2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の食パン薄すぎ 関西では「4・5枚切り」、関東では「6・8枚切り」が主流 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:25:59.10 ID:Dh9W0ksBH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
みなさんは食パンを食べるとき、薄めと厚めのどちらが好みでしょうか?実は、食パンの厚さも関東と関西で好みが別れるそうです。
関西では「4・5枚切り」、関東では「6・8枚切り」が主流なのだとか。

薄いパンは、手軽に食べることができ、多くのパンを食すことができますよね。それに対して、分厚いパンは食感を楽しむことができ、少ない枚数でもお腹を膨らませることができます。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://tripeditor.com/355106/2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:26:44.26 ID:zY0l78Ap0.net
ホットサンドには薄いほうがいいから・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:26:58.62 ID:w+ABl0kv0.net
8枚切りがいいのに売ってねーよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:29:01.95 ID:YXxLj209d.net
8枚は薄すぎる4枚は厚すぎる5枚は奇数なのが嫌で6枚しか選択肢がない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:29:56.99 ID:UyBrdHxd0.net
朝鮮血筋関西人らしい見栄っ張りだな(笑)


お前らどんだけ東京に憧れ抱いてんの?君たちが目指すのは母国のソウルだろ?w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:30:53.13 ID:OhGbYItY0.net
https://i.imgur.com/K7OtQb8.jpg
https://i.imgur.com/0U8a1xq.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:31:05.48 ID:3DjQngZA0.net
一斤は一斤

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:31:36.21 ID:6C4c2ShD0.net
バ関西人

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:33:05.79 ID:9jg0W2XR0.net
>>7
ちげーよ
切れば切るほどパンって小さくなるぞ
パンを切ったらパン粉が出る、それを集めて東京はリサイクルしてんのね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:33:48.89 ID:Jsw+Dx4/0.net
8枚で十分
5〜6枚なんか食ってるからデブなんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:34:07.68 ID:55X+Fwyna.net
>>5
憧れてたら同じにするだろ
一つのレス内くらい整合性取れよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:34:09.02 ID:zHzXO3Fi0.net
焼くか否かで使い分けてるわ

焼く時は塗る物の味が濃く感じられるから厚切りを
逆なら薄切りだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:34:21.40 ID:3DjQngZA0.net
>>9
私は虚を突かれる思いがした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:37:11.80 ID:xaxDtg5AM.net
食うなら6枚がちょうど良いし
8枚切りは挟んでも嵩張らなくて便利だわ
ホットサンドにも使えるしな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:38:12.15 ID:DjEI9Szo0.net
トンキンは馬鹿舌だからな物の価値がわからないので
薄いパンをラスクみたいにカリカリに焼く不味い食い方で満足してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:39:37.04 ID:6nCqXwiT0.net
サンドイッチ作るなら8枚
焼いて朝食用にするなら5-6枚

使い分けて平和に行こうよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:40:31.29 ID:jnuYVu2td.net
逆だったら在京マスコミが関西はケチ連呼してた案件だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:41:27.12 ID:WaUJY3OG0.net
6枚切り食ったら顎が痛くなった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:42:55.71 ID:je2ib0DH0.net
3枚切りが至高

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:43:23.43 ID:UgokSp9q0.net
茨城

[324064431]

茨城

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:44:32.81 ID:eZIHwsgM0.net
またこの話題かよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:45:32.87 ID:4zTsBHTKK.net
最近でかいサイズのマーガリン売ってねぇ…


癌になってもいいから売ってくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:46:16.82 ID:2xkvSrcY0.net
なんだよ主流って、両方売ってるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:46:51.89 ID:w6gvGC+A0.net
近所のホームセンターで耳が安く売られてて歓喜
こっちを高く売ればいいのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:46:57.01 ID:6Nb9/22J0.net
トンキンのパンは不味いからな
そりゃ薄くせざるをえない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:49:27.87 ID:vjMfgv3e0.net
>>24
どこ?
パン屋でも耳だけなんて売ってるの見たことないんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:50:34.15 ID:8kRgkY+F0.net
4枚はわかるが5枚切りは頭おかしい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:51:58.66 ID:s/RlgLbR0.net
不毛な議論聴いただろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:53:16.66 ID:w/qwGHGD0.net
4枚8枚なんて見たことねえよ
5か6だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:53:39.52 ID:dNGX0Frya.net
ピザトーストにするには6枚以上だと
フニャフニャになる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:54:28.56 ID:It0W7VB10.net
常に8枚

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:56:12.15 ID:UML9kGcC0.net
6が食べやすい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:56:13.91 ID:t5/50FIuM.net
( ´・ω・` )厚くねえとマーガリン貫通するだろが!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:56:48.06 ID:0KMCABp10.net
8枚切りはサンドイッチ用じゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:57:31.90 ID:1BL6LULg0.net
8枚切り本当にないらしいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:58:33.87 ID:vczHVuPf0.net
毎朝8枚切りを二枚使ってホットサンドにしとるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:58:38.46 ID:bd1lB6XZ0.net
カナガワンだけど普通は6だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/24(木) 23:59:20.07 ID:k0S1EOkT0.net
カリカリとふわふわ加減が絶妙な5枚切り一択しかありえない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:00:49.98 ID:CJhnioCod.net
パンなんて贅沢品だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:01:43.19 ID:0YawEpKX0.net
関西でも6枚が一番多いと思うが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:03:28.90 ID:vGV1qKHy0.net
そんなケチケチした生き方で楽しいか?トンキン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:03:55.92 ID:0YawEpKX0.net
>>39
小麦製品の中では一番安くね
それともスパゲティなのかな
ネタだったらすま

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:06:19.98 ID:4F3AyYY1p.net
千葉だけど5枚切りは取り合いになってる
逆に8枚切りはセール品の顔だね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:07:27.18 ID:mxyk4CqZ0.net
食パンぐらいマウント取らずに好きなの食ってろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:10:47.01 ID:DYgfu5OA0.net
こんなんでマウント取れる頭にはなりたくねえw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:11:13.52 ID:sdvPxpkQ0.net
週5日出勤で5枚切り

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:11:42.05 ID:HNM8JgCS0.net
奇数だけはありえん
普通2枚食うだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:13:51.02 ID:6zWDOf6x0.net
耳は切れ
白いとこトーストしてまわりパリパリ中ふかふかのが食べたいのに
中途半端に焼かれた耳のキチキチゴワゴワ硬い食感がジャマでしょうがない
でも耳も嫌いじゃない それだけ焼いてカリカリのは旨いバターだの砂糖だの塩だのあったら立派なオカズだ
別に食べるなら両方メチャウマなのに一緒になることでお互いの価値を下げてる
もう一度言う 耳は切れ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:13:54.33 ID:PNnoEYgsa.net
これたまに聞くけど関西も6枚が主流じゃねぇの
売れ残ってるのは5枚ばっかだぞ
8枚はギョムでしか見かけない上に売れ残ってるけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:15:30.24 ID:ZkrVyMOw0.net
トイレットペーパーは関西がシングルなのにねおかしいね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:20:09.18 ID:FKDy+hRa0.net
ふつう10枚切りか12枚切りだろ
https://i.imgur.com/jCQK2py.jpg
https://i.imgur.com/Wnd1DtY.jpg
https://i.imgur.com/3iPANbf.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:22:31.07 ID:nCkc46lj0.net
細かいことこだわらず好きなだけ食えばいいじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:26:57.64 ID:utHdgvK60.net
8枚切りとかサンドイッチ用だろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:27:42.20 ID:bgPacRKS0.net
8枚切りを2枚カリカリに焼いて食うんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:32:22.85 ID:t8CN/8a6M.net
薄いのカリカリに焼くか厚いのを外カリカリ中もっちりで食べるか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:33:31.57 ID:U2JKvCog0.net
>>5
トンキンって同じパンの重量から回数を多く食事が取れるように薄切りにして、それを誇ってるってマジ?w。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:36:20.97 ID:jDRh+yzS0.net
5枚切を1つが一番良さげかな
6枚切2枚だとパンだけに偏りがちになるし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:37:34.42 ID:SyimDKID0.net
どっちががイギリス風でどっちかがフランス風って聞いたんだけどマジ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:38:34.76 ID:Orn4uI7v0.net
東京の食パン薄すぎ 関西では「4・5枚切り」、関東では「6・8枚切り」が主流

関西人「…」

東京人A「朝鮮血筋関西人らしい見栄っ張りだな(笑)
お前らどんだけ東京に憧れ抱いてんの?君たちが目指すのは母国のソウルだろ?w」

関西人「…」

東京人B「バ関西人」

関西人「…」

なんだよなぁ…
トンキンは統失

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:38:39.26 ID:1gR3H6r40.net
パン屋の美味い食パンなら5だな
市販の安いのなら8をカリカリに焼いてサンドイッチ
安いので4枚ギリとか臭みが残って食えない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:26.43 ID:VMQtygwXd.net
>>59
やめたれw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:39.46 ID:YH3XlniG0.net
5か6だろ普通は

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:53.31 ID:6EsWPlzy0.net
5枚切りの厚さがちょうどいいと思ってるけど奇数だからうんこ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:55.61 ID:Za3UxEUTM.net
好きなほう食えばいいだろ
正解も間違いもねーよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:41:22.07 ID:TPNosQx80.net
>>22
今はマーガリンのほうがトランス脂肪酸少ないぐらいだぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:41:57.44 ID:iAhRWNJ00.net
8枚が薄くて食べやすい
たまに6枚食べると厚くて量が多いから食べるの大変

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:43:38.36 ID:Sa6rCJYP0.net
5枚切り見かけて初めて食ったら美味すぎてびびった
関西人の理屈抜きに奇数でカットする感じすげーわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:48:48.33 ID:hjfK38Zk0.net
関西も6枚だろ
いつも売り切れるのは6枚
まあ好みによるだろうが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:51:03.62 ID:Wh7lncXz0.net
最初に食パンを売り出したのは銀座の木村屋
GHQからの要望でサンドイッチ用に8枚切りにした

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:53:01.80 ID:YzZwmhWx0.net
10枚切りが好き

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:56:29.28 ID:di9I2uHy0.net
薄いのうまい
ゆで卵つぶしたやつにみじん切り玉ねぎとみじん切り塩もみきゅうり混ぜてマヨで味付けたの乗っけてサクッと食べる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:57:34.29 ID:+nAcyo+fd.net
二種類食いたい時とかなにか挟みたいときに便利だから8枚

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:58:07.62 ID:lepajl520.net
おらは6枚

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:59:24.85 ID:lc4XR2Hva.net
ピザトーストとかジャム塗ったり1枚だけ食べる時は5枚切り
2枚使ってハムや野菜挟んで食べる時は6枚切りにしてる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:04:22.83 ID:RLqqOVZ6a.net
8枚切をサクサクにトーストするのが好きなんだよ許せや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:04:43.89 ID:dxYWR5jTd.net
誰も関東を煽ってないのになぜか発狂してて怖い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:05:00.43 ID:+iAZyT6t0.net
>>5 >>8
東京の人ってこんな話でも頭キーンってなって物凄く悔しくなっちゃうんだ?笑

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:05:05.93 ID:a26BAm1bM.net
5枚が1番合理的
週5日余さず食べられる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:10:08.94 ID:OVtC1Eusx.net
8つ切り2枚食うから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:10:39.11 ID:pclKVAph0.net
>>43
どこの千葉だよ
4/6/8は見かけるけど5なんか滅多に見ないぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:11:31.50 ID:aqnx/xdRr.net
8枚切りてwww
ペラペラやん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:12:41.04 ID:6wMK1ueTM.net
8枚ってサンドイッチ用だろ?
あれをトーストにして食うのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:15:03.25 ID:GumbAB2Td.net
>>76
発狂してるように見えるお前の頭がおかしい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:27:06.69 ID:jgVbZZ5q0.net
イギリスの食パンは薄かった気がするな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:04:39.33 ID:g70NO4d30.net
普通は1斤買って食いたい分だけ自分で切るだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:07:45.34 ID:Rn5a6pmcK.net
4枚1択だろ
トーストしてバター塗るならそのままで、半分にスライスしたらサンドイッチやホットサンドにも流用出来る汎用性は至高

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:10:22.20 ID:neBgEDz80.net
バ関東人はケチケチしてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:14:23.91 ID:NMCGbqmu0.net
厚いのをトーストして、袋状に切れ目を入れていろいろ入れるのもいいよね。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:17:24.61 ID:TxB7zDgS0.net
うちはずっと5枚だったけど4枚買ってみたらハマるなこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:21:01.30 ID:brPOrlN30.net
コメダ珈琲のパンは何枚切りくらいの厚さなのかね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:21:25.34 ID:5X2qJX3l0.net
思ったより食が進まないとき困るじゃん
それか逆にもう少しだけ食べたいとき

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:22:58.27 ID:YmLw0EKq0.net
トーストサンドイッチ食べたくなってきた…
これ関東関西の煽りに見せかけたパン業界のステマスレだろ!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:23:36.62 ID:s8IZdyqU0.net
>>80
それ5枚切りが売り切れてんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:25:54.86 ID:d1A1C25N0.net
時々「3枚切りにしてくれ」とかいう客おるぞ
はぁ・・・仕事開始ですわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:26:24.44 ID:TxB7zDgS0.net
>>90
4かなあ
5にしてはもう少し厚かったような

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:27:00.62 ID:BAHmfMAT0.net
6は薄い
4は厚い

必然的に5になる
8は知らん
見たことない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:37:02.83 ID:MCNMQVLiM.net
8枚とかペラペラで食べにくいだろ
貧乏だから何日もかけて食べてんのかゴミ関東人て

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:38:30.92 ID:3XbC3bDS0.net
関西でも主流は5か6だけどな
4は少しだけ置いてある8はサンドイッチ用だろもう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:44:44.82 ID:YuS4m5v40.net
8枚切りとか透けて見えますやんw
どんだけ貧しいのよトンキンwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:33:04.81 ID:S2ViQKwU0.net
麦の穂って食パン75円だったから買ったけどわりと美味かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:47:04.77 ID:U4/DIHSRa.net
6で腹減ってるときは2枚でサンドにする
8とかマジでペラペラだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:47:38.89 ID:Tp6Sn6cda.net
>>98
近所のスーパーも5枚と6枚が多いな
4枚は5枚と6枚と比べたら少ない
8枚は売ってる日と売ってない日がある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:23:00.65 ID:RK3cCTyxr.net
おちょぼ口だから8枚じゃないと入らないんだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:14:16.13 ID:2WTPXx/Jr.net
トンキンは放射能で頭いかれてるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:15:51.75 ID:bqxGojG5d.net
俺様は1.5枚切り

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:17:55.82 ID:nV3hrbOEM.net
対立煽りして発狂するのはいつもトンキン
そのトンキン人も元はとうほぐの土人なんだよなぁww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:22:10.56 ID:2D/AQX5C0.net
8枚切り2枚使ってホットサンドにするのが好きだけど関西だと薄いのはサンドイッチ用しか売ってないんよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:23:57.81 ID:z0VojxC20.net
パンおいしいねん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:43:03.96 ID:rUv/yzm30.net
なるほど
通りで関西のパン消費量が多いわけだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:49:15.42 ID:Q87jxIjG0.net
弁当も底が見えないギリギリの薄さで米粒が並べてあるだけだぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:00:56.33 ID:8bmxYLUt0.net
8枚はサンドイッチ用だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:03:28.29 ID:VaELgyK00.net
5枚がベスト
それより薄いならいっそサンドイッチ用の10枚をカリカリに焼いてお洒落ぶりながら食うわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:04:40.36 ID:pLE087Df0.net
一人分だと賞味期限は買って3日ぐらいしかないから6枚切り2つ食べてる
ダブルソフトも6枚切りだしね(ハーフは6枚切りの3枚が入っている)
5枚だと1枚づつで2日賞味期限切れになるし、1枚食べたり2枚食べたりする不安定さも嫌w

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:05:54.73 ID:pLE087Df0.net
あと賞味期限対策として凍らせて食べるという選択肢もあるけど、実際にやってる人ってそれほどいないのではないかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:14:39.01 ID:0MxJa9SN0.net
8枚切り2枚食べたらバター2倍使っちゃうから4枚切りなんだろ貧乏くせえなぁw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:34:11.07 ID:YP+6Se8/d.net
関西はパンだけでくって腹膨らましてんのか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:41:47.52 ID:EVLZ3IkS0.net
外国人が美味いと言ってた銀座木村屋のあんぱんを食べに行った
正直な感想を言うとあまりにも関西のパン屋で売ってるのと違いが感じられ無かった
逆に東京の普通のパン屋のあんぱんを食べてみれば良かった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:42:18.55 ID:neBgEDz80.net
ケチな関東人はイライラしてるよなw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:43:48.36 ID:m3jK8T9H0.net
東京の何から何まで貧乏臭さは異常

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:45:43.27 ID:4KnzM28B0.net
トーストは分厚い方がうまいからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:46:43.90 ID:fjQ0qAmxM.net
>>43
どこの千葉?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:58:39.60 ID:LCmLnaEoM.net
>>22
業スー逝け

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:04:34.08 ID:JJE520our.net
>>119
でも地方は東京より収入が低いというw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:06:04.40 ID:zldTO2OVM.net
東京きてから初めて8枚切り以上のパンみたわ
5枚切りはほとんど売られてないから高いし夜になると品切れになるのな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:08:54.81 ID:JplXSPmC0.net
1ヶ月常温でほったらかしでもカビ生えない山パンが最強の非常食だな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:11:42.40 ID:ue/K/jmep.net
7枚が欲しい
一週間でぴったりにしたいんや
今は6枚+適当なパンにしてる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:14:16.84 ID:QHTLRVDu0.net
U.K. 風に薄い食パンをカリカリにトーストして食べるのが好き

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:15:37.93 ID:qSuti2gea.net
関東だけど最近はもう8枚切り置いてないな
4、5、6枚切りで5枚切りが人気で一番先に売り切れる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:16:59.10 ID:Z4KNaw4a0.net
関西人バカすぎ
無駄にサンドイッチ用とかいう薄切りの食パンが売ってる
関東ならこんな非効率なことはしない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:17:29.24 ID:JJE520our.net
>>129
どこでも売ってるだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:19:49.16 ID:k7r8244k0.net
4枚切り 食べにくい
5枚切り ベスト
6枚切り やや物足りない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:22:24.11 ID:r5uPrdww0.net
丸ごと一斤買ってきて自分で好みの厚さに切れよ
何のためにパン切り包丁があると思ってんだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:23:45.93 ID:MF8FNRg9M.net
5枚だと月金1枚ずつでちょうど食い終わる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:24:16.00 ID:PlmwqWcE0.net
10枚切りが一番美味い
レタスやハムを挟むと芸術的な美味さ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:25:07.07 ID:l90e00k80.net
スーパーの謎の80えん食パンって安くて助かるけど
あんまり体にはよくなさそうなイメージ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:10:10.44 ID:kNsNY3Evp.net
>>119
東京は可処分所得が少ないからね
関東ローカル帯でワンコインランチや大盛りや食べ放題の特集の多いこと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:33:58.60 ID:+iAZyT6t0.net
そういやなんで7枚切りってのは無いんだろう?
5枚切りがあるのなら7枚切りもあって良いと思うんだが。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:41:16.86 ID:Zi47glbFd.net
最近流行りの高級食パンってサイズが小さいよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:44:44.51 ID:xh2iwkX20.net
東京ではサンドイッチは主流だから仕方が無い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:01:19.75 ID:YuS4m5v40.net
>>123
でも物価がクソ高いから結局は不幸せなトンキンwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:16:57.12 ID:8y/eZLYi0.net
全国的には6枚が一番人気じゃね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:21:52.02 ID:JJE520our.net
>>140
無知は罪とはことのこと

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:58:27.78 ID:f0q3d40nd.net
分厚いのでフレンチトースト作るのが至高

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:28:47.31 ID:xq3YZpgW0.net
6枚でも塗ったものに対して厚く感じるのに、
4枚とか関西すげーな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:28:14.95 ID:kNsNY3Evp.net
関東
パンは薄く、ネギは分厚く

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:45:48.97 ID:4wy+/3UJ0.net
さすがに関西でも4枚切はメジャーじゃない
基本5枚切か6枚切で一応4枚切や8枚切も少量売ってるかな程度
4枚切8枚切もそれぞれサンドイッチやら使い方でいい味だすんだろうけど
トーストならやはり5枚切がベストかなと思うな
2枚食べるなら6枚切の方がベターだけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:48:06.51 ID:1D1Wu7pU0.net
(; ・`д・´)「東京はおしゃれなパン屋ばかりで、貧乏人が食うパンがない」
(´-ω-`)「イズミヤのようなスーパーを探してもない」
(; ・`д・´)「中途半端なでかさで靴下とか売ってるとこ」
(´-ω-`)「高そうな靴下売っとるねん。実際はメイドインチャイナのくせにな、イタリアっぽく仕上げて」
(; ・`д・´)「中国で製造して、イタリアの会社が販売してメイドインイタリー。( ゚д゚)、ペッ」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:49:01.11 ID:NK05VnBo0.net
いや、普通食パンの使用目的によってセレクトするだろ?
サンドイッチなら薄く、トーストなら厚くと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:50:06.25 ID:1cxdsZgTM.net
6は薄いよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:54:20.82 ID:w60u+FOv0.net
関西の方が枚数多いからお得って考えてるだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:56:10.31 ID:TmgQ7aGP0.net
外国の食パンはもっと薄い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:57:11.04 ID:a5oZXtkQ0.net
関東では2枚食べるんとちゃう?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:25:52.48 ID:Sar3zuwI0.net
5枚切り買って薄いのが食べたくなったら自分でカットするよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:26:37.71 ID:3G09xmbj0.net
関西やけど6枚切りが丁度ええわ。パンおいしいねん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:54:06.71 ID:sSROAa3id.net
8枚切りはいつも余ってる、半額シール貼られてるの見ても8枚切りばかり

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:00:20.00 ID:fduTnXa+0.net
>>150
関東の方が枚数は多いね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:10:29.89 ID:2TQk55UNa.net
枚数が多い→カットのコストが掛かる→関西セコい
QED

総レス数 157
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200