2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スバル 社員3421人に約8億円の残業代未払い 残業は自己申告、過少申告が常態化 車の品質も完成検査も従業員もボロボロ [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/24(木) 21:49:11.88 ● ?PLT(13346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
自動車大手スバルが2015年から17年にかけて、社員3421人に計7億7千万円の残業代を払っていなかったことが、24日わかった。
16年に男性社員が過労自殺し、その後の社内調査で昨年1月までに判明した。
スバルはこれまで1年間にわたり問題を公表しておらず、企業姿勢が問われる事態だ。

24日に男性の遺族の代理人が会見し、男性に残業代の未払いがあったと説明。
朝日新聞の取材に対し、未払いが多数の社員に広がっていたと明らかにした。

 代理人によると、16年12月、車両工場の群馬製作所(群馬県太田市)の総務部に勤務する男性社員(当時46)が、長時間労働や上司の激しい叱責(しっせき)が原因で過労自殺した。
スバルによると、同製作所の社員数人に残業代未払いがあったとして、太田労働基準監督署から17年7月に同製作所が労働基準法違反で是正勧告を受けたという。

 こうした中で、同製作所では社員の残業時間を把握できていないことが判明した。そのためスバルは17年末、社内全部門の非正規を含めた社員1万7359人について、15年7月から2年間の未払い残業代の有無を調査。
その結果、残業時間の記録は社員の自己申告だけで、パソコンの使用や出退勤の履歴などとは照合されず、過少申告が常態化していたことがわかった。

 過少申告の理由について、社員の約6割が「(部署で決めた残業時間の)上限を超えないようにした」と回答。「上司から残業の指示を受けていなかった」との回答も約2割あったという。
上司による過少申告の指示は確認できなかったとしている。スバルは「(調査結果を)隠すような意図はなく、公表すべきだとは認識していなかった」(広報)としている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1S4WQHM1SULFA01G.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:50:16.34 ID:/ZZqJCLSa.net
俺の会社も似たようなもの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:50:37.73 ID:OnxQ8mxCd.net
北米シェアめっちゃ伸ばしたのにかわいそう
社員に還元してやれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:51:15.76 ID:j5HGI0yba.net
よし今が働くチャンス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:51:23.53 ID:CRrKoGg0d.net
四半期に一回悪いニュース出てんな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:51:38.22 ID:zF271woGM.net
スバルボロクソに叩かれてんな
利益率は悪くないのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:52:26.53 ID:1OHrVy5m0.net
これジャップの国民性だからどうにもならんだろ
残業つけろって言われても隠れて残業する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:52:49.19 ID:oqQMhO+n0.net
バフェットさんが唯一持ってる車だっけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:53:15.10 ID:rR/KGzdNa.net
この前スバル行ったらタダでコーヒー飲めたよ神

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:11.58 ID:vKA2bz4h0.net
1人20万円くらいか
自動車メーカーではスバルはスズキの次に給与安いから 結構大きいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:26.03 ID:X7hJuJbla.net
唯一の完成車工場かなんかが操業停止してんのも仕入れた部品に問題が〜とかじゃなくてこれがらみなんじゃねーのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:33.78 ID:mVtbhwo8M.net
そろそろ身売りか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:51.38 ID:6C4c2ShD0.net
儲かってないの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:54:53.24 ID:2Dx+XhL00.net
>>1
公表すべきと認識してなかったとか言ってる時点で隠す気満々じゃない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:56:36.80 ID:6PjvXAJNa.net
>>6
だから収益性がいいんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:56:47.54 ID:ifi70e150.net
そんなん他でもあまり前なんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:57:41.95 ID:9Lfteo4z0.net
儲かったから増やす世の中じゃないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:57:46.73 ID:LlvIc8if0.net
スバルは自動車メーカーでは給料低い方だからな。スズキが一番ひどいけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:00.42 ID:9Lfteo4z0.net
儲かったら逆に減らすの当たり前

人物らの選定に逆に走るからクビ切りの連中増やすわけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:02.35 ID:n/jBM3w1a.net
太田の工場止まってるって?
トヨタに嵌められたな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:23.36 ID:GybEcpHG0.net
前の会社が辞める時こんなだった
大企業だったけどな
20年も勤めたけど会社に潰される前に転職したわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:45.67 ID:vKA2bz4h0.net
>>6
来季以降は国内他社と横並びの水準になると思うよ
利益率の高さは 効率化ではなくて手抜きによるものだった

開発も調達も製造もコスト掛けるしかない
電動パワステの不具合が発覚して 2週間工場の操業も停止するし 作っちゃった分はこれもリコールになりそう

もうね 利益率10%を叩き出すために溜め込んだ「膿」がスバル全体から吹き出て止まってない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:46.46 ID:x/RWmzPp0.net
>>18
修ちゃん「中小企業だからね。しょうがないね。」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 21:59:48.02 ID:v1rwbFQOM.net
この会社まじでやべーな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:00:52.47 ID:v1rwbFQOM.net
>>6
コストカッターとやらが社長になって原発爆発させた会社があったなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:01:07.84 ID:w4GqD/4K0.net
スバル、頑張ってるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:01:18.44 ID:2Dx+XhL00.net
労働組合強い会社は儲かったらボーナス増やすんだよなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:02:34.75 ID:Iz7ccs/t0.net
スバル車高いからその辺はちゃんとしてんのかと思ってたわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:03:08.67 ID:RQ6cjoNlH.net
従業員や設備に回るはずのお金はどこに消えてんだろうね
ここに限らずこの国全体の

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:03:39.37 ID:GWnH99aQ0.net
>>8
いい加減スバオタはデマでステマすんの止めろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:04:09.66 ID:D5PGH4kb0.net
俺の会社、`1時間以下切り捨てなんだけど
労基にメールで通報しても無視なんだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:04:21.99 ID:BDUJRH0H0.net
>>29
うちの会社も金どこいってんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:05:16.17 ID:15qo1/S/x.net
スバルの利益率がすごいのは従業員に還元してないからな
完成車よりも大手部品のほうが給料高いのなんておかしいわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:06:01.22 ID:aWQhrXrS0.net
この際全部の悪事を吐けよクソスバル

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:06:19.25 ID:ag26A6WM0.net
スバルってこんな糞会社だったんだな
こんなとこの車に有難がって乗ってるアホが会社にいるから今後いじめ倒すわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:08:07.74 ID:yVQSntSr0.net
社員可哀想w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:08:24.08 ID:hryUsVHx0.net
大手は発覚するからいいね
うちなんか…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:08:48.75 ID:yVQSntSr0.net
結局得したのは大株主のトヨタだけか。
社員も客も負け犬

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:08:58.16 ID:wx4z88C+0.net
3流かい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:09:25.02 ID:oSxsGZMZ0.net
2015年は役員報酬が上がってたりして

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:10:56.76 ID:Y3pxfI9t0.net ?2BP(7777)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
この会社ダメなニュースしか聞かないな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:11:06.28 ID:7DCIMm3VM.net
>>31
うちは29捨30入だわ
毎月35分くらいでタイムカード切っててすまんな…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:11:25.84 ID:99NOoTYI0.net
国も改ざんやってるから怖くない
むしろ改ざんは国の推奨

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:13:34.25 ID:/l/10Xzv0.net
嫌ならでてけ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:13:57.15 ID:HW/RftTIp.net
いろいろ言われたが業績が良いうちにトヨタと組んで正解だったな
バックが貧弱だったらとっくに死んでた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:14:18.87 ID:5MfubFCla.net
違法行為で利益上げてお咎めないんだよな
日本の司法は本当に経済面でクソザコだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:14:53.40 ID:vbpSFTJE0.net
      .′               l            ∨:::::|     |
     ;  U,      U      :|、           |:::::::|     |
     |   |/    _j__      |/ ̄ノ     、|:::::∧     |
     |  /   :::∧\_)     ::「 ̄\l\  |   \7:::|      |
     _j/ |    | \| 人     ::| jx化下\|    ::\|  \  |
      | ̄丁   :jx化て下\ ::ト!/ i{ {/{ Y|   :/l ̄:{_   \|
      |       `Y { {/{   \|  とr'づ  ノイ/}人_/     \
      |/ j人  :ト とrツ              {_, /\:::::、     j\\
.    /   l:\ト!ハ     `    〃〃  ト-'   \}     }  ) :)
.  /     |::::::/ }〃〃 _/ ̄\     仏     丿    j//
  {      |/  人   ∨____ノ   /|⌒′  /      //
  \      \                /\   .′/   {′
    \|   j、  \   ___>‐r<   / ̄ ̄\{ {    \
     ノ  ,ハ   ) /| }{      ハ   /        ∨/\   ┌一

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:15:11.14 ID:VRnCuEyi0.net
ジャップランドではサビ残は当たり前なんだよな
俺がいないとみんな死んじゃう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:16:00.75 ID:99GwWBQN0.net
CMできれい事言ってる企業は100%ブラック

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:16:40.00 ID:kFW2lKVc0.net
まぁ、所詮中島飛行機からの軍需企業
体質は変わりはしないよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:17:50.32 ID:i5I3STy7M.net
自動車でこれとか下請けやら素材メーカーやらの苦労が察されるな…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:17:57.59 ID:S72UB65GM.net
ブランドが売れるうちにどこかに売却したほうがいいだろ
あの水平対向では先がないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:18:44.24 ID:W4oL/KSLa.net
キモヲタしか買わんし存在価値ないメーカーだろ?
つぶしてどうぞ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:19:17.25 ID:Qc4netH40.net
SAABの二の舞パターンか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:22:02.12 ID:iotNxra/0.net
>>31
3年程根気よく送信したら監督署突然来たぞ、頑張れ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:23:50.18 ID:Ev+LrV7Ga.net
フォレスター検討してたけどやめるわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:24:00.44 ID:oxrKWCFT0.net
ボクサーエンジンやめろや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:26:41.25 ID:JiTh0WQcd.net
誉とか載せとけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:27:28.91 ID:7OA9JspnK.net
さらばスバルよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:27:38.12 ID:JiTh0WQcd.net
栄でもええけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:28:11.41 ID:xbREqhty0.net
社員3421人いて表沙汰になるのに3年間かかるのかよ
まさにジャップランド案件だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:28:48.39 ID:BLd6BrFjp.net
ざっくり計算で年間70時間くらいだけど実態は一部のすごいサビ残してる部署が年間数百時間とかなのを他の部署を合算することで薄めてるんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:30:32.70 ID:kSjivV5F0.net
トヨタに吸収合併でいいぞ
下請けまとめて衣替えしろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:06.86 ID:fpZ8w7310.net
この前のリコールでエンジン降ろさないといけないからまた残業増えるねw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:19.83 ID:kcH/ZeQ/H.net
期間工ですらサビ残させられてるってレスあったもんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:31:48.70 ID:50KW/x5/0.net
やっぱジャップ企業はダメだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:32:17.69 ID:nX0kHa950.net
どうせ単体では生き残れないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:34:07.26 ID:dpCVBVb9K.net
殴りあいエンジン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:36:30.24 ID:a/gLhdySd.net
こういうのが明るみになるのも安倍ちゃんのおかげなんだよなあ
トリクルダウンをガチで実現しにきてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:36:44.69 ID:9kR2GJvra.net
総務って何もしてない部署のイメージだけど過労自殺なんかなるんだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:38:13.83 ID:Tnx9nd7Jp.net
>>47だけか・・
嫌儲でも結構盛り上がってたのに
みんな忘れちゃったのかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:38:52.21 ID:YR+o6Kwz0.net
トヨタさんは欲張りだなぁ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:40:07.76 ID:DjEI9Szo0.net
ガチのブラック企業じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:41:15.18 ID:ajyR49pW0.net
労働基準監督官行動規範で検索してごらん。
まったくやる気ないのわかるから。

>法令違反があった場合(犯罪者)には、事業主の方の自主的な改善を促します

だって。安倍内閣の働き方改革の成果がこれ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:42:07.17 ID:i90qt3eY0.net
>>61
しかも明るみに出たのは自殺者が出たおかげっていう
その人がある意味の勇気をもっていなかったら
向こう数年明るみにならなかっただろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:42:33.42 ID:79uUZUkka.net
会社の品質を真っ先にカイゼンしようね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:44:21.88 ID:tWf1XMFm0.net
スバルと日産は何があっても驚かんわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:44:30.68 ID:x0Xxj+fzM.net
ここにも偽カルロス・ゴーンがいたんだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:46:38.69 ID:1woHQBMI0.net
ウチの会社も79.5時間と45時間交互に書かされてるわ
絶対それ以上残業してるのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:47:55.15 ID:8A34cUOb0.net
ゴミ企業…潰れとけよ^^

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:48:02.22 ID:cIHBWfqW0.net
>>6
ブラックだから儲かってんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:49:08.53 ID:gvXCov20a.net
なにが家族の絆だよキモヲタ企業のくせにw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:49:12.89 ID:1tZXLAFW0.net
ひでえなあこれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:49:49.18 ID:QgbmsmjJ0.net
さらば〜スバルよ〜

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:50:44.98 ID:DVSq2oLe0.net
2年間で一人あたり20万って1月換算でたった1万にも満たないぞ
これよりひどいサビ残させられてる社畜いくらでもいるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:51:11.43 ID:kwI+82xU0.net
ヤマトもそう
人入ってこなくて荷物増えてるんだから休憩取れないっつうの
残業代払えよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:52:03.99 ID:UyBrdHxd0.net
いい車作ってるのにこんなことで崩壊するのはもったいないよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:52:06.64 ID:nYqE9Zjc0.net
ひでーな。
自分が買った新車が非正規労働者の搾取されまくった汗と涙の結果だなんて嫌すぎるわ

これを避けるには職人が一台一台丹精を込めて作ってるフェラーリぐらいしかないのだろうか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:52:28.56 ID:jinGtTnK0.net
残業自己申告って普通じゃねえの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:52:40.83 ID:WSm+PIsE0.net
群馬の中じゃトップクラスの安定企業なのになあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:53:26.78 ID:I4Giz3EO0.net
>>6
お前よく発達と言われるだろ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:53:31.21 ID:nYqE9Zjc0.net
>>87
非正規雇用や期間工は会社のために頑張ろうなんて気起こるわけないもんな
搾取されるだけバカバカしい

品質下がるのも至極当然だわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:55:36.63 ID:EAeSnDQO0.net
たった8億て
3794億もの営業利益があるんだからそこケチんなよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:57:59.92 ID:i90qt3eY0.net
>>85
随分都合のいい計算だな
少なくとも自殺した方はこんな状態だぞ
>遺族の代理人によると、亡くなるおよそ1か月前の残業時間は、
>105時間だった。勤務表では残業はなかったことになっているが、
>実際には、機械で退出処理をした上で職場に残り、残業していたという。
ちょっと過少申告した人でも過少申告は過少申告だからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:58:11.26 ID:St7vrc+E0.net
>>93
社員の1人2人いなくなってもいいが会社に資金が無くなったら倒産だから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:58:51.80 ID:1woHQBMI0.net
仕事量増えて給料上がらないならそりゃ手を抜くわな
日本の工場では人も場所も時間も不足してるのに無理やり稼働してるツケが回ってきてるんだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:59:51.61 ID:0je9FB/H0.net
もう絶対にスバルハ買わない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:01:36.02 ID:EAeSnDQO0.net
>>95
3794億だぞ?ちな純利益は2203億だぞ?
たった8億ケチって社員のモチベ落としてりゃ世話ねえべや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:03:03.66 ID:7mHOvOP6x.net
正規工リストラしたな ばかもん
派遣工、農閑期季節工で現場回らなくなった 
スバル隠蔽サー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:05:43.94 ID:Kq+3lKq70.net
北米で馬鹿売れで儲かってるのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:05:51.49 ID:CgAFPvOu0.net
これジャップの国民性

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:08:25.67 ID:Q0Hf5hzW0.net
ともに滅びよう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:09:38.16 ID:JrYpB0sR0.net
>>6
社員を絞りあげてるからだろ。
車関係は体育会系のノリのところが多いからな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:11:27.95 ID:7mHOvOP6x.net
文系」の役立たつず管理者からリストラ」しろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:13:13.12 ID:i90qt3eY0.net
不正頂上決戦はしばらく日産の独擅場だったのに
ここにきてスバルも腐ったところを見せつけてきたな
この勝負熱いわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:13:45.19 ID:UzhZlv/Q0.net
従業員使い潰そうが派遣いじめようがどうでもいいからアセント日本で売ってくれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:14:30.93 ID:kSjivV5F0.net
>>100
北米は現地生産だから腐れジャップとは待遇からして正反対なんだろうなあ
https://www.subaru.co.jp/assets/img/ir/img-individualinvestors-performance-02.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:15:26.47 ID:Xc12+Vckd.net
スバルは利益率一番なんだから大丈夫だよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:21:20.49 ID:HbqDHdscM.net
うち自動車関係だが、パソコンのログイン履歴と敷地への入出門の認証が勤怠システムと連動してるわ
出門したことにしてサビ残して、一人のカードで複数人が出たりしてたから、普通のヒンジドアから回転扉に変更になった
ttp://img.archiexpo.com/ja/images_ae/photo-g/156611-11511707.jpg
スバルほどの規模でパソコンのログイン履歴も連動してないってヤバいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:22:24.06 ID:2xkvSrcY0.net
グンマーの民は疲弊してんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:22:40.50 ID:ZSBhBUnld.net
カイゼンした結果がこれなのか…?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:24:01.88 ID:7JP/V4EN0.net
 

吉永泰之 (株)スバル会長 1954年生  成蹊大卒  2011年〜2018年スバル社長



安倍晋三 内閣総理大臣   1954年生  成蹊大卒


あっ・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:24:14.09 ID:J/1+otQf0.net
グンマーは土人国だぞ
まじで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:26:41.33 ID:WMhC9lna0.net
スバルスレ立ちすぎで草

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:27:10.75 ID:1nXFr62M0.net
日本の工業製品はこういう環境ばっかだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:27:27.92 ID:ohGTHj120.net
ジャアアアアアアアアアアア

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:32:56.98 ID:ZgH1uITHa.net
自殺する前に上司に仕返しはしなかったのか?
自殺する前にやり返せよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:44:44.01 ID:ACPpNIK30.net
>>112
改ざんしてたのもその時期なんだよなぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:49:33.92 ID:aWQhrXrS0.net
>>112
安倍みたいな企業だと思ったらそう言うことかよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:50:18.37 ID:drsP2WpA0.net
トヨタとなんか組むからだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:52:13.51 ID:+F830E7v0.net
年末の話じゃリコール問題ので忙しすぎて外部からの出向社員にも残業上限越えててタイムカード途中で切らせてたらしいしな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:53:00.66 ID:aH+t7U8e0.net
人の手で組み上げるから人件費ケチるとこうなるわなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:54:22.19 ID:K0DiUmEVd.net
ネトウヨにやたら人気あるからなスバルは
これもうネトウヨの逆法則やろwww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:55:03.39 ID:X/as+E1u0.net
あんなCM流してるのに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:55:16.91 ID:8Jboj4Zo0.net
♪さらば〜〜すばる〜〜〜よ〜〜〜〜〜〜

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:02:34.27 ID:13Mi58RMx.net
総務部か
そりゃ仕方ない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:02:57.07 ID:4TVq8gXT0.net
>>6
支払うべきカネを支払わない経営だから収益は上がるわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:03:49.54 ID:E0twCoWbd.net
https://i.imgur.com/UDmqa3i.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:04:35.48 ID:4i55mNyq0.net
スバル本社に前にも労働者像設置しとけよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:09:18.81 ID:gei0U5TV0.net
>>109
スバル車以外では駐車場の提供すらないんだぜ
スバル車でも抽選らしいが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:09:35.06 ID:6CnSyHw30.net
WRC撤退で終わってた会社

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:14:08.51 ID:k3m7o88F0.net
うちの会社みたいだな
社員がボロボロだと志気がボロボロ
志気がボロボロだと出来上がるブツの品質がボロボロ、品証の志気もボロボロだから検査もボロボロ
結果ボロボロのブツを納品してクレーム、それを受けて上層部が号令する再発防止策が実務からかけ離れた的外れのトンチンカンで社員はよりボロボロ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:18:22.69 ID:/zby4QRG0.net
スバルは遺族にどんな物語がありますか?って聞いてこいよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:24:51.81 ID:WI4VjDAu0.net
業界下位とはいえ日本で最も元気な自動車産業でさえこれだからな。
だからといってまともにやってたら海外との競争には勝てない。
とはいえ労働環境をこのままにもできない。

もうどうにもならんよね。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:28:38.05 ID:/zby4QRG0.net
なんで過去2015年までしか調べないのかと思ったら2年で時効になるのな

労働基準法115条
この法律の規定による賃金(退職手当を除く。)、災害補償その他の請求権は二年間、この法律の規定による退職手当の請求権は五年間行わない場合においては、時効によつて消滅する。
民法173条
次に掲げる債権は、二年間行使しないときは、消滅する。
二 自己の技能を用い、注文を受けて、物を製作し又は自己の仕事場で他人のために仕事をすることを業とする者の仕事に関する債権


つーか他人の家庭ぶっ壊しておいて
どんな気持ちでゴールデンタイムにファミリー層に向けたようなCM打ってたんだよ…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:29:06.28 ID:SEHYj8Nr0.net
スバル好きだったけどももう終わりだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:32:05.65 ID:k8s3rqVu0.net
もう日本メーカーの違法ダンピング車を買うのはやめよう。
期間工の給料はアメリカの1/2〜2/3程度。
そのくせアメリカのほうが販売価格が安い。
これは奴隷労働で作られた社会の敵の車だ。
もはや、コンフリクトミネラル・ブラッドダイヤモンドと同列だ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:32:08.34 ID:wP1D7U820.net
R2好きだったのに残念だ
もう絶対買わない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:34:48.61 ID:IHOw/MZ70.net
>>134
車屋なんて公金漬けのゾンビだぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:36:26.57 ID:JY3Azn620.net
こういう企業こそさっさと潰れて貰わないと困るんだけどねぇ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:41:33.96 ID:WHEfMH6A0.net
奴隷の作った車で走るスバリスト

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:42:54.77 ID:m6cwEAH10.net
XV欲しかったのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:45:16.34 ID:Jifc7Pu/0.net
どこもこんなものじゃないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:46:40.07 ID:dO/dAUHWa.net
関連スレ

過去スレ掘ると続々と出てくるぞ

【スバル】SUBARUの期間工119【旧富士重工業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1548124266/

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:48:21.28 ID:nEOkXsNQ0.net
デフレ推進企業じゃねえか
潰せよ

146 :冷やしあめ :2019/01/25(金) 00:51:05.75 ID:AyyGwSpf0.net
映画の合間に流れるあのキモイ世界のCMと
現実は全然ちゃうがな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:00:34.18 ID:P03dDkKT0.net
スバルボロボロだな
いいニュース全然ない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:01:51.93 ID:+gGeGGrX0.net
XV候補に入れてたが、ヴェゼルかCHRに縛るわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:04:29.83 ID:xVkn2+5L0.net
スバル乗りで営業と仲いいけど
結構精神的にハードな研修とかやってるとか聞くね
根がブラックなんかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:24:03.99 ID:J9xxNsw50.net
いろいろ終わってんな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:26:28.22 ID:QmndNba7H.net
社員に利益は回さすトヨタなどに利益は取られたんだろうな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:27:50.62 ID:QmndNba7H.net
ルノーにチューチューされてる日産同じ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:27:51.44 ID:qB7kmtnPa.net
去年はスズキが利益率トップだったな
スバルも前は高かったしスズキも叩くとホコリでまくりそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:31:55.20 ID:/3XSMa1o0.net
何年か前もここの部品作ってる取引先がアジアからの出稼ぎ労働者が労災になった際労災隠しして解雇してるからなあ
やっぱり戦争に加担してきた戦犯企業は半世紀以上経っても体質が異常なんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:33:26.84 ID:xVkn2+5L0.net
>>125
わーれはーゆくー
となりのネッツトヨタにー

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:35:53.34 ID:9mYozSaP0.net
社畜歴23年のヤングだけど
これまで残業代も休日出勤手当も1円も頂いたこと無いわー



会社潰す気かよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:04:34.25 ID:IHL15lWya.net
今回のスバルの一連の
生産停止
パワハラ自殺
賃金未払い
これらのニュースが出るたびに、それぞれについて複数のスレが乱立してる、しかも違う板で
火消し工作が行われているんじゃないか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:06:59.92 ID:q3M8RoS40.net
まあ利益率の良さはそういうとこだと思ってたよ
車の会社があんまり利益率いいと俺はそこの車は買う気しないね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:08:32.02 ID:8/OQ2Dpmp.net
スバルがニュースになったってことは来週辺り他が追従して発表する頃

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:33:46.39 ID:YuS4m5v40.net
こんな会社の車に乗ってるアホは嫌儲にはおらんよな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:00:10.23 ID:DCA2giLx0.net
>>1
> スバルは「(調査結果を)隠すような意図はなく、公表すべきだとは認識していなかった」(広報)としている。

コンプライアンス遵守もコーポレートガバナンスもガバガバなのが透けて見える。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:42:37.94 ID:8whC2VII0.net
車好きな奴はみんなマツダに行ったよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:45:25.08 ID:SToaUPXf0.net
安全運転装置で先行してた時がピークで
後は悪い話ばっかりだなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:52:16.07 ID:7Ep8D1Gd0.net
プレオの自社開発を放棄した時に俺のスバルは終わった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:16:00.22 ID:lNC8E2a6a.net
従業員を大切にしない会社は潰れるだけだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:27:02.22 ID:Rmd/Wvtt0.net
>>6
しねよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:35:43.69 ID:lDC0mBJ30.net
スバルの利益率が突出して良いのはこういう訳だったのな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:39:13.94 ID:Tb1Uz+2/0.net
>>163
まだアドバンテージあんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:10:20.11 ID:I3jdfte30.net
>>120
そう、トヨタと組まなければずっと隠したまんまだった
ウチと仕事したいならちゃんとしてくださいって
トヨタのおかげで最近どんどん暴かれてきた。感謝だな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:09:34.45 ID:7ZKvySmL0.net
はよ潰れろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:35:27.25 ID:m2fpo/ph0.net
そこまでする価値はあるのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:12:09.54 ID:/zby4QRG0.net
>>168
無い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:16:56.89 ID:6KZ8ckbLa.net
スバルの求人だけ日給月給のみなし残業だしな
こき使ってるのは間違いない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:24:40.44 ID:/zby4QRG0.net
いつも思うんだけどスバルだけ不祥事あってもスレ全然伸びないよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:27:05.67 ID:dAP6xTPka.net
みなし残業を禁止して
未払い残業は五年時効で20倍とかにすれば弁護士が介入しまくるから変わるだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:06:52.73 ID:7F2TM95M0.net
>>163
その安全装置も日立とベッタリだったせいで壊滅という

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:19:41.60 ID:lZHefqAr0.net
最低のクズ企業だろうがなんだろうがそんなもん興味無いわ
ぶっちゃけ株価さえ上がりゃ正直どうでもいいよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 10:21:23.84 .net
zozoとかすしざんまいとかみてるとああいうばら撒いてる無駄金をちゃんと社員に払えまずとしか言えない、まさに自民地獄

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:24:08.30 ID:duyupLbX0.net
ちょっと前まで、タイムカードがないんだよ。未払い天国だからさ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 10:25:40.89 .net
おもえば日産も変にゴーンに金払うよりその分きちんと社員に還元したほうがはるかにマシだったんじゃ・・・?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:28:25.03 ID:69yVivNYa.net
帰るときに上司のidカード渡されて会社が残業時間付くとうるさいから
俺のも打刻しておいてくれってよく頼まれるわ
みんなが見ているところで普通にこのやりとりしてるわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:50:00.41 ID:RfRSxNrqd.net
ブラック過ぎだろここは

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:54:54.72 ID:Bvq4ha/ip.net
>>173
ライン仕事でそれはブっ倒れるまで働けと言ってるのに等しいな
昔々期間でライン工やってた時は残業代はやっただけちゃんと出てた
それでも仕事自体はキツかったからな
みなし残業なんて生き地獄だわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:56:32.78 ID:RfRSxNrqd.net
退社組みも請求したら更にヤバい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:01:11.18 ID:FXnfSIRm0.net
ブラジル人期間工を酷使してるって話題になったのも懐かしい話だな
日立のアイサイトとパワステでホルホルしてたらえらい目に遭って、それでも必死に働いて会社搾り取られた社員の血は大株主のトヨタに流れた訳だ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:06:10.53 ID:oMM0DrIt0.net
スバルはインチキの詰め合わせみたいな会社だな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:07:33.24 ID:PQBht+cL0.net
トヨタ好きじゃないけど、トヨタに買い取られるのも納得だわ
もうトヨタブランドにしちゃっていいよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:09:12.04 ID:2poNWTz2d.net
バカスバル!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:57:32.96 ID:FXnfSIRm0.net
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20190125/490880.html
残念ながらスバルのディーラー整備窓口では、このような故障に関して隠蔽するためか、長年ユーザーに対して強圧的に出てきていた。今回は、どのような対応なのであろう。
 今回の不良とは関係はないのだが、私の車でも新車時からエンジン警告灯が付くほどの「エンジンの息つき」があり、右折の時など怖い思いをしていた。
もちろん危険が伴うので、整備士(正確には窓口)に同乗してもらって現象を確認してもらった。
しかし、その時の症状の出方の程度が軽かったせいか、スバル(正確にはディーラー整備窓口)は「現象は出ていない」と言い出した。
危険が伴うので引き下がることも出来ず、ディーラー整備窓口で口論となった。
 その後、ディーラー本社の技術者が出てきて計測器で確認したところ、「確かに現象が出ている」ことを認めて対策に乗り出した。
燃料噴射タイミングであろうと思うが、制御プログラムの中のテーブルから数値を変えたことで現象は少なくなった。
しかし、完全には治らず、「エコノミーモード」での走行を諦めるようアドバイスがあったので従ってきた。多分、燃料噴射タイミングを変えているので燃費も落ちているのだろう。
こうした「なおせない故障」は厄介だ。それは、ディーラー、メーカーが認めないからだ。
特に、現象が出ている台数が少ないと、隠蔽と言うよりは「叩き潰す」と表現したほうが良い言動でディーラーやメーカーが客に向かってくる。


スバル最悪だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:23:25.44 ID:GEbkWodLM.net
>>156
40代で年収300万円代かい?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:43:46.06 ID:5J/A/YX90.net
身内がSUBARUだけど、クソ上司の下につくと
えらい大変みたいだな。
優しい上司だと調子乗るみたいだが。
身内の上司は優しいみたいで、仕事行くの楽しそうだぞ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:50:23.24 ID:tpfx7L1jd.net
>>191
どの会社もそうだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:58:02.57 ID:ijf4n/GQx.net
>>191
へぇ〜そりゃ凄い
ためになる情報だわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:59:23.65 ID:/1ODazXfd.net
水平対向エンジンに拘りがあるんじゃなくて技術力がなくてそれしか作れないメーカー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:05:57.50 ID:cgRvprreM.net
>>189
ヨーダヨーダって

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:38:48.87 ID:/hTh/kGF0.net
> 完成車よりも大手部品のほうが給料高い
ただ働きさせて  衝突安全高い車作らせてたんだな
インぷって世界でもトップクラスの安全性だけど そうゆうからくりだったんだなと

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:40:24.86 ID:/hTh/kGF0.net
いつも思うけど  運送のヤマトにしろ結構有名企業で規模がでかいと払わなくても罪にならんわけ?

大企業だと議員とかとつるんでてやりたい放題って事か?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:14:43.47 ID:fEAb5gKvM.net
弊社を「ブラック」とメディアが言った〜

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:21:20.09 ID:1f0YTu5pM.net
今のスバルはトヨタの販売網と日立の先進安全技術がすごいだけ
あとは何もいいところない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:06:30.66 ID:VrrWDVEDM.net
もう褒める所ないやん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:11:12.14 ID:FQDAmqL10.net
国土交通省の自動車のリコール不具合情報見てみ?スバルの2018年登録車でこんなのがあった、マジで三流ポンコツメーカーだな、タタレベルじゃね?

売れ筋のレボーグ
2018年6月登録、DBA-VM4、走行距離3000キロ
アクセルペダルを踏んでもラグが出る、
その後大きな衝撃が起き急加速、
アクセルペダルを戻しても急加速、する場合がる

なんだこのプリウスミサイルは

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:12:29.99 ID:I3M/Dw3z0.net
日本の製造業は世界一

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:12:45.37 ID:vt7/+1qC0.net
トヨタ傘下になってからボロボロ出てくるなw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:16:44.57 ID:ZqcDvnOk0.net
トヨタになってからスバルいいとこねーな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:27:21.04 ID:FNv9n3bo0.net
>上司の激しい叱責

こいつ解雇しろよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:31:58.21 ID:oMpZURcS0.net
>>204
もともとクソだったのが明るみに出てきただけだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:58:08.31 ID:/zby4QRG0.net
>>203-204
トヨタ傘下になって何年経ってると思ってんだよ
だいたい完成車検査の件なんか30年も前からやってたらしいじゃねーかよ
日産のせいの次はトヨタのせいか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:35:25.89 ID:elUzxcCqr.net
スバルはトヨタ資本入る前の倒産寸前まで経営が傾いた状態から倒産しておくべきだった
少なくともWRCで連戦連勝していた時代から記憶が一切更新されていないスバオタにとってはそっちの方が幸せだったと思う
化けの皮が剥がれた昨今のスバル車を乗りもせずに褒め称えて後ろ指を指されたり、一切合切全てトヨタのせいにして精神の平衡を保とうとするよりも、「かつて存在した素晴らしい自動車メーカー」としてスバルの存在を懐かしむ方がよっぽど彼らスバオタの為になる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:21:34.02 ID:ijf4n/GQx.net
>>194
軽では直4作ってたかと

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:24:22.83 ID:ijf4n/GQx.net
いっそ水平対向やめて縦置きV4とかにしようぜ
これなら無理なくロングストローク化も可能だし上位モデルは発展改良したV6でも載せりゃいい
ヨタにエンジン供給とかもアリだろうし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:41:30.05 ID:ePs8x2SA0.net
>>209
制振技術も新エンジン開発費用もなかっただけかと。
あれは暖気が済んでいる時にアイドリングがすごく静かになる程度のメリットしかないぜよ。
エンジン冷えてる間や走行中はいわゆる軽だなぁという感じ。
車中泊するならエンジン音全然しないからいいかもしれん。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:37:46.57 ID:lm4xS2dra.net
現場だけど班長が勤怠時間を入力する
従業員は始業時間と終了時間を紙に書いてそれを班長が入力
従業員は入力された時間は確認出来ないから班長の気分一つで残業時間が変わる

さらに残業時間を少なくすれば班長は評価されて係長への道が開ける

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:43:56.92 ID:DCA2giLx0.net
>>175
> みなし残業を禁止して
> 未払い残業は五年時効で20倍とかにすれば弁護士が介入しまくるから変わるだろうな

グレーゾーン金利バブルが一巡した司法書士&弁護士界待望のエースだな!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:45:47.45 ID:DCA2giLx0.net
>>197
> いつも思うけど  運送のヤマトにしろ結構有名企業で規模がでかいと払わなくても罪にならんわけ?
> 大企業だと議員とかとつるんでてやりたい放題って事か?

お目こぼしを目当てに、どこの大企業も各官庁の天下りを厚遇している。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:05.93 ID:dxQQFHkI0.net
北米スバルなんか今はフル稼働だけどつい最近までトヨタに泣きついてカムリの生産委託を取り付けてもらってたからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:54:08.55 ID:n+Bz6gHTr.net
上司による過小申告の指示を毎月受けてるんだけど証拠を押さえればブタ箱にぶちこめるかな?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:59:24.87 ID:EIZLUrh10.net
ある意味86を作ったことが品質のダメダメさがメジャーリーグに知れ渡るきっかけのひとつになった感がある
初期モデルは異音ときしみのオンパレードで、対策したトヨタ店の技術者から「こんな造りでいいのかな」「まあ普通に走ってれば欠陥には気が付かないだろう」と言われるレベル
スバルを盲信してる人には悪いが、スバルファンの言う真面目さや技術力なんて所詮そのくらいのレベルしか知らないインナーサークルでしか通用しない
レンタカーで61000キロを走ったC-HRは走りもスムーズなうえガタピシ音ひとつしなかったぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:01:15.70 ID:KFYIeldX0.net
あーあ
もう潰れるしか無いね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:15:42.26 ID:SbEPMb2gr.net
ケンモメンってスズキ日産マツダには優しいけどスバルには辛辣だよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:00:35.26 ID:EbHd95C3a.net
>>216
証拠って?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:33:18.06 ID:OOiUCFnh0.net
果たしてスバルだけなのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:04:52.38 ID:eJiHYZAQa.net
>>219
スズキや日産やマツダ乗ってる人にはスバヲタみたいなキチガイはあまりいないからじゃね?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:53:34.01 ID:POS+3I9Y0.net
今回の不具合は輸出向けの船に乗せる運転手が車並べてるときに気付いたという噂だね
いつも通りにハンドルが切れなくて、
報告して調査したら確かにその現象が起こる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:55:38.15 ID:w/pvVFKCr.net
>>220
電話か口頭だから録音しか手段はないと思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:01:35.25 ID:JkNV/N5P0.net
>>219
仮にその三社やトヨタこんなこと起こしてたら
こんなにスレの進行遅くないだろ
どう考えてもスバルに甘い
ていうか異常だろスバルの時だけ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:02:12.97 ID:pl8oG5Ai0.net
ジャップは上司に残業過少深刻を強要されるような国だからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:38:59.43 ID:SbEPMb2gr.net
>>222
31,32のスイスポとかZ33とかやべー運転してるのわりといるぞ

>>225
何個も乱立してるし以外と一まとめにしたらそこそこ行ってるのでさ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:49:42.17 ID:paaxnKuda.net
>>227
乗り方がヤベーヤツはいてもクルマはスバル以外あり得んクソとか熱弁するようなウザい奴はいないぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:56:12.36 ID:SbEPMb2gr.net
>>228
それこそ典型的なスバオタじゃね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:00:40.31 ID:paaxnKuda.net
>>229
スズキや日産やマツダ乗ってる奴で運転ヤベーヤツはいても、そのメーカー以外全否定な狂信者がいるのはスバルぐらいだから、ケンモー界でスバルが恨まれることが多いんじゃね?ってこと

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:01:52.12 ID:SbEPMb2gr.net
>>230
あーそういうことかありがとう
それなら納得

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:12:39.22 ID:JkNV/N5P0.net
>>227
乱立するのはこれに限った事じゃないし
合わせても>>1000もいかないだろ
どの板も勢いがまずおかしいし期間工スレの方が伸びてるぞ
不正検査の時もそうだったな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:30:52.78 ID:/IcqO7Bx0.net
正規工員リストラ 派遣工、農閑期季節工増やしたからだ
日産系 カルカン 
景品 電装 アイシン コストダウン要請でおかしくなってしまった
すべて安倍のせいだ:
あほだね文系経営者

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:49:08.04 ID:z7kGB+RPa.net
>>232
確かに盛り上がってる

【スバル】SUBARUの期間工120【旧富士重工業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1548406691/

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:52.65 ID:U5Nh3Heda.net
法律なので諦めるので
二年間分のサービス残業代と
作業着に着替える更衣時間と
やらないと怒鳴られて仕方なく従った強制ラジオ体操→ミーティング分の残業代しっかり支払ってくださいませ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:51:23.28 ID:MQyeCCfaM.net
>>228
トヨタとダイハツを異様に敵視するよな
内装ガー!!

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:23.47 ID:6530yCex0.net
ジャップ「この社会に満足している」

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:48:22.43 ID:YUJLxsVm0.net
「あっそ、じゃあ会社辞める?別にいいよ?」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:27:19.17 ID:AYWFUYIFa.net
月70h残業で手取り年500万って十分だと思うけどな
てか中小勤務の俺の感覚がおかしいのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:30:51.76 ID:HRaeePUgM.net
群馬地獄

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:37:47.17 ID:/IcqO7Bx0.net
ここも かるかん 景品 電装 アイシン
正規工リストラ 非正規派遣工 農閑期季節工ばかりだ
季節工は割のいい夜勤帯を好む
ラインだめになったのも安倍のせいだ

総レス数 241
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200