2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語スレ こっちからは喋れるのに相手の言っていることが聞き取れないんだが リスニング難しすぎだろ [242521385]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:09:16.68 ID:nDo02IvP0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/2ta.gif
英語でコミュニケーション!チームに“教師”が帯同するDeNA(ベースボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190123-00010001-baseballc-base



なおゲーム内のボイスチャット
相手は少年
こっちの言ったことはほぼ100パー伝わるけど
リスニングに関しては3割も聞き取れない
日本脱出したいからコツ教えてくれ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:10:20.22 ID:GBf2JaFC0.net
喋れる速度が聞き取れる速度って英会話の先生言ってた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:12:03.72 ID:Lv+FIyhs0.net
想像の外に行くからだろ
いきなり完璧なんて無理だし地道にやりなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:12:25.33 ID:nDo02IvP0.net
>>2
あまりにnot good at Englishな俺に気を遣って
ゆっくり言い直してくれるけどそれでも分からない
ボイチャだから口の動きも見れないの関係あるかな
単純な経験不足?
結局、何を言いたかったのか分からないまま終わってしまう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:14:15.77 ID:KUeVbprOa.net
きっとあいつら英語の発音下手くそなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:19:11.45 ID:qK6LYE/a0.net
普通逆じゃね?
相手の言いたい事は理解できても、それに対する返答を言葉にするのができなくて往生するのが多い
酒飲んでたら別だけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:20:57.49 ID:osye9Kavr.net
わかる
脳内日本語変換しているうちに次の文言われちゃうともう無理

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:23:09.40 ID:4ZsE/iIG0.net
高卒TOEIC950の俺が英語で人生論を語ってみた

If I had grown up in an ordinary middle-class family with both parents intact, I’m sure I had a decent life right now. The divorce of my parents and everything that followed it doomed my life. It fucked up my life.
My parents got divorced when I was 10. Soon after that, my mother began to beat me up to release her stress.
I remember the day she almost killed me by holding my head in the bathtub filled with water. Gasping for air but unable to resist the hand that hold me there, I felt my vision changing into a white blur.
I wish I had been killed that day. That would have spared me the relentless torture of living that was to torment me up until now.
Anyway, getting physically and mentally abused on a daily basis completely changed me. Once a tomboy who loved playing outside with friends, now I had changed into a timid, seclusive boy who kept to himself.
I’ve never opened my heart to anyone ever since, and will never forever.
Life is a matter of chance. To have a prosperous life means to have a luck to be born to a good middle-class family
and to have good education
and to go to a good university and to work for a good company, of which the first one―having good middle-class parents―is the most important.
Decent education and prosperous life simply follow from it. Otherwise, you’re doomed to live a fucking life like me. You fate has already been fixed at the moment of your birth.

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:28:02.16 ID:tpppyFxD0.net
>>8
おい、受験勉強は進んでるか?
慶應行くんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:37:18.50 ID:APdCIdQM0.net
言語を学ぶときに聞くことと話すことを同時に行わないから、スレタイみたいなアホみたいな状態に陥るんだぞ
要するに中途半端にかじっただけで理解できてねえんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:38:19.23 ID:z36T4qU7H.net
バーかクラブで覚えろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:39:07.35 ID:MN8zD5oH0.net
アイリッシュとかウェールズとかでたまに聞き取れない人がいる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:39:51.72 ID:nDo02IvP0.net
>>10
具体的に何すればいいんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:46:00.94 ID:ScUdo679r.net
本気で鍛えたいならガラパゴス島国いる時点で無理
長期留学しかねえわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:46:38.21 ID:nDo02IvP0.net
>>14
そんな大金ねえよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:47:25.54 ID:LG8kjYiy0.net
聞く・話す・読む・書くを勉強できる
そう Duolingoならね
一週間くらいやってるんだが効果あんのこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:48:49.16 ID:nDo02IvP0.net
>>16
そういうのは受験用ってイメージあるけど違うんか?

俺はとっさの会話表現集みたいなのでフレーズのテンプレを頭に叩き込むために何十周もしてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:51:48.48 ID:tFr13FX+0.net
逆だろwww
相手の言ってること聞き取れないやつはしゃべれるつもりになってるだけで
英語圏の人からは「こいつなにいってんだ???」って思われてる

とくにカタカナ英語でしゃべる日本人マジ迷惑
何言ってるかわかんねんだよ!!!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:53:12.00 ID:nDo02IvP0.net
>>18
でも俺発信のときは会話成立してるよ
自分のIDの由来を軽く説明できるくらいには

相手発信で世間話されるとマジで分からん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:57:08.67 ID:tFr13FX+0.net
>>8
帰国子女だがいろいろ単語の使い方間違ってる
15箇所まちがってる 意味は通じる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:58:09.13 ID:OXY0uOdP0.net
困ったらファックファック言っとけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 02:59:33.24 ID:8yfjCti10.net
石川遼「そんなあなたにお薦めなのが、スピードラーニング」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:00:07.04 ID:eY3r4yuj0.net
英語って単語が繋がると別の言葉に聞こえるからわかりにくいよね
一語一語区切ってもらえればわかるけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:00:36.73 ID:AsVS+OVPM.net
すげえ聞き取りやすいのと何言ってるのか全然わかんないのがいるんだよな
同じアメリカ英語なのに
この女のは聞き取りやすい

https://youtu.be/YCMl3gChvY8

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:01:09.06 ID:LG8kjYiy0.net
>>17
20のレッスンを終わらせたが今のところは中学レベル
受験用としてはどうだろうな
全然解説してくれないから自発的に調べなきゃいけない
かわりに勉強を習慣づけさせる工夫はいろいろあるが
英語学習入門って感じかも
本当は I knowがやりたかったけど有料だから諦めた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:18:48.49 ID:ueWllQN/0.net
逆じゃね?
全然喋れんけど聞き取れるで
ようつべで鍛えた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:27:45.01 ID:j2lGADcea.net
聞き取れないってことはその音を認識できてないから発音出来てないよ
つまり喋れてないから齟齬がそこら中にうまれる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:28:59.88 ID:IJNx2qEFp.net
>>20
時間あったら詳しく添削頼む
もっと上手くなりたい
ライティングは自分で気づけないミスがあるから難しいわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:29:52.67 ID:j2lGADcea.net
>>28
添削って普通お金かかるしよくそんな労力かかること気軽な人に頼めるなー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:32:43.77 ID:IJNx2qEFp.net
>>29
だから時間あったら、と言ってるじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:41:47.74 ID:tFr13FX+0.net
>>27
それ!耳が聞こえない人が声帯は正常なのにアウアウいうのはききとれてないから
ってのと一緒だよな。

>>28
自然な言い回しでないとこが2/3で1/3が文法間違い。
アメリカ英語はいろんな人種がいるので平易でよい。
例えばparents intactよりもっと自然な言い方あるよ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:42:17.78 ID:8CnzcInM0.net
>>1
それは自分のアクセントや発音が正しくないから。
自分の話す英語と相手の話す英語が違いすぎるから聞こえない。

リスニング出来ないのは100%で自分の発音が間違ってるから。
これに気付かない限りいつまでも聞こえない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:46:26.53 ID:DD+3fDlC0.net
>>23
昔よりその傾向が強くなってて聞き取りにくくなってないか?
ビートルズとかフレディとかは聞き取れるけど、テイラースイフトとかブルーノマーズとかは何言ってるか分からん
ワチャゴナみたいなのが増えすぎてると思うんだが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:47:38.44 ID:IJNx2qEFp.net
>>31
ありがとう
確かにparents intactは気取りすぎたかも
できればもっと指摘してほしいです

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:48:20.93 ID:tFr13FX+0.net
>>25
リスニングの最強の教材はCNN10だ。
https://edition.cnn.com/cnn10
毎日たった10分。スクリプトもあるし、慣れたら細かく速度はやめて再生もできる。
1.5倍速でききとれるようになったら英語出来ると言っても良い。
ios標準ののpodcastは1.25倍速が削られたのでゴミになった。

日本人の作った日本人向けの教材は実用的でないから遠回りだよ。
例えばduolingoは日本の教材の中では良い教材かもしれないけど
日本人が受験用に作ってる時点で実用の観点からは遠回り。

そしてtoeicは日本人が日本人のために作った英語試験なのであんまり意味がない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:58:10.52 ID:IJNx2qEFp.net
>>31
あ、全く無理にとは言わないんで
時間も時間ですし
>>29の言うように労力もかかりますし
めんどくさかったらスルーで大丈夫です!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:58:25.68 ID:8CnzcInM0.net
例えばtwitterの語尾のように母音で挟まれたtはアメリカ人の場合dかnに近い発音になるけど、日本人は自分がトゥイッターと発音しているから相手が早口だと聞こえなくなる。
普段トゥイダーと発音していれば聞こえてくる。
全部そう、思い込みの発音が実態と乖離している。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 03:59:30.66 ID:+DZ2SCUta.net
俺も
困る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:04:57.64 ID:z40s/oO20.net
ロゼッタストーンとかって実際どうなの?
教えてくれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:12:57.82 ID:dqs93iSdd.net
発達障害だぞ

41 :ポカリ男子 :2019/01/25(金) 04:25:53.20 ID:BMEkDpxV0.net ?2BP(2007)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
喋れる単語は聞き取れるだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:28:16.69 ID:PlTJVhwU0.net
語学は遺伝子がかなり関係してて才能がないといくらやってもダメらしい
意外だよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 04:29:40.79 ID:8CnzcInM0.net
教えたくないけど発音について直していきたければ

サマー先生と英会話!

会話のレベルを上げたければ

IU-Connect英会話

この2つのYoutubeチャンネルを繰り返し見れば確実にレベルアップできると思う。
自分の発音が直ればリスニングレベルは勝手に上がる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:21:43.91 ID:EmrRGvTlM.net
逆に聞き取れるけど話せない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 05:36:41.67 ID:IWwlgHPgM.net
日本語喋る外国人見ておもうけど
変な英語でもいいんじゃないかなって思い始めてきたわ
とにかく話すことだね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:05:16.15 ID:FJbLtDDeM.net
英語は全くわからないけど 一人称の種類や敬語が無い?英語って漫画とかを翻訳したときにキャラクターを文字だけでちゃんと表現できてるの? 

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:31:58.82 ID:Er6Dw4ol0.net
はっきり喋れや

単語同士で母音と子音をくっつけて
ひとかたまりにされたらわかんねーんだよ

あと can なのか can't なのかはっきり言えや

イギリス人の英語はわかりやすいわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 06:39:08.54 ID:m2fpo/ph0.net
日本語変換するからだろ
英語として受け取って英語で意味を考えろよ
日本語変換しながら聞いてるからわからないのだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 07:16:16.49 ID:/cIXeyYR0.net
相手に通訳機使わせれば何も煩わしく無い
ジャパンファーストで行こうぜ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:02:02.62 ID:pOzW92xH0.net
話す事がないから聞く方が鍛えられるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:33:42.04 ID:NnB/z9BZ0.net
>>27
そうかな?
ネトゲーとかで綺麗で流ちょうな日本語で話しかけて来るくせにヒアリングできない奴は沢山いる
話す側は語彙絞れるっていうのもあるしヒアリングできないから話せないとは限らないと思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:58:10.94 ID:zoAjfC2R0.net
とにかく速く読むこと
聞き取れないものを聞き続ける訓練は辛過ぎるから
代わりに読めるものを超高速で読み続けていけば
かなり聞き取れるようになるよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:05:39.76 ID:Mpp5afJa0.net
>>46
敬語がないってのは誤りだよ
上司やお堅いとこの客を相手にする時はそれなりの言い方する
ていうか今の日本語なんて明治時代に和製漢語作りまくってくれたおかげで成り立ってる訳でその源流は英語をはじめとする各ヨーロッパの言語

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:11:29.79 ID:OQbToUMDa.net
そりゃそうだ
喋るだけならオウムでもできるが
聞き取るのはオウムには無理だからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:37:30.03 ID:Mpp5afJa0.net
でも>>1の言ってること俺分かるわ
ゲームで白人のガキにしろおっさんにしろネイティブ外人同士でフルスピードで会話されたらハッキリ言って全くついていけない
何を話題にしてるか位は分かるけど
外資8年勤務経験あって兄弟に国際結婚したのもいるからそれなりに慣れてる方だと思うけどそれでもこんなもんだわ

総レス数 55
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200