2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「けいおん」って今思うと大して面白くないのに何で社会現象になるくらいに騒がれてたの? [977261419]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:49:54.73 ID:0ogf4iyy0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
18年以降の前年同月比の伸び率は下方修正。21年5カ月ぶりの高い伸びを記録した
> 昨年6月の名目賃金は従来3.3%増だったが、修正値では2.8%増となった。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019012300378&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:50:57.43 ID:RM1Wuvix0.net
面白かったから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:52:01.89 ID:zuhb+joa0.net
女のアニメだろ
こんなの見る必要ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:52:54.37 ID:1Rw9w2tO0.net
当時高校生だったけど突然ギター買って学校に持ってきてた陰キャいたわ
関心なかったから知らんが多分放送終了後すぐ辞めてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:53:55.79 ID:3rbXFxbg0.net
社会現象にはなっていないと思うが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:54:02.56 ID:HgFw6Xf90.net
萌えが全てだったからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:54:30.96 ID:bZvYLJIc0.net
今のところ二話まで見ていますこの後見るかどうかはは未定です

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:55:08.96 ID:mP+XXQDj0.net
高橋尚子「オタクの脳内女子高生を描いてみた」
オタク「大好物です」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:55:24.20 ID:hOAisqsp0.net
同調圧力

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:56:04.53 ID:wYBFea7I0.net
京都かどっかの修学旅行に行って迷子になったとかいうところで脱落したわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:56:54.44 ID:rbj1uXPXd.net
スマホが登場する前の時代
あの時代の青春を保管してくれてありがとう って感じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:57:15.04 ID:mP+XXQDj0.net
>>8
訂正:山田尚子

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:57:49.12 ID:M+zPBjNO0.net
けいおんから10年

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:57:50.98 ID:fzADhumJM.net
数年後に逆張りして批判するダッセェ大人にはならないようにな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:59:21.08 ID:++eU8g1/0.net
タイミングがすべて

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:59:46.36 ID:4D5OJ/AQx.net
エヴァンゲリオンぐらいにならないと社会現象とは言えんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 20:59:52.42 ID:VwSaDh3EH.net
監督が美人

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:00:29.24 ID:SegbFgxW0.net
社会現象にはなってない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:02:11.76 ID:05C1umxL0.net
みんな同じ大学に行くというのが唯一納得いかないポイント

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:02:33.41 ID:XT0PalO80.net
10年も経てばリアルならメンバ全員
妊娠出産してる年齢だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:04:03.16 ID:fYpAYhmN0.net
京アニが作れば何でも話題になる時代だったんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:06:38.24 ID:Dc5Tpts60.net
アニオタはステマと流行りもんに乗るのが大好きなミーハーだからだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:10:48.67 ID:eH46Lyl80.net
萌えに女視点を持ち込んだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:20:01.37 ID:rQFgWVMVa.net
日本の四季を丁寧に描いたから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:21:19.28 ID:yz8/pNZc0.net
TBSの社運がかかってたから、何が何でも成功させる必要があった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:22:38.32 ID:7HZnN5wb0.net
>>21
ムントは話題にならなかったぞ・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:24:02.85 ID:Z8MbU9dT0.net
ガルパンの自動車部もそうだけど
キャラの名前を実在のおじさんから取るのはやめて欲しい
萌えることなど不可能過ぎる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:24:41.96 ID:xAQ1ecyL0.net
今思うと

当時で語れよ馬鹿が

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:29:31.04 ID:+Q2q3rV60.net
後発組で話題になってたから見たミーハーだけど当時からして毒にも薬にもならないアニメだなあと思ってた
あれがその後の日常系アニメのテンプレになるとは思わなかったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:30:39.46 ID:+zXj37vv0.net
EDがよかったよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:30:51.81 ID:lhYvfFdW0.net
なんだろうな
あの手のアニメがあんまり無かったのかな
エロゲ原作が多かった時代だし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:33:20.02 ID:ys9w6RhA0.net
・現実の小道具(楽器とロケーション
・男が出てこない
が斬新だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:33:57.00 ID:RL+uf4c60.net
萌えだけじゃなかったから社会現象になるほど騒がれた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:34:20.69 ID:x2p1/5v00.net
唯以降ガイジ系の主人公増えたな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:35:08.04 ID:Srscxh4Td.net
>>25
二期で系列全部で放送するとは思わなんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:35:26.61 ID:R4/Yi4W90.net
>>34
むしろ00年代なんてずっとガイジ主人公ばかりだったが
特にギャルゲ原作

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:35:53.21 ID:ZGvYjPR1r.net
ハルヒ らきすた けいおん
えぐい流れ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:36:59.80 ID:WAxy6x/I0.net
良い時代だった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:37:34.83 ID:O9EBb9dN0.net
>>1
民主党政権下で本当に日本中がお通夜状態だったので、まったく起伏のない平坦なシナリオが受けた時期だった。
いまは景気も回復したのでじゃっかん起伏に飛んだシナリオ求められ始めたが、あの3年間でまともなものを作れる人間が死滅し、リハビリ中

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:38:51.14 ID:p2kcd5kg0.net
>>16
正直エヴァも微妙なんだよなぁ
オタクは大騒ぎだがパンピーは少し興味を持った程度

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:39:26.93 ID:p2kcd5kg0.net
ID:O9EBb9dN0

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:41:37.28 ID:du0GJOYB0.net
みんながみていたから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:42:40.90 ID:lyAKZRpH0.net
日笠と竹達はけいおんがなかったらとっくに消えてたよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:44:52.51 ID:E/FabHdC0.net
いま見ると萌え要素がクドすぎてとても見てらんないんだよなぁ
まあ当時はそれが新鮮だったから流行ったんじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:45:57.70 ID:UDdz4BjA0.net
>>12
www

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:50:48.18 ID:1Rw9w2tO0.net
>>39
なんだこのおっさん(驚愕)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:51:00.11 ID:1XNuF69ua.net
ギブソンのレスポールは知らんけど
レフティジャズベとムスタングは結構売れたらしいね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 21:52:26.95 ID:XqMlD3vb0.net
https://i.imgur.com/BFk2sB6.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:02:41.41 ID:toPvDQEG0.net
面白いが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:03:25.77 ID:+6XM34I40.net
いやディテールへのこだわりが凄まじかった。
今のアニメにも無い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:04:50.81 ID:fsGmJTtd0.net
P-MODELのおかげ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:10:02.41 ID:hX1/SvJ9a.net
知り合いがムスタング買ってたな
数年後そいつはユーフォも購入してた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:10:30.97 ID:eOFRz5N+0.net
二期の曲って糞すぎない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:13:26.06 ID:yz8/pNZc0.net
>>52
ユーフォって50万くらいするのでは・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:21:42.09 ID:oTcKeBQk0.net
1枚にワンクール入ってるBD買ったけど
BGMかわりには最適なアニメだわ。大して面白くないからいちいち画面も注視しないし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:26:41.87 ID:9jZkuVjj0.net
一話がクソつまらなかったからそれきり見てないわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:47:41.89 ID:y0kyIep0d.net
蛸壺屋の大出世作
唯死んじゃったかを産み出せた功績はデカイ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:53:56.39 ID:8NXvbTq6M.net
面白かったからに決まってるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:03:18.83 ID:L8q0eDUs0.net
曲が良かったからだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:10:05.39 ID:gHx6mpVJ0.net
めっちゃくちゃ面白かった
曲も良かった
唯梓、律澪、和憂、さわ紬は至高

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:12:48.50 ID:T2tA3jARM.net
唯一持ってるアニメのBDBOXやな
こだわって細かいところまでに力入れ過ぎてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:24:23.79 ID:M2vHZRKaM.net
ロック寄りの曲(アニメキャラのゆるふわとは逆にガチなの)が多かったのが良かった。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:51:49.53 ID:O9EBb9dN0.net
>>46
現実見れないクソヲタか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:56:48.06 ID:1Rw9w2tO0.net
>>63
不景気と好景気 → アニメガーは飛躍しすぎでしょ
自分でもそう思わない?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:05:52.58 ID:JCkQErZyK.net
やっぱ女しか出てこないアニメ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:07:23.33 ID:tvVbxyVta.net
原作漫画は普通に面白かったんだよなあ
バンドリとかその辺が分かってなくて
声優だの音楽だのに力入れてもウケないんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:24:41.42 ID:Q1sEKobx0.net
究極超人あ〜るの正統後継だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:26:40.36 ID:NO/F5RKn0.net
おまえより面白いから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:40:15.75 ID:BtjNd3440.net
けいおん! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93!

原作の展開
 芳文社の月刊4コマ漫画誌『まんがタイムきらら』にて2007年5月号から連載を開始。
『まんがタイムきららキャラット』では数回のゲスト掲載を経て、2008年10月号からしばらく隔月連載された。
2009年6月には『まんがタイムきららフォワード』(8月号)にもゲスト掲載された。

 2010年9月9日発売の『まんがタイムきらら』2010年10月号をもって完結、連載を終了。
その後『まんがタイムきらら』2011年3月号において、同年春より「再始動」すると発表、
詳細を同年4月号で明らかにすると告知[1]、
『まんがタイムきらら』2011年5月号より唯・澪・律・紬の卒業生4人の大学進学後を描いた
「大学編」で連載を再開し、
同時に『まんがタイムきららキャラット』2011年6月号より梓・憂・純の在校生3人を描いた
「高校編」の連載を開始することが発表され[2]、同年4月よりそれぞれ連載を再開した。


おたく
一般市場化と氾濫(2000年代)
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F#%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%B8%82%E5%A0%B4%E5%8C%96%E3%81%A8%E6%B0%BE%E6%BF%AB%EF%BC%882000%E5%B9%B4%E4%BB%A3%EF%BC%89

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:40:40.65 ID:GUP34iJG0.net
みんな発狂してた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:42:59.30 ID:95P2+fuCK.net
>>65
澪の中の人「聡に癒されようぜ!」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:45:14.66 ID:svZQi102D.net
なろう作品やアイドルアニメと同じくキモヲタの現実逃避のための作品だった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:46:24.91 ID:bRXZ+9Sd0.net
判子絵アニメがバブルに沸いてた頃だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:46:26.61 ID:DP+xD1h40.net
二期は脱萌えが酷かった
けいおんは女性人気もあるからとか言い出して
https://image.middle-edge.jp/medium/178a835d6dc0228c59687f595d226c00.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:47:30.42 ID:Z5dRap+v0.net
俺が聞きたいわ
でも意外と女子高生に受けてたんじゃないかと思うのだわ
楽器持ってる女子をチラホラ見た

そのあとのらきすたのが俺には一番わかんね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:48:05.20 ID:svZQi102D.net
京アニが広告代理店や業者と組んでステマして人為的にヒットさせた駄作
目先の流行を鵜呑みにするキモヲタの連中がけいおんにホイホイと飛びついた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:49:26.49 ID:5/fOYSew0.net
美少女アニメとか興味なかったけど、流行ってるからと文化祭までのDVDを借りて観たら完全にハマってしまった。
ちょうど二期が中盤に差し掛かってたから映画までリアルタイムで突っ走ることが出来た。
困ったことは娘が楽器を始めるでもなくアニヲタになってしまったこと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:50:14.93 ID:Z5dRap+v0.net
けいおんよりもソ・ラ・ノ・ヲ・トの方がずっとええんや
俺はこっちの方が大好き
キャラデザが似てるからとパクリ扱いされてたのは不憫や

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:50:17.86 ID:k2xB38K40.net
大して社会現象でもない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:52:19.96 ID:ohjUOL9P0.net
>>74
良くも悪くもそれがオタクの大衆化の舵を切った感じがあるな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:52:38.36 ID:svZQi102D.net
けいおんファンは「けいおんは何も考えずに見れるから面白い」と言っていた
けいおんヲタの萌え豚がいかに頭が悪くて無教養な馬鹿であるかがつくづく分かる
ちゃんとした名作の文学作品や古典に目を通さない脳足りんがキモヲタの連中だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:56:07.93 ID:KQwsGvKw0.net
あの時代でドーピングしまくりとはいえ興行収入18億だっけ?
当時の取り上げ方は明らかに社会現象扱いだった。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:56:08.06 ID:9uqiyruP0.net
当時からゴミだと思ってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:56:09.13 ID:ahCP9LYx0.net
そんなけいおん信者を完全に沈黙させるロンギヌスの槍のごとき「マラソン回」なんてのがあったけど内容を忘れてしまった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:59:02.46 ID:5MZcmHRC0.net
>>76
商品展開とかめちゃくちゃ遅かったしむしろ仕掛けに失敗してた方だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 01:01:43.22 .net
>>74
このアニメがヒットしたのはそういうところだと思うんだけど
元はキモヲタアニメでも内輪で完結してないで普通の人にも見てもらおうという
努力は感じられた
比べるとエヴァンゲリオンとかまどかマギカってオタクのキモい描写(エログロ)を
見直すことなくありのままゴリ押してるところあったじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:02:24.12 ID:9uj4WJHc0.net
日常系とかいう単語がすべての免罪符となってしまった
現実味のない日常系
中二妄想でしかない非日常系

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:03:18.96 ID:Q1sEKobx0.net
>>81
むしろ考察すべき部分が多過ぎだろけいおんは
アニメ以外の知識がないとダメだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:04:17.41 ID:irf3ctJMr.net
>>30
あれがなかったら、萌えアニメ京アニ乙で切り捨ててた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:05:59.50 ID:DOL2EuL4a.net
何も考えずにボーッと観てられたから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:06:53.17 ID:irf3ctJMr.net
>>52
釣りで新メンバーはユーフォ使いってあったよな
偶然の一致か知らんが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:06:56.97 ID:6NJymDre0.net
えびふりゃー先生の近況が知りたい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:10:33.47 ID:ohjUOL9P0.net
>>92
作者のこと言うならまたきららでけいおん連載してるぞ
前と時間軸は同じだけど舞台の高校が違う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:25:33.13 ID:h1LynMcq0.net
モブが可愛すぎたから
姫子とか瀧エリとか主役張れるレベルだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:33:26.51 ID:CuElc/340.net
ハルヒ房が必死に査定しまくってたのは覚えてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:02:51.85 ID:GUJFHh250.net
>>74
http://i.imgur.com/jMpYQxO.jpg
https://i.imgur.com/SeaQJSy.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:05:15.59 ID:Ra3MoBYT0.net
むちむちの太もも

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:16:37.10 ID:KD2eXdwXa.net
>>96
デヴィン・タウンゼンドじゃねーか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:30:08.91 ID:1tuV6Pap0.net
ガルパン面白かったわ
けいおん無理だったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:33:31.31 ID:8iIMtdYP0.net
>>76
始まるまでプロモーションなんて大してしてなかったし誰も見向きもしてなかった
なぜなら同時期にハルヒ2期も始まったからステマと言うならむしろそっち
適当なことを言うな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:42:27.35 ID:8iIMtdYP0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6183836
これが一番最初に出たPV

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:38:49.28 ID:kU2nyWYE0.net
面白くないけど絵は手間がかかってたから だね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:40:19.45 ID:kU2nyWYE0.net
あと、当時は「絵が可愛い」「動きが凝ってる」ことがイコール「おもしろい」とされてたからだなー

今も少しはその思想があるけど、当時ほどではないって話

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 08:41:59.23 ID:kU2nyWYE0.net
>>100
ハルヒ二期って同時だったんだ… 結構おもしろいね

そっちはエンドレスになったんだっけ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:35:23.30 ID:xWE64QuA0.net
日常もの→非日常もの→異世界もの

どんどん現実から逃げてるんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:43:00.72 ID:9LlJ4Wud0.net
正直澪のキャラ設定は失敗だったよね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:03:40.04 ID:+KMivNSm0.net
豊崎愛生 結婚
日笠陽子 結婚
寿美菜子 団地妻
佐藤聡美 結婚

最後の砦の竹達彩奈は今年30

横になる準備しとけよ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:43:52.58 ID:yyiDZTy10.net
誰にとっても面白くないからだろ
他人の感想に共感出来るか出来ないかが重要だった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:52:14.10 ID:NTEijAIR0.net
>>11
作中はまだガラケーだったっけ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:57:56.29 ID:RqtZRvKk0.net
>>103
ぶっちゃけ二期でオリジナル要素入れまくってそれが裏の京アニ離れの原因になったと思う
表はエンドレスエイトだけど
もう信者しか見ないでしょ京アニ作品

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:58:28.15 ID:01fmAMBL0.net
>>34
むしろ王道だろ
馬鹿がまっすぐ進んで仲間が驚くって配置は
ドラゴンボールやワンピース

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:02:13.46 ID:01fmAMBL0.net
>>74
アニメだと左がよく見えるけど
現実なら右だろ
ちょうど高校生くらいにこういう変化するやつ多い

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200