2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社員が異世界に転生して農家やる小説書こうと思う 農作物なに作ったらいいか教えろ [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:31:28.37 ID:fUMAvTZk0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
[敷地] 農業 アルバイト | アルバイト・パート・派遣社員の求人情報

http://30min.jp/job/search/%E8%BE%B2%E6%A5%AD%20%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88/station/7429

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:31:48.43 ID:Dz+eZi7wM.net
大麻

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:32:23.09 ID:CQcTb3GTa.net
会社員なら異世界で社畜しとけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:34:25.93 ID:H0rron8G0.net
アレチムギ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:34:31.72 ID:r4Ck7xG20.net
耕したら地面からお野菜さんがはえてくる鍬を使うやつ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:34:41.40 ID:Ua6hf+p+0.net
蓮根

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:34:51.54 ID:SyimDKID0.net
芥子だろ
異世界ならやりたい放題だぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:35:18.41 ID:omOrysRs0.net
ブロッコリー
ミニトマト

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:36:24.71 ID:gpqI5CTUK.net
花を植えよう、美しい花を
人々を魅了する花を
精製したら人々を壊すまで虜にする花を

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:37:21.73 ID:4ZlTnayF0.net
ハーバーボッシュ法を実現できる機材もエネルギーも無いのに農家を?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:38:14.74 ID:M9K7Vvf40.net
@願った作物が勝手に育つ万能農具を神様に貰う
A万能農具をクワや槍に変えて敵を一撃で殺す

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:38:20.50 ID:nkaQjvCd0.net
マンドラゴラかな
亜人とか被差別部族の集落を襲って奴隷を集めて収穫は全部奴隷にさせてボロ儲けしよう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:39:01.66 ID:2jjw6Rxl0.net
異世界なのに何故か同じ農作物がある不思議

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:41:00.25 ID:IeMwCnB80.net
異世界でもキホン条件同じじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:41:43.87 ID:zZP3s4920.net
農業って
肥料作れない限り
従来農法最強だから、俺強えーできないよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:41:49.09 ID:8/ojotf50.net
会社員には農業は無理だわ
知識経験パワーすべてが足りない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:43:36.80 ID:HLlVwCw90.net
なろう系で貧乏農家って奴がランキング上位におるけど10話くらい読んで切った
初期の設定すらガバガバで酷かった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:43:47.67 ID:VjBbneNZ0.net
>>15
主人公の精液でしか動かないトラクターをチートアイテムで貰うならどう?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:43:47.99 ID:8uj/xwfdM.net
>>15
異世界だし肥料なしでもめちゃくちゃ土地が肥沃なんだが?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:45:39.26 ID:49PxSmKgM.net
>>19
じゃあ俺ツエーできなくね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:45:56.40 ID:zi+l59US0.net
魔法のクワを神様にもらって土耕すだけで土地がむちゃくちゃ肥沃になるとかそういうご都合設定が必要

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:46:54.02 ID:3uNaqakj0.net
珍しいチューリップの球根

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:47:02.89 ID:IeMwCnB80.net
そもそも農業漫画って銀の匙しか知らね
漫画向いてないんじゃ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:48:17.43 ID:3NXaYrwQa.net
異世界とか言って結局どれも都合の良いRPG世界なだけで面白味がまるでない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:49:36.77 ID:gCla+A9l0.net
燕麦だな。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:50:48.07 ID:T800g6Qr0.net
異世界から女騎士がやってきて農家やる漫画面白いなほのぼのしてて
異世界モノはこっちが行くより異世界の人間がこっちに来てくれた方が面白い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:51:26.65 ID:cDnzUN8Z0.net
サイバイマン作ったれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:51:28.06 ID:MqIz1Qgs0.net
作物やるのか……キャベツとか中世で食べれない奴
家畜もやれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:51:31.03 ID:/+tWebMV0.net
>>10
焼畑するしかねぇよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:52:17.72 ID:nXvHwWrx0.net
ハーブ撒いて国を滅ぼせ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:52:31.49 ID:ZBe21zCt0.net
ほうき草

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:53:56.87 ID:7ghcfKMn0.net
まず四季があるのか一日は何時間なのか一年は何日なのか
最高気温は何度なのか積算気温は何度なのか降雨量は風の強さは花粉を運んでくれる昆虫なんかはいるのか
土の質は窒素固定植物はあるのか洞窟なんかでコウモリとかの糞なんかは手に入るのか石灰は手に入るのか

最低限この位は設定してくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 22:59:01.22 ID:8BG9oie40.net
無難なのはサツマイモ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:00:15.16 ID:m2fpo/ph0.net
異世界でも農家ならすでにやってるだろ…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:00:28.61 ID:IeMwCnB80.net
異世界ロケットとかがいんじゃね?
下町技術者の阿部寛が異世界転生して農民のためにトラクターつくってあげるという話

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:00:28.87 ID:O9EBb9dN0.net
>>1
お前ら低能が異世界って言うときは、ヨーロッパ想定してんだし、存在しなかったナス科を一足先に持ち込んでホルホルでいいんじゃないの。
史実をダイジェストで1年くらいにするだけで面白い内容になるぞ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:04:13.98 ID:9CsRh2Hja.net
ジャガイモがあるかどうかわからんからポケットに忍ばせとけよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:05:00.98 ID:G3jybxf50.net
会社員が農家やってどうすんだよ
農業やれよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:05:34.83 ID:SeRnU2wT0.net
「ケーレスさん……もうダメだ。肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。肥料が無い以上農作物が収穫できない」
一人の老人が私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。その言葉にケーレスは溜め息を吐いた。
「やっぱり全滅かぁ……こうなったら肥料の代わりになるものを探すべきだね」
「ふむ、肥料の代わり……か」
肥料の代わりは意外と多かったりする。例えば動物の骨、それも粉々に砕いて土に撒けば肥料にはなるが。
だが、その考えを私は敢えて口にしない。なぜならケーレスが他の案を思い付いたようだったからだ。
「えっとだね……土に砂糖を撒くのはどうだろうか」
「砂糖……ですか? アレが肥料になると……!」
驚いたように目を丸くする老人。それにケーレスはこくりと頷く。
砂糖に含まれているブドウ糖は人間や動物の栄養源になるのは当然の事で、植物ともまた例外ではない。
土に引かれている水に砂糖を流し込む事で作物にブドウ糖が行き渡りその栄養ですくすく育つのだ。
「ケーレスの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
「肝心な事……?」
私の意見に首を傾げるケーレス。そんな彼女の美しい髪を撫でながら。
「砂糖を撒けば虫が集まり作物が荒らされてしまう」
「ああ……そういうことか。言われてみればそうだね」
自分の意見の欠点を指摘され頷くケーレス。だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
「それなら食虫植物を植えれば良いんだよ。作物と食虫植物。それを交互に植える事で虫が来ても植物がそれを防いでくれる」
「ふむ……悪くない着眼点だな、ならばそれを実践してみよう」
今回はケーレスの奇抜な発想に委ねる事にする。私の発想でも肥料問題は解決するが普通すぎるのだ。
彼女の死神的発想。その発想は人智を超越した考えは見ていて飽きない。
私とケーレスは農民たちに食虫植物を植えるのと砂糖を撒くことを指示をする。
「な、なるほど……食虫植物にそんな使い道があったとは……同じ人間の発想とは思えない」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:07:23.43 ID:gpqI5CTUK.net
釣りバカな会社員が異世界に転生して釣りをしまくる話にしろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:09:13.24 ID:N7aIASRh0.net
果樹園物ってないだろ
書けよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:10:57.15 ID:Z4KNaw4a0.net
とうもころし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:13:10.21 ID:t2pIxngua.net
安倍晋三

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:15:31.72 ID:MIlqWfW10.net
ミント

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:17:32.93 ID:RFJQk0rU0.net
種籾

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:19:04.15 ID:nkaQjvCd0.net
>>36
ホルホルなら桑とカイコだろ
中世ヨーロッパからすると中国の技術は異世界レベル

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:19:38.42 ID:YOTweWrWp.net
異世界では肥料を教えただけで神様扱いだぜ
異世界人はバカ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:21:42.13 ID:cKHJhxE70.net
40億当たったやつも最初は貧農を救う感じなのに、だんだんインフレして軍事とか言い出してつまらなくなった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:31:37.99 ID:awpCmZOw0.net
>>10
できらあっ!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:33:46.95 ID:JsKpF9mw0.net
>>10
魔法があるから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:40:01.36 ID:2f3zhdZp0.net
これからはナス 3畝
春に万願寺   ハウス一棟
夏にネギ4畝 カットで出荷
連作でほうれん草と小松菜 4畝

これとは別で水稲5反

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:42:10.35 ID:seblBNiG0.net
肥溜めつくって亜人のうんこ売るうんこ商人やって

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:48:12.82 ID:O9EBb9dN0.net
>>46
タバコやダトゥラなどの麻薬系からイモトマトまでを含んでるナス科よりホルホルできるとは思えないなぁ。
やり直し

54 ::2019/01/26(土) 00:23:16.09 ID:v12UuEAKM
文担

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:49:41.06 ID:JZ4CckWNM.net
異世界転生農家ってマインクラフト方式か牧場物語方式のどっちかだよね
あとは季節無視でいくらでもどんな植物でも肥料とか無しで順調にとれる方式

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:50:51.70 ID:UzZX5Cr20.net
大麻じゃね
種まくだけで勝手に育つぞ
利用も簡単だしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:51:31.26 ID:Z5dRap+v0.net
田舎行けよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:11:22.25 ID:XLBkAQ/x0.net
アンモニアが欲しいって話ならうんこと小便集めれば解決じゃね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:18:24.75 ID:u6hCUs2VM.net
>>19
全てのご都合主義が正当化される魔法の言葉

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:19:25.28 ID:aKnYZhLg0.net
ハクオロさんが既にやってるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:05:41.69 ID:WjBuxVN30.net
異世界じゃなくジャンプのDr.STONEが今やってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:42:12.35 ID:mS6am1bI0.net
>>26
この後ほのぼのしなくなるからその辺で切っておいた方がいいぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:47:39.32 ID:sOJU09Wg0.net
異世界農家モノ多すぎ

漁業やれ漁業

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:48:29.19 ID:L3y7pF/f0.net
じゃがいもと玉ねぎと人参
余裕があればキャベツとトマト

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:49:12.65 ID:y8Axfhc50.net
異世界は機械無いから作業キツイぞ
なんらかの魔法使えるなら話は別だが…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:52:24.58 ID:oh90bpoC0.net
会社員ねぇ・・・JAの職員では駄目なのか?
勝手に使ったら駄目だろうし、いきなりタイアップは無理か・・・
とりあえず、飢饉で苦しむ人達にサツマイモの作り方でも教えてあげればいいかもね
青木昆陽先生のように

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:57:45.64 ID:WPBgnfMW0.net
じゃがいもだろ
まおゆうでやってたやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:58:20.80 ID:c4n06oQN0.net
TOKIOが異世界で農業やる話でいいよ。異世界DASH!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 05:59:32.87 ID:ZY5fyH4h0.net
ろくに農業も鉱業もない世界で魔法みたいな技術だけ発展してるっておかしいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:26:31.07 ID:RqAKiu1P0.net
科学がそうであるように、生活に密着した魔法ってのが発展していくと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:31:11.03 ID:Gmdxt2H/0.net
異世界にいったら
異世界にある植物に決まってるじゃん
種とか入手できないし
気候も適してるかどうかわかんないし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:33:26.89 ID:8NCVVIC00.net
異世界転生じゃなくてrimworldみたいに他の星にしたらどうかねえ
古いアニメでもそういう設定結構あるけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:50:20.74 ID:fZ/E5gVP0.net
出涸らしの分野だろ
リアリティある猟師やれ
山賊ダイヤリー人気あったじゃん
あの感じで異世界

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:25:46.17 ID:0C6Sr8B10.net
そういや猟師がガリバー旅行記の小人サイズの異世界人と交流するなろう小説あったな
なんか猟銃で犬か猫サイズのドラゴンと戦ってた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:16:22.15 ID:p+KbUW1xM.net
キムチ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:21:33.59 ID:QVr1Ijhra.net
ケール
モロヘイヤ
スプラウト

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:37:01.06 ID:lNHT0nOIM.net
異世界で農業する話って異世界はともかく本格的な農業について書いているの?
種巻いたら転生した時に獲得した能力で何でもスクスク育つよ!みたいなノリだとばかり…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:04:52.19 ID:JQKNp2JS0.net
はす

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:48:36.24 ID:svtpkcy0M.net
ジャガイモサツマイモ、てんさい、綿、あと水稲ぐらいかね
気候にもよるけど

それよか堆肥、土壌のpH、動物性の金肥、マルチ、コンパニオンプランツあたりの農業技術のほうがそれっぽくなりそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:48:40.92 ID:iHtKTPKnM.net
水耕栽培でクレソンとかワサビとか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:27:46.51 ID:Mg6v4DM50.net
>>18
農業機械の擬人化はまだしてなかったか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:30.73 ID:HPfeDTQ8a.net
異世界種屋でハーレム作る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:45:12.39 ID:1LUCue3e0.net
いっそ農作物に転生しよう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:12.44 ID:MFwcZnBj0.net
三圃制にしないとシーズン2では大不作に陥るぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:55:46.86 ID:IzUdxo3nr.net
ジャガイモ広めて依存させたあとに、モザイクウィルス流行らせて楽しむ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:00:00.17 ID:3+masI2ad.net
>>10
今は水と空気だけでできるのが流行り

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:04:05.09 ID:DXZ8l1j60.net
稲だろ
マジのガチのチート作物
なんでアジアだけ人口密度馬鹿高いか分かってるか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:19:32.39 ID:pLW+evHa0.net
>>87
異世界転生しないと助からないような頭の悪さだな。
一人あたりの収穫量は稲も麦もほぼ変わらないやり方が違うだけ。
https://ncode.syosetu.com/n0132dz/1/

ナス科に勝つ要素ゼロ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:53:03.83 ID:XulSwEyfa.net
過疎村っていう異世界に行けばいい
後継者いないから農地が安く貸してもらえる
でも手続きが要るらしいが
市民農園とかやっているところもあるし
農家に低賃金で出来高バイト従業員になって売れた分もバイト代に上乗せする手もあるかも

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:01:29.31 ID:x8rTB3A80.net
>>87
稲ってスゴいの?
素人目には水引いたりしてめんどくさいだけって感じ
小麦の方がラクそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:31:00.20 ID:izvHX84j0.net
>>90
かけた手間とリターンでみると稲も小麦も同じくらいのスペック↓
>>88

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:36:38.52 ID:VAhpr78w0.net
何なら育てやすいかではなく何を育てたら読者受けするかを考えろ
稲一択

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:49:25.00 ID:yCXZfCD50.net
ししゃも

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:54:24.12 ID:EcbLh15U0.net
うちは米とアスパラガスとキュウリやっているけどトマトがいいと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:35:08.03 ID:eod7QhYxM.net
まあ稲作って、次に治水とかやりだしてだとなろう的展開だよな
保存食とか言って餅作って、大豆粉にしてきなこ餅とかそういう展開も行けるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:39:58.35 ID:0TLr1sJo0.net
ケシ、コカ、大麻、マジックマッシュルーム

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:52:59.03 ID:+2T9k4jg0.net
魔物

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:05:43.88 ID:9dvPP83B0.net
大麻

総レス数 98
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200