2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゼロ」の概念を発見したインド人はすごいっていうけど、そんなすごいか? [332059578]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:01:39.77 ID:sG8VVWoc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
THE YELLOW MONKEY、ドラマ「刑事ゼロ」の主題歌「I don’t know」のMVを公開&配信スタート
https://www.musicman-net.com/artist/83302

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:04:42.36 ID:5e0Wf2Ij0.net
お前に発見できるの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:04:51.26 ID:TmgQ7aGP0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:05:26.30 ID:rvbIPLw90.net
言語化することって重要だよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:06:21.53 ID:Ra4wVEIR0.net
日本は何発見したの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:12:28.84 ID:W5ldIC8G0.net
3や4という数は知っていてもゼロは知らないという状態が
何千年も続いていたわけだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:14:32.91 ID:T69zbM4P0.net
負数ついでに整数論に置かれてるようなもんだよな
除法とか俺ルール多すぎ 負数概念も大概
実数とかにのるとデデキント切断みたいな話になるしな
そもそも現代文明は三段論法の時点で怪しい
飛行機飛ぶとか嘘でもあるからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:17:26.92 ID:c8hWL5uL0.net
すごいし歴史を見れば納得できるけどだからなんだって感じだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:19:57.82 ID:T69zbM4P0.net
歴史的に新しい概念は攻撃されるけど、当然の反応だよな
0や空集合なんてどう考えても変だし
「俺は無を見た」とか言ってる奴の話聞かなきゃならん
宇宙の外には何があるのか話と同レベル
知能低すぎだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:22:38.83 ID:6M8nixiZ0.net
その発見がスタンダードになる社会がすごいんじゃ
僕だって0の発見の意味を説明しろっていわれたらわからない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:23:41.85 ID:T69zbM4P0.net
解析学はリーマン予想だの量子論だのに関わって久しいけど、
量子テレポートキャンペーンやったかと思えば国中で5G取り合ってる現代を見るに
文明は間違った方へ傾いたんだなと悟った
哲学捨てた報いだよ 脱構築も結局は脱衣出来てないしそっから進展ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:25:44.64 ID:2JTgsjmm0.net
結局はオイラーに持っていかれた
オイラー以上の数学者は東洋にはいない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:26:31.33 ID:2JTgsjmm0.net
>>11
解析学と哲学に関係など一切ない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:26:37.45 ID:OXRCYqnz0.net
正直ゼロが発見される前と後では何が違うかはまるで分らないよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:28:54.56 ID:jDqekcYka.net
ゼロを発見した人→すごい
ゼロを発見した人→インド人
インド人→すごい

???

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:28:55.58 ID:W1UoxSKj0.net
今の心理学でやるような事が既にかつての仏教の学問で研究かれ尽くされているのが凄すぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:29:15.32 ID:2JTgsjmm0.net
日本は今だに解析概論なんてゴミを有難がっててビックリする
アメリカ人は解析概論なんて読まずスチュアートの本を読んで
悠々と微積を学んでその後に進むというのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:33:57.49 ID:us+cADuv0.net
万有引力の発見とどっちが強いの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 17:39:44.86 ID:jdXNJ/pc0.net
なんて名前の人だったか忘れたけど
現代まで通じるような公式を突然思いつく人ってなんなの
頭どうなってるの
同じ人間とは思えない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:04:45.01 ID:+h0oGDR0d.net
インドだっけ?
ギリシアの哲学者でいただろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:13:44.36 ID:3N9/hv+Or.net
全部の数字が違う文字だぞ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:19:27.47 ID:fYpAYhmN0.net
金ねンだわっていうのがゼロの概念だろ?
誰でも思い付きそうなんだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 18:46:40.41 ID:lTLjjDp0M.net
>>15
俺=すごい
インド人=俺

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:00:55.40 ID:i6Zyv7fLp.net
数÷0に値が存在しないこと俺納得いかない
無限でいいじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:04:20.58 ID:6N75SXzF0.net
>>23
お前≠凄い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:28:58.31 ID:jXCI31lR0.net
>>23=ゼロ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:34:52.25 ID:4HD0Sp0Gr.net
ラマヌジャンだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:46:17.40 ID:YgI1mNsr0.net
千とか一万とか発音をそのまま書くのとは違う
言文一致への反逆だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:51:57.92 ID:YH3XlniG0.net
ガキの頃に習ってないけど3引く5はマイナス2なんだろうなと思ってた
別に天才とかじゃなくても数直線的な雰囲気掴めてたら判るもんなんじゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:56:31.09 ID:26Y+O1dO0.net
それよりもチャパティを真ん丸に焼けるテクの方がすごいと思う。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:59:12.91 ID:nSTe51VLM.net
https://i.imgur.com/uwPQ2Vk.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:59:55.35 ID:bMIJ6iDip.net
>>9
きがくるっとる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:01:12.15 ID:lx+gbb440.net
>>24
数自体が限定性を表すものだから無限自体が存在しないからやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:27:22.93 ID:YgI1mNsr0.net
解は2個以上でもいいし0個でも良い
悪いのは、必ずしも解が1個ではないものを関数や演算と見なしていること

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200