2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 パイオニア「マジメにやれ!」とのおことば聞いておりましたが… 今日の総会で上場廃止決定へ [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:38:36.81 ID:emMVdB/Da.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
パイオニア再生の狭い道 25日の総会で上場廃止へ

パイオニアは25日の臨時株主総会でアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアからの出資受け入れを株主に問う。
可決されれば、上場から57年余りの名門企業は上場廃止となる。
パイオニアは自動運転の時代に合わせて再生を模索するが、決して容易な道のりではない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40448600V20C19A1000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:40:46.52 ID:J9ERqSjfH.net
カーナビ一本槍はやっぱり無謀だったか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:42:50.39 ID:HmiSMpsOM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ハナハナとかもう流行ってないからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:43:24.48 ID:uznACxd50.net
LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合)

 VHD陣営
 ∧_∧         LD? ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:43:27.69 ID:iKxuMx3t0.net
LDで無双していた頃が懐かしいな( ´∀`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:43:43.24 ID:fU1F3LMmd.net
最後まで時代が読めなかったな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:43:56.23 ID:cy4HRaA50.net
世界中の職業DJがpioneerタンテ使ってるのに日本人アーティストと土壌が全くないからな
外資に変わったら一瞬で変わるパターンかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:44:05.81 ID:ra9Tberlp.net
パイオニアLCDとかいう
アニメ制作会社はどうなりましたか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:44:46.80 ID:x9qebKAkM.net
経営センスなさがトップクラス

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:45:21.09 ID:iznWmnT80.net
サイバーナビのもっさり感は修正できたんか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:46:21.91 ID:QI3pUWlnM.net
カーナビに全力注ぐとか言った時に俺が馬鹿にしたらレスバトル挑んできたバカ、まだ忘れていないからな
ほら俺のほうが正しかっただろ
出てきて負けを認めろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:47:32.40 ID:Bvq4ha/ip.net
>>4
>>5
時の流れって残酷だな
まあ今はパイオニアに限らず日本のメーカー全てに言える事でもあるけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:47:37.28 ID:KD9lG9Ky0.net
カロツェリアとかいう操作性0の
そびえ立つ糞を撒き散らしてた頃から
見るとよく持ったほうだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:48:26.57 ID:0Nh49U98M.net
ぼくはもっとパイオニアw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:48:44.06 ID:9cAJW+wx0.net
マシマシ面白いと思うんだけどな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:48:55.83 ID:/mwmnzU80.net
もうスピーカーとか売ってないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:48:55.96 ID:HoQuHs+Hd.net
天地かよ
わからんわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:49:55.50 ID:jbxgwUo80.net
カーナビもオーディオも駄目だったか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:52:13.08 ID:dRR7z+QO0.net
なぜカーナビ一本で生き残れると思ったのか
誰が見ても死ぬこと分かってただろ
引くに引けなかったのか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:52:20.69 ID:cy4HRaA50.net
>>9
パイオニア再生の道なんて全然狭くないのに本当センスないよね
YoutubeのプロDJ配信だってどんどん高画質高音質になって必ず現場にパイオニア機材があるのにさ
むしろクラブにpioneerタンテ置かないとどこの国でも店潰れるレベルに標準装備されてるのに馬鹿だよ
みたいな事を前回のニュース時に外国人も言ってた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:53:50.99 ID:uXNryjdL0.net
ハナハナも早い段階から25パイを販売してれば良かったのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:54:05.79 ID:DtWlaTdla.net
カーナビ一本に絞ったと聞いてからけっこう持った方じゃないのかな
オンンラインに舵を取っていればもしかしたら何とかなったかもね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:54:09.49 ID:IZI29dtt0.net
>>20
DJ機材がいかに小さい商売だってことがよくわかるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:54:47.99 ID:CrnVZvR3a.net
パイのカーナビは悪くないと思うが、それ専業で生き残れると思ってたんだろうか?



2DINサイズでいいからCDカセット一体プレーヤー再販してくれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:55:47.83 ID:JhikehmWM.net
zaiに自動運転の本命と書かれていて買ってしまいました

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:55:51.17 ID:WC4lvCyq0.net
天地無用とかパイオニアLCDだったよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:56:09.03 ID:fsGmJTtd0.net
レーザーディスクの経験を生かしてフリスビー業界に殴り込みかけよう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:56:57.94 ID:8RhmHC4j0.net
世界のステレオ パイオニア

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:57:15.73 ID:ZlM7ntgz0.net
ない
パイオニア
Lo-D
アイワ
DIATONE
サンスイ
オンキョー
OPTONICA
Victor

ある
TEAC
ケンウッド
Technics
ソニー
YAMAHA
NEC
DENON

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:58:19.74 ID:iVg5QHVg0.net
別に細く長く手広くやってりゃよかったんじゃねーの?俺はPC用の内蔵ドライブくらいしか使ったことないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:58:25.35 ID:ZOojAWy90.net
光学ドライブやたら高いけどそんな価値あるのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:59:13.26 ID:cy4HRaA50.net
>>23
プレイヤーがいる土壌だと大きな商売に出来る
Pioneerのロゴ入ってるだけで口開けて待ってる人達が幾らでもいる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:59:31.22 ID:tH/+vAYp0.net
地図以外に価値ゼロだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 08:59:31.98 ID:fLr8xUtC0.net
DJ機器なら世界一なのに…
信頼性高すぎて全く壊れないからあれはあれで儲からそうではあるけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:01:13.72 ID:DYkaHr0T0.net
DJ部門とっくに売り払って名前だけ同じで無関係だぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:01:22.20 ID:4SJNx29nF.net
ジャップすぎる…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:02:20.42 ID:HKE3X+OP0.net
ジャップ経営者はコストカットしかできることがないので

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:02:35.32 ID:aZFkKgWPa.net
ぼくはもっとパイオニア

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:04:01.70 ID:8RhmHC4j0.net
ネットではここの液晶テレビがやたら持ち上げられてたな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:04:02.53 ID:qr6+23sEM.net
上場企業ってなんで潰れてないの?ってのがたまにあるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:04:32.53 ID:EIL1VjXMr.net
スレタイで気付いてもらえない時代なのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:04:42.33 ID:EsjIlIfiM.net
>>8
マーベラスに吸収された

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:05:44.10 ID:ZwWQGpVbd.net
ノエルの思い出

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:09:41.45 ID:yPU3GmE20.net
カーナビに絞るとか意味ワカラン方向に全速力で突っ走りだしたころからみんなわかってたよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:10:22.18 ID:jab6sPPeM.net
完全に外資ファンドのオモチャになるのか
倒産よりは解体された方がマシって判断だろうけど株主はたまったもんじゃないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:12:45.28 ID:3cgtgw52a.net
>>39
あったな
家電芸人も持ち上げてたよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:13:38.05 ID:dyABMPze0.net
LD
PIONEER LDC

この二つだけでずっとやって行けるはずだったのに。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:13:47.48 ID:1yNZvT3t0.net
ナビで車の全制御できるくらいの強みが無いとな
それには車メーカーと組まないといけないし
AppleやGoogleみたいにソフト作れないと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:13:52.72 ID:NbG1Iqjld.net
>>39
液晶じゃなくてプラズマ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:15:35.70 ID:+Fwsl12NM.net
スピーカーと再生媒体に特化して縮小化すべきだった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:17:09.76 ID:Wy4mj+OUa.net
パワーメーターとかどうすんのやりっぱなしで

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:18:02.88 ID:Xhc0HbhXM.net
どう考えてもスマホで事足りるカーナビで勝負に出た無能は責任とったの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:20:15.50 ID:7lPtu505M.net
オンキヨーは?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:20:22.33 ID:LGSSOuke0.net
カーナビ一本はキツイだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:20:46.19 ID:8blb805sd.net
DVDとかBDの光学ドライブはなかなか安定感あったね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:20:46.43 ID:9T2Q+MDh0.net
めしうま
死ね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:21:41.05 ID:k6y+sU6P0.net
天地無用スレになってないとは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:21:46.54 ID:n6wYgvYtM.net
ケンウッドは?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:23:30.72 ID:hEKCFt5Dd.net
天地スレかなと思ったらパイオニアスレだった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:23:46.36 ID:j6T7nt4o0.net
>>58
無線機で細々やってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:24:22.19 ID:0Nh49U98M.net
溢れる失恋の涙も海に出りゃセコい塩水
重い悩みも心配も宇宙では軽いさ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:24:35.96 ID:4ZV1DognH.net
ぶっちゃけカーナビとかバージョン二つ、三つぐらいが同時に開発走ってるぐらい糞な開発環境だからね

あんなの現場見たら一本槍にするほうがおかしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:25:15.16 ID:jab6sPPeM.net
カーナビなんかスマホの外付けディスプレイになれば十分
OEM向けにやるならそれこそコックピットシステムとしてやらなきゃ見向きもされない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:25:40.10 ID:U890sxUL0.net
最期に1dinの楽ナビ出してほしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:27:27.64 ID:X3s/dv1xd.net
パイオニアと言えば天地無用

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:27:51.95 ID:n6wYgvYtM.net
カー用品店行ってもオーディオデッキってカロとケンウッドしかないじゃん
イエローハットだと韓国のazurとかいうのあるけど
ネットだと中国のが安くてYouTuberに送りつけて紹介してもらってるよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:28:34.16 ID:05z+CXpf0.net
上場廃止が決まったわけじゃないからな。
否決された方が株主のためになる。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:29:27.97 ID:mO0HBREUM.net
正直当時でもカーナビに絞るのは素人目に見てもおかしかったからな
ベンチャーでもあるまいし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:29:41.75 ID:+hU7g/DZp.net
>>8
会社は今ユニバーサルになってる
アニメ作っていた一部はワーナーに引き抜かれた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:31:16.38 ID:OXRCYqnz0.net
ぼくはもっとパイオニア〜♪

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:33:19.91 ID:2mKHEZcL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>67
否決されたら倒産コースなんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:33:49.43 ID:Gw53iRWy0.net
経営者が無能だった企業の典型だな
カーナビ一本槍とか将来性もう疑問視出来てた頃なのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:34:14.60 ID:wkIY5OGfd.net
>>67
上場廃止でも株券の価値が0になるわけではない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:34:38.19 ID:7t0dZ3JfM.net
>>32
こういう浮世離れした奴しかユーザーいなかったんだろうな。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:34:39.28 ID:4phSsg7dM.net
ついこないだカーナビ一本でやるぜってニュースを嫌儲でみたような気がするけどもう死んだのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:36:32.98 ID:D5Tf/Jtq0.net
>>39
KUROだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:36:40.99 ID:UIGnSg09M.net
>>4>>5
LDって無双ってほど無双だったか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:37:36.43 ID:+iAZyT6t0.net
>>23
おまえみたいなアホがパイオニアの経営やってたんだろうなぁ・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:38:22.23 ID:T2HfqXWTa.net
カーナビに絞るなんて自殺行為してたら、そりゃこうなるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:38:41.31 ID:05z+CXpf0.net
>>71
2020年3月に倒産予定な。
それまでの間に66.1円以上になるだろ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:38:52.35 ID:DPK8y2afp.net
>>77
全国のカラオケ市場で無双してた。絵が出るカラオケの中身

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:39:50.72 ID:xp5T4yteM.net
テレビまで作ってた会社がこの末路か

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:39:51.10 ID:IAUPWQNd0.net
LDは無双だっただろ
古いコンテンツは何でもかんでもLD化した
DVD化されてないけどLDならあるっていうソフトいまだにあるだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:39:55.76 ID:UIGnSg09M.net
>>23
カーナビ一本足打法よりはマシレベル

というかカーナビ市場自体は堅調なんだよな
パイオニアがアホ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:41:43.98 ID:+tMCC7kfM.net
カーナビっつーか自動運転システムの標準モデルでも作ろうとしてるんじゃねーのかな
たしかにこれが当たれば一気に業績回復しそうだもんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:42:38.30 ID:05z+CXpf0.net
>>73
上場廃止でも価値ゼロではないけど、今回の臨時株主総会で可決されたら66.1円で全株売渡請求されて終わりだ。
BPEAが買収報道流す前まで100円だったのに、66.1円だぞ。
否決してマネーゲームになった方が株主のためだわ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:45:02.17 ID:HT1aJxGe0.net
世界シェアナンバー1のDJ部門は売り払って
その資金でカーナビに注力して潰れた
完全に経営者側の責任

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:45:36.97 ID:dvJz63z10.net
あっけない終わり方だったな。
早くスマホと融合しておけばよかったものを。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:45:56.08 ID:VFx7n6wIa.net
BDドライブ今のうちに買っておいたほうがいい?
高くてなかなか手が出せんのだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:46:37.30 ID:h7esO2ca0.net
https://youtu.be/Z3htIOa-nRc
https://youtu.be/rhg8ChsJXc4
https://youtu.be/E-nSoQqN_HQ
https://youtu.be/zW5tMWDjQBY

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:46:44.45 ID:P7uCiWRnp.net
カーナビに集中とか言ってた時点で100人中99人は「え?」って思った訳でなぁ

「選択と集中」って言い方は格好いいけど、実際は単なる切り売りだもんな
しかも本来なら真っ先に売り飛ばすべきカーナビを残して他を全売り

まぁ、カーナビには買い手が付かなくて、他はそれなりの金で売れたって事なんだろうけど
それにしたってなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:47:15.65 ID:HZW1o0mfr.net
ここのとipodtouchで迷ったけど結局ipodにしたな
モノは良さそうでも信用のない企業は駄目だ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:49:10.61 ID:LETNCwger.net
>>91
まぁその時にはもうすでに詰んでて結果分かっててもそうするしか無かったのかもね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:49:18.36 ID:wkIY5OGfd.net
>>86
お前みたいに市場に張り付ける人間ばかりではない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:50:11.11 ID:NQHZFor/M.net
こういうのを見ると日本が停滞してるのは無能な経営層が原因でしょ

「下士官兵は有能 青年将校は狂信的に戦うが高級将校は無能」とジューコフに看破された頃と変わらん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:50:34.72 ID:+iAZyT6t0.net
世界レベルのブランドを二束三文で売り払ったアホな経営者

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:52:05.31 ID:CCUVrkcQ0.net
LDは実はアナログデータ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:52:23.93 ID:Qxl/sctor.net
DJM600未だに現役です
ありがとうございました

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:54:40.74 ID:Wy4mj+OUa.net
東芝の末路やろな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:54:42.65 ID:+iAZyT6t0.net
>>95
切り売りする前に中国人にでも会社丸ごと買われてた方が幸せだったかもなぁ。
シャープとかあのまま買われてなかったらパイオニアコースまっしぐらだっただろう。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:56:25.21 ID:F3BKhX490.net
実家のKUROがそろそろ死にそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:57:37.79 ID:05z+CXpf0.net
>>94
張り付く必要ないだろ。
66.1円が70円になったら嬉しいだろ?
指値しとけよ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:58:03.84 ID:U/+bSar40.net
>>5 一度勝つとその後が難しい典型

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 09:59:30.36 ID:U/+bSar40.net
>>100 結局SHARPも国内から工場移すとかこの間スレを見たがw。直接的か間接的かの違いでしかないw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:08:18.79 ID:GuaOd1nU0.net
プラズマでコケて終わったんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:09:06.39 ID:gSdEDE+r0.net
プライベート持ってた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:16:09.38 ID:+iAZyT6t0.net
>>104
工場を移すから何?
どこで作ろうとシャープとシャープの株主の利益になることに何の変わりもないけど?
切り売りして何も残らないのと何が同じだと思ったの?きみ普段からアホだって言われてない?
世界レベルで儲けてるappleだって製造は中国やインドでやってますよ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:19:19.25 ID:3UNfZZRMd.net
もう今となってはきっちり終わったエルハザードの方が個人的評価高いわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:20:20.95 ID:2dRsoLjPa.net
レーザーデスクはなぬものだ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:23:45.59 ID:cAW5dlfD0.net
中国のスマホメーカーと組めば良いカーナビが出来そうなのにな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:25:15.67 ID:NM+VmlX1a.net
>>83
そうなんだよデジタル化作業しとるが
ダイレクトコンポジット機また作って欲しいわ
まともに使えるタマなら相場2、3万はザラだし
壊れたら終わりだし コスパ悪すぎてやってられん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:26:44.26 ID:wGoBT4PIM.net
家のBlu-rayプレーヤパイオニアだ
(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:26:46.30 ID:cSXr4X2S0.net
>>41
やっと気がついたわw
ぼくはパイオニアか、なつかしー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:27:12.22 ID:NZf+KjhA0.net
レーザーディスクのデッキ出してくれないかな 家に沢山あるんよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:27:33.79 ID:Q3WKdL740.net
>>20
お前の主張を否定する気は無いけども、少なくともタンテに関しては松下のSL-1200がここ30年のデファクトスタンダードでパイオニアを見るようになったのはここ2,3年の話だよ
パイオニアが作ってるのはCDJとミキサーで、こいつは確かに標準だ
といっても今は分社化されててPioneerDJ株式会社だからパイオニアの話とは関係ないけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:27:40.56 ID:UfXqKHLia.net
マッキントッシュ互換機出してたなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:28:18.29 ID:yFTC7S2id.net
>>102
そうなると限らないからな
ここは浮動株じゃぶじゃぶ過ぎてマネゲになっても上値重いぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:28:48.28 ID:NM+VmlX1a.net
>>114
廃盤ならともかくデジタル化されてる作品ならそっちのがコスパ良いぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:30:32.33 ID:HgyEXxVuM.net
tvにつけるシアターセット安くならないかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:30:43.37 ID:gWWgYJvh0.net
30万オーバーのナビ売っといて2年目以降は地図の更新に2万円取ってたらアカンやろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:30:46.41 ID:7V8mzzIN0.net
DJを売ってカーナビとかアホ経営
世界標準のミキサーとコントローラーとCDJなのに...

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:31:24.42 ID:59O8wNtQ0.net
後付けナビの時代は終わる(すでに終わってる)とあれほど言ったのに
アメリカでは2万ドルのカローラにすら8インチディスプレイが付いてくる

2019 corolla infotainment system
https://blogmedia.dealerfire.com/wp-content/uploads/sites/193/2018/08/New-2019-Toyota-Corolla-Hatchback-Now-Available-at-Hesser-Toyota-B1_O.jpg
https://blogmedia.dealerfire.com/wp-content/uploads/sites/670/2018/04/2019-Toyota-Corolla-Hatchback-interior-dash_o.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:33:15.08 ID:euEVGEnv0.net
パワーメーターのアフターサービスに影響あると困る

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:33:44.51 ID:VFx7n6wIa.net
株主総会始まりました@

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:36:43.90 ID:qtQR8Ti00.net
LDナビ作れよ
LD捨てないで家の物置にまだあるんだが
もう見れないかなぁ接着面が剥離してそうだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:36:47.11 ID:44f7A5aIa.net
あんな良い製品それなりに出しておいてなんで経営きついんだよ(笑)

カーナビ部門のトップがゴミだったとしか思えんな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:37:22.95 ID:j5bbygpea.net
次はNECかな?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:37:28.75 ID:jab6sPPeM.net
過去に色んな会社が支援したにも関わらずこのザマ
ハゲタカファンドの食い潰されて消滅するとして社員はどうすんの?
マトモな奴らはとっくに逃げ出してるだろうけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:37:32.63 ID:nHnpBTTNa.net
カーナビは売れましたかw?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:37:52.02 ID:RFRX6B3N0.net
カーナビなんてネット接続がまもなく当たり前になる世の中ではすぐ無価値になる。
Googleがナビアプリで最新の地形はもちろん、近所の店情報すらリアルタイムで更新していくんだから、
既存のバカ高いナビ+地図更新有料のビジネスモデルは駆逐されて当然。
もうナビなんて常時ネット接続機器が1つあればもういらん。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:38:27.06 ID:22Wd3AQH0.net
サイバーナビ欲しかったけど昨今じゃK自動車にもHUDがメーカーOPとはいえ搭載されるようになったから後付カーナビイラネ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:41:16.59 ID:fBGt2YEI0.net
カーナビに未来あると本気で思ってたのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:41:53.72 ID:z4p3W2Jf0.net
バブルの頃ここ受けて落とされたわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:42:41.71 ID:3pYQD0soM.net
PCの光学ドライブなくなったら困るなぁ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:43:23.08 ID:59O8wNtQ0.net
>>126
後付けカーナビはもう日本でしか売れないから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:44:10.74 ID:5tRl9rsG0.net
グーグルカーがあちこち定期的に周ってるのをみてナビで勝てると思ったのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:44:36.89 ID:59O8wNtQ0.net
>>132
カーナビの販売台数は過去最高だからな
その上右肩上がり
言うまでもなくパイオニアが得意とする後付けカーナビは斜陽な訳だが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:49:45.89 ID:HrFdGBXR0.net
中国資本が入るって話はどーなったん?
中国ならGoogleマップに頼らんカーナビがあれば使えるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:51:08.53 ID:NZf+KjhA0.net
>>118
LDで買った作品は結局デジタルでも買ってるわ そういえば

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:51:14.38 ID:MyYYL5rpr.net
プロジェクトxでまたみたいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:53:10.14 ID:SyimDKID0.net
OVAだっけ?TVだっけ?映画だっけ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:55:30.81 ID:0/zlrP6T0.net
なぜドラレコに食いつかなかったんだろう
あれカーナビや車載DVD、スピーカーシステムとかと親和性ありそうだけどな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:57:37.13 ID:7OPzVfP+0.net
横山智佐って今何してんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:58:02.79 ID:huEGBDP/M.net
カーナビぐらい買えよ貧乏人連呼基地外が毎年カーナビ買わないから潰れた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:59:15.41 ID:5rTAG9Vv0.net
また一つジャップ企業が一つ消えたか・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 10:59:52.82 ID:kzto3xx70.net
カロッツェリアがロンサムカーボーイみたいな今はなきブランド扱いになるのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:00:02.92 ID:xZQ4VdLe0.net
LDはCD-Rぐらいの耐久性だった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:01:03.33 ID:wprgxrCFa.net
>>5
確かLD開発キーマンをリストラしてホームレスに追い込んだ
人を大切にしなかった会社の末路だね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:02:13.43 ID:Wy4mj+OUa.net
シャープは2000億メガバンクが融資してのしつけて中国に買ってもらった
売国だよあれは

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:02:13.66 ID:huEGBDP/M.net
>>63
それ出したが直ぐ辞めた
カーナビ売れなくなるかサポート能力皆無なのか理由は分からん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:02:45.96 ID:Av0kHzewd.net
カロッツェリアだけは残してほしいわ
松下買い取れよお前んとこのストラーダ駄目だわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:03:04.54 ID:k1g69Xrm0.net
>>147
LDはきちんと管理しないと反って来るね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:05:40.31 ID:s1pp4EWu0.net
>>11
ほかの道があったとも思えないけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:05:48.86 ID:CUto8MNga.net
友達が子会社のデジタル地図製作会社に勤めてるが
その子会社のほうがもう力関係的に上らしい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:10:01.48 ID:uJaZk8st0.net
カーナビは3年ぐらい前の大幅変更時に画質を詐欺ったのでそこで終わった
ちゃんとアルパインレベルにしとけば何かしら変わったかもしれないのに

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:10:57.57 ID:JNE/jNumM.net
>>77
LD円盤のリリースに伴う製造能力限界負荷試験は、うる星やつらTVシリーズ全話LD-BOX
DVD円盤のリリースに伴う製造能力限界負荷試験は、コンビニでも書店でも売りまくった
赤い赤い千と千尋の神隠しDVD
そういうのが、HD DVDでは出てこなかったし、ブルーレイでもまだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:11:16.55 ID:nWgaAAGwa.net
しゃーないわな
存在意義がないもんな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:14:11.87 ID:qD/pA4rg0.net
パイオニアブランドがまだ生きていたときにどっかの外資にまとめてお買い上げされればよかったのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:14:34.34 ID:PF9t2Jug0.net
検索業界が将来にナビ分野かオーディオ分野どっちに乗り込んで来るか、素人でも容易に判断できただろうに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:16:36.97 ID:fDC6kywAa.net
TVシリーズで濫造乱発する前の天地無用のクオリティは確かだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:19:28.77 ID:qNHp7sAFa.net
技術力があっても経営判断で躓く会社が多いな
サンヨーとかシャープとか
まあ技術者は引く手あまただろ
もしくはトップが変わって瞬時に会社ごと復活

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:23:25.64 ID:JNE/jNumM.net
>>18
カーオーディオは、ノッチバックが前提であると言える。
ボンネットにエンジン、キャビンに乗員乗客、そしてトランクに荷物、と完全に仕切りを入れて
後部座席の枕元に大きめの奥行きある高級スピーカーを置いて、良音質音響を楽しむ。
車室の壁面やドアにスピーカーを仕込んだってスピーカーを分厚くできないから、
それだったらもう最初から安物スピーカーでいい、となってしまう。
リアガラス隅っこの無駄な三角スペースを有効活用する、カーオーディオスピーカー。
だから、SUVみたいに後端まで車室全部がスルーになるクルマが流行っては、どうしようもない。
それに今どきのクルマは、とにかくなんでもかんでも電子マイコン制御
さらにはクルマ一台一台に携帯電話番号が割り振られてクルマが通信する
バッテリーにかかる負荷も大きく重くなっている。
クーラーに加えてカーオーディオで電気を使いまくるのは厳しい。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:25:49.77 ID:MGEly7xP0.net
後楽園球場のスコアボードの会社だっけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:27:15.19 ID:oE/FU40k0.net
自作ウヨがにっ日本製のBDDVDドライブガーとかうるさかったよなパイオニア

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:28:09.07 ID:JNE/jNumM.net
>>67
なんで株式上場するのかというと
銀行に頼らない資金調達ルート、すなわち株式新規発行・資本増強、社債発行
を求めるためのものだからね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:29:50.10 ID:lCw1ff30M.net
カーナビはこれから自動運転と連動しないといけないから開発費用なんてもうだせなかったんだろうな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:30:59.78 ID:SHv8otl80.net
>>23
一番の主力製品だったから、金策のために一番最初に売って金作ったんだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:32:18.49 ID:SHv8otl80.net
>>158
切り売りしなきゃよかったのにな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:34:24.86 ID:oSW+zVE9d.net
レコードの横にいた犬は保健所行きなの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:35:28.40 ID:/w2aVxQ10.net
OVA天地無用のOPだっけ
パイオニアからマジメにやれとのお達し受けております、が歌詞に入ってるの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:37:48.99 ID:3cgtgw52a.net
>>169
それビクターじゃね?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:39:48.48 ID:4rRCN1KtM.net
ぼくはもっとパイオニア
なつい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:40:34.59 ID:ImMuR534K.net
UHD-BDプレイヤーさえ供給し続けてくれていれば良い

AV関係が良ければな

んっもう別の会社だったか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:41:02.34 ID:FXnfSIRm0.net
カーナビ、カーオーディオは自動車メーカーが自前で需要を吸収出来るようにしてしまいつつある
車の装備が高度化して設定用の端末が必要になったこともある
オーディオは専用設計で組み込んだ方が音質に有利なのは当然で、音源はスマホでいいって人が大半だから車側の端末は簡略化される
エグいエアロとかカスタム要素も純正で用意して需要をかっさらってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:42:00.88 ID:s+v6Ky0Ar.net
技術はあったのに時代が読めなすぎた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:44:35.62 ID:JNE/jNumM.net
>>89
メジャーメーカーパソコンどころか、ショップブランドパソコンでも
なかなかBDドライブは標準搭載にならないでオプションのまま、
アダルトビデオでブルーレイだらけにならない、
悩ましいところだね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:45:43.59 ID:UqSQBXvFa.net
若手がアイデア出しても上部で却下

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:53:56.37 ID:iAoCMUX+a.net
オーディオからカーナビに全力投入して終わったのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:56:13.37 ID:UUT3Emz40.net
スマホ持ってたらカーナビなんて袋小路って早々に気付かなきゃおかしい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:58:51.97 ID:ErCHxrMLM.net
>>32
社員何人の会社か分かってる?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:00:43.08 ID:18g6QUjK0.net
三万で買えるコンポの出来はすごく良かったから頑張って欲しい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:01:18.18 ID:lJoGOBM0d.net
>>180
有能社員は何割残ってたの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:04:01.42 ID:pxjPjFvZM.net
spotifyが通信料無料で聴けるやつ出せよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:05:54.56 ID:riBnBLWSr.net
>>99
パイオニアとか東芝と比べもんにならないくらい中小企業なんだが

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:15:58.38 ID:DthtdaxI0.net
だって有能技術者にものすっごくつめたいんだよここ
すげーぞ
なにか成功すると首を切る会社って当時から言われてた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:16:34.00 ID:Wy4mj+OUa.net
東芝もまったく同じことやってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:17:24.84 ID:Wy4mj+OUa.net
カスしか残らない
売れるものは売る全く一緒

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:22:40.62 ID:H6kONxeOM.net
俺のDATメンテしてくれればそれだけて良いんだけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:22:57.35 ID:l2rutsLZa.net
>>175

技術がないから世界的に後付けカーナビが廃れるとどうにもならなくなった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:23:02.10 ID:njtydE7Da.net
カロッテリア(ローマ字入力できない)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:23:15.08 ID:xZQ4VdLe0.net
突然終わったバーチャルサラウンドヘッドホンの開発もクビ切られてそうだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:24:15.07 ID:fVpQt29Tr.net
>>14
これ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:24:54.99 ID:fVpQt29Tr.net
ペダリングモニタ切り捨てられそうで怖い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:27:46.17 ID:yovLR4T30.net
何故カーナビに特化というクソ選択をしたのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:30:06.09 ID:6ZiP9pRFp.net
今月カーナビ買って応援したのにw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:32:50.22 ID:YgCA1odTM.net
カーナビじゃなくてカーアビオニクスに進化してしまったからな。単独でついてけないのも無理なかろう。せめてどっか自動車会社に拾ってもらえれば助かったかもだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:33:07.48 ID:VeWGMAw/M.net
ソニーだって黒物だけなら同じだったろうな
金融やってたからもったけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:35:47.25 ID:+g1RurKN0.net
天地無用好きだったなぁ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:36:34.33 ID:FXnfSIRm0.net
>>196
一応自動運転の技術開発にも手は出してたんだけど、世界中の巨人がこぞって殴り合ってる中でナビ技術を生かすという制約の中、後発で出来ることには限りがあっただろうな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:38:57.09 ID:L1B8HjbAM.net
>>143
40過ぎて結婚して子供生んだ。
今は母親業が忙しいのかね。
愛天地で普通に砂沙美できてたからどっかで声聞きたいんだけどねぇ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:39:06.65 ID:Qax7ibQ50.net
LDのソフト50枚位あるがプレイヤーが壊れてて再生出来ない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:40:39.61 ID:DthtdaxI0.net
横山智佐ったらサクラ大戦だの天地無用だの・・・

まずはミルクだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:43:03.23 ID:U0nsyuCr0.net
>>199
Apple、自動運転車で200人以上を解雇
 Appleは、同社の自動運転車開発プロジェクトチーム「Project Titan」から200人以上を解雇したと米CNBCが伝えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000019-zdn_n-sci

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:43:48.39 ID:Er6Dw4ol0.net
カーナビは市販品では儲けようとは思ってなかったらしい
メーカー専用のOPとしてそこに入るつもりだったが
コストの関係かそこに入ることはできなかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:50:40.91 ID:U0nsyuCr0.net
>>204
>カーナビは市販品では儲けようとは思ってなかったらしい

嘘は良くない
最後の最後まですがりついたのが利益率の高い後付けカーナビ事業だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:53:23.93 ID:cIJKqTycr.net
パイオニア株はTOBで絶対あがる!買えってけんもうで言ったかもしれない
すまんこ
だってまさかTOBで株価暴落する会社があるとは思わんやん?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:54:30.71 ID:mPUSJ1VQ0.net
最近出たスマホと連携前提のオーディオ買ってみたけど
本体は勿論スマホからでも使い勝手悪すぎだわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:54:53.16 ID:qNP7cclI0.net
第2のサンスイか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:58:53.60 ID:YuS4m5v40.net
>>2
車の市場自体が…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:00:42.41 ID:B++5T1Uf0.net
パイオツももう終わりか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:02:31.88 ID:ljiXzKUBd.net
何がって音楽部門を売り払ってカーナビ残した経営判断よ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:03:39.89 ID:OOAtxZXH0.net
>>43
俺が人生で唯一ハマったギャルゲーだ
ラネージェの時代を現実が追い越してしまったな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:06:52.60 ID:WSm0z/hh0.net
カーナビも、大昔はカロッツェリア1択だった位良かったのに
どんどん他社のカーナビが良くなってきてゴミと化したよな〜

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:09:11.84 ID:/Pwd0De6p.net
こないだ楽ナビ買ったのに。
救えなかったか。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:10:56.40 ID:vNFKsKcCM.net
パイオニアが撤退して第一三共も撤退した我が故郷は一体どうなることやら

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:17:14.70 ID:WIhYMZPH0.net
バーチャルサラウンドヘッドホンはあのまま続けてほしかったな
今からでもワイヤレスホン削除した端子付き簡易型トランスミッター出せば需要あると思うのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:18:45.80 ID:6X7e+4L7d.net
天地無用は何故流行らなかったのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:28:23.09 ID:EaBvwSP9M.net
インクリメントPちゃんは皆ほしいだろうねえ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:32:25.06 ID:rbj1uXPXd.net
自動運転の時代のカーナビなんて技術的にだいぶ難しいもんだけど
だからこそそういうのに注力して頑張ります!っていう事だと思ってたのにな
結構応援してたから残念だ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:34:12.47 ID:/ifxeWYDM.net
THE 時代遅れのジジイって感じの経営者

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:34:39.88 ID:GppDdoJWd.net
東北パイオニアといい、シベールといい山形の大きな会社がどんどんダメになっていってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:34:46.62 ID:iKxuMx3t0.net
>>217
砂沙美以外用が無いからだろ( ´∀`)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:36:48.95 ID:T9/jIprcK.net
シオサイシリーズの新しいやつ出せよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:37:34.09 ID:QHTLRVDu0.net
スレタイがパイオツマニアに見えた

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:49:31.17 ID:U0nsyuCr0.net
>>209
自動車販売台数は過去最高ですよ
カーナビの販売台数も過去最高ですよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:50:36.14 ID:U0nsyuCr0.net
>>219
自動運転に参入するには0が1つ2つ足りないから
パイオニアみたいな小さな会社に出る幕はない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:54:20.60 ID:PcfixtfY0.net
カーナビもアホな仕様なの売ってたからなあ
なんでその仕様にしたの?っていうアホナビ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:54:25.46 ID:FXnfSIRm0.net
>>218
日本限定だしナビアプリとして細々やっていくくらいしか
mapfan評判悪いけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:54:30.79 ID:QHTLRVDu0.net
自動運転のために赤外線距離センサーに投資します、とか言ってた時
太陽光が邪魔で夜間しかつかえないセンサーで夜専用自動運転でもやる気なのか?とオモタけど
単になんも戦略なかっただけなのね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:01:23.32 ID:1f0YTu5pM.net
大資本とがっつり組んだ奴が生き残る
カロの楽ナビのほうが見掛け倒しのストラーダやイクリプスより使いやすいのに・・
業務用特化のクラリオンと普及帯のみのケンウッドは儲かってんのかね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:13:28.31 ID:FsPeQdD3r.net
>>11
そんなに自分の発言に自信があるならコテつけた方がいいんじゃない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:14:15.38 ID:QVKgIhBKd.net
TADだけは認める

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:14:32.21 ID:1LbdakcB0.net
おっパイオニア

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:27:37.82 ID:yc5h8JjbM.net
せや今後はカーナビに選択と集中や

誰か止めなかったの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:31:50.72 ID:g3JkCWMr0.net
>>234
止めそうな人は皆その前にリストラに…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:32:19.87 ID:+AtFiKaGM.net
カーナビ自体がなくなったわけじゃないのになあ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:54:01.66 ID:rbj1uXPXd.net
>>226
超大手の潰し合いだもんな
次の社会をまるごと産み出すようなもんだから当然っちゃ当然だけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:42:55.73 ID:7OPzVfP+0.net
>>200
とするとまだ小学生かぁ

>>202
銀河お嬢様伝説ユナだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:07:15.03 ID:p/LkufJpM.net
昔カーステ買った時、初期不良の対応がクソ過ぎてここの製品は二度と買わないと心に決めた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:23:56.65 ID:fgwNVUcK0.net
EDMブーム前にDJ部門売り払った経営陣

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:26:57.31 ID:jl9VSVV50.net
>>7
>>20
PioneerDJはとっくに別資本だよ
東芝と同じような状態

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:31:19.56 ID:j1AJhDbo0.net
あんまつかってないdvdドライブが読込不良になって
外れ引いちゃ選んでも意味ないと悟る

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:32:12.28 ID:jl9VSVV50.net
>>20
あとタンテのメインはいまだにSL-1200な
コントローラーとミキサーは覇権

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:58:40.55 ID:CIhjBUPl0.net
天地無用は最初のOVAが一番良かった
設定はてんこ盛りだけど日常系アニメの楽しさもあった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:28:55.67 ID:3SSKtcsS0.net
おっ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:33:57.55 ID:2TQk55UNa.net
>>200
最近なんかのゲームでサクラ大戦コラボやってたやろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:34:21.07 ID:09Pb/eDH0.net
まだあったのここ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:16:03.35 ID:/G52mDyz0.net
>>34
テクニクスだろ
今でも

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:38:47.98 ID:Dw3wQ7VKM.net
このスレタイで天地無用スレになってないとか、本当に嫌儲はもう駄目だ。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:47:35.82 ID:3k2S4RF4a.net
カーナビなんてニッチ市場だけで維持出来るような図体の会社じゃないし当たり前

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:53:01.85 ID:uXpQDvugr.net
>>249
ハナハナだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:57:27.00 ID:+DZ2SCUt0.net
株買おうとしてたが買わなくてよかった
これ買ってたら0円になったんだろ?
ひええ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:11:57.23 ID:SHv8otl80.net
>>248
technicsはターンテーブルの生産終了して、パイオニアが販売してたんだよ
technicsも再開するみたいだけど
CDJはパイオニアの独壇場
ミキサーはテクノDJに人気がある

ヒップホップDJに人気あったベスタクスはつぶれた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:16:00.13 ID:Wk2jxdFE0.net
オカルトっぽいピュアオーディオに絞ればよかったのに
300万円のアンプとか出してさ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:19:49.87 ID:kp42Y6ffM.net
DJ業界とか今流行りでもすぐ違うの使い始めそう
俺は他人とは違う!ってので。なのでやらなくて正確だと思う。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:20:35.52 ID:zGH/dYi30.net
中森明菜も昔の話

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:27:06.18 ID:lBJE1VeiM.net
>>137
三代目のプリウスが出た頃

もう既に、他のカーナビメーカーもいかに車メーカーのオプション品に食い込むか
っていう状況で必死になってるのに、パイオニアだけ地図の仕様が違うから
トヨタのDOP(ディーラーオプション)市場から排除
状態になってたんだよなぁ

いわゆるHDDナビでトヨタはMOD(マップオンデマンド=リアルタイムに近い地図更新)をウリにして
パイオニア以外のメーカーは共通地図だったんだよね

結果、パイオニアはトヨタのDOPに関しては廉価版のナビだけになってた

まぁ、お陰でか最近はトヨタレンタカーの車両のナビとかパイオニアの安物が着いてるw
だから「数」だけは最近は出てる


そういや、タイムズのやってるカーシェアのカスタム品のナビもパイオニアだな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:48:11.87 ID:jab6sPPeM.net
>>252
66円だよ
投資ファンドが発行済み株式全てを66円で買い取るって事

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:18:54.65 ID:NNxsc36h0.net
ウォーレン・オーツ のロンサムカウボーイをやっただけでも意味があった
https://youtu.be/lBFQ6bpeoPA

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:59:58.07 ID:lyAKZRpH0.net
DVDナビ、HDDナビ
まさにカーナビ界のパイオニアだったのにどうしてこうなっ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:02:56.82 ID:DXDMiRfna.net
パイオニアはどうすれば良かったのか…?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:03:07.62 ID:zYXSl3C40.net
サイバーナビの起動遅すぎてキレそう
マジ失敗した

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:08:05.54 ID:P1FmE6CW0.net
カーナビ専業を選んだ時点でほとんどの人は予測できた未来だろこれ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:11:59.04 ID:6YDgngI5M.net
もう一回音響に戻れよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:24:03.82 ID:7V8mzzIN0.net
ターンテーブルもSL-1200か、新しいところとかいい所ならPLX-1000って感じだよね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:43:15.80 ID:dtxH4ccw0.net
自作機のBDドライブ次はどこ買えばいいの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:21:14.92 ID:zN25YpcD0.net
忍耐努力は漢字で書けるんだが?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:37:15.44 ID:J7BWPASD0.net
>>122
それ作ってるのパイオニアなんだが。

ちなみに国内はパナソニック

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:44:21.73 ID:EZa2o+Sy0.net
カーナビでもスマホ以下の入力
押したところが反応しない
などのクソがあるからなぁ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:21:08.12 ID:nDmEBEeR0.net
カーナビに全力出した経営者を処刑しろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:05:12.57 ID:6530yCex0.net
ジャップ「技術大国日本」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:18:20.85 ID:g30GwJ5y0.net
カーナビはパイオニアがいいって言うより
メーカー内製のナビが酷すぎるんだよな
だって経路選択するのにナビでその場所を地図で出してポイントしないといけないんだぜ
21世紀にもなって、誰か疑問に感じろよっていう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:31:06.77 ID:Efv7icpKK.net
俺はパーキングエリアで
詳しそうなトラックの運ちゃんか
親切そうなタクシー運転手に聞きます。
あとは20年前に買った紙の地図を頼りに進んでいく。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:37:41.64 ID:g6pLH68S0.net
実家にPD2000LTDていうCDプレーヤーあるわ。
限定販売のやつ。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:42:33.01 ID:pDsEZWlE0.net
パイオニアの製品て品質は中華メーカーと変わんねーよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:43:41.94 ID:pDsEZWlE0.net
>>20
CDJだけだろ
タンテはパナ、ミキサーはAllen & Heathがデファクトスタンダード

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:45:22.23 ID:8kYzhOUX0.net
学生さんとかは知らなくても無理はないけど、こんなでも昔は結構大きな会社だったんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:47:54.86 ID:GM/WLJYTa.net
TADどうなんの?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:48:13.89 ID:wOM1y9wLM.net
山水と同じ道

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:49:06.52 ID:GM/WLJYTa.net
>>276
アレヒのアナログミキサー持ってたけど、アナログミキサーとしては飛び抜けて音いいわけでもないよね

なんか拍子抜けした(ヽ・ん・)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:19:02.33 ID:M9DVK+vDx.net
>>19
俺が引退するまで持てばいい
どこも同じ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:33:44.96 ID:6530yCex0.net
ジャップ「技術大国日本」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:45.05 ID:6530yCex0.net
ジャップ「技術大国日本」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:29:32.82 ID:6530yCex0.net
ジャップ「技術大国日本」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:13:20.76 ID:P0TfD+5g0.net
>>24
カセットテープのオートリバースがロストテクノロジーになった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:51:02.81 ID:8M8TRWhH0.net
三菱電機、ドコモ、金融機関が見捨てたゴミ企業を買ってくれるなんて感謝するしか無いだろう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:43:52.00 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「技術大国日本」

総レス数 287
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200