2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お勧めAndroidアプリ紹介スレ (+RARを買い切りにする方法) [257790734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:36:56.25 ID:CSoUwIq00.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/mona.gif
現在、月額のRARを買切りにする方法

ここから古いRAR5.20をDLしインストール
https://apkpure.com/rar-extractor-manager/com.rarlab.rar/download/33-APK
起動したら「広告を削除」でアプリ内課金
アンインストール
Google PlayでRARをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rarlab.rar

以上

お勧めのアプリどんどん教えてくれ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:39:01.85 ID:+0DdpFD3a.net
使う必要あるか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:42:01.85 ID:nDEpTpU0r.net
rarとか標準で解凍できないか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:43:29.20 ID:nDEpTpU0r.net
それよりandroidとiosの赤外線dropアプリのオヌヌメなんかないすか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:44:19.13 ID:WdNxfUMb0.net
なんJ AdGuard部 Wiki

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/25(金) 23:53:34.14 ID:ARjgbJdA0.net
有名どころ
Nova Launcher--ランチャーの鉄板アプリだと思う
Twillight--PCソフトのf.luxとほぼ同じ 時間に合わせて画面の明るさが減らせるようにできる
Tasker--自動化アプリ 時間などをトリガーに何かするものが多い
Frep--自動化アプリ タッチとかの動きを記録して行うもの
IFTTT--SNS系統の自動化
AppMonster Free Backup Restore--バックアップアプリAPKの一括バックアップ
キャッシュは残らない
Helium--説明不要のバックアップソフト キャッシュなども残せる(要PC)
MX動画プレーヤー 動画プレイヤーほとんどの動画はこれで行けると思う
Jota+--テキストエディタ 置き換えとかシンタックスハイライトとかが意外に便利
Firefox-- ublock originが導入できたりするので意外と便利
テキストブラウザ--テキストのみのブラウザ
OffLine Browser --オフラインブラウザ サイト丸ごととっときたいときはこれとかで
Timely--タイマー みたい目がきれい 機能的のはそこそこ
CleaFocus --ポロモードタイマー 集中してぶっ続けで何かをするときはこれに任せて時間を忘れてやればいいと思う
Office(Word・Excel・PowerPoint)--あると便利というかファイルが開けないというか
CamScanner--スキャナーアプリ 書類などの画像をカメラで撮ったときに読みやすくしてくれる
A bettera Camera --カメラは大体これで事足りる これ以上は普通にカメラ用意したほうがかえって楽かも
公式QRコードリーダー”Q”==QRコードリーダー
QuickPic--画像ビューアー 
ColorNote カラーノートーー付箋に使える感じ
Google Keep - メモに
Wunderlist--todoリスト
関数電卓 Panecal -関数電卓 もっといいのあったけど名前忘れた
Airdroid-- PCブラウザからwifi経由でandroidのファイルが管理できる
捨てメアド 【メルアドぽいぽい】--捨てメアドアプリ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:00:12.31 ID:txb8jeN40.net
続き
Wifi Analyzeer--電波強度を可視化してくれるのでそこらで大量の通信したいけどなんかwifiの電波が悪いときはこれで
OpenVPN Cnnect -- open vpnクライアント リスト拾ってくるのは好きなの使って
Yahoo!乗換案内--無料ならこれがたぶん経路検索としては一番便利だと思う
Libraroid--図書館に本が置いてあるかどうか調べられる
Ankidroid -- 暗記学習用のアプリ 教材は拾ってくるか自分で作る
Perfect Viewer--電子書籍とか自炊した本とか読むやつ
2chMate--説明不要
Fing - Network Tools ネットワーク系コマンドパック
Signal -- LineやSMSの代替に 通話もメッセージもEnd to endで暗号化されてる オープンソース
Bitwarden オープンソースのパスワード管理ソフト クラウド

野良アプリ系
Adguard 広告ブロッカー 説明不要の広告ブロッカー
yotube vanced --Youtubeクライアント 公式プレイヤーを拡張したやつ

F-droid系
F-droid--Free and Open Source Softwareなgoogle以外のアプリを拾ってくるところ
Orbot -- torVPN adguard と合わせられる
Orfox-- 大体Torブラウザ orbotと組み合わせる
tor系をf-droidで入れたかったらここからリポジトリを追加
https://guardianproject.info/apps/
Yelp store-- play store無しでアプリがダウンロード出来る
アカウント紐つけたくない人向け
kー9mail オープンソースのメールクライアント
OpenPGPで暗号化可能

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:06:30.67 ID:LuaAg42y0.net
買ったアプリ
ArtFlow \450
Solid Explorer \199
└Mega Plugin for Solid Explorer \133
MX Player Pro \680
CamScanner \230
QuickEdit \350
電話帳X \500
Poweramp \110 ←いらなかった
GoneMAD Music Player \230
ZArchiver \180
Perfect Viewer \299
シンプルギャラリーPro \100
RAR \270
書き取り漢字練習 \360
常用漢字筆順時点 \600
書き取り日本一周 \250

結構買ったなあ
というかDonate系に金結構使ったわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:30:30.11 ID:2adY8tRE0.net
WinRARが泥にもあったのか

総レス数 9
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200