
廊下...

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:05:25.48 ID:peeOpYF70.net
>>220
そうそう
昔の昭和の家の2階ってこのパターンなんだよね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:05:28.63 ID:ihfpXK3I0.net
>>10
これじゃねえよゆとりが

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:06:29.44 ID:sR3BZbl+0.net
>>213
賃貸だぞ
https://pbs.twimg.com/media/DYymS3PUMAIBcvu.jpg

227 :Pixel3の途中ですがアフィポポフ :2019/01/24(木) 21:06:42.62 ID:/rXsVTCo0.net
>>213
50年前の練馬だし今とは地価が全然違うだろ
今の練馬に土管の置ける空き地なんて少しもないからなあ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:07:26.17 ID:zZZyrsJ70.net
>>220
核家族設定になったのか
でも新ドラのが理にかなってるかな
旧ドラ外観で2階に部屋二つは無理有ると思ったし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:08:17.39 ID:Oc9o8TVI0.net
1/1スケールで作るくらいしろよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:08:30.73 ID:VuWRwQ4l0.net
>>33
わさドラせますぎやろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:09:36.68 ID:ihfpXK3I0.net
>>226
のび太パパの実家だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:09:57.32 ID:VuWRwQ4l0.net
>220
一般家庭で応接室って普通なのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:10:31.70 ID:ihfpXK3I0.net
>>47
サザエさン家デカすぎだわ
そりゃ視聴率も下がる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:10:43.95 ID:W6s9e5fG0.net
>>232
古い家にはある
家に来客がある時代だったんだろうな

俺もおばあちゃんの家にはあった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:10:46.42 ID:nXuLe+gbM.net
>>15
     __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ
   /(Y (ヽ
   ∠_ゝ
    _/ヽ


う、牛肉なんて食べないわよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:11:50.96 ID:bXSpQ9610.net
https://i.imgur.com/OabrNOu.jpg

ちょっと居間でアザラシがビール飲んでくつろいでるだけで
ホウキ持って追い回すのび太のママは問題だろ
あやうく宇宙戦争寸前だったんだぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:12:16.91 ID:S2+BViIs0.net
練馬区にこの家が建てられるって凄いのか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:13:06.81 ID:VuWRwQ4l0.net
>>237
なんで練馬?
向ヶ丘遊園のあたりだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:13:22.15 ID:Oc9o8TVI0.net
>>33
わざび版ののびたの部屋せっま

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:14:06.50 ID:yUFD1YMTM.net
>>227
(´・ω・`)そういやこないだから思ってたけど、練馬って設定よりも藤子不二雄が住んでた南長崎にあったアパート、トキワ荘周辺の方が地理的に合う気がする

哲学堂周辺や水の塔公園(土管の空き地?)、江古田のサナトリウム跡地の森(裏山)とか

あとスネオの家みたいな区画の綺麗な金持ちが住んでそうな住宅地が隣接してる

トキワ荘はないかもしれんが似たようなアパートはまだあるはず😂😂😂昭和レトロじゃ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:14:22.72 ID:xUSrEOXJd.net
>>117-118
ババアに階段登り降りさせてたのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:15:02.65 ID:PxL1+qUz0.net
のぶ代ドラのアニメは細かい所が改変されていたんだよな
わさびドラは原作準拠にしたって記事を前に読んだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:15:07.94 ID:QPWPANLD0.net
のび太の机って金属製じゃなかったっけ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:15:26.67 ID:zsxGAC6O0.net
確か机の横にも本棚あったろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:16:05.12 ID:VuWRwQ4l0.net
>>240
練馬じゃちょっといったら多摩川ってならないじゃん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:17:25.10 ID:zsxGAC6O0.net
>>236
家にアザラシいたらこんな冷静に追い出そうとする事は出来ないわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:06.78 ID:peeOpYF70.net
>>243
昭和の典型的な事務机風ね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:11.49 ID:Sr+Uj1o50.net
魔界大冒険の時の部屋がすこ
あ、今のドラのじゃなくて旧のね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:42.14 ID:zZZyrsJ70.net
>>241
うちの婆さんとか足腰悪くなったら1階の部屋に移動してたな、それまで2階だった
老人の健康状態で部屋とか移動するもんだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:18:49.30 ID:/KOkzk+M0.net
野球道具の入った箱の角度がわざとらしすぎる
これもうtehuだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:20:31.34 ID:jiSpoKUv0.net
>>159
隣の部屋に夜の声が漏れないように配慮してんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:20:55.22 ID:6jb4Cm8v0.net
こんなにおもちゃ買ってもらえる子だっけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:21:56.84 ID:wzL7T7uIM.net
なんか愛されてたんだな、のび太は

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:22:30.09 ID:yZpXfskLa.net
窓と机もっと右側じゃね?押入れ側

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:23:31.10 ID:9Q1WiaCo0.net
実物大スケールじゃないと感じが出ないな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:26:58.34 ID:musOac880.net
>>47
磯野家が伝統的な田の字型の民家なのが面白いなぁ
昔は勝手口のほうが玄関だったとか想像すると楽しい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:27:48.14 ID:qmwuD/Cl0.net
こんな散らかってるイメージない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:30:46.11 ID:sG+y2F7s0.net
原作版かアニメ版かわからん
ドアかふすまかで見分けてたのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:32:45.58 ID:RuK5ttXid.net
>>24
これ
これがリアル間取りーだろ
マドリディスタの俺が言うんだから間違いない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:35:51.07 ID:2qJxY1oq0.net
>>3
もういい歳だからペットも死ぬよな

261 :美作男児改め卍北の高校生卍 :2019/01/24(木) 21:39:30.24 ID:SAa/R2+T0.net
原作はこれだから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:40:11.95 ID:tVIMdPRt0.net
>>1
けんか読本にはニヤリとした

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:40:28.13 ID:xxM10WyH0.net
>>214
必要ある?これ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:42:21.74 ID:peeOpYF70.net
>>263
というか古めの日本家屋はこういうデザイン
団塊ジュニアだが子供の頃田舎のバーちゃんの家はほぼこの間取り

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:42:33.21 ID:F99ffzpt0.net
下手くそ

もっとリアルな質感で作れるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:46:28.03 ID:pFpXQQK9r.net
>>227
大根作る畑は有るのに何言ってんだ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:47:28.79 ID:pFpXQQK9r.net
>>245
アニメ版は川崎が舞台

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:47:33.82 ID:hVu1RFf00.net
最近気付いたけど野比家・野原家・磯野家って細かいところまでは分からないけどザックリ間取り覚えてるよな
これって何気に凄くね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:48:08.67 ID:WzsPUgOP0.net
二階に上がる階段が、一階の廊下の左方向か、廊下と同じ方向にまっすぐかの2パターンあった気がする
それが、原作とアニメの旧バージョンの違いなのかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:51:01.11 ID:Rf2NBisu0.net
>>220
そうそう今と昔で間取りが違う
ちなにみのび太の家は借家だからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:56:29.04 ID:eZ1EboI10.net
名シーン
https://i.imgur.com/NPMfTuy.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:54.45 ID:5jh6f2LU0.net
>>271
普通空中に浮遊してる球体をいきなり掴んで窓から投げるか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:03:42.95 ID:NdX+rSmV0.net
のび太の家の2Fにあるもう一つの部屋ってばあちゃんの部屋?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:04:59.16 ID:VuWRwQ4l0.net
>>267
調べたら練馬説と川崎説ってあるんだなw
練馬は練馬区以下は架空地名だが記述があるってことだが
単純に地形からいえば川崎だよなぁ
裏山とか多摩川とか架橋を走る鉄道とかどう見ても小田急線だし
ポケットから潜水艦とか出して海にいくエピソードとか練馬じゃ無理

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:06:34.08 ID:qxhVliZyM.net
>>132
これこれ
机に向かって右手側にドラの巣がある

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:22:41.33 ID:CgwDkhpF0.net
>>24
この印象しかない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:24:17.52 ID:zZZyrsJ70.net
>>272
ドラえもんに慣れてる母親やからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:27:48.13 ID:CgwDkhpF0.net
>>220
居間と寝室が兼用なのに違和感しかねえ
普通応接間と居間を兼用にするだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:28:59.34 ID:BH0UVRmAd.net
>>1
なんでアルゼンチンの本読んでるん?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:29:13.34 ID:8BtEKG6t0.net
>>220
亡くなったおばあちゃんの部屋って新ドラは撤去されてるの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:26.51 ID:uNxpxkgN0.net
>>220
おばあちゃん抹殺されてるやん
夫婦の部屋使いにくそう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:35:29.46 ID:pFpXQQK9r.net
>>274
アニメでのび太の町内からズームアウトして地球が映るシーンがあるけど
のび太の町内はどう見ても東京南部にある

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:42:15.85 ID:stKkp94w0.net
まず、四畳半だ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:56:22.09 ID:nCe5l8hs0.net
応接室なんてあったっけ??

けっこう広いな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:56:37.50 ID:aYVLDG520.net
>>33
納得した
コミックとアニメで本棚違うんだな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:58:57.22 ID:dRCetqmq0.net
そんなことより藤子Aの展覧会で再現された当時のまんが道時代のトキワ荘見に行きたかったわ
藤子Aが全部写真に収めてたおかげで再現できたとか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:05:15.68 ID:XyekSX8d0.net
のび太家警察多すぎ
どうでもええわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:07:49.91 ID:pFpXQQK9r.net
それじゃタイムパトロールの話をしようか
同じ組織なのにドラえもんとTPぼんで違いすぎない?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:13:51.64 ID:syC0TgAp0.net
>>33
なるほど納得

住環境改善してるだろうに、現代版の方が原作に寄って昔の住環境を
リアルに再現してるってのも不思議な気分だな

って書いてて思ったけど、昔は田舎住の子が多かったから、子供部屋は
でかいのが全国的にはデフォだったのも影響してるかもな
それぞれのアニメスタッフの子供の頃の住環境とかと関係してそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:17:14.63 ID:dUP1PHEk0.net
>>47
磯野家豪邸過ぎて震える

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:02:47.23 ID:/xxHpdcE0.net
けんも読本にみえた

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 00:48:07.29 ID:TCfno2Wy0.net
>>44
なんでおばあちゃんの部屋なくなったん?
新版はおばあちゃんとのエピソードないの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:54:05.35 ID:JQrt9rBDd.net
>>132
ふとんの絵 じょうず

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:02:28.06 ID:qbPSUiu/a.net
おばあちゃんのだるまがちゃんといる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:16:49.37 ID:HR+8BRLEM.net
大昔ディアゴスティーニだかでのびちゃんの家の模型出なかったっけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:22:11.46 ID:XobqfOsDd.net
配置が違うだろ
作り直せ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:29:28.35 ID:7m+N4xEx0.net
コレジャナイの元ネタってコレジャナイロボだと思うけどコレジャナイロボ考えた奴って才能あるよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:41:39.61 ID:pMDj7wgha.net
のび太の隣の部屋って謎よね
空き部屋なのかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:59:42.90 ID:fLaw6tC30.net
おばあちゃんの部屋が押し入れだぞ
おばあちゃんが死んだからドラえもんの部屋になった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:01:45.38 ID:UxoO6c1F0.net
なんで木の机なんだよ
硬そうなスチール製だろうが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:11:00.41 ID:UxoO6c1F0.net
>>47
磯野家は世田谷でこの間取り
土地バブルに乗った成金富裕層だな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:27:18.20 ID:7Brzdhrvr.net
>>33
二枚目の実家のような安心感がヤバイ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:14:46.92 ID:zUOXjEl10.net
なんで日本の家って欧米と比べてしょぼいの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:22:31.04 ID:ZwNEPCce0.net
>>303
のび太の家のどこがしょぼいんだよ、こんな大きい家住めんの一部の上級国民だけだろうが
大半は団地かマンションだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:31:35.22 ID:woOPtcRR0.net
>>33
左の窓の存在知らなんだ
顔出す窓は机のとこのと思ってた

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:33:32.11 ID:OEvaq9/g0.net
窓の横にデスクじゃなかったっけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:15:55.19 ID:HJvRXvaR0.net
https://youtu.be/zan6knPgAt8

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:19:58.66 ID:IKgmDk9M0.net
部屋入って正面に机、右に押入れだよ。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:20:32.81 ID:beLHMhu10.net
>>47
洋風トイレにどれも凄い違和感
特に磯野家、普通に和式やろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:42:54.72 ID:D/rrVNo60.net
>>257
これが一番違和感あるわ。
掃除や整理整頓はしっかりできてる子供なのに。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:02:56.33 ID:pm/iLiYda.net
>>33
なんか二枚目見たら泣けてきたわ、、、

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:08:05.85 ID:fasQV5Fg0.net
>>38
引き出しがタイムマシンの入り口とかそりゃ机に座って勉強したくないわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:01:39.21 ID:HR+8BRLEM.net
>>301
原作では戦後だかで九州から引っ越してきたんだよ
その頃の世田谷は田舎

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:10:47.44 ID:gpSi0oX40.net
>>271
ここまでくるともう毒親だな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:20:11.52 ID:/Pwd0De6p.net
>>38
おー、これこれ。
これだや。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:24:45.47 ID:9ngSYR930.net
>>10
これ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:25:10.74 ID:9ngSYR930.net
>>171
二箇所ある

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:27:18.04 ID:9ngSYR930.net
>>180
>>24

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:28:54.07 ID:9ngSYR930.net
>>159
お里が知れる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:33:39.78 ID:ciQLyFfU0.net
小道具がマニアにはたまらん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:17:46.20 ID:gZV6FPr6d.net
>>3
ワロタ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:20:35.27 ID:iKxuMx3t0.net
まあ>>24だな( ´∀`)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:37:35.55 ID:KY2Za+e5r.net
>>10
窓の向こうにこんな家あったか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:39:00.47 ID:KY2Za+e5r.net
>>159
柱だよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:41:26.90 ID:KY2Za+e5r.net
>>220
寝室や一人部屋犠牲にしてまで応接室設ける必要ってあるんか…?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:48:48.79 ID:AZJb1mRSd.net
押入れを写せよ重要だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:30:38.23 ID:lfDcWxAq0.net
そりゃ何十年も住んでるんだから模様替えくらいするだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:32:41.25 ID:LrfCxXv70.net
特に違和感なかったが原作準拠と聞いて俺スゲー

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:19:16.64 ID:Y6Wjsik1d.net
>>47
磯野家は田舎ならよくある間取りだけど都市圏でこれは凄い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:09:39.00 ID:5KzsiXde0.net
>>220
新ドラではのび太の幼少期イキテタばあちゃんドコの部屋に住んでたんだこれ
現応接室が元ばあちゃん部屋で死んだから応接室にでも改築したんか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:36:32.16 ID:L+SMmadr0.net
のび太の本棚は天井までピッタリある高さだ
アニメは知らね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:43:04.74 ID:90g65WCK0.net
https://i.imgur.com/HjT9TkY.jpg
このみんな冒険の真っただ中って感じ好きすぎる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:45:40.18 ID:90g65WCK0.net
>>220
階段の向き違うんだな
たしかに両方見覚えがある。
祝ダイヤルふりしてジャイアンたちと冒険に出かけるのは床に垂直なイメージ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:47:40.47 ID:Xj1d1AiG0.net
子供部屋に箪笥がないのスゲー違和感

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:48:43.48 ID:ETNV/VcJ0.net
新と旧でのび太の部屋の向かいに部屋があるかで違う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:49:16.05 ID:Li9LNI83p.net
のび太の勉強机って業務用デスクみたいな奴じゃなかったか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:26:32.85 ID:b403Pxd/0.net
本棚の位置が漫画とアニメで違うのか

総レス数 337
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200