2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車組み立て俺「あれ…今ボルトつけたよな…つけたよな、うんつけた!」シール埋め「今ボルトあったか?うんあった!たぶん!」 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:26:11.56 ID:rnpLo7owr.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日本の自動車ラインの実態


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15925087/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 23:26:45.22 ID:tsTjW8nnM.net
http://www.asahicom.jp/and_s/articles/images/2_1.jpg


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:27:22.89 ID:LWKewl9H0.net
ヨシ!オアシス!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:27:53.49 ID:+TGGCck3a.net
1個くらい無くなっても全然大丈夫
日本の車はそういうふうにできてるからね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:28:18.18 ID:FPolIxjy0.net
よく分からんけど、二重チェックとかしないもんなの
一人でやってたらそりゃミスするだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:28:44.03 ID:v8a2ozvn0.net
分解したらネジ余るしそれぐらいでええわな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:29:21.52 ID:cYZA918D0.net
重要なとこは証拠写真とるとかしてるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:30:06.53 ID:K0nh3QKI0.net
違うけど、同じ単純作業続けてるとゲシュタルト崩壊みたいな状態になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/25(金) 23:31:05.73 .net
ちゃんとヨシ!しろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:31:58.68 ID:GI2TBKStr.net
>>1 無職 毎回コンスタントにレス貰えるもんだから反応目当てにエア転職
お前ら 自分の仕事に関連するスレだと思って喜々としてレスしにくる底辺労働者

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:02.26 ID:z3nPO716d.net
人間だもの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:24.99 ID:HDUUg8TzM.net
あるある
こんなの知らんわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:28.49 ID:cxjz9YhX0.net
>>5
電気設備だけど
下請けの工場は納期的、工賃的にダブルチェックする見積もりになっていない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:40.27 ID:0sWLs+FL0.net
必要分だけ用意して員数管理してないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:32:53.32 ID:cYZA918D0.net
3秒前の記憶無くなるよな
ライン作業やると身を呈して人間の欠陥さ加減がわかる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:34:57.22 ID:YCBG97fdd.net
施工管理だが、まいっかはよくある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:37:17.20 ID:cYZA918D0.net
ポカ避けって単純なようでめちゃくちゃ奥深いからな
トヨタですらぜんぜん完璧ではない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:37:31.29 ID:ylMqnqdy0.net
日本は昔の中国

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:37:46.51 ID:d0cKHRDq0.net
これ克服する方法ないの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:41:24.32 ID:iNXmMu3ea.net
マイペンライ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:45:22.40 ID:QkAFCu820.net
>>19
ない
ないものを探し続けてるのがジャップ

ジャップ以外は、ミスはあるものとし、後の対応でカバーしてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:45:57.66 ID:iNXmMu3ea.net
ケンチャナヨ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:46:32.48 ID:seCsngQt0.net
>>13
でもダブルチェックしてるんだよね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:47:14.01 ID:iNXmMu3ea.net
テーゲーテーゲー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:47:17.14 ID:mi286sDc0.net
>>21
世界中の組み立てラインを見てきたかのように語る引きこもりチョンモメンをご覧ください

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:53:53.66 ID:RFJQk0rU0.net
>>19
ボタン押す→ボルト1個出る→ボルト締める→別のボタン押すと流れる
って仕組みで最初のボタン押して電動ドライバーのトルクが規定までかかってるのが検知されて次のボタン押す
というのが順番通り流れてないとブザーが鳴ってライン長がやってくる仕組みにする

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:03:18.08 ID:RQ6h/5D6p.net
ボルトなんて落として車体に傷つけまくりや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:03:42.36 ID:yO13JHDm0.net
>>26
そこまでいったら残りもオート化できそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:15:16.72 ID:Ct4+KIPG0.net
検査するとかチェックするとか成果が目に見えないものに金を出したがらないし、価値も認めないジャップ体質がある限り改善しないわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:16:27.34 ID:TY6bO05b0.net
>>26
それ猫のエサやり動画で見た

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:16:56.49 ID:IKaiCVS30.net
たぶんARでAIが自動的に全部判定してくれる
全部自動的に人間にやる作業を命令してくれる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:18:16.81 ID:u1qRMAi10.net
ミスが起こりずらい機械にやらせればええのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:21:51.32 ID:xk4AUSrVd.net
疑問に思うときはちゃんとある
自信満々なときは無い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:23:38.05 ID:W82yJljY0.net
誰にでもある故意の殺人に過ぎない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:27:35.04 ID:ZUPiwHHwa.net
自動車工場のライン工なんてムショ帰りかホームレスか池沼しかいないから普通

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:39:17.45 ID:1CTm0vwJ0.net
>>16
建設業緩いよなぁ

自動車業界は厳しいからこんなことねーわ
切粉が箱の外に付いてるだけで選別になるのに
自動車業界の選別えぐすぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:45:12.75 ID:A5i3L4gc0.net
>>16
昔は写真がフィルムだったからアホみたいに施工写真撮りまくった。
写ってなかったらの恐怖心で まいっか は無かったな。
新入社員の研修で行った現場で、設計事務所から写真撮ってないならコンクリ斫ってでも見せなさいって言われたことがある。
たまたま電気屋さんの写真があったから助かったけどね。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:47:42.50 ID:KsKlAoZe0.net
昔の戦争と一緒で日本軍はダメコンが下手というかそういう概念が希薄だよな
精神力があれば間違えるはずがないのである≒ノーケア

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:48:30.42 ID:Xnll1PPGr.net
>>23
本来なら12時間後に増し締めとかなってるけど
そんなんやってたら、他の部分にとりかかかれないだろ
ひと目でわかるようにユルくボルトを
突っ込んでおく
規定トルクに設定した電動工具で締める
ペンでチェック
全体が出来上がったら、手動で緩み確認して違う色でチェック
俺1人だけ(同じ人物)がやってるから意味ない

50過ぎの無資格先輩たち「そんなんやってるから仕事が遅い、日がくれちまうぞ」
零細社長・会長「同じ事2回やるんじゃねえ!
一回ですませろ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:44:56.95 ID:JZ4CckWNM.net
そんなもんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:09:43.68 ID:R3Zr9rHS0.net
>>39
結局ただのセールストークと化してるんだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:11:26.81 ID:fc6352oBa.net
ボルト1本付け忘れたけどまぁ4本止まってるしヨシ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:13:23.11 ID:+SF189w4d.net
>>21
ジャップは日本人がミスするなどあり得ない
あり得ないんだから対策をする必要が無い

ここがスタートラインだからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:13:35.93 ID:TsL/6YYX0.net
>>39
北電のディーゼル発電機繋がってなかった問題は起こるべくして起こったわけか…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:13:47.00 ID:ahCP9LYx0.net
ランボルニーギ修理してたHPの人いたけど自動車整備工てみんなあんな技術持ってるの?
あの人自身で車作れるでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:15:50.75 ID:S/SCtXY50.net
(ヽ´ん`)「ボルト付けたかわからんけどヨシ!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:20:37.30 ID:Gz1DjrGL0.net
>>39
高所作業とかダブルチェック出来なさそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:48:32.74 ID:jHS4+Wqd0.net
ダブルチェックにしても二回印つけるだけで終わるから意味ないんだよな
上長のはんこも中身見ないで押すしよ
少なくとも毎年のように工場火災の原因になってるうちの会社のやり方はそんなかんじですわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 04:08:49.05 ID:njUHBK7Ep.net
ダブルチェックでミスを発見されると怒られるわ
いやその為のダブルチェックだろと言いたい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:00:45.33 ID:Ium0FVuj0.net
>>7
トヨタはカメラで監視されてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:02:03.82 ID:DQN2+du70.net
全数トルク記録してるラインも出てきたから
今後はそんなことはなくなるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:18:19.78 ID:XuLw4LxpM.net
トヨタには工員が決められた手順で
ボルトを締めているかを、その背後で目視
検査する工程もあるとか

現役期間工のわいもびっくりやわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:39:17.79 ID:dH/74Otzr.net
>>35
年収1000万の大卒トヨタ社員も最初はライン工からスタートするんですが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:58.57 ID:qY/YoZC70.net
>>39
俺一人だけ(同じ人物)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:57:00.97 ID:Za0EnHaI0.net
人間がボルトをつけてそれを機械がチェックするのが一番効率よさそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:04.10 ID:ZQX6CQgfr.net
>>48
本当にこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:21:57.68 ID:ZQX6CQgfr.net
>>54
同じ人物が2回チェックしても
あまり意味ないよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:56.27 ID:tDgRu3tPM.net
どの車体が何年何月何日何時にどこの工程で使われたのか全て記録に残ってるからクレーム入って追跡調査されると当時の作業者まで割り出されるよ
そして大の大人が泣き出すぐらい激しく糾弾される

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:08.35 ID:rz7OQ3hvM.net
管理や安全に携わると人類がいかにミスだらけの生き物か分かる
ほんとひでぇ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:45.32 ID:wu8IaGaF0.net
https://i.imgur.com/GU6wD4Q.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:20:57.25 ID:kFhBs38/0.net
作業してるのにゆっくり動かすの止めろよ
あんなんで組み付けしてた歪むだろ

作業員も次が勝手に来るから再確認できないんだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:14.86 ID:9MDrC5QT0.net
弱くて緩むのが一番ダメだから
うちのラインはほとんどオーバートルクで締めてるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:31:37.67 ID:mD3R9/Sw0.net
車検に出したらホイールのナットが斜めに組付けられててワロタ
斜めになってるのに気づかなくて外そうと体重かけたらポッキリ折れやがった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:43:17.88 ID:9MDrC5QT0.net
>>63
トルクは出てるのでヨシ!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:46:42.35 ID:6S2WOl8D0.net
オアシスの精神がないとダメだからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:12:29.26 ID:Ium0FVuj0.net
>>61
ほんとこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:21:40.14 ID:KD2eXdwXa.net
>>58
んで、遅れを取り戻す為にライン外が
休憩中に誤品組み付けして流して
担当作業者の責任になるんですよね
実際にあったわ

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200