2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「米軍撤退させるやで」タリバン「ええで」アフガニスタン政府「えっ」 [294583125]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 22:51:26.74 ID:guihT3Tna.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
アフガン米軍、完全撤退の方針 タリバーンと大筋合意:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM1S544FM1SUHBI023.html

政府と反政府勢力タリバーンの戦闘が続くアフガニスタンをめぐり、トランプ米政権は23日、約1万4千人にのぼる駐留米軍の完全撤退方針をタリバーン側に伝えた。
トランプ政権との協議に参加しているタリバーン幹部が朝日新聞に明らかにした。
ただし、治安維持を米軍に頼るアフガン政府は協議に参加しておらず、実現するかは不透明だ。
撤退が実現すれば、混乱が深まるおそれもある。

トランプ政権とタリバーンは戦闘停止をめざし、中東カタールで21日から通算4度目の協議を続けていた。
タリバーン幹部によると、米側は23日、「アフガニスタンでテロ組織の活動を許さない」ことを条件に、「早ければ今年前半に駐留米軍の撤退を完了させたい」とする意向をタリバーン側に伝えたという。

タリバーンは米側の意向を歓迎し、条件をのむことで大筋合意。
合意内容を記す声明を出すという。
タリバーン幹部は「米軍の撤退が始まれば、我々は攻撃を止める」と述べ、停戦に応じる可能性も示唆した。

米国は2001年に起きた国際テロ組織アルカイダによる米同時多発テロを受けて、アルカイダ戦闘員をかくまっているとしてアフガニスタンへの空爆に踏み切り、米軍駐留も開始。
猛反発するタリバーンとの間で戦闘が続いてきた。

だが、タリバーンは地上戦に強く、支配域を徐々に拡大。
オバマ前政権は選挙公約だった米軍撤退の断念に追い込まれた。
トランプ政権はアフガン駐留に伴う巨額の財政負担を減らすため、昨夏以降、タリバーンと直接協議を続け、戦闘の停止を模索してきた。

トランプ大統領は米軍の国外駐留について、「米国が不当に多額の駐留費用を負担し、他国に利用されている」と繰り返し、昨年12月中旬にはシリアの駐留米軍の早期撤退を表明。
昨年末にはアフガン駐留を念頭に「何千億ドルも使い、戦うべきでない所で米軍は戦っている」と述べていた。
(イスラマバード=乗京真知、ワシントン=杉山正)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:01:43.15 ID:8M5KsFjH0.net
メリケンは邪魔
代行のイスラエルがいるんだからいらない
アラブに首を突っ込めば突っ込むほどややこしくなる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:56:21.64 ID:L5M+VJBj0.net
あげ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:14:53.26 ID:CTQKEyn70.net
シリアに続きアフガンもか・・・・
これは中露やその他の地域勢力に如何なるメッセージとして受け取られるのやら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:20:01.07 ID:FLFnBFGmM.net
戦闘しなくても勢力拡大する自身あるんだろうけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:39:05.00 ID:SsTMYZSDM.net
トランプには珍しく良い判断だ
あんなところで米軍が展開する必要ない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:28:51.83 ID:L5M+VJBj0.net
>>6
トランプはオバマの逆をやってるだけだろう

一応断っておくが、「良い判断だ」という君の感想を否定しているわけでもないからね
誰がやったからとか関係ない話だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:48:38.42 ID:L5M+VJBj0.net
あげ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:42:25.69 ID:ZjGIav/7M.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:21:57.84 ID:b2c6sSNb0.net
内戦は自分の国で処理しろが基本方針

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:54:02.79 ID:v0spQX3oM.net
湾岸戦争から無意味だった
アメリカは戦争するより
武器売りたいなら軍事企業に
クウェート侵攻しない見返りにフセインに
全方位にカネをバラまいたほうが
結局は安くついたんじゃないかと思うよ

…それ日本がやってることかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:03:42.61 ID:6530yCex0.net
あげ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:14:48.81 ID:H24EoMnN0.net
>>1
いや、タリバン=現アフガニスタン政権やろ・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:20:17.62 ID:6530yCex0.net
あげ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:25:34.06 ID:8EqcKqgt0.net
ぶっちゃけあのバカ土人はずっと勝手に殺し合ってりゃいいと思うわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:34:27.48 ID:N40weOkp0.net
現地の部族長がショタ趣味やめられないのばっかで、恨んだ子供が自爆テロするんでやめさせようとした米軍指揮官が更迭されたと聞いて笑っちまった
もうほっとけよあんなところ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:56:16.19 ID:J/aIsESSd.net
タリバンがアメリカに勝ったのかすげえ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:08:02.83 ID:uLqW5N3Z0.net
米軍が攻め込んだらヘロイン増えたって話あるけど
あれ米軍が作らせてるんじゃなくて戦争で貧しくなった人がヘロイン栽培に手出したからじゃないの
何でもかんでもCIAに結びつけるのは良くないのでは

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:30:38.17 ID:+NbfUEvAa.net
>>18
米軍が攻め込まなければ戦争も起きなかったし貧しくもならなかったろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:11:29.31 ID:6530yCex0.net
あげ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:01:31.12 ID:GksfJrib0.net
ロシア「ウイイイイイッス!!」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:05:05.49 ID:6S2WOl8D0.net
ちゃんと損切り出来たトランプは偉い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:09:21.36 ID:b/scnqWw0.net
あっちの方はもうぐちゃぐちゃで収集付かないな
次はクルド人が暴れだしそうだし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:14:11.58 ID:PY3yZKDB0.net
タリバンの勝利なの?
まあそれはいいけどテロやめて攻撃しないが保証できるのか
できないならただ暴れて逃げ帰るだけじゃね
何しに行ったんだい?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:15:28.41 ID:PY3yZKDB0.net
大山鳴動して鼠一匹

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:06.99 ID:wBnDVFCQ0.net
中東もうめちゃくちゃ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:17:35.04 ID:PY3yZKDB0.net
覇権ごっこは大変だな 凡人には意味がわかんないよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:20:09.65 ID:JOabjn0a0.net
シリアからもアフガンからも撤退、NATOからも縮小か
それでも米軍議費は増大
じゃあそのリソース何に使うのかな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:17:46.65 ID:KsKlAoZe0.net
米軍仕事なくなってリストラされちゃわないの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:31:34.50 ID:f6sWuiGep.net
>>18
米軍に需要があるんじゃないの?

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200