2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民民主議員が不安の声「小沢に組織を仕切られてしまう」 [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:09:59.84 ID:8BQOQQZBM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000641-san-pol

 国民民主党の衆院ベテランは「玉木氏は政権時代の1回生だから知らないだろうが、俺たちは懲りている」
と語り、こう続けた。

 「小沢氏はぶっ壊しただけ。何を残したのか。幹事長になんて就いたら、党のカネと人事、組織を牛耳られてしまう。
その『危険性』を平野氏らが玉木氏に伝えていると思いたい…」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 11:10:26.95 ID:tsTjW8nnM.net
https://i.imgur.com/ofXfTX1.jpg
t

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:25:16.98 ID:CaKLGEmk0.net
他に仕切れる奴いるのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:26:03.02 ID:S6W0ppjF0.net
学ばない奴らだなw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:26:20.01 ID:VeWGMAw/0.net
爺さんになって毒気抜けたんじゃねえの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:28:12.34 ID:5lZAZtM90.net
そりゃまあどうせ夏には殆ど消えるからそれまで目立てば良いって判断だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:42:53.04 ID:HMICBkRQ0.net
小沢に仕切られたほうがマシだろ無能ども

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:43:37.53 ID:w2URiRd/0.net
やまたろーに仕切らせろよ
共同代表だから立場は小沢と同じなんだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 11:48:44.32 ID:PF8nDOTC0.net
せっかく数合わせで合流したのに小沢嫌いが立民に流れるながれ?w

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:32:19.54 ID:2vz7zOB00.net
立憲に集まる流れになればいいんや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:48:34.70 ID:dRfuZgR0a.net
立憲からみると国民とも付き合い安くなっていい流れかな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:53:17.74 ID:MZg8P8YRF.net
玉木よりは小沢に操作された方がいいだろw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:54:44.92 ID:mtore2RyK.net
それで政権交代したのにこいつらはまだ学習してないのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:55:47.01 ID:H0rron8G0.net
玉木なんてでくの棒据えてる方が悪いだろ
なんなのやる気あんの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:55:47.26 ID:1SPjjdz10.net
ダサすぎる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:58:10.82 ID:H0rron8G0.net
他の幹部にはそこそこ有能そうな奴もいるんだけどなぁ
こいつらはボクの思う国民政党→結局グローバルスタンダードに回収されるただのネオリベ、って浅さなんだから
素直にリベラルー保守路線を受け入れろよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 12:58:27.24 ID:xp3hHxi6d.net
いきなり内ゲバかよパヨクらしいな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:00:08.21 ID:EikqqzIP0.net
もう小沢に大した期待感を持ってないけど
小沢が中枢に入り込んだら参院民民があっさり採決に応じて
形式上の強行採決を回避とかいうクソみたいな展開が無くなるのか興味はある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:02:44.64 ID:TOQXU1rd0.net
1億歩譲って自民党の別動隊
国民民主党と組むにしてもよ
スパイの野田や前原は射殺しろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:02:51.30 ID:TB4eDDZ+0.net
どうせ無くなる党だろ
小沢のオモチャにされるのがお似合いだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:03:58.41 ID:KlgHhLMW0.net
国家社会主義日本労働者党を結成しろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:04:40.76 ID:K0mVDFCU0.net
また始まったw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:05:46.02 ID:jGWe4KNo0.net
>>1
小沢は自民党から派遣された、
野党つぶしのクラッシャーだよ

あんなのを信じちゃいけない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:05:53.29 ID:FXnfSIRm0.net
今更小沢なんて担ぎ出して誰特だよ
せっかく数だけ集まった寄り合いをぶち壊して野党再編のきっかけくらいにはなるかもしれないけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:07:18.44 ID:H0rron8G0.net
>>21
日本がついてるなら国家はいらねーだろ
ファシズムはそこが確信犯的に惜しいんだよなぁ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:51:32.21 ID:GYId3XzC0.net
衆参ともに立憲に野党第一党を取られてしまった状態で、このままだと選挙で雌雄を決する前に埋没してしまうという焦りは理解できる
参議院は現状、立憲25、国民23、自由4なので、国民と自由が合流したら27となって、参議院では野党第一党に復帰できるという皮算用なわけだ
そこで、自由党の参議院議員の顔ぶれを見ると、

山本太郎、森裕子、青木愛、木戸口英司

影の薄い青木、木戸口はともかく、山本、森は典型的な批判のみ舌鋒鋭い素人ウケのみパフォーマンスタイプ
どちらかというと、立憲に合流した方が政党のカラーに合ってて、本人たちも力が発揮できるんじゃないだろうか
国民の強みは、若さ、地味でも実務に即したきめ細かい政策提言、鋭い論争ができる議員の存在だ
現実的な安保外交政策と内政のきめ細かな差別化で政権交代可能な対抗勢力を目指す国民の色には合ってない
地道に統一地方選から自前の候補を増やして、自分たちの強みを育てていった方がいいんじゃないかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:51:32.32 ID:6T4FZXqy0.net
仕切って貰った方がマシだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:55:45.90 ID:mdkNUuwca.net
>その『危険性』を平野氏らが玉木氏に伝えていると思いたい…

うっかり政権交代してしまう危険性かな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 13:59:34.54 ID:HDT0hpAJ0.net
国民民主自体はいい名前だからな
小沢はこの名前が欲しかっただけかもな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:01:34.87 ID:fU1F3LMmd.net
むしろ仕切られろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:02:44.15 ID:7CSFi5ag0.net
いざとなったら分裂するんだから
抜けるんだったら今のうちだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:04:39.44 ID:/RNR792t0.net
小沢ごときに仕切られるならその程度の組織なんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:54:25.68 ID:lxledveaM.net
民主党時代に小沢を嫌って無理やり離党させたのを忘れたのかよ
1mmも成長してねえな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:58:23.07 ID:NK05VnBo0.net
ほっといても滅亡するのが目に見えてたじゃん
小沢にに仕切って貰った方が少しはマシになる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 16:22:32.28 ID:xh2iwkX20.net
民主党時代も民進党時代も金の使い方に失敗してるだろ
希望の党のときなんて離党した議員に一律支度金を持たせる始末
組織も何もできてないから何をしたらよいかわからん状態になってただろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:36:35.07 ID:Y6sffBRM0.net
>>26
しかもそれ小沢の指導や方針だってのを忘れちゃいけない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:13:02.49 ID:fcjDxL0ad.net
玉木って無能だけど顔で生き残ってるって感じやな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:05:40.41 ID:0p4RcqgfM.net
自民国民二大政党はよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:08:46.41 ID:EBTi6EK8a.net
クラッシャーバンバン小沢

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:12:45.51 ID:o9UYHBZ00.net
勝つ気がない奴が野党仕切られても困るからな
小沢しかいないのは悲劇だが
小沢が正しいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:16:41.43 ID:MZC9UvlJ0.net
 「小沢氏はぶっ壊しただけ。何を残したのか。幹事長になんて就いたら、党のカネと人事、組織を牛耳られてしまう。
その『危険性』を平野氏らが玉木氏に伝えていると思いたい…」

小物が騒いでるだけじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:27:30.95 ID:K8p/fw92a.net
おざーさんが安部ちゃん政権を作ったと言っても過言ではないのでネトウヨさんは小沢さんを父さんと呼べ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:13:27.63 ID:3J/FSB2u0.net
小沢さんも岩手、安倍ちゃんも岩手だからな。ルーツはな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:07:59.96 ID:vYUfcoDu0.net
小沢はネオナチ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:09:15.28 ID:vYUfcoDu0.net
小沢一郎の目的は「保守の二大政党制」。その帰結は何か?

・社民党、共産党などの左派政党の消滅
(奴が左に寄って見えるのは、左潰しのため)

・小選挙区制では党首が絶対の権力を握る。
 小選挙区制で保守の二大政党制が実現されれば、
 国会はたった二人の人物に牛耳られてしまう。
 小沢一郎の目的は「国会つぶし」といってもいい。
 これは結局、民主主義の死でもある。

要するに、小沢一郎も「日帝主義」の犬に過ぎない、ということ。
奴ももちろん「改憲論者」。
安部も小沢も同じ穴のムジナに過ぎない。

分かる奴には分かるが
「新進党」や「自由党」なんていう党を作った、
ということは、奴もファシストであることを示している。
左に寄ってるのは完全に偽造。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:46:19.20 ID:vYUfcoDu0.net
小沢一郎も「日帝主義」の犬に過ぎない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:43.97 ID:50oD9kj30.net
>>7
マシよりも
てめーらがサル山で大将できるほうがいいんだろうよ
要するにやる気なんてねーんだw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:56.72 ID:Vkr0Mdqe0.net
こんなん民社党と新生党じゃんw
平成の終わりに平成の初めの頃に戻る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:49:38.32 ID:3J/FSB2u0.net
元防衛庁長官玉沢徳一郎が地元岩手で警鐘鳴らした「小沢一郎はとんでもないことを考えている」のその内容をはいく知りたいね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:51:17.67 ID:3J/FSB2u0.net
https://youtu.be/vGy-RuaMp0U

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:12.11 ID:3J/FSB2u0.net
https://youtu.be/xFgzWyESqDs

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:59:35.75 ID:Hd1pz+w/M.net
もう日程かしろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:52.67 ID:vYUfcoDu0.net
ジャップ五大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(3)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野薫の証言)。主要なジャップ企業は全部、外資の配下に。
(4)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(5)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

お前らの信じてるジャップのイメージは全部うそ。

もう日本なんて主権国家は存在していない。

ジャップの政治経済を心配する時期はとっくに終わってる。
どうジャップから脱出するか、だけが現実的な課題。

なおこういう事態を引き起こした一番の犯人は天皇。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:31:47.47 ID:EJyoTCY60.net
小沢なんぞ常にとんでもない事を考えているほんまのキチガイである以上
逆に言うととんでもない事を考えていない小沢は小沢などではないがな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:51:09.68 ID:ffpl0onp0.net
鳩山は辞めちゃったし
小沢と一緒にやれる奴もだいぶ減ったよな

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200