2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『エレファント・マン』(1980)とは何だったのか?偽善と善って何が違うの?偽善性を内省しつつ善行する人は、それでも偽善者なの? [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:46:41.84 ID:6uVuS2ra0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カルトの帝王、デヴィッド・リンチが世に送り出した名作5

世界中にコアなファンを擁するアメリカ人映画監督デヴィッド・リンチが、
2019年1月20日に73歳の誕生日を迎える。「カルトの帝王」や「鬼才」と呼ばれる彼の代表作を
一度は見ておくべき! 長編デビュー作『イレイザーヘッド』から、熱狂的なファンを生んだ
TVドラマ「ツイン・ピークス」など5作品をご紹介。

『エレファント・マン』(1980)

舞台は19世紀ロンドン。生まれつきの特異な容姿のため象人間と呼ばれ、
見世物小屋に立たされていたジョン(ジョン・ハート)。彼に興味を抱いた医師フレデリック(アンソニー・ホプキンス)は、
彼を引き取る。やがてジョンの知性や純粋な心に触れ、ジョンも周囲に心を開いてゆく。主演男優賞、最優秀作品賞など
アカデミー賞8部門にノミネートされ、リンチの名を世に知らしめた、実話に基づくドラマ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00010001-ellegirl-ent

2 :埼玉最強ニート :2019/01/25(金) 19:47:53.89 ID:RlHY5gMV0.net
日本人「そんなことより韓国のレーダー照射について考えろよ」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:47:54.22 ID:0gPDH7bD0.net
産まれて初めて観た映画

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:49:13.61 ID:H0rron8G0.net
見たけど忘れた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:49:25.79 ID:aMsd63za0.net
明日は5の付く日か…港南台が日本一熱いのかな?
港南台最強スロッターの
https://mobile.twitter.com/kai369258147
はピーバンクでまたツモ?

https://ameblo.jp/toney0407/entry-12420303882.html
(deleted an unsolicited ad)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:49:33.25 ID:OTxSDraNp.net
善行は他人への愛から行うもの
偽善は自己を愛せない、自己の価値を見出せない人間が善いとされる行為を行う事で他者からの承認を得ようとする行為。自己を愛せない故の補償行為であり、他者への愛は無い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:50:18.74 ID:82GYkxnP0.net
こんなの夜の9時から何回も放送してた凶器の時代(吹き替え:国広富之)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:50:30.17 ID:5Z430J2f0.net
これタブーなんだろうけどさ
カスパーハウザーの謎のパクリ映画よねこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:52:50.16 ID:cGEZJindr.net
結局最後は死んじゃったんだけど病気かなにかだっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:54:05.32 ID:40z4BuyR0.net
good to go

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:56:32.96 ID:0gPDH7bD0.net
>>9
その病気の特性上、横になって眠ってはいけなかったのだが
最後に自ら横になりスヤスヤ眠って窒息したはず

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:57:30.84 ID:iMi5ID1j0.net
善も偽善も受け手にとっては同じこと
それよりも自分の中の悪を自覚しろ
善人なお以って往生を遂ぐ、いわんや悪人をや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:59:27.30 ID:f7jGXS5mK.net
悲惨過ぎて全く泣けなかったわ・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 19:59:28.37 ID:lPGrJC4ca.net
米津玄師は幼少の頃からデカくて転んだせいで唇が分厚くて自分のことを奇形のエレファントマンだと思ってたとかなんとか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:01:15.70 ID:VMcVE+ln0.net
リンチのガチ5作品
イレイザーヘッド
ブルーベルベット
ワイルドアットハート
マルホランドドライブ
ロストハイウェイ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:02:30.95 ID:tC+2QzdAM.net
>>7
デスレース2000年を日曜日の昼に放送するよりマシだろ(笑)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:02:44.23 ID:bZvYLJIc0.net
とにかく画面が暗かった印象をもっております

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:04:27.70 ID:wLecuLzi0.net
名前ジョンメリックじゃなかったかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:07:21.83 ID:KUz47/l+0.net
>>9
今まで不幸すぎていきなり幸せの頂点とかあり得ない展開になったから
これから先を考えるともう二度とないだろうから、どうせなら幸せのままで死にたいと自殺した

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:09:28.85 ID:K8p/fw92a.net
僕は象じゃないという人間をケンモメンがみんなで追い詰める

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:11:55.40 ID:crgGRpejM.net
ボランティアとかやる人に
やたら偽善者とか馬鹿にする奴いるよなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:12:05.64 ID:9dSnA6LQM.net
私もジョンメリックだと記憶してた。

オープニングで妊婦さんが象にお腹踏まれたか?みたいなのじゃなかった?

最後まで見てない。かわいそすぎた。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:12:39.80 ID:wus5C2kMK.net
観たことないので「キン肉マン」のウォーズマンの元ネタの一つということしか知らない ウォーズマンはダースベイダーとエレファント・マンの融合という発想がすごい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:13:06.58 ID:9dSnA6LQM.net
その何年か後、マスクってなかった?
それも見てないけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:15:02.85 ID:eVXGOMTEr.net
エレファントマンってリンチ感が全然ないよな
普通のちょっと怖い映画

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:19:11.56 ID:pP6hMKDo0.net
>>7
今こそ放送すべきだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:22:52.03 ID:7eXxt64e0.net
不細工のおまえらも自分の人生を重ねて泣けるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:32:58.33 ID:LG8kjYiy0.net
>>22
あれは見世物小屋の口上だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:36:02.42 ID:OJoph8z2a.net
>>24
あったな
盲目の子がかわいかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:59:47.53 ID:crgGRpejM.net
善か偽善か
なんて結局わからないから行った行為のみを見ればいんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:00:35.99 ID:c6mvmnOsd.net
根本的にイレイザーヘッドと発想が同じだよなこれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:01:00.51 ID:dkB0Ym8F0.net
僕は人間だ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:02:01.19 ID:GvfSH14M0.net
結局トム・クルーズのお兄ちゃんがエレファントマンでした
ってなんかストレートすぎじゃね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:06:01.64 ID:MN8zD5oH0.net
シザーハンズは天才的にPCに配慮した脚本だけど構造は同じ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:06:41.44 ID:YLywoJxBa.net
>>21
そういう人達は、善意の行動を起こす人を偽善者と攻撃する事で、自分達の卑しさをごまかしてるんだよ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:09:53.11 ID:c6mvmnOsd.net
>>34
シェイプ・オブ・ウォーターもな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:12:22.99 ID:9dSnA6LQM.net
2ちゃん情報でアレだけど
元々、エレファントマンは、コメディというかおもしろ半分で作った映画が
勝手にヒューマニズムに評価された。とかなんとか。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:14:06.62 ID:TnUE/5yD0.net
>>30
外から見れば分からないにしても、本人の内から見たら分かるでしょ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:16:23.60 ID:c6mvmnOsd.net
基本的に異形の造形ありきで突き放すとイレイザーヘッドに、寄り添うとエレファントマンになる
ヒューマニズムだのテーマだのどこまで本当なのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:20:47.32 ID:KUz47/l+0.net
>>37
昔どっかで見たね
もともとはフリークスの滑稽さを見て楽しむだけの映画だとか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:30:22.03 ID:pxgMFSfi0.net
ガキの頃おかんに連れられて観に行って号泣した思い出
虐められてんのがかわいそうで仕方なかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:33:27.96 ID:bq/nA7bKa.net
>>21
https://i.imgur.com/z5Qx5YE.jpg
https://i.imgur.com/RB8RDzu.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:39:01.19 ID:6uVuS2ra0.net
善行をめちゃくちゃ積んでいる偽善者は結果的に善人と見なしてよいのか?

逆に全くの善意や理想に燃えていたとしても、その人が虐殺や差別に加担していたとしたら、
それはやっぱり悪なのか?

(高橋ヨシキの文章・改)

倫理は結果が全てだとするなら後者は不条理になるし、
結果が全くかかわらないとするなら、それもまた不条理

ヨシキはめっちゃ善行を積んでる偽善者なら善人と見なしてよいとは言うが…

倫理は主体と行為と結果の繋がりをどう判断するか難しいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:40:36.96 ID:+zF6uvvX0.net
イモです

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:44:36.54 ID:NdlGQAwk0.net
これ泣ける映画扱いされてるけど変態のリンチ本人は
奇形の造形に拘った映画が撮りたかっただけってのが笑える

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:52:42.45 ID:LG8kjYiy0.net
底辺労働者どもにもてあそばれるシーンがすさまじいよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:54:18.27 ID:Q8bey5jK0.net
エレファントマンとブッシュマンとコイサンマンが混同してる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:57:36.36 ID:OJnqkDQ60.net
マイケル・ジャクソンは果たしてエレファントマンの頭蓋骨を入手出来たのか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:30:44.86 ID:ieTcdbp10.net
くだらねえとつぶやいて醒めたつらして歩くマン

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:51:15.03 ID:cGEZJindr.net
>>11
>>19
ありがとう
そういう結末だった記憶が蘇ってきた
そのレスでなんか泣けてきた....

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:57:26.88 ID:0KumF2gv0.net
もう40年たつのかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:22:43.76 ID:yVFiep1ya.net
>>43
他人の見た目なんで実はいい加減なんです

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:26:14.06 ID:lpwjezqu0.net
イレイザーヘッドの不気味さは異常

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:25.48 ID:Z+aRuMWH0.net
>>46
あのシーンは凄惨だった
自分の姿を鏡で強制的に眺めさせたとき一瞬無音になって
その後周囲の哄笑とともに大音量のテーマソングが流れ出すあたり本当胸クソ悪い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:34:43.68 ID:lFftRe0X0.net
ラストは母の元へ行けたのだろうか
それとも輪廻転生なのか

56 :チバ・シゲル&ザ・モブ :2019/01/26(土) 03:35:05.93 ID:bJ8yl/QV0.net
ただの悪趣味映画

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:39:40.88 ID:E1UEmLXg0.net
ガイジが自分を人間だと勘違いしちゃう喜劇だっけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:36:41.74 ID:LqIinHkt0.net
劇場で観たわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:42:36.30 ID:b6jxoIhsM.net
ガキの頃テレ朝の日曜洋画劇場で怖いもの見たさで視聴したがやはり今でもあの素顔はトラウマだわ😩😩💨💨

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:45:40.52 ID:b6jxoIhsM.net
>>24
ジム・キャリーのヤツ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:06:11.22 ID:kitkMh6/0.net
1年に一回映画館に連れてってもらえるのが楽しみだった。
その年は何も知識なしに父親に連れていかれた。
翌月だったかなぜかアフリカ物語にも連れていかれた。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:22:46.56 ID:cheX3+MsM.net
良いお父さんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:32:26.33 ID:OiOrrDnB0.net
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。」

純粋な善ではありえなくても善を真似て行えば善人の類ってことか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:47:55.37 ID:iHKvJT6Px.net
紅白で見た

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:57:29.30 ID:HrDhj8lbM.net
受け手にとって有り難いか有り難くないかだけの差だろ
世の中の仕事は全部金のためにやってるから偽善だけどそれで社会は回ってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:19:31.25 ID:DkZe6ZdW0.net
ツイン・ピークスの続編の続編はいつになるんだよ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:29:27.70 ID:cheX3+MsM.net
>>65
ボランティアは?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:37:49.64 ID:iY9h+O/Z0.net
>>65
メスイキロケットは?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:41:10.35 ID:UwbWf8ia0.net
>>24
シェールが出てた映画だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:03.87 ID:W6t1x/xSM.net
>>8
あれ最も好きな映画のうちのひとつだ
鶏のシーン最高

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:54.79 ID:MWHapQ3FM.net
>>60
絶対ないわ。エレファントマン系の話さよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:17:05.10 ID:cheX3+MsM.net
リンチは分かりやすい映画と分かりにくい映画の差が凄いね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:37:16.51 ID:cheX3+MsM.net
>>25
ストレイトストーリーを見ると良い
おじいちゃんの心温まる物語だ

リンチは難解な映画ばかり作る人じゃない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:18:31.53 ID:5pPfo+uc0.net
子供のころ見たけど白黒だからもっと昔の映画かと思ってた

総レス数 74
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200