2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚生労働省「年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにします。」 [778992118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:08:16.52 ID:uPlmHBaT0.net ?2BP(7777)
http://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO40478930V20C19A1MM8000?s=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:09:31.74 ID:mw/jBimva.net
ほとんどの日本人はその頃死んでるだろ
年々平均寿命が縮まってるし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:11:04.90 ID:lYB5Tro60.net
まじで書いてあるし・・・
70歳どころか75歳まで働き続けて社会保障を支える側に回るって狂気の沙汰だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:11:53.61 ID:UGoCXgNI0.net
酷すぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:12:12.61 ID:xyaDaGLp0.net
いや社会保障放棄する国ってなんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:13:13.08 ID:m2/mRBYX0.net
一方オリンピックには3兆円かけます

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:13:16.53 ID:GdVPeEc8d.net
それで何歳以上生きればあらゆる支給開始年齢より得になるんだ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:13:17.78 ID:lg+MpRBNM.net
今のうち個人でできる安楽死できる方法を研究したほうがいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:15:43.61 ID:krundMyXM.net
>>5
株やりてえンだわ
株で社会保障費出したいンだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:16:21.41 ID:iKInXYqV0.net
高齢になっても働きたい人は月々の年金額多少増えようが増えまいが勝手に働くだろうし
働きたくない人は老後資金を少しでも増やすために消費を減らすだろうしあんまり意味あるとは思えんなあ
まあ支給開始を延期するためのアリバイ作りなんだろうけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:16:37.04 ID:NVcu4P/v0.net
実際にはみんな金持ってないから受給年齢あげれんでしょ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:18:12.07 ID:bCEUkOmt0.net
自民党政治の成果が出てきてるなw
その支持層の若者は払うだけ払って絶対にもらえない。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:19:25.55 ID:9BdQwqjq0.net
職場に呆け老人が何人も徘徊するのか
新人の仕事が老人介護で休憩時間にオムツの情報交換したりして

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:19:30.53 ID:fU7l27ZyM.net
寿命はともかく日本人の健康寿命は65ってとこだろ
それから10年もガタガタの身体で迷惑かけながら稼げってのか
なにが先進国だ笑わせるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:22:05.18 ID:1kI6Go7vM.net
早く死んだら
払った分全部返せよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:22:48.80 ID:aZkknBFIp.net
破綻の限界点まで先送りしてるだけだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:24:32.07 ID:MlLNvkQb0.net
虚構かと思ったらガチだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:24:49.84 ID:lYpgTbVw0.net
検討(もう決めた)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:27:16.77 ID:1uElmQbwr.net
無いんだから伸ばすしかないわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:28:15.71 ID:9BdQwqjq0.net
こういう大事なことはクソ官僚やクソ政治家にまかせずに国民投票で決めるようにしろよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:28:26.47 ID:Cvk2haQ+0.net
60過ぎたら交通誘導員にでもなればいいと思う。
人手足りてないし馬鹿でもできる。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:29:23.26 ID:t43JOtXEd.net
>>21
そして車に轢かれて死んだら
国「やったぜ!」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:29:28.78 ID:DHKAm3d50.net
100歳から一円支給すれば破綻ではないがもう冗談じゃなくなってるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:29:52.44 ID:vb9S8f6Z0.net
70まで生きてるかも分からないから
なるべく早めにもらいたい。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:31:28.92 ID:Rc9ZSQXd0.net
詐欺じゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:31:41.57 ID:E99W6r8y0.net
だからナマポにしとけと…
掛け金無料だから痛くないし、医療費無料が年とってから特に心強い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:31:48.65 ID:e+MT+C1Aa.net
制度が破たんしてるんだからもうやめれればいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:32:20.47 ID:9i7gcpGld.net
払わなくていい?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:37:32.07 ID:7lr0y8B3a.net
破綻してるじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:38:42.52 ID:itfSOdZtM.net
死んじゃうwww死んじゃうwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:40:03.69 ID:VoMLQ0ky0.net
で、そのうち強制的に75歳からになるんだろ?
それがこの国のいつものやり口だからな
選択肢があるから大丈夫なんて甘いこと考えてるやつはこの国じゃ生きていけないから気をつけろ
老後に備えて貯め込んでおけよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:42:39.28 ID:ZbkLrKF30.net
寿命考えたら男は5年くらいしかもらえる期間無いじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:44:25.65 ID:IKaiCVS30.net
年金は払う
払うとは言ったが年齢と金額は指定していない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:45:57.19 ID:9kZ1GX7na.net
最早韓国レベルだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:51:04.03 ID:zPhIPNQm0.net
繰り下げるって言い方もどうよ?
もっと卑しい内容だろ?コレって。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:52:20.57 ID:ITB10T+ld.net
倍もらえるなら80で損益分岐するし楽勝じゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:52:33.01 ID:0ckCaBBF0.net
後は支給額を下げて行けば事実上の支給開始年齢のくりあげ達成

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:53:04.49 ID:0ckCaBBF0.net
>>36
その頃には強制自殺法が待ってるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 10:56:15.06 ID:9bfjDYe40.net
この先、少子高齢化社会が顕著になる一方で
年金受給者が増えて年金を納める世代の人数が減れば
年金支給額は減るに決まってるのに
いつまで破綻を認めないのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:09:30.32 ID:r4AeY9+E0.net
流石に75歳まで働いて良いのは価値のある人間だけだろ
会社が老害だらけになるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:13:41.16 ID:RHAZ4V8U0.net
ちょっと前の株価下落で40兆消えたって聞いたんだけど責任者はいないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:17:57.04 ID:o88V17NBp.net
>>41
責任者はいる
責任を取ることは絶対にしないけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:21:21.07 ID:1R5yBCpiM.net
75歳まで繰り下げると上乗せ(任意)

75歳まで繰り下げると上乗せ(強制)

75歳まで繰り下げても上乗せなし(強制)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:33:53.00 ID:YVc9FOiQ0.net
もうやめよう
もともと無理だったんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:36:36.38 ID:wGuCCuKYM.net
俺は体がヤバいから、定年まで働ける自信がない
57くらいで限界だと思うが、どうすればいいのさ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:38:08.24 ID:Gv6+slEEM.net
>>8
真面目に体に火薬埋め込んで
上級の社交場にでも行って点火する奴 出て来そうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:39.95 ID:n3BbJsB2M.net
こんな体たらくでも御用学者は年金破綻してないってほざくから厚労省ってすげー

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:20.64 ID:GYHJen6S0.net
年金指数ランキング(2018年版)
http://i.imgur.com/gtpxbkt.jpg
日本の公的年金なんてゴミだよゴミ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:21.66 ID:nDjceYHh0.net
もう払った分帰ってこないだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:04:49.94 ID:pyxG3EFtM.net
なんだこれワロタ
本気で言ってんのかよ
元取る10年後ほとんどの奴死んでるやんけw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:31.39 ID:GYHJen6S0.net
ヴァンパイア向けやな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:07:29.30 ID:YanMif580.net
メディアが腐りきってるからやりたい放題

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:12:15.09 ID:qrhK2SPB0.net
>>9
くず鉄屋にたまにいくがバッテリの
買い取りが爆下げしててなあ。一年で
三分の一だわ、すげえだろ
ちうかがヤバイかもしれんのだが
いやほんと大丈夫かね(普通の危惧)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:15.09 ID:4kmRyuLWr.net
いや、昔みたいに
55から貰えるようにもどせよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:42:28.36 ID:Na3b0pzE0.net
今までは現役世代が高齢世代を支えろみたいなこと言ってたけど、これからはそういう考え止めろってことだろ
まるで一億総玉砕の戦時中のようだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:45:12.88 ID:KGPAveb80.net
いーから当初の契約通りに65歳から年金払えやクソ政府

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:04:04.08 ID:Dj3d+cbw0.net
当初は60だろ、65に遅らせたのがもう駄目

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:53:17.19 ID:0Swwk27pp.net
自分の生まれた国くらい信じようよ
お前らは裏切り小僧になんかされたんか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:45.97 ID:eJiHYZAQ0.net
日本語読めないヤツ多すぎ
65〜75の間で選べる
ただ遅くする方が額が多い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:51:41.04 ID:6530yCex0.net
ジャップ「この社会に満足している」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:23:47.53 ID:gqs8656+0.net
無政府資本主義
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%94%BF%E5%BA%9C%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9
彼らの主張では、鉄道、電気、ガス、郵便、教育、電話、水道、ゴミ回収などの事業は、
従来は政府によって運営されるのが当然と考えられていたが、民間企業でも供給可能
であり、政府による硬直的な独占的供給よりも民間の競争による提供の方が効率も良く
サービス水準も高い、とする。

『結局のところ前近代の豪族、大名、軍閥の復活に等しく、強者による弱者の搾取を
正当化し、民主的な社会を破壊してしまうもの』ではないか、という批判がある。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:11:23.16 ID:D771G2GL0.net
散々払って早死にした親父の口癖は「年金払え」やったな。可哀想なやつ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:32:33.39 ID:6SWpIWJ/0.net
なんだがやり方を間違えてる気がするな

老人になってからでも、労働時間に応じて
年金増やすってアイデアはどうよ?

無理かな?
年収じゃなくて、労働時間で判断するの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:43:37.40 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:58:57.70 ID:fkfPx/vY0.net
年金?義務?税金だろ
これで貯金するな金使え!とか馬鹿かと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:46:46.36 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/27(日) 05:21:43.83 ID:h4YS7du4K
せっせと貯金しまーす

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:12:22.29 ID:HH1mRK3I0.net
そのうち国指定の健康診断受けて評価が健康だともらえなくなるだろ
もらえるのはもう体力と脳的に労働不可の判断出た人だけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:31:50.17 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:32:22.71 ID:lYz+45YH0.net
スタートラインがそこかよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:42:01.01 ID:6FdaN3yj0.net
国民「75歳まで、75歳まで繰り下げれば、給付額が倍に…」

国民「やった…。75歳まで耐えた…。これからは楽な生活に…。」

政府「金ねンだわw給付額減らすわw」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:42:53.78 ID:z+KX7wSD0.net
殺せ

いいか

殺せ

手遅れになる前に

殺される前に

殺せ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:43:39.03 ID:6FdaN3yj0.net
>>63
体が弱って働けない、本当に給付が必要な人が困るだろ

資産残高で決めろや
億も貯金してるやつに年金やるな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:44:53.91 ID:wfgLe2p50.net
>>59
安倍サポがこういう言葉遊びして誤魔化してるんだろうな
遅くしたら額が増えるんじゃねぇよ、早くしたら受給額が減るんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:45:07.02 ID:OuSzQXdV0.net
健康寿命を超えてるじゃん
破綻しとるわ
言葉遊びで誤魔化す詐欺ジャップ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 16:46:57.39 ID:pNETpb9k0.net
最初に75歳からと大げさに言って
実際は70歳からですで安倍ちゃんGJってシナリオ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:00:34.87 ID:cQTQOeVk0.net
繰り下げの上限上げただけで給付開始年齢が75になるわけじゃないだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:01:02.03 ID:6FdaN3yj0.net
>>76
75歳に繰り下げないと、クソみたいな額しかもらえなくするんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:01:32.69 ID:6FdaN3yj0.net
>>77
お前簡単に騙されるタイプだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:04:05.87 ID:P+eEn6O1d.net
最初の予定通りに支給できないのなら
それはもう 破綻してる って事で良いですよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:05:16.97 ID:BbKCtgXe0.net
安倍ちゃんでトドメを刺されたジャップ
ジムロジャーの予言通り

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:18:42.54 ID:jO0gBDdD0.net
そろそろ「もらわない」という選択肢が出てくるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:01:18.51 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

>>82
でも掛け金は納めてくださいってことでしょ
それ選択と言わないじゃん!と突っ込むと朝鮮人に転生したことになってしまうらしいのでこ安Gな猿多数
そら滅びるわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 20:49:27.67 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:29:49.32 ID:MMgg0/d70.net
議員年金も生活保護もやめてベーシックインカムでいいんじゃね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:22:35.74 ID:fB1VmV7s0.net
ジャップ「この社会に満足している」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:42:53.47 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップ「この社会に満足している」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:02:56.22 ID:3+WEXftb0.net
75まで働ける奴はいない
途中でくたばるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 04:06:27.17 ID:bx82YVd5M.net
>>21
きつい仕事で身体壊してくれたら万々歳だな
さっさと死ねば年金黒字や

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:04:37.18 ID:bldLvxNu0.net
男は75歳で75%生き残っていて、そこからの平均余命は12年
これをもとに損か得か自分で考えろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:10:46.77 ID:fZZpMi7x0.net
こっちが契約で金はらってやってんのに上から目線で支給条件決めてくるからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:12:47.61 ID:3NmxlJPz0.net
年金無しで75歳まで生活出来る人って少なそう
74歳で死んだら1円も貰えないからリスク高すぎ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:20:21.10 ID:qngB7hJM0.net
破綻確定してから残った金でギャンブルとか
パチンカス以下の知能だな
誰だよアベノミクスの音頭とってたアホは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:24:34.11 ID:1YEEjKW30.net
ゆでガエルの日本人

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 15:33:31.87 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップ「この社会に満足している」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 17:59:57.55 ID:Bokm8qxs0.net
ジャップ「この社会に満足している」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:03:12.91 ID:dM/tKRQ7a.net
払いたくのに払わされる
何のメリットもないどころか損しかない制度なのにさ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:33:38.65 ID:0yC0XVjo0.net
女性よりも短い男性の平均寿命を鑑みると、事実上「男性には不支給」って言ってるに等しい。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:40:33.05 ID:voPy1JdF0.net
1円も払ってないナマポの方が貰えるっておかしくね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 02:08:57.16 ID:SlpRdn7t0.net
ジャップ「この社会に満足している」

総レス数 100
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200