2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球の生命は44億年前の地球と惑星の衝突から誕生したらしいよ アメリカの研究 [522275885]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:33:52.48 ID:uQVVXen20.net ?PLT(44444)
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
地球の生命、44億年前の惑星衝突から誕生 米研究

1/24(木) 13:15配信 CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-35131735-cnn-int

(CNN)
地球上の生命の源となった炭素、窒素、水素などの元素は、44億年前、地球に衝突した火星ほどの大きさの惑星によってもたらされた――。
23日の学術誌にそんな説が発表された。

太古の地球には炭素などの揮発性元素は存在しておらず、何らかの形でこうした成分が地球にもたらされなければ、生命は存在していなかった。

今回の論文を発表した米ライス大学の研究者によると、そうした元素が地球にもたらされたタイミングや仕組みについては定説がなく、盛んに論議されてきたという。

そこで研究チームはそれぞれのシナリオを想定してコンピューターシミュレーションを行い、10億あまりの説について検証した結果を、現在の太陽系の状況と照らし合わせた。

その結果、揮発性元素をもち、核に硫黄を豊富に含む火星サイズの惑星が地球に衝突した際に、こうした元素がもたらされたと想定すると、全ての証拠と合致することが分かった。
月が誕生したのもこの衝突が原因だった。

研究チームは今回の説について、
「我々のシナリオでは初めて、あらゆる地球科学的証拠に照らして、(揮発性元素が地球にもたらされた)タイミングや仕組みを説明できる」と解説する。

さらに、地球と月の揮発性元素の発生源が同じだったことも判明し、月が誕生した後に揮発性元素が地球にもたらされたという説は否定されたとしている。

今回の説が示唆する影響は、地球だけにとどまらない。
大気や地表を覆う海など、生命をはぐくむ環境を形成できるだけの揮発成分は、地球単独では生成できなかった。

つまり、「地球のような岩石惑星が、構成要素の異なる惑星と衝突すれば、生命に欠かせない要素を獲得するチャンスがある」と研究者は話している。


「生命」――。
それは宇宙を舞台にした星々の壮大なドラマが創り出した星屑の奇跡。

44億年前、私たち生命は誕生した。
木。花。魚。恐竜。鳥。そして、人――。
生命誕生以来、地球は、44億年という膨大な時を経た今でも一度も生命を絶やすことなく回り続けている。
何故、生命はこの星に生まれたのか。

地球は、それ一つだけでは生命を創り出す事は出来なかったという。
実は、地球とは別のある存在が、地球に今日のような命あふれる星への道をもたらしたのだ。
その存在が地球とぶつかり合い星屑となり、私たち生命は生まれた。
生命をもたらしたその存在の正体とは。

生命を打ちのめし脅かす事件は何度も地球に起きた。
隕石の重爆撃。全球凍結。スーパープルーム。巨大天体の衝突。大絶滅。
だが生命は、その度に絶滅の危機を乗り越えて、私たちは今、この地球に存在し続けている。
生き延びた生命がやがて知性を持ち、文明を築くまでに、どんな事があったのか。
生命は何故、ここに、こうして、居るのか。

44億年もの時を越えて受け継がれてきた星屑の子供、「生命」。
今夜は、「生命」について、語ってみる事にしよう。(´・ω・`)

(´・ω・`)♪
万物創世紀のテーマ オーケストラver
http://www.youtube.com/watch?v=QUB4RL6JpP8

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org570663.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org570664.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:39:09.67 ID:svZQi102D.net
何やらスケールが大きすぎる話だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:43:42.14 ID:I8YkjtSed.net
生命の宅急便だな
宇宙にもAmazonがある

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:49:36.07 ID:HfvYkIC00.net
ですので
移住計画では火星に地球をぶつけます!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 00:51:26.29 ID:ZuxLQG0V0.net
火星のでかさの惑星と衝突なんてしたら地球粉々じゃねえの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:13:55.01 ID:sSm8f52I0.net
韓国「当たり屋の起源は原始地球!」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 01:15:02.48 ID:X9Xf20MJ0.net
そんな衝撃に耐えられるんだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:30:20.05 ID:UmAWg15q0.net
炭素がメテオ便で届いた所まではわかる
炭素が俺達になる理由がわからない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:35:33.60 ID:Bn34Z+X80.net
月ができた時の衝突だっけか
驚きなのが熱ですべての海が完全に干上がるレベルの隕石衝突がその後もう一回あったのに
そこで生命が絶滅しなかった事だわ

地下に居た細菌が生き残ってそれが今の生物の祖先らしい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:41:43.18 ID:UmAWg15q0.net
>>9
もぅマヂむり
意味わからないよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:50:23.47 ID:UaHzlyv4M.net
こんな危険な宇宙の中に生命を生んだ意味がわからん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 02:50:31.41 ID:b8d5dn7k0.net
以来、炭素ベースの高分子が分子の奪い合いをしているのが生命活動なんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:38:58.77 ID:fcT5y2wfa.net
>>4
地球は数回の惑星衝突を経て現在の大きさになっているが、火星は運悪く惑星衝突に遭遇して居ない為に大きくなれず大気すら留めておけないサイズのママ
それ故原始太陽系の姿を映す鏡的な存在なんだそうだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 03:41:41.67 ID:fcT5y2wfa.net
>>7
耐えられないぞ
グチャグチャのドロドロになって太陽の周りを周回し続ける。冷めて丁度良い頃合いになってから水が生成され海が出来て行く
生命誕生はそこから始まる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 06:10:11.23 ID:VajRvfdh0.net
生命も凄いけどそこに意思が宿るってのも凄い
一体どんな仕掛けになってるんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 07:50:55.48 ID:YR2j+ZoO0.net
>>15
脳内の電器慎吾だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:39:29.41 ID:DvoXRHI/0.net
こんな偶然の惑星が移動可能距離に2つ同時に存在するなんてことはこの先ありえないんだろうな
一兆年単位で同時に存在することも宇宙では一瞬だから不可能かもしれない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:47:46.54 ID:kitkMh6/0.net
生命誕生するまでリセマラ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:50:51.36 ID:BQWvG7JHp.net
>>16
単なる電気信号が我思う故にとかやんのかよ!ん?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:52:40.22 ID:UGoCXgNI0.net
万物創世記なつかしー!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:54:34.59 ID:N9WsldZE0.net
<丶`∀´> 大韓民国に地球が衝突した事が生命の起源ニダ!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 09:57:31.70 ID:Ofak3n7R0.net
むかし考えられてた生命誕生のシナリオは静かな原始の海で穏当に生まれた感じだけど
いま出されてる説はどれもこれも地学的災害がらみになってるんだよな
惑星衝突やプレートテクトニクスがらみの低い確率の激しい現象がちょうど良い順序で続かないと
生命は誕生しなかったって話になってきてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:02:49.05 ID:mC4D/5TU0.net
いくらお急ぎ便だからって乱暴すぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:17:22.91 ID:fbyN2Ccy0.net
道理で人類が凶暴なわけだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:52:40.50 ID:XgGttZRW0.net
宇宙生物学という嘘っぱち学問定期

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:58:20.44 ID:vJWSn9jK0.net
もうそれ地球が火星級と衝突してね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:06:11.85 ID:9rFES6LF0.net
知ってた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:14:42.42 ID:osNwTyfUa.net
ちょっと穴掘ったら高熱
46億年かけて表皮しか冷えていないというのが凄い

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200