2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「フェルメール展」60万人突破、2700円払えば実質無料で石原さとみと見れちまうんだ、お前ら行ったか? [309579577]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:10:07.13 ID:axqh1gHV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
フェルメール展 来場者60万人突破 東京展会期は2月3日まで お見逃しなく
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000530.000022608.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:10:50.45 ID:CkflxHLR0.net
石原さとみの生物を近くでみたけどほんまやばいわ
あれに中だしできたらマジで100万払う

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:11:30.64 ID:nXSZsWPX0.net
周りのみんな行ってんだよ
早く大阪こいこのやろう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:17:12.74 ID:vTTzoBtu0.net
もう見たいやつは大体見たからなあ
赤い帽子の女とか絶対フェルメールじゃないでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:18:04.46 ID:pGTAP2Ss0.net
変な演技に定評のある石原さとみ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:19:45.83 ID:FdexBVdp0.net
こういうのって誰も言わないけど多分贋作だよね
どうせ素人が遠巻きに見ても区別つかないんだから、わざわざ損傷や盗難の危険おかしてまで日本に貸し出すわけない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:20:33.98 ID:Zhnkt3qr0.net
聖プラクセディス含めると今上野にフェルメールの絵10点あんのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:35:56.08 ID:JA9qp1tT0.net
何故かフェルメール人気なんだよな本当謎

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:36:07.26 ID:FHxVIkh20.net
ルイ・ヴィトンが特注の箱作らせて上野に運ぶところまで動画にしてたし本物だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:39:50.92 ID:cJhDk72n0.net
それよりアンナカレーニナの絵画見に行くべ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:41:51.47 ID:RIJhPQQg0.net
あの会場狭い上に混みまくりだからほんと嫌い
エッシャー展ロクに見れなかったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:43:21.69 ID:pLE087DfM.net
>>11
一応予約制で入場制限がデフォルトでかかってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:43:47.16 ID:Za3UxEUTM.net
混みすぎてて見れない
大して興味もない奴が
ここぞとばかりに絵に張り付いて見てて邪魔
絵の前で立ち止まらせるなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:44:41.81 ID:joycF/AG0.net
フェルメールとかいうミーハー臭い絵は楽しめない 本当の“通”はクラムスコイ展に行く
https://i.imgur.com/gvEtkW1.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:47:52.72 ID:dmbSxT8t0.net
>>14
行ったわ よかったなロマンティックロシア

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:47:53.51 ID:YH3XlniG0.net
かなり前に大阪で見たわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:51:03.06 ID:k5RaPP/b0.net
通は西洋美術館に常設展示されてるフェルメールを見に行く

18 :I am not ABE :2019/01/25(金) 00:51:04.95 ID:S0++I94kp.net
行列して2,700円払ってまで見るかと言えば

東京近郊のイベント全体に言えるが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:51:47.65 ID:ZNH2pJA20.net
どの時間帯が比較的空いてる?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:52:33.41 ID:5X2qJX3l0.net
ギャラリーフェイクでダヴィンチの次に評価されてるのがフェルメールだから仕方ない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:53:27.47 ID:FHxVIkh20.net
平日の夜17:00からの前売りチケットをネットで買って
18:00〜30ごろ入ったらスイスイ見られると聞いて行ったら
余裕で見られた
まあ東京はもうすぐ終わりだからちょっとは混むかもしれんが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:55:29.90 ID:hAaiZc2D0.net
行った。
思ってたより混んではいなかった。
もっと混んでいるとコンベアー方式で歩きながら見させられる。

同会場の「怖い絵展」は3時間待ちとかだったので、
ちょっと高いが、待たずに入れてよかったよ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:55:34.29 ID:EaBvwSP9M.net
ムンク展行こうと思っていたらついに終わってしまった😱

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:55:35.09 ID:0ZMOuri9d.net
地理学者が見たいのに

25 :I am not ABE :2019/01/25(金) 00:56:11.18 ID:S0++I94kp.net
>>23
あ、俺も逃してもうた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:57:28.16 ID:q2qJuV/f0.net
フェルメールもムンクも非常に良かった
ブーブー言ってないて見ておけよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:57:59.60 ID:Ml+Lxsba0.net
都内なら定期的に開催されてんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 00:59:30.59 ID:Qq6XbTuT0.net
>>3
どういう集団に属したらみんなフェルメール見に行くんだよ
例えモナ・リザだとしても見に行くやつは俺の周りには一人もいやしねぇや

29 :I am not ABE :2019/01/25(金) 01:05:40.22 ID:S0++I94kp.net
「心が豊かになりました」とか行っちゃう層

フェルメール自体はもちろんものすごい画家だとは思うが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:08:15.85 ID:5eKFbxga0.net
絵じゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:09:20.68 ID:D6i4oNKY0.net
けっこうフェルメールは見る機会あるんだよなあ
と思ったら石原さとみを音声ガイドに起用か 
なかなかうまい売り込み方だな

>>8
おれら門外漢にもわかりやすいからじゃないかな

全然方向性が違うけど、現在特別展やってる中なら祭姪文稿が見たいが
関西に来ないっぽいんだよなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:09:30.71 ID:cu5HrSQKr.net
>>8
小説と映画のおかげだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:09:33.08 ID:YH3XlniG0.net
また大阪に来るのか 前回平成12年大阪でやったのが日本初のフェルメール展だったのか 知らなかったな

34 :I am not ABE :2019/01/25(金) 01:11:01.14 ID:S0++I94kp.net
>>32
ぶっちゃけアニメみたいな例の女の絵のイメージしかない人が多いんだろうと思うがな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:11:35.44 ID:hrs7SuN60.net
>>6
お前みたいな公園の便所に落ちてるちり紙のカスのような存在意義のない書き込みよりも主催・運営を信じるわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:12:57.08 ID:xVkn2+5L0.net
人だらけで混雑した美術館大嫌い
通は田舎の県庁所在地にある美術館へでかける

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:14:41.19 ID:5X2qJX3l0.net
もともと音声ガイドはお前らの好きそうな声優がよくやってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:26:58.53 ID:4QLtnS3Q0.net
新宿の小田急百貨店でやってたミュシャ展の方が興奮したけどな

39 :I am not ABE :2019/01/25(金) 01:28:07.64 ID:S0++I94kp.net
六本木のムハ展は良かった

スラブの歴史というものをイメージ出来たという意味で

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:30:38.78 ID:5t4WVTG10.net
混んでなくてゆっくり楽しめる東京で開催中の展示を紹介してよ

41 :I am not ABE :2019/01/25(金) 01:32:38.36 ID:S0++I94kp.net
見に行きたいときに常設見に行けばいいんだよ

企画展示なんて別に今やそれほどの目玉もないし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:34:38.58 ID:LrzovD6Q0.net
大阪展の方がええで
帰りに動物園寄ったあと新世界で串揚げしばけるで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:37:55.42 ID:FHxVIkh20.net
フェルメールの作品九点一気になんて多分もう見られんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:37:56.44 ID:4QLtnS3Q0.net
>>39
良かったね
迫力が凄かった
よくあんな大きい絵描けるな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:38:10.29 ID:03tUwL4nd.net
>>40
混雑避けるなら閉館時間延長の日の夜がお薦め
会社帰りに寄れるし、かなり空いてるよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:39:18.67 ID:/mwmnzU80.net
ミーハーがそんなにいるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:42:22.65 ID:4QLtnS3Q0.net
若冲展またやってくれないかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:44:20.90 ID:YH3XlniG0.net
若冲展は京都で見たぞ もうあれもかなり昔だな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:48:22.79 ID:UAqV/iSO0.net
こう言うの集まるミーハーババアほんと嫌い。邪魔。なんでくるの?

生頼範善にもまぎれてて「ンマー写真見たい」って肖像画みて言ってたけどアホかほんと。幻魔大戦とか見て感動しろブタ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:48:47.58 ID:i9zU3Hlc0.net
>>14
なぜマット村に来て蝦夷には巡回しないのか解せぬ

51 :I am not ABE :2019/01/25(金) 01:51:50.07 ID:S0++I94kp.net
>>45
会期終了間際の休日とかアホかという混みかただわな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:57:41.67 ID:FHxVIkh20.net
売り切れてたミッフィー売ってたな
メルカリで転売捗るぞ
俺はかわんかったが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:58:19.67 ID:gpZl53cS0.net
陶磁器やってくんねぇかなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 01:59:13.81 ID:ZGvYjPR1r.net
>>49
美術館に絶対こない層
入れ墨、高卒、18で出産、SNS自撮り
みたいなのよりマシ…と思って溜飲下げてる

55 :I am not ABE :2019/01/25(金) 02:03:38.43 ID:S0++I94kp.net
>>53
青磁VS白磁とか、きちんと釜の構造や歴史絡めてやってくれたら見に行く

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:10:31.17 ID:UzGm/dEP0.net
合奏でも展示されてんの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:25:30.55 ID:b2c6sSNb0.net
やべえ
行くタイミング完全に逃したな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:29:57.39 ID:RX2G8R4q0.net
おれはワイエスが見たい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:40:44.67 ID:z36T4qU7H.net
>>13
うちのジジババみたいにテレビで見るのが正解なのか
山田五郎がウザいけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:44:41.59 ID:TxB7zDgS0.net
美術より歴史ものが好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:49:22.27 ID:CCUVrkcQ0.net
>>14
富野が好きそうな角度だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:52:22.50 ID:7Zon12bQ0.net
安倍も行ってたけど早く帰りたそうな顔してたよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:54:56.21 ID:g3mk95TC0.net
>>54
今美術展は自撮りスペースあんねんで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:05:12.36 ID:5Ffn42Gk0.net
フエナメールに見えた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:35:38.18 ID:pWeaR2MC0.net
オークションハウスで柳宗元がよく言ってたな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:36:37.59 ID:RK3cCTyxr.net
もっと若いモデルの絵が見たい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:41:28.58 ID:ABEDKgjR0.net
4年ぶりに上野行ってきたが観光客の数が桁違いに増えてて驚いた
10人に1人くらいは中国人なんじゃないか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:15:42.22 ID:WlPMQUMy0.net
ムンクに行き損ねた
クリムトには行く

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:15:53.35 ID:MFJLs4060.net
行ってきた
石原さとみよりも男の方のダンディーボイスにやられた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:21:45.32 ID:SOB5Xr7Q0.net
石原さとみの良さがマジでわからないんだがなんでここまで持て囃されてるの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:21:52.80 ID:5P8vHK2m0.net
>>6
これあるだろうね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:32:28.56 ID:ZwNEPCce0.net
フェルメールってあの身体がぐにゃあって捻じ曲がった球体関節人形作ってた人だっけ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:46:46.96 ID:ci6gKPCm0.net
なんで一番有名な少女の絵は来てないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:49:31.98 ID:6UQlwh6G0.net
群れで移動して絵の前でいちいちしゃべるババアどもをどうにかしたいんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:49:52.25 ID:ci6gKPCm0.net
スーラのグランドジェット島のなんちゃらとかいう点描画の絵が好き

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:52:55.79 ID:ci6gKPCm0.net
>>70
同意
スタイル良くないし顔もたいしたことないしアホな若者と同じ平板アクセント使うし
「15日まで!」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:54:23.38 ID:zN25YpcD0.net
絵画の話題じゃないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:56:25.96 ID:xq3YZpgW0.net
>>14
ゴーン会長に似ている

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:07:28.06 ID:uVTQa2cV0.net
真珠の首飾りの時にもういってるけど
さすがにこのレベルの作品はもうこないだろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:16:35.13 ID:vkX/AVwE0.net
安倍が人気取りのために30分だけ観たふりしてインタビューしてたから
価値が半減した、作品の価値は偉大だが展示会の意義が汚された気がする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:21:14.24 ID:zN25YpcD0.net
ダメだな君等
酷い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:30:39.73 ID:96QiQCrq0.net
>>14
世紀末ウィーンっぽい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:56:43.23 ID:hzFALHAbp.net
なんで日本人はフェルメール好きなのかねえ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:35:43.86 ID:seCsngQt0.net
そりゃデルフト眺望がないのに「フェルメール展〜光の天才画家とデルフトの巨匠たち〜」とかやって大繁盛した国だからなw
普通ならこんなタイトルでデルフト眺望がなかったら詐欺だと激怒する
フェルメールだからで人が集まるんだからしょうがない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:39:58.62 ID:/hTh/kGF0.net
わかりやすいから芸術とかに無縁そうなおばちゃん層にウケてるようだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:43:36.91 ID:7R/kNbxd0.net
フェルメールとムンク両方行ってきたよ
ムンクの記念撮影用ポスターの前でみんなそろいもそろって
両手を顔に当てた写真をスマホでとってた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:14:01.23 ID:pArSTIUS0.net
どういうことだよ
石原さとみにフェザータッチできるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:51:30.87 ID:/cIXeyYR0.net
フェメールまでゲッキョ臭くしちまったか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:21:29.74 ID:KFH5gHDva.net
高いからルーベンスで我慢した
エロくて良かったわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:52:48.66 ID:hAaiZc2D0.net
>>39
あれは、もう二度と来日しないだろうな。
遺族と揉めたらしいし、見に行って良かった。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:58:30.74 ID:Opt3BIzw0.net
やり手ババアの前で記念撮影してた奴か?(´・ω・`)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:22:49.87 ID:OcKkFMp70.net
>>8
オークション・ハウスのせい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:40:38.76 ID:8iDFP/bC0.net
フェルメールは日常系だからお前らも好きだろ
ファンタジーばっかの宗教画よりええわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:03:23.83 ID:K4Ya6NcQM.net
>>90
何で揉めたの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:13:20.34 ID:24frG8DvM.net
行ったよ 平日午後だけど人凄くてゆっくり見られなかった

ゆっくり見たいなら付近の都立美術館でムンクもやってるからそっちも行ってみ

安いし叫びとか有名な作品もあるで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:14:11.04 ID:HCoHT4+O0.net
安倍さんが30分で鑑賞を終える程度の作品には興味がない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:15:31.95 ID:24frG8DvM.net
>>19
水曜か木曜の正午前後
それでも滅茶苦茶人多いよ覚悟しろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:16:36.77 ID:24frG8DvM.net
>>23
あ、もう終わったのか残念

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:17:15.59 ID:V1r+Cf9xp.net
怖い絵展みたいな、素人でも楽しめる奴またやってよ
誰が書いたとかどうでもいいんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:19:58.34 ID:24frG8DvM.net
>>79
牛乳を注ぐ女だっけ?タイトル忘れたけど昔美術の教科書一面を飾ってる級の作品あったよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:24:22.88 ID:8iDFP/bC0.net
真珠の耳飾りの少女ってフェルメールの絵の中では変わってるっていうか
被写体の人物だけが全面に出てるので毛色が違うよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:26:59.88 ID:8iDFP/bC0.net
牛乳を注ぐ女が最高傑作っていう人も多い
フェルメールの構図キチっぷりよく分かるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:33:58.12 ID:1RAFY5/x0.net
>>97
入場者絞るためこんなバカ値なんじゃないのかよ
行かなくて正解だった
叫びピカチュウは買った

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:37:45.53 ID:Opt3BIzw0.net
来日してもない耳飾りの少女の
贋作グッズ売り出してて草

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:38:19.17 ID:cz9u1Ru+0.net
フェルメールの絵を見ると実際に自分がパリの街を歩いてるような気分になれる。
日本の画家にはそこまでのレベルに達した人は誰もいない。
2,700円はむしろ格安だよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:46:47.82 ID:LrzovD6Q0.net
怖い絵展も京都でやった国宝展も入場するまで2時間待ち
入ってから後も身動きできないほど混雑
平日なのに
どうすればいいんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:49:01.56 ID:8iDFP/bC0.net
わかるフェルメールを見ると手に取るように当時のパリの息吹が感じられる
光の陰り具合、パンの匂い、ビロードの手触り、絹の艶やかさまで目に浮かぶようだったわ
当時全盛を誇っていたオランダのパリの権勢がよく分かる展示だった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:49:21.34 ID:+WOh3hqr6.net
絵画作品に近づくことさえ困難だった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:53:12.38 ID:eXUBZ+gK0.net
>>13
ほんこれ
ジョジョの原画展でも立ち止まってじっと見てるバカがいたけど
おまえ何者やねんと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:54:33.11 ID:sJvhSzWIa.net
>>107
そうザンスか。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:55:49.08 ID:gPZsTjFhd.net
フィエールマンで負けたルメール許さんぞ
win4まで行ったのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:59:43.18 ID:YjQOO6BdM.net
1つくらいメーフェレンの作品混ざってるよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:15:41.48 ID:bCcGBT/1d.net
展示数にもよるだろうけど美術館って大体どれくらい鑑賞に時間かかるん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:22:30.59 ID:HW6XL9Jv0.net
>>13
なんで興味ないってわかるんだ?
興味なかったからそもそも来ねえだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:38:17.32 ID:pP6hMKDo0.net
ババアは入場禁止にしろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:38:57.46 ID:BDUXaP5qd.net
>>114
絵画展に行く自分をSNSでアピールするために来てるんだよ
#フェルメール展
でインスタにアップ
あとは「絵を見る俺カッケー」アピール
100円やるからそこを退けと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:42:28.02 ID:1qmSjKdV0.net
>>116
インスタとかやってないだろう65歳以上の層で
あふれてるんだけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:43:51.47 ID:8iDFP/bC0.net
館内写真撮影禁止だろ
流石にこの時期だと普通にしっかりした年の人だし
若者も美術系の人ばかりだったな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:59:52.11 ID:vXmlg7W9F.net
>>116
絵を見る俺カッケーはお前もじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:00:55.14 ID:Q7/E/pj5a.net
大阪なら行けるけど数減るんだよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:13:45.24 ID:2BeKPVCYr.net
オランダで観てきたけど写真撮り放題だったなぁ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:29:34.18 ID:p9yj4KW40.net
美術館って絵の前で止まったらだめなのか
パンダみたいなもんなのね、ネットでじっくり見たほうがマシだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:42:20.75 ID:8iDFP/bC0.net
人が少ない時間ならじっくり見られるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:02:38.70 ID:LrzovD6Q0.net
>>113
2時間

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:06:02.26 ID:LrzovD6Q0.net
>>123
それを教えてくれ
たぶん無い
高齢化社会で平日昼間から暇を持て余しているジジババが山ほど来る
中年以下はまんこばっかし
まんこも暇なんだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:08:25.92 ID:ZtKakc3Y0.net
フェルメールの絵ちっちゃすぎてコピーでも変わらんね
デルフト眺望もってこいよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:10:19.42 ID:WV6LvOH+d.net
絵の前でじっくり何を見てんの?
油絵を描いたこともないやつがさ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:11:10.91 ID:WV6LvOH+d.net
>>125
閉館時間延長の日の閉館1時間前くらいからならかなり空いてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:15:04.02 ID:3o1Ddr780.net
密度がすごいよね密度が

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:15:17.06 ID:VWvHRs+FM.net
ステマヤメーロ展

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:20:49.52 ID:8iDFP/bC0.net
>>125
18時以降に入れば見られる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:21:22.84 ID:8iDFP/bC0.net
平日な

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:21:33.68 ID:B++5T1Uf0.net
石原さとみ展のほうが金取れそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:22:24.66 ID:5KH39YHuM.net
>>14
マン毛濃そう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:24:10.79 ID:80mTobf2M.net
>>113
フェルメール展は他の作家の作品と合わせて50点近く、二時間くらいかかった
フェルメールは最後の展示スペースにあるんどけどそこまでの道程で人ごみが凄すぎてフェルメール展示スペースに辿り着いた時は疲れ果ててもう出たいと思う気持ちの方が強かったよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:24:53.63 ID:ZtKakc3Y0.net
そういえば石原さとみのナレーションあったな
無個性すぎて記憶に残ってない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:25:02.67 ID:W9O62ydu0.net
>>48
あれ良かったよな
出先でついでに寄って重い図録買って新幹線乗ったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:40:55.81 ID:SinybJXXp.net
平日でも人が凄かったな
入場するだけでも30分くらい掛かった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:51:46.90 ID:BCuji++j0.net
http://www.vermeer.jp/pictures/img/img-09.jpg
猥褻図画じゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:58:15.82 ID:Opt3BIzw0.net
心が豊かになるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:01:05.57 ID:iH5Lw/Pe0.net
>>105
風流じゃのう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:10:02.05 ID:TVAcvVCsM.net
スラブ叙事詩も見られるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:26:37.89 ID:30oNgyu60.net
シム・シメール

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:04:44.28 ID:mSwTx1iHx.net
音声ガイダンスは金取って有料でやれよ
全員に渡すから音声ありの絵が混雑して仕方ない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:09:19.72 ID:VSKcdRl60.net
>>8
ニワカ向けだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:13:12.33 ID:apx7p0dQ0.net
アニメ好きとかのお宅ってターナーを好きそうなイメージ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:24:33.31 ID:VSKcdRl60.net
>>146
どちらでもないけどターナーはええと思う

なんやかんや雪舟展が一番良かった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:26:25.67 ID:VSKcdRl60.net
今は美術展混み過ぎだわ

昔は土日以外はここまで混んでなかった。

SNSが発展して

激混みになった。

若冲展なんてまともに見れないだろ混み過ぎて

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:27:31.58 ID:3hmiBJhcp.net
なぜアラサーのババアはミュシャが好きなのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:34:26.37 ID:sG8VVWoc0.net
フェルメールは単眼持ってる人多かったわ
ちょい遠いから眼悪い人は持っていくといいかもな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:36:57.61 ID:K4Ya6NcQM.net
>>148
平日でも入るのに3時間待ちで入ってからも混雑で凄かったね
気合いで前で見たけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:38:58.45 ID:rrh44Q+I0.net
付き合いで行ったからさほど興味もなく受付でイヤホンいりませんって言ったら店員からも仲間からも凄いびっくりした顔をされた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:27:27.30 ID:TI2RnfIOd.net
>>105
オランダやで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:27:39.35 ID:TI2RnfIOd.net
>>141
オランダやで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:28:09.92 ID:TI2RnfIOd.net
>>107
オランダや

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:31:22.60 ID:bgjly3fB0.net
新幹線に乗って行ったわ
めっさ感動した
最終時間の閉館前がゆっくり見れるのでオススメ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:38:11.04 ID:yz4yHT6G0.net
高くないか?3千円って、上野までの交通費、昼食代入れると5千円だぞ
fateの映画見に行ったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:04:01.87 ID:nIzzaL/1M.net
>>157
田舎者はお断りやで〜

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:30:05.47 ID:hAaiZc2D0.net
>>94
ミュシャの子孫が特設の展示場を用意することを条件にプラハ市に寄贈したらしいが、
その特設展示場の資金集めなのか、いつの間にやら世界ツアー(日本韓国中国アメリカ)。
しかも巨大な絵画を展示するスキルがない美術館もあり…などなど。

フェルメール9点集めるのはすごい。
牛乳注ぐ絵の横には警備員が立ってたが、24時間の警備員配備が貸し出し契約に含まれてるかもね。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:45:09.94 ID:nIzzaL/1M.net
ミルクメイド来てんのか!

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:10:13.23 ID:7NFYK/+90.net
>>157
音声ガイド付きで待ち時間がないのを考えれば妥当な値段。

5時間待ちの若冲展や3時間待ちの怖い絵展とか、
並ぶ時間のツラさを考えれば、それくらい払ってもイイ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:32:42.69 ID:V+khd7gq0.net
>>146
機関車かっこいいじゃん!

総レス数 162
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200