2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国市場、アメリカを抜き世界最大へ 約616兆円 [788312688]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:01:31.59 ID:oWjVPiVc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/youkan.gif
香港(CNN Business) 中国の小売市場の販売額が今年、5兆6000億米ドル
(約616兆円)以上に達して米国市場を約1000億ドル上回り、初めて世界最大
の規模になる見通しとなった。

市場調査企業「イーマーケター」が23日発表の報告書で予想した。中国の好調
な小売市場は中国国民の所得増加や電子商取引の急激な普及などが主因。

国際的なブランド企業にとって世界的な市場での成長率は冷え込んでいるものの、
中国市場の重みは増す一方となっている。自動車や携帯電話の分野では中国
市場は既に世界最大規模となっている。

同社は米中間の小売市場の規模の差は今後数年間で拡大すると予測。
中国市場は少なくとも2022年いっぱいは米国よりも高い成長を示すと見ている。

中国の小売市場の急激な拡大において電子商取引企業は大きな役目を果たした。
今年の小売販売額のうちの35%以上、金額にして約2兆ドルはオンライン上で費
やされると推定。一方、米国でのこの比率は11%としている。中国でのインター
ネット通販のうち半分以上はアリババが占めているが、より小規模な競合企業と
のしのぎ合いも厳しさを増している。

https://www.cnn.co.jp/business/35131757.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:08:55.81 ID:Obm4qDci0.net
ズランプイライラww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:13:53.43 ID:1YOuM2Xdd.net
販売額日本はどんぐらいなの?
616兆円と言われてもピンとこねえわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:15:08.79 ID:V5gnC8VW0.net
日本のGDPが500兆円
東京都のGDPが90兆円

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:16:00.68 ID:I8U4EeMH0.net
嘘クセー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:21:44.16 ID:QQtGjSEQ0.net
GDP×労働分配率かな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:26:09.97 ID:GBPOqSksM.net
世界中が中国になりますように

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 14:26:42.10 ID:1D1Wu7pU0.net
(; ・`д・´)「21世紀は中国の世紀たることは間違いない」
(´-ω-`)「どうして中国がのびたの?」
(; ・`д・´)「科学国家だから」
(´-ω-`)「ひとたび不正や汚職があれば皆が立ち上がって暴力をふるいますからね」
(; ・`д・´)「政府が転覆したらお金なんかいつダメになるかわからないだろ?早く全部使っちゃうんがいいんだ」
(´-ω-`)「いざとなれば国を倒すことをもいとわない中国だからこそ、発展するんだな」
(; ・`д・´)「自民党政権が続く限り日本の消費は回復することはないだろう。ためれば貯めるだけお金が増えるんだから」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 15:55:13.37 ID:JpG+sp3p0.net
GDPは消費じゃなくて生産だから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:29:19.86 ID:L5M+VJBj0.net
あげ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:07:26.54 ID:ZjGIav/7M.net


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:10:55.24 ID:6530yCex0.net
あげ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:18:36.40 ID:4UFfU5hF0.net
中国は真面目に計画経済やれっての
インチキ共産主義が

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:35:08.60 ID:x6Z/3Vbw0.net
このバブル崩壊したら大変なことになるねw
今でさえ工業製品の価格が暴落してて実質市場崩壊してんだから、どこで特異点来るかなw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:12:03.74 ID:19a5QBTmM.net
すごい経済活動やね
しっかりして安倍晋三

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:47:01.54 ID:6530yCex0.net
あげ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:52:50.62 ID:qzy4F8by0.net
13億で割ると47万円なんだしそんなもんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:27.01 ID:6530yCex0.net
あげ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:41:02.78 ID:6530yCex0.net
あげ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:03:20.91 ID:fB1VmV7s0.net
あげ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:27:15.60 ID:fB1VmV7s0.net
あげ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:37:06.72 ID:9QZNIJ230.net
素晴らしいことだ。さらに言えば、売り手である私企業はどうせそういうことを
気にしないに決まってるんだから、公共部門を担当する政府が売れてるものの質や
耐久消費財が無理に破壊されて「売らんがために売る」ような状態になってないかを
見張っているなら完璧といえる。

消費者の生活、人民の安楽に真に奉仕するものが内部市場で発展するように頑張れ。
まかり間違っても、数年ももたないガラクタを売りつけるサイクルをくるくる回して
「需要をつくった」などとふんぞりかえるバカな役人や政治家が出てこないように
気をつけること、大事な資本ストックが積み上げられず、いざ、ストック経済に
移行しようという時になってもペラいガラクタばかり売りつけてたもんだから
いざとなると長持ちするアイテムがあまりなく、購買者は高齢化したのに
彼の持ち物はすぐ劣化するのでリプレース費用がかさんで生活はちっともラクに
ならない、みたいな状態は作らせないようにしとけ。
既に失敗例がたくさんあるからな。

23 ::2019/01/27(日) 04:41:24.77 ID:tG2A2D+9a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
>>16
まあ政府が統計や経済指標などを改竄捏造やらかしまくっても、ほとんど誰も罪に問われない処分もろくにされない俺らニッポンのほうがスゴイですよねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/27(日) 05:08:32.74 ID:z0daFtJqU
これは日本企業は早く中国から撤退しないと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:51:45.17 ID:gu4MB+lV0.net
人人口の差だねー

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200