2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「お箸のタブー」、39種類以上もあった。1つでもやった事ある奴は日本人じゃないからな。  [173888498]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:36:41.38 ID:H8cafFTq0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/vlin1Wb.jpg
https://i.imgur.com/1elkk7t.png
https://i.imgur.com/9HL17kU.jpg
https://i.imgur.com/ii0Ffo7.jpg
https://i.imgur.com/sXh2HOW.jpg
https://i.imgur.com/J9kw3Du.jpg

「こんな接客は嫌だ」をリアルに体感 そごう・西武がVRのマナー教材を開発したワケ
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/21/news016.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:37:59.70 ID:ub+FmNMc0.net
じゃっぷ仕草wwwwwwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:38:23.53 ID:wBqkTCK8M.net
全部やったことあるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:39:49.06 ID:CyDWR3SRa.net
こういうのって日本人よりも日本通の外国人の方が無駄に詳しそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:40:12.15 ID:wXuPDQtgd.net
非効率非合理的が大好きなジャップしぐさの極み

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:40:22.99 ID:cmY7ZrAF0.net
馬鹿じゃねーの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:40:51.21 ID:sOJU09Wg0.net
床に落とすて

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:41:07.38 ID:Vfpoh4WNd.net
>>1
画像が小さいぞ無能!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:41:30.51 ID:Aco5+u0/0.net
お茶漬け食べて箸先3cm以上濡らすとかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:41:47.17 ID:evvreJIF0.net
でも麺を音立てて食べるんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:30.56 ID:17GYCLymF.net
何個アホなマナー講師が考えたんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:37.13 ID:PJF5uBiha.net
一つのもの食べ続けるとか箸落とすとかなんだよ
イチャモンつけてんじゃねえぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:48.81 ID:tNSe55AT0.net
食器に置いたらダメなのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:50.72 ID:ioDW03sX0.net
先をあまり濡らさないのが無いな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:55.32 ID:eKkVDBj90.net
これ1つもやった事ないって奴は信用できないわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:42:56.17 ID:f5jiYkJa0.net
安倍コリ朝鮮箸

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:43:45.75 ID:PyPXyXSo0.net
どうしようもないな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:43:46.35 ID:n3LEEOup0.net
日本人は絶滅してることになると思うぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:44:06.26 ID:7+lkByFYa.net
アナル箸
肛門に箸を入れる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:44:13.79 ID:t6Z9ep/R0.net
日本人じゃなくてほっとしたわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:44:27.04 ID:/qtb3dDN0.net
ジャップマナー絶滅しろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:44:31.62 ID:aRbkbogrd.net
むしろやった事ない奴が日本人じゃないだろ
箸を使わない文化圏に住んでないと無理

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:44:32.36 ID:Fsl5rMaRa.net
実に日本人らしいアホな理屈
自分で自分を苦しめて生きるのが好きなんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:45:16.61 ID:f2rzzTkTM.net
ボクが考えた日本のマナー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:45:51.16 ID:VvDMZIf+0.net
明治以降に発明されたマナーこのうち何個あるんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:46:08.34 ID:rZSsm8bK0.net
最古のマナー講師

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:46:13.13 ID:l1UAShZK0.net
くだらねえなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:46:31.03 ID:Q2UHfUvj0.net
あほくさ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:46:32.46 ID:X3RIJ7+X0.net
渡し箸、ダメだとわかってるんだけどついついやっちゃうわ
てか箸置き使わない家庭だったから渡し箸不可避なんだよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:46:40.62 ID:df38GYrS0.net
見てて不快な仕草なのは確か

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:47:14.00 ID:ZZJieoR+0.net
電流イライラ箸ってやつか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:47:23.63 ID:JbBbPqfwM.net
39以上ってなんだよ
40以上じゃ駄目なのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:47:43.58 ID:y8yP+CTc0.net
マナーの基本はダジャレです。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:47:55.24 ID:ioDW03sX0.net
包丁無宿では9つだったよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:48:41.20 ID:VvDMZIf+0.net
人の箸の使い方にいちいちケチを付けることこそマナー違反です
って言うマナー講師いたら支持する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:48:44.95 ID:WXwgoPdGr.net
他人が作ったマナーを発表したらパクリじゃん
だからオリジナルマナーを考えないといけないんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:48:55.00 ID:LU2A0dHn0.net
マナー講師はもちろんこれを全部暗記していて完璧なスタイルの食事してるんだよな?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:48:59.22 ID:cl4NGsgNM.net
落とし箸とかマナー講師が創作したやつだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:49:40.28 ID:hb4+82eB0.net
http://m.youtube.com/watch?v=SXGxLaNnGO0

2:50〜

こんな奴が、美しい国だとか日本の伝統だとかを声高々に語り、人に強要してる
てめえ自身が一番伝統をないがしろにしてる最低最悪の国賊で非国民

この動画、日本が公式に世界に配信してる動画なんだぜ
国益すら損ねてる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:49:56.71 ID:MHgW2n/QM.net
これからはスプーン使うわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:03.50 ID:5lPxKK430.net
渡し箸は箸置きがない場合はやらざるを得ないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:25.29 ID:ReYwxkrJ0.net
咥え箸はやってるかも

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:25.91 ID:zc5L2X7Va.net
柔軟な使い方ができることが箸の利点なのにわざわざ無駄に制限するとか馬鹿なの?マゾなの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:39.98 ID:x8k+wtV90.net
ジャップの労働生産性が上がらないわけだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:43.69 ID:0N0WZNCvd.net
http://livedoor.blogimg.jp/sasaboko698520/imgs/b/0/b0e956f6.png

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:48.01 ID:t+kAIdrT0.net
渡し箸はやっちゃうんだよなぁ
箸置き出さない店が多いのが悪い(いいわけ恥ずかしい)
でもそれ以外はやらないなぁ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:50:58.75 ID:lXW548CNd.net
かきこむの禁止だったのか
茶漬けどうやって食うんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:51:11.24 ID:gFfNeeyC0.net
重ね箸までマナー扱いされるときついねw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:51:29.10 ID:DDHuy8bC0.net
三途しか渡らねーのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:00.46 ID:pIl62hv20.net
重ね箸とか好きに食わせろみたいなのもいくつかあるけど大体は間違ってないと思うわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:03.62 ID:DGbyP6BZ0.net
暇さえあればローカルルールを作るジャップ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:03.60 ID:Zsj6mPkF0.net
ジャップスタイルが極まってるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:15.02 ID:ReYwxkrJ0.net
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:18.64 ID:qT7m8E010.net
マナー講師同士のマウント合戦が見てみたい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:25.12 ID:+VJlfH9A0.net
マナー講師は世界最古の職業のひとつだからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:28.47 ID:R3Zr9rHS0.net
それだとまず我が国の首相が日本人ではなくなるが、怖いか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:43.93 ID:gFfNeeyC0.net
器を手でもたずってやつは器が熱いときは勘弁してくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:50.27 ID:Rp0j0grXr.net
>>46
一番右上の、かきこむのは?
お茶漬けどうしてんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:52:51.30 ID:org2ECAV0.net
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:01.02 ID:A9l2nyXK0.net
守ってる奴なんかほぼいないから口煩い奴が馬鹿にされるのも必然なんだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:28.52 ID:Z5Xuc4Mz0.net
くるりんぱ
https://youtu.be/SXGxLaNnGO0?t=170

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:40.40 ID:7tv1HZ73a.net
バッカじゃねえの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:49.45 ID:WPlOTHVg0.net
糞ジャップらしいしぐさ
中国様見習えよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:52.94 ID:IrDLbjb50.net
落とし箸ってなんやねん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:53:59.23 ID:UQSNvNGG0.net
>>1
https://i.imgur.com/iNVYZS1.jpg
https://i.imgur.com/K7AcVfd.jpg
https://i.imgur.com/EwYuV6j.jpg
https://i.imgur.com/T4iqCQW.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:04.92 ID:DyIimHKz0.net
縦にぶっ刺さすことでもない限り大概はどうでもよいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:09.69 ID:8horq3Fpa.net
うるせードルガバになりてえのか?!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:30.27 ID:SKlqt1Xv0.net
ただのルール遊び

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:34.55 ID:gFfNeeyC0.net
>>58
お茶漬けはスプーン派
そしてお店では食わない
どうしても食う時はスプーン借りる
笑われてもいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:49.59 ID:nrDy7Uo70.net
刺したら駄目とかアホすぎ
箸のメリット殺してるじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:54:50.07 ID:0N0WZNCvd.net
渡し箸をお受験か何かに絡めて意味を逆転させてやろうぜ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:02.80 ID:LAb4Zc+i0.net
有名なやつとそもそも常識的にやらない奴ばっかりじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:13.90 ID:F4f5ZJcu0.net
箸の持ち方ガー(汁物麺類ズルズルー)
うわぁ(きったねえ)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:23.19 ID:+VJlfH9A0.net
尺八箸
箸をフェラチオのようにしゃぶる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:27.25 ID:QPq6t+Q60.net
てんどんマンごっこはいいのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:38.55 ID:jyCethIB0.net
落とし箸:床に落とす

なんだこりゃ?
箸に限らず皿でも料理でも落としたらまずいだろうし
落としたくて落とす奴なんぞ居ないだろ
マナーってなんぞ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:55:44.04 ID:vr+Sldn50.net
一番意味不明なのがお茶漬け

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:22.00 ID:mUQ5TlhQ0.net
マトモな育ちのやつが普通に使ってれば自然と避けることばっかりじゃん
叩いてるやつは普段こういう箸の使い方してんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:23.94 ID:jA/pRNbq0.net
床に落とすはただの事故だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:25.86 ID:B34IEgqM0.net
お椀の上に置くくらい良いだろ
それ以外はやらないけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:27.20 ID:org2ECAV0.net
箸にご飯粒付いたらどうすればいいのさ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:29.71 ID:t+kAIdrT0.net
>>58
極力やらないように気をつけてるけど最後の一口はやっちゃうかも

あぁ後、直箸も家族で鍋とかすき焼き食べる時やってしまってるわ
他人が居ると絶対やらないけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:30.17 ID:qCAnOZD60.net
歯をせせるの見苦しいからリシュリュー枢機卿がナイフの刃先を丸くしたらしいが
決めた人が人だけに暗殺が怖いからじゃねーのかと邪推してしまう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:43.45 ID:FsV/sJuB0.net
他人のことばっかり観察してるジャップらしくていいね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:43.99 ID:TRYK6dgBd.net
これの発展系が江戸しぐさやぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:56:46.45 ID:sjCWUl840.net
こういうマナーとか団塊と一緒に滅んでいくでしょ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:57:43.33 ID:wvfX4XDV0.net
それなりに高学歴でめちゃくちゃかわいい人が握り箸してた時
どれだけ優しい世界に生きてきたのだろうか
俺もセックスしたけど握り箸は注意できなかった
とりあえずビールで中か大ジョッキ飲んでたから
ヤリマンかもしれんがw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:57:58.80 ID:gFfNeeyC0.net
>>84
逆に他人の目を気にしなくなったら人として終わりだと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:01.40 ID:VoMLQ0ky0.net
どうみても突き刺すことも念頭に入れた形状なのに刺しちゃだめとかこういうのも昔のマナー屋が暗躍してたんだろうなと思うわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:10.31 ID:CXViirxS0.net
ネトウヨはこんなくだらんもの守ってるのかwwwwwwwwwwwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:13.28 ID:ykWS7n7yp.net
>>39
これ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:20.26 ID:aKkA8Efd0.net
マナーなんてどうでもいいと思ってるけど箸渡しと立て箸だけはできない
刷り込まれてるんだろうな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:30.00 ID:tIVPt79Ga.net
知るかよ宗教の押しつけ
信教の自由はい論破

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:58:49.34 ID:wvfX4XDV0.net
クチャ食いというか
食べ物を咀嚼しながら口を開けるのはねーわw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:02.57 ID:gFfNeeyC0.net
握り箸は就職して同じ箸の持ち方の人見て
俺もやっと気づいて直したよ 自分じゃ気づかんけど人の見るとおかしいってわかんだね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:07.59 ID:TRYK6dgBd.net
https://i.imgur.com/sXh2HOW.jpg


これはひどい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:15.41 ID:OJNzPeaF0.net
これ言い出したら橋そのものが縁起悪いだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:18.73 ID:3rqoOnw30.net
すかし箸の難易度高くね?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:31.65 ID:R3Zr9rHS0.net
>>69
俺はかきこまずに箸で食うぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:35.88 ID:Ot1jPvYH0.net
よくもまぁこんなに考えるわ
とてもクリエイティブな仕事だね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 11:59:55.73 ID:y37kd5590.net
最強のマナーが載ってない
麺類はスプラッタリングしてすする

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:00:05.56 ID:gFfNeeyC0.net
>>99
俺はそこまで器用じゃないし握り箸から克服してそんなに長くもないからね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:00:36.51 ID:CcxwAT7Ea.net
好きにしろよ、ご飯の真ん中に箸ぶっ刺すくらいの勢いでよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:00:37.01 ID:WhlBJNWj0.net
箸を使うのはマナー違反です

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:00:47.69 ID:TRYK6dgBd.net
>>102
器用とかの問題ではなくないか?????

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:00:55.20 ID:ml7s3HIqa.net
完璧ではないけど案外守ってるな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:00.91 ID:lXW548CNd.net
二本の棒でいろんな使い方ができることを箸のメリットとして宣伝してた番組あったが
2/3ばっかしはやっちゃいけないことだったんだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:14.92 ID:8bYjob+/p.net
食器を箸で引き寄せるおっさんには戦慄した

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:20.19 ID:gFfNeeyC0.net
ま、人が不快に思わないレベルのマナー違反ならみんな笑ってスルーしてくれるやろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:23.28 ID:z0km+qNW0.net
もう食べんなよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:48.41 ID:wvfX4XDV0.net
とりあえず移民に偉そうに注意するわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:52.14 ID:u1XP/k4+0.net
コンスがない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:53.50 ID:8a90g+b80.net
割り箸を口に咥えて割るのはOKなんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:55.22 ID:TRYK6dgBd.net
>>109
少なくともマナー講師は不愉快な気分になるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:01:56.33 ID:8ytJ0Eq40.net
麺をすするなよ気持ち悪い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:08.17 ID:tVwD1CQzd.net
39種類ってすげえ中途半端な数だよな
タブーと呼ぶには少なすぎるし作法と呼ぶにはちと無駄すぎる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:10.44 ID:gFfNeeyC0.net
>>105
器用な人ならできるんじゃなかろうか?って思った
でも俺はお茶漬けをかけこまないし、お箸で丁寧に食べることも無理

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:27.12 ID:sLzJGVWe0.net
>>100
無から悪を作って商売してる奴らすごいよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:39.59 ID:gFfNeeyC0.net
>>114
どこでマナー講師が見てるかわからんよなこえー

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:42.28 ID:CoS/MY0Pr.net
はい安倍反逆罪

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:52.85 ID:J3aXI2jYd.net
ネットで誰も興味ないクソみたいなマナー叩く流れになってきてて嬉しい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:03:29.24 ID:6kDm31z80.net
ジャップってほんとムダが好きだよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:03:53.39 ID:TRYK6dgBd.net
>>117
いや、どんなに不器用でもできるだろって話なんだが・・・箸でかっこむだけだぞ?
ものを手前に引き寄せる動作すらできないぐらい体が不自由なら仕方ないけど。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:11.12 ID:24tjOnRSa.net
出た「縁起が悪い」手前の不幸を人の仕草のせいにするなボケ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:12.83 ID:A9l2nyXK0.net
咀嚼中はちゃんと箸を置いてるよな?
もちろん外で食う時も

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:12.78 ID:H8cafFTq0.net
雑炊やお茶漬けみたいなのって、ご飯を食う、汁を飲む、ご飯を食う、汁を飲む、
って交互に食わないといかんのかね?
一緒にかきこむのが美味いと思うんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:22.48 ID:EsLJXxjG0.net
>>60
公式晩餐会はフランス料理だから
フランス料理のマナーさえ覚えれば十分と言う欠陥。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:24.44 ID:3ZgI2/OL0.net
逆にこれになかったらセーフということだろ
手の甲を上にして箸で食べ物をはさみ返して口へ運ぶ癖母親から散々注意されてるけど問題ないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:26.48 ID:0N0WZNCvd.net
不快になる人がいる(かもしれない)から出来ない
これもう宗教の領域だよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:28.34 ID:yGK/sWoU0.net
マナー厨と強迫神経症の違いは一体どこにあるのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:38.80 ID:vjpip3rY0.net
使い箸 箸を使うことはマナー違反です

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:41.57 ID:gFfNeeyC0.net
>>123
だからかっ込まないって言ってるじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:49.15 ID:T8RrLJFi0.net
ジャップ仕草とか言ってるアホ
テーブルマナー知らないんだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:05:04.06 ID:lPVzZ0Vca.net
これは衰退するわけだわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:05:29.03 ID:suYzgVrz0.net
チョップスティツクなんて使ってるのがそもそもマナー違反だしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:05:55.97 ID:TRYK6dgBd.net
やってみればわかるけど
https://i.imgur.com/sXh2HOW.jpg

口より手のひらが下にないとこれは無理。
逆に口より手のひらが上にある姿を想像したらなかなかのマナー違反

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:08.15 ID:CO4Gj7iI0.net
>>45
この話さっぱりわからんかったわ
先に汁だけ飲んだり、フリスク口に放り込むみたいに遠心力で茶漬け口に投げ入れてんのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:08.82 ID:N9WsldZEp.net
粥とかサラサラと流し込むって食い方が昔から表現されるがな
掻き箸とやらはいつなぜマナー違反とされたのか具体的に説明あったの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:15.74 ID:4ULkUjix0.net
またマナー講師か

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:30.79 ID:nc9jgke40.net
>>1
渡し箸は知らずにやってしまうんじゃね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:30.80 ID:Is0SRqsna.net
でもこれ4つ以上普段からやってる人ってみっともないと思う
他人にイチイチ注意したりするような野暮な人は居ないけど
言わないだけで「あぁそういう家庭で育ったんだなぁ」って思ってるよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:38.11 ID:3rqoOnw30.net
マナー講師のマナー作ってあいつらもマナーで縛り上げてやればいいのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:40.47 ID:sAKjc95g0.net
逆さ箸がマナー違反って知らないカスが多くて困るわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:54.17 ID:CXViirxS0.net
これ全部どうせ明治以降に捏造された文化だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:24.15 ID:TRYK6dgBd.net
>>144
平成以降やぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:34.20 ID:L2eHd1ama.net
僕の考えたマナーに従え

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:42.40 ID:K0rLnYJ50.net
また生きにくくしてるのか?
ほんとに同族を苦しめるのが好きな民族だな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:44.59 ID:AH3uOhnw0.net
基本やらないことばっかりだな
納豆は仕方ないけどなw
しつけは大事だわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:57.18 ID:MhRX82Xg0.net
>>45
そういうお前はどうなんだ定期

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:08:20.34 ID:DhNoAIYC0.net
まぁでもほとんどがやったらダメってわかるやつだわこれ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:08:24.67 ID:k6JbMiRu0.net
さすがに人前でしないだろ

独りの時は、うんまぁ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:08:56.51 ID:CXViirxS0.net
>>145
ジャアアアアwwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:14.22 ID:qCAnOZD60.net
>>131
近頃開き直ってスパゲティ屋やステーキショップも箸おくようになったけど
洋食屋は基本これだったな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:20.04 ID:3ERK5BkVd.net
マナー監視社会

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:23.31 ID:CO4Gj7iI0.net
箸置きがなくて渡し箸回避しようと茶碗に箸を斜めにかけた結果、落とし橋して顰蹙を買うのが最高に嫌儲っぽい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:54.33 ID:3ZgI2/OL0.net
昔は湯漬けとかってどうやって食ってたんだろ
戦国武将とかも椀に口つけて掻きこみながら食べるんじゃなくちまちま掬って食べてたのかな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:58.00 ID:3ERK5BkVd.net
自分がこだわってやってんなら「好きにすれば?」だけど
他人に強要してくるのはウザい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:10.32 ID:TRYK6dgBd.net
江戸っ子大虐殺で文化が失なわれたんやろなぁ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:14.03 ID:8i05JSFt0.net
ねぶり箸禁止と三角食いって両立しないと思うんだが
拭くのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:23.32 ID:YI9qNzhB0.net
今考えた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:26.28 ID:0JS5LIwv0.net
色々箸つける方が下品だわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:32.18 ID:G252cuwGa.net
いや、これくらいみんな知ってるだろ
今初めて聞いたみたいな反応してる奴いるけど外でそんな反応したら育ちが悪いと思われるぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:43.41 ID:tDgRu3tPM.net
割り箸を使う前にナイフで箸先を削って整えてる俺はセーフだったのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:48.39 ID:A9l2nyXK0.net
汁物を頂く時の箸の取り方とかね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:10:54.30 ID:VcPq81vM0.net
箸を落とすのはマナー違反

これあの北朝鮮でマスゲーム間違えちゃったら罰則とかってのとどう違うの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:11:22.56 ID:ODAsd+Hx0.net
>>137
上辺のご飯をちょっとすくっては汁を飲みこれを細かく繰り返すんだろうね
じゃないと無理w

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:11:33.92 ID:HnzNx3G/0.net
普通に生きてればやらないのばっかだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:11:47.28 ID:G252cuwGa.net
>>165
マナー違反に罰則はないぞガイジ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:11:56.83 ID:rryUMluGa.net
もう廃止しろよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:02.57 ID:svQ0bGM3d.net
渡箸って箸置きばなければやるしかなくね?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:18.63 ID:3ZgI2/OL0.net
上級箱入りお嬢様はお絞りかお手元の箸袋を使って即席に箸置きにしてた
箸おきがないと渡し箸不可避じゃんとかいうやつは見習え

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:26.60 ID:VZQory2J0.net
>>61
日本政府が日本文化を伝えるために世界に向けて作成した動画でこれってさあ
制作サイドは何も疑問に思わなかったわけ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:45.35 ID:y8yP+CTc0.net
このように
マナーはマウントをとるために存在しているのです。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:51.92 ID:CO4Gj7iI0.net
>>166
なるほどw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:12:54.47 ID:9OEVmI8WM.net
日本人、いなかった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:09.32 ID:Ja3JUN3X0.net
箸の先に小さい先割れスプーンつけたら便利じゃね?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:27.85 ID:4R0twCsl0.net
10年後ぐらいには箸のタブー50種類とかになってそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:30.94 ID:LgqBIDV3d.net
安倍の箸の持ち方見てから言えよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:45.91 ID:OldPUqqI0.net
安倍は全部やってそうだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:46.74 ID:7Wl6WDng0.net
挟むより突き刺した方が良い時があるだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:56.78 ID:bG82ePkp0.net
お箸でやっちゃいけない事なんて人の目を突くくらいであとはルール無用だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 12:14:09.76 .net
渡し箸はもう許してくれてもえぇんちゃうん?
社員旅行行った時俺みたいにだく妻子連れて行ったら
会長、社長、専務と同じテーブルに子供用の食事が用意してあった
マナーに気をつけて食べてたけど会長も社長も専務も渡し箸してた
あのクラスの人達ですら渡し箸するんだから渡し箸だけはもう許してください

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:11.82 ID:xBT/PKtGM.net
鼻の穴に入れてセイウチの真似はセーフだった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:18.15 ID:k6JbMiRu0.net
ハンバーグ定食でフォークの背にグニグニとライスを乗っけて食ってたジジイをバカにするな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:39.64 ID:NywmYAp4d.net
>>78
マトモな育ちかたしたやつがマウント取っててワロタ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:45.38 ID:sLI/zUuQ0.net
箸落とすのはしょうがないだろ、事故だよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:57.28 ID:TRYK6dgBd.net
>>177
毎年マナー講師の数だけマナーが生まれているんやぞ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:15:08.60 ID:ODAsd+Hx0.net
>>141
少なくとも子供が女の子だったら小さいうちから教えてて
悪い事はないよね 子供のうちの方が身に付きやすいから

お箸のマナーよりどっちかというとクチャラーの方が無理!
あれってなんで大人になるまで矯正されてないの?
家族が注意しろよと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:15:22.75 ID:mO9sGU+g0.net
キモすぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:15:39.72 ID:7Wl6WDng0.net
>>171
箸袋なんかねーよw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:15:45.16 ID:xGW8Oonz0.net
不便になるくらいなら
タブー犯したほうがマシ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:16:05.84 ID:sLI/zUuQ0.net
見ると育ち悪いなと思う動作が結構入ってるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:16:06.71 ID:zc5L2X7Va.net
>>183
指の間に挟んでウルヴァリンもセーフ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:16:35.90 ID:ih45gH7S0.net
>>39
成り上がり一族の典型例だな
箸すらまともに取れない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:16:43.97 ID:ODAsd+Hx0.net
>>174
確かに素敵かもしれないけど食べるというより作業って感じになりそうだよねw

196 :神房男 :2019/01/26(土) 12:16:46.35 ID:/GleWULQp.net
>>78
チョンモメンがまともな育ち方してるわけないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:16:59.93 ID:DX+yKS8M0.net
左手で箸を持つ人は箸の使い方が自由奔放なイメージある
要するに親から矯正されてなさそうってことなんだが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:17:14.27 ID:SmnNkIuTM.net
やれやれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:17:43.72 ID:vv8OvVgzd.net
まぁナイフやフォークでもテーブルマナーあるから一概にジャップ仕草とは言えんやろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:18:06.30 ID:396Pxzx2d.net
安倍の箸使いは汚らしい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:18:35.69 ID:vmf10aKyd.net
そのうち箸で食べ物を挟む「挟み箸」
とかもマナー違反って言われそうだなw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:18:38.22 ID:GD+BnJ9Ga.net
味噌汁は三途の川か?
味噌汁に謝れよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:18:47.49 ID:LnunF0CZ0.net
下品に食うほど美味いことに気付いたわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:18:52.08 ID:fgVIHwcN0.net
>>39
安倍さん日本人じゃなかったのかよw
安倍さんの事だけは信じてたのに��

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:19:08.27 ID:WJU0hUDHp.net
マジかよアベさん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:19:45.39 ID:k6JbMiRu0.net
>>182
ワイワイしてる宴会場とかは別にいいだろ
箸置きもまともにない宴会座敷や居酒屋とか不可能だからなw
箸置きもないのにお酌は両手で受けたり注いだりするからどうないせっちゅーねん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:19:59.90 ID:PPLHVVyf0.net
アホだろ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:02.92 ID:iju8wZl00.net
私のは5cm以上濡れているわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:34.89 ID:6PZz0paY0.net
そらハンコでお辞儀もするわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:42.02 ID:DX+yKS8M0.net
>>208
乳首でイッたのか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:56.61 ID:OSZLl9dP0.net
床に落とさないってマナーなのか?
箸のマナーってより食べる時のマナーじゃねーの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:20:59.60 ID:LTvgMQcI0.net
>>1に載ってるやつはほぼやらんな
人がやってたらうわっと内心思う。渡し橋くらいならいいけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:21:32.31 ID:MAT4nVnU0.net
日本人とかいう絶滅危惧種

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:21:36.37 ID:S1B/2tox0.net
乳首に割り箸

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:21:48.30 ID:eyLjNyTDa.net
ざっと見たけどこんなのやる奴いるのかよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:02.60 ID:TRYK6dgBd.net
不細工がマナーを守ることがマナー違反ってのみて笑ってしまった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:20.69 ID:zgK35YrH0.net
ジャップってこういう頭悪いルール考えて縛りプレイするの大好きだよな
頭悪いの?ジャップ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:23.27 ID:VoMLQ0ky0.net
>>39
これが今の時代の公式マナーなんだよ
文句言うやつは日本人じゃない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:35.78 ID:8Cod6UQBa.net
洗い箸ダメなのか
味噌汁や水でぬらさないとご飯くっつくやろ、どうすんの?
まさか舐めろとか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 12:22:47.22 .net
>>206
会席料理で箸置き出なかった事は人生で1度もない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:22:56.78 ID:OC6L58tO0.net
マナーと言う名の浅ましい同調圧力

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:02.52 ID:Y0NhcEcQr.net
でも振り上げ箸はマナー悪いなと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:24.29 ID:vmf10aKyd.net
>>215
一番右上の奴やらずにお茶漬け食べられる?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:24.56 ID:Ja3JUN3X0.net
箸ってアジア全体で使うじゃん
箸のタブーって日本のローカルルールってだけでしょ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:31.26 ID:WKOozdH20.net
39!?うわっ!とか思ってけどこれ目の前でやられたら不快なことばっかでワロタ
理にかなってるわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:34.58 ID:txRtPK/A0.net
尻の力で折るのはセーフだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:36.57 ID:A9l2nyXK0.net
そりゃ上品な所で守らないのはどうかと思うけど
ここまで口煩い奴がいると大衆系でも絶対守ってるはず

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:51.73 ID:1uua++Q1M.net
床に落とすはもはや箸関係ない件

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:24.40 ID:TRYK6dgBd.net
>>222
おまえ、物を口に入れるとき箸先どうしてんの????

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:33.26 ID:MCbtvh0Zd.net
三途の川を思い浮かべるからNG!


これ思い浮かべるやつ全体の何%だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:34.08 ID:2brIOVy50.net
なんで現代人は古代ギリシャや古代ローマの食事マナーを守ってないの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:46.00 ID:ODAsd+Hx0.net
1年に何回か家族が誰もいない時にあきらかに手づかみじゃないものを
あえて手づかみで食べて見たりする  ちょっと楽しいw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:24:56.53 ID:RGRFDCRld.net
マナー業界とか言う虚業の最たるもの潰れてくれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:25:16.12 ID:/j0zJo3d0.net
日常的なアクシデントすら許さない落とし箸とかいうジャップ魂

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:25:28.05 ID:k6JbMiRu0.net
>>220
懐石はさすがにあるだろ
無かったらオレがびっくりするわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:25:33.79 ID:a4Z372jY0.net
もぎ箸 箸についた食べ物を口でもぎとる

たまにご飯粒ついた時にやるけど、どうしたら良いのん?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:26:06.92 ID:Pu8/DDj/M.net
>>45
割り箸で食ってるのか?
普通の箸はこんな水分吸わないだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:26:23.34 ID:mC4D/5TU0.net
もう箸使うなよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:26:44.98 ID:95P2+fuCK.net
普通に持ち箸や渡し箸は無意識なのか知らんけどラーメン屋や定食屋やらでやってる人かなり見るんだが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:26:49.15 ID:CbKe80NBr.net
渡し箸は便利だからマナー違反って聞いたことあるけどやってるわ
盆や机を汚すよりは全然マシだろ
三途の川を連想するだのといった下らないトンチが理由であるのなら尚更

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:27:22.40 ID:2brIOVy50.net
>>240
だいたい三途の川なんてオカルトだしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:27:22.89 ID:3eCoLPz7M.net
直箸もダメで返し箸もダメってこれはもう自分だけではどうにもならない問題だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:28:01.45 ID:+DrGDqwd0.net
殺すぞ としか思わん

いちいちそんなこと気にしてる時点で心が薄汚いんだよなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:28:04.29 ID:E0BeQNXuM.net
まぁでも飯食う時は育ちがもろに出るから
最低限は気を使うわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:28:04.40 ID:IKaiCVS30.net
安倍の箸の持ち方とか朝鮮式迎え舌はマナー違反じゃないんですかねぇ
クチャラーかは音声がないので判断できないが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:28:24.93 ID:GksfJrib0.net
チョンモメン発狂してて草

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:29:05.00 ID:SKATFLBJ0.net
>>244
最低限も人それぞれ違うし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:29:29.78 ID:k6JbMiRu0.net
皿に箸を置く渡し箸
昨日送別会で行ったダイニング居酒屋も箸置きなんて無かった
小皿の上で渡し箸するしかねーだろ
酒注ぐ時もトイレ行く時も箸を持ってろってか
割り箸の袋を折りたたんで箸置き作れってか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:29:30.92 ID:MCbtvh0Zd.net
スマホ見ながらズズズーと音出してグッチャグッチャするのが
一番楽しい食事なんだよなぁ

まあ周りの目があるから1人の時でしかしないけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:30:43.96 ID:n4eSjSzy0.net
箸を発明した中国でもこんなマナーあるのかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:30:53.60 ID:I5772Rl70.net
せっかく棒状なのに突き刺しちゃダメっておかしいだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:32:24.45 ID:Ru7qwWUL0.net
箸の文化圏では
小鉢ごと箸で寄せるとか普通にやってるそうだが
ガラパゴス文化なんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:32:53.97 ID:V6ZOEHs80.net
ジャップじゃなかった 嬉しいわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:33:30.94 ID:mH7SCT0x0.net
え?日本人であるメリットなんてあるの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:33:41.27 ID:oAINxbu6a.net
こういうのは改まった場で懐石料理とかをいただくときに小笠原流礼法とかでやりたい人がやれば良いだろw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:34:40.64 ID:E0BeQNXuM.net
>>250
中国人は飯と漢字は綺麗
他のマナーはめちゃくちゃだけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:34:48.44 ID:V6ZOEHs80.net
>>254
水道水でホルホルできるから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:08.73 ID:CUyPU9dC0.net
これしないでどうやって食えっつぅんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:20.21 ID:gYLtWWSS0.net
マナー講師w

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:32.22 ID:V6ZOEHs80.net
>>256
このルールがあるかどうか聞いてんだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:37.51 ID:hvzWivFAd.net
>>45
バカじゃねーの雄山
過度なマナーが食の快楽に良い影響与えるわけねーだろ自殺しろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:36:58.86 ID:gYLtWWSS0.net
そのうち「目上の人の前で箸を使うのは目上の人をつまむことを連想させるから手で食べましょう」とかマナー講師が言いそうw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:37:04.69 ID:Ru7qwWUL0.net
日本の根底には物事をアップデートしない文化が根付いてるからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:37:37.16 ID:5/eK6+LR0.net
箸の持ち方でマウント取れなくなっちゃったなw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:38:30.27 ID:N+smKtpQ0.net
下らない作法に縛られる時点で脳死の阿保

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:38:36.38 ID:kj1J8PLO0.net
マナー屋さんが作ったの?w

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:39:01.54 ID:V6ZOEHs80.net
日本ってどうでもいいルールだけは増やすよな
意味のあるルールは守らないくせに

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:39:01.95 ID:LTvgMQcI0.net
>>260
和食と中華料理のマナーが一緒な訳無くね?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:39:31.67 ID:jm78FECz0.net
日本人ってなんで自らを締め付けるんだろうな
マナーってなんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:39:36.44 ID:en2l3NKH0.net
基本的に縁起と関連しているよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:39:52.02 ID:CWf2DsRb0.net
※平成に作りました

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:40:24.59 ID:N0bu7LIRa.net
>>268
父の国が全てだぞ 父の国にない箸のルールなんか守る必要は無い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:40:28.17 ID:5nhuLONqa.net
これは普通の家庭に生まれて教育を受けてたら常識なんじゃないのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:41:08.87 ID:N0bu7LIRa.net
大丈夫、守る人もいないし
ケンモメンも明日にも忘れているよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 12:41:09.71 .net
これができない日本人は居ないからチョンと見分けるのに役にたつ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:41:21.51 ID:iju8wZl00.net
カンフー映画で箸使ってるシーン見たら憤死しそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:41:33.94 ID:mGGcyw8Gp.net
それぞれの名称なんか知られねえけどやらねえよこんなこと言われんでも

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:41:56.87 ID:N0bu7LIRa.net
>>275
それ結果ウヨマゲドンになるんですね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:42:01.31 ID:J5PgWraba.net
>>273
うん。普通の日本人なら当たり前の事。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:42:04.15 ID:AfRzNt8nd.net
普段定食の汁や米の位置でギャーギャー文句垂れるケンモメン多いのに箸のマナーは雑なんだな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:42:36.13 ID:LUqbZ2Pu0.net
普通の箸なら先が細いんだから直置きしても問題ないだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:43:27.23 ID:V6ZOEHs80.net
>>279
普通の日本人(パワーワード)

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:43:51.43 ID:CWf2DsRb0.net
ネトウヨが納得食べながら「韓国ガー韓国がー」と言ってるのはマナー的にはどうなの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:43:53.64 ID:35R2tPa9x.net
立て箸、叩き箸、箸渡しとか、
ある程度は自分で聞いてるから、マナーと言われて納得もする
(拝み箸はよくやるのだが)



マナー講師「わしのマナー違反は108式まであるぞ」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:20.96 ID:7awzuF7s0.net
勝手にやってろボケ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:38.71 ID:VoMLQ0ky0.net
>>273
安倍総理がまともな教育受けてないかのような言い方はやめろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:41.85 ID:7aDzXKdSa.net
https://i.imgur.com/9HL17kU.jpg
渡し箸wただのバカじゃんw
なんで橋渡し役っていうポジティブな解釈しないの
結婚なんかで箸をプレゼントするだろw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:45:19.27 ID:LUqbZ2Pu0.net
飯に突き立てると線香みたいに見える←まぁ分かる
お椀の上に置くと三途の渡し橋に見える←分かんねぇよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:45:20.90 ID:VKFsNXTQa.net
こんなルール破ってやるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:45:56.37 ID:VKFsNXTQa.net
>>287
これもう糖質だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:46:02.26 ID:OWnXNPPo0.net
>>19
どうしたらそういう発想できるの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:46:52.09 ID:TMU3odGQ0.net
落とし橋とか事故でマナーって話じゃないだろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:47:47.94 ID:GUP34iJG0.net
総理大臣が迎え舌という絶望

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:48:17.61 ID:vT/lWSfd0.net
ていうか箸の機能と形状に欠陥があるんだよなフォークなんかやっぱ優秀だよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:48:48.56 ID:dcYkwtOy0.net
汁物は三途の川なのか
母ちゃんは早く渡れとか思いながらお椀に入れてるのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:49:18.49 ID:VKFsNXTQa.net
>>294
ほんとな 箸は廃止にしろよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:49:55.26 ID:8fFx5w+20.net
安倍の悪口はよせ
あいつはマジで満足に箸使えんぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:50:35.98 ID:CXViirxS0.net
>>287
そんな歴史も伝統も大して無いくせにw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:51:39.88 ID:it+fpy8r0.net
鼻に突っ込むのはセーフだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:51:48.31 ID:iMzw6mNRa.net
>>287-288
三途の川って善人は橋を渡らせてもらえて悪人は川にドボンって書いてあったから
一度でもお椀を三途の川に見立てる以上、箸を置かない=橋がないのを連想させてしまうことにならないといけないわこれ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:52:08.14 ID:bfDnVax50.net
不潔なやつとかクチャラーとか箸で人の方向を差すみたいな生理的に嫌悪感じるやつとかは禁止すべきだけどさ
合理的でもなんでもないようなやつはどうでも良いだろ
マナーとか言って本来の目的とは離れた規則を勝手に頭に入れて
それで勝手にイライラし始めるとかキチガイ臭いわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:52:20.13 ID:V6ZOEHs80.net
ジャップさぁ・・・自分たちの首を絞めて何が楽しいんだ?このルールで何か幸せになるかい?
啜るのを廃止にするなら分かるけどさぁ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:52:34.75 ID:709RBVYJ0.net
マナーとしては常識だけど、他人と懐石料理食うでもなければ家では普通にやるよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:52:53.14 ID:VZQory2J0.net
握る なめる 噛む 突いて揃える 仏 指し 振り上げ 涙 寄せ 逆さ 叩く 箸同士で渡す

絶対タブーなのはこの辺でしょ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:52:56.01 ID:AUxnPUWs0.net
>>293
これな
それなりの家柄なのに誰も注意してこなかったのかねあれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:53:07.00 ID:X0oVNkB/d.net
バーカ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:53:19.79 ID:pLZuYkD30.net
今はどこに行っても箸置きなんて出てこないから渡し箸はやらざるを得ない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:53:48.24 ID:s6MLvC1M0.net
横ばしだめならお茶漬けとかゆるい豆腐とか掬えねえじゃん
あと落としばしとかただのアクシデントでわろた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:17.13 ID:aY/dHO9K0.net
何だよ、落とし箸って
手が滑っただけだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:49.80 ID:EhCCYTyj0.net
定食屋でマナーを守れと言ってるわけじゃない
会食などマナーを守れる状況では守れと言う話

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:55:06.28 ID:V6ZOEHs80.net
>>301
そうそう 他人に不快な思いをさせるようなのをマナー違反とするならまだしも、これ誰の迷惑にもなっていないでしょ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:55:06.98 ID:Fk9BbllD0.net
箸を考え出した古代中国人「アホじゃねーのか?」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:56:59.87 ID:C3NCiP4da.net
>>310
誰も守らねえよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:58:22.97 ID:djsavzn20.net
床に落としちゃいかんのか?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:59:22.43 ID:k2xB38K40.net
馬鹿マナー講師の前で箸落としてやりたいわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:59:31.16 ID:VMZamots0.net
ほとんどの日本人は箸にこんなにタブーがある事は知らない
だけどほとんどの日本人は知らないけど誰もタブーとされてるような箸の使い方をしない
本当に日本って日本人って素晴らしいと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:59:58.40 ID:djsavzn20.net
>>316
たしかに
一理ある

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:00:05.38 ID:nutK4kcfa.net
大体聞いたことあるな
そんなに守ってはないけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:00:21.98 ID:zV8XB10a0.net
>>311
橋の持ち方が間違ってると同席してる人間が不快な思いをするからマナー違反だぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:00:58.22 ID:C3NCiP4da.net
>>316
自分いいすか?ジャッアアアwwwwww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:01:23.29 ID:MG2km6MQ0.net
一食で全部やってるよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:01:42.44 ID:Z2cJK4yB0.net
>>1
こういう無駄なマナーを増やしていって日本を非効率な社会にしてる奴らってなんなの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:01:48.11 ID:C3NCiP4da.net
>>319
一部はともかくこんなの全部気にしているやついねえよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:02:00.54 ID:VMZamots0.net
>>314
ダメだろ
人生で1回も箸を落とした事なんてない
どうやったら落とすんだ?
きちんとした箸の使い方をしてれば落とすなんてありえないんだけど

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:02:40.90 ID:5GnDjrkNK.net
自分バッテン持ちしてるわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:03:09.14 ID:V6ZOEHs80.net
>>324
箸を落とすやつは反日!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:03:21.62 ID:djsavzn20.net
>>324
たしかに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:03:47.37 ID:2MzMz4lu0.net
>>5
これ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:03:48.78 ID:n4zkaeyy0.net
マナーで飯食ってる連中全員しなねえかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:05:02.05 ID:25MD74TZ0.net
外国のテーブルマナーにはうんちくまで垂れる始末なのに日本のことになると何故かマジギレ
どうもケンモウミンです

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:05:08.54 ID:EhCCYTyj0.net
正しく使っていれば箸を落とす状況にはならないからな
器と一緒に持ったり箸置きに戻さなかったり間違った持ち方をするから結果的に箸を落としている

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:05:08.71 ID:0N0WZNCvd.net
実際に箸を落としてしまったらどうすればいいのか教えてくれないのがジャップらしいマナー

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:05:23.38 ID:Na3b0pzE0.net
ジャップってマナーが大好きだよな
「和」と同じでマナーは自分たちの自由を制限するものでしかないのにw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:05:34.02 ID:zNZ6bxoGa.net
奴隷体質の日本人でも流石にここまでは守らない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:02.70 ID:EhCCYTyj0.net
>>330
落としたナイフとフォーク自分で拾ってそのまま使えって話でしょ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:58.90 ID:zNZ6bxoGa.net
>>333
村社会だからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:07:01.85 ID:F00cy0k/0.net
こういうのって要するにマナー講師みたいなのが昔からいたんだろう
で、自分の飯のタネにするためにあれこれ考えだして、ソレを人に伝えて金を取ってたっていう
ただそれだけのことなんだよ
バカバカしいなあ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:07:09.17 ID:dXq8Cl+h0.net
床に落とすはなんだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:47.21 ID:fh35LDWGM.net
>>337
え?普通に親から躾けられるでしょ??

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:50.07 ID:zNZ6bxoGa.net
>>337
こういうくだらんことが伝統ルールになってきたのが日本だからね
そもそも終わりにしよう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:09:02.27 ID:zNZ6bxoGa.net
>>340
そろそろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:09:31.28 ID:rIRpjXrq0.net
場のムードを破壊するようなマナー違反の指摘こそ最たるマナー違反ということにしろ
マナー講師などその存在自体がマナー違反

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:09:32.13 ID:EF2h7QFGM.net
来年には100超えてそう

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:09:39.57 ID:V6ZOEHs80.net
>>339
渡し箸とか初めて聞いたわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:10:23.27 ID:Iv6ZqzUOM.net
>>45
これマナーじゃなくて曲芸だろ
見てる側も真顔じゃなくて笑いながら讃えるような

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:10:53.88 ID:595HKcodM.net
>>19
箸墓古墳さん…

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:11:11.42 ID:wxv3dKHja.net
>>339
啜りもマナー違反な ソースは俺 絶対するなよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:11:37.10 ID:R3Zr9rHS0.net
京都では守ってたかもわからんが江戸っ子が守るわけがない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:12:55.76 ID:BRUQokY4a.net
落としたらマナー違反!!!って
落としたくて落とす奴いないだろ

そこからのリカバリ策が無いのが
実にジャップ仕草

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:12.38 ID:9Tg9VoDW0.net
食べ方は人それぞれ自由ですから

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:14.80 ID:P/fSBWDk0.net
ケンモメンは頭悪いから脊髄反射で叩くけど
こういうマナーってよく考えればちゃんとした理由があって作られてる事がわかる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:20.25 ID:ILEyyCRDr.net
半分くらいはまぁ分かるというか親に言われたことあるが
残りはわりとどうでもいいだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:31.04 ID:EwkGwuv0d.net
マナー利権の闇

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:13:38.92 ID:R3Zr9rHS0.net
立ち食いとかしてる時点でなんの説得力もないだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:14:12.79 ID:dgaB3OMv0.net
安倍総理を見ろよ
安倍総理に逆らうのかマナー講師?さては反日だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:14:40.16 ID:BRUQokY4a.net
持ち箸ダメって
立食パーティーはどうすりゃええねん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:16:18.88 ID:P/fSBWDk0.net
例えばタブーの半分くらいは料理を取り落としたりこぼしたりしないように配慮されてる
お前らが無意味、無駄だと馬鹿にするものも実は意味があって作られていて守る事で多くの問題を回避できている

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:16:55.42 ID:DiW7jZab0.net
>>19
「箸です!」
「よし通れ」

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:17:03.38 ID:UL5AxoNwp.net
普通にしてたら全部回避できると思うけど
お前らどんだけ汚く食い散らかしてんの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:17:08.02 ID:TMU3odGQ0.net
>>339
基本的に親から子だけど、ある程度共通認識持ってるってことはその大本がいるわけだろ
まぁ昔は坊さんがマナー講師として飯のタネにしてたんだろうけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:17:23.62 ID:wxv3dKHja.net
>>351
渡し箸とかすげえくだらない理由だけど
何言ってんの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:17:50.47 ID:MIAlX+mUd.net
どんぶりしか食うものがないんですがどうやったら重ね箸回避できますか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:18:17.42 ID:wxv3dKHja.net
>>357
表現の自由マンに言ってやれよそれ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:18:42.12 ID:OdI9SvfKM.net
全部守ってたら逆にヤバい奴感
ただこういうのを一つも気にしない人はクチャラー率高そうよな

右も左もこのリストのオンパレードで
クチャラーオーケストラの中
気持ちよく食事出来るかとなると流石に辛い
ある程度のマナーは皆持って無くちゃいかんわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:19:08.00 ID:7aDzXKdSa.net
謎の勢力「普通やらんだろ」麺類ズルズルズルズルズルズルッッッ!!!!!
きぃっっしょwwwwwwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:19:17.46 ID:BRUQokY4a.net
>>362
マナー講師「箸置きを持参せよ 吉野家でもだ」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:20:26.54 ID:VrYHiN2da.net
安倍さんと高須先生の箸の持ち方の画像貼れよ
あれが愛国者としての正しい箸だろうが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:20:58.69 ID:3/kXVtbL0.net
>>19
ホームラン級のバカだな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:01.63 ID:7aDzXKdSa.net
日本人さん、箸のマナーとか以前にまず麺や汁を啜る音を立てるの止めてもらえますか?w

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:02.33 ID:wxv3dKHja.net
このルールを擁護しているやつに限って、クチャラーや啜りを擁護するんだよな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:39.29 ID:V6ZOEHs80.net
>>357
啜るのやめたら?ものすごく不快だよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:03.06 ID:TMU3odGQ0.net
>>361
この取って付けたような理由はくだらないけど
落とし箸をする可能性のを下げるってなら割と合理的なんだよな
丸い箸もあるし、食器に渡すと転がるから

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:09.77 ID:P/fSBWDk0.net
>>356
持ち箸は片手で両方持つことなので左手で器、右手で箸を持って食べる分には問題ない

>>361
渡し箸はちょっと揺れただけで箸が転がって落ちるから非推奨なんだよ
番組が間違ってるがまあこういう宗教とか迷信もまた日常で不利益を被らないように作られていることが多いから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:23.10 ID:T0uErO6a0.net
渡し箸がダメな理由が縁起のみ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:58.95 ID:EhCCYTyj0.net
>>369
麺や熱い汁は庶民の下賤な食い物だから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:12.05 ID:SIu/8mJp0.net
渡し箸とか便利なのに三途の川wとか意味不明だわ
もうちょっとマシな理由にしとけや。説得力がなけりゃただのうんこ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:14.68 ID:qFtzVwlhM.net
揚げ足とりやべーn

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:21.44 ID:feQSfO0Y0.net
箸置きがないような場所ならマナーとか気にする必要ないぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:14.94 ID:V6ZOEHs80.net
>>372
丸い箸のやつはそもそも置かないだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:48.76 ID:3N0TX4oP0.net
>>45
こんなギスギスした会食の場嫌すぎるわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:25:15.43 ID:V6ZOEHs80.net
>>375
だから?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:25:40.34 ID:0oGL4Wmu0.net
箸を自分で発明した訳じゃないのに
ルールだけをどんどん追加してく出しゃばり民族ジャップ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:26:16.04 ID:95bMsgxEa.net
箸刺さって死ねばいいのに

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:26:44.36 ID:lSxYF+nGa.net
>>373
転がらねぇよ・・・

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:04.72 ID:lSxYF+nGa.net
クソルール加えんなやジャップ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:39.21 ID:2Kh+ieqB0.net
>>237
持て成しの場では普通割りばしだよ
相手との縁を割るって意味だから

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:41.41 ID:GC/r8z6B0.net
マナー講師を殺せ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:51.79 ID:u1qRMAi10.net
江戸しぐさってない?大丈夫これ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:54.65 ID:7aDzXKdSa.net
>>375
いや、素直に啜るのはマナー違反ですって言えばいいのに子供かよw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:04.98 ID:P/fSBWDk0.net
昔は割り箸の紙を折って箸置きにすれば解決したんだけどね
コストダウンやら何やらでそうした理念も失われてしまった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:21.59 ID:u1qRMAi10.net
マナー講師は一人残らず絶滅させろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:46.95 ID:RtsIjRH2K.net
おちんちん箸はセーフなのか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:02.22 ID:0oGL4Wmu0.net
いるよな
トランプの7並べとか大富豪で遊んでたら
勝手に地元の意味不明なルール付けくわえてくるやつ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:14.38 ID:lSxYF+nGa.net
>>390
クソ文化が消えて最高やな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:01.79 ID:lSxYF+nGa.net
これ日本に日本人一人もいないだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:36.17 ID:T0uErO6a0.net
箸先に米粒なんかがついたらどうするのが正解?
汁物につけて落としちゃダメ、口でもぎ取っちゃダメ、舐めちゃダメ、くわえちゃダメ

箸を正しく持ったまま、箸同士で擦り合わせて茶碗の上に落とすとか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:31:26.45 ID:7aDzXKdSa.net
普通の日本人「納豆グルグルグルグルグルグル!!!!!ご飯の上にドバドバドバドバドバドバドバドバ!!!!!いただきまーすジュルジュルジュルジュルジュルジュルジュルジュル!!!!!」

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:31:29.98 ID:VK0g3TsGa.net
店が箸置きないから渡し箸していいなんてただのいい訳や
箸の入ってた紙の入れ物でも箸置き作れる
作り方はググればなんぼでも出てくる
だいたい店に箸置きないから渡し箸するって言ってる奴は家にも箸置きないんだろ?
https://i.imgur.com/tGmFcix.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:32:03.33 ID:EhCCYTyj0.net
>>381
>>389
懐石は椀に注いだ状態で出るからアチアチの汁を啜る必要がない
会席で鍋物や締めの麺類が出たら無礼講と判断して庶民らしく啜って食えばよい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:32:45.05 ID:2Kh+ieqB0.net
マナーに厳しい奴って人の悪口が尋常じゃないよね

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:33:42.26 ID:lSxYF+nGa.net
>>398
庶民だから啜ってokが理解できないが
全員やるなや

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:33:59.71 ID:7aDzXKdSa.net
>>399
だから庶民とかいう言葉に逃げずにマナー違反って認めろよw
日本人は逃げって言葉嫌いだろ?
マナー違反から逃げるな!w

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:41.18 ID:V6ZOEHs80.net
>>399
つまりマナー違反ってことだろ?認めろよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:41.79 ID:iqE4hPo30.net
まともな日本人なら意識しなくても九分九厘やらんだろこれ
せいぜい、渡し箸と掻き箸と刺し箸をたまにやる位で

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:37:12.10 ID:EhCCYTyj0.net
>>401
>>402
マナーを作るのは料理を出す主催者側にあるから
主催者がアチアチの汁ものや麺を出した時点でこちら側はその程度のくだけた会と判断すればよい

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:38:18.49 ID:T0uErO6a0.net
>>404
いや、刺し箸はやらんわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:39:23.91 ID:TeYw59tb0.net
ジャップの極み

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:39:52.27 ID:e4TcC3hy0.net
歴史上初めて箸を作った人が言ったならまだしもさぁ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:40:03.64 ID:JmveVbdU0.net
渡し箸はダメだと知ってからも毎日やっちゃうけど
なんでこれがダメなのかイラッとする

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:40:14.52 ID:Dolk6XW50.net
ジャップwww
膳ごし とかwww
お前ヴァカか?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:41:17.48 ID:CGn9UVXZ0.net
マナー講師は淘汰されればいいのに

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:42:14.03 ID:lNWjViqkp.net
立食パーティーだと持ち箸必須だろ

まぁタレントのブログやインスタで配膳位置とかで在日呼ばわりしているネトウヨはもちろんひとつもやった事ないだろう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:42:21.16 ID:TxzCtBIn0.net
箸落としたらなんだっていうんだよ
マナー講師は落とした事ねえのか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:00.70 ID:P/fSBWDk0.net
意識しなくてもやってるってのも当然の話なんだよな。こんなことしてたら食事時に問題起きまくるし
刺し箸ひとつ取っても箸が傷つく危険や刺した時に料理が吹っ飛んだり口に運ぶ前に抜け落ちたりが考えられる
馬鹿にして守ってない奴は日常で気づかないうちに何度もやらかしてるよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:43.17 ID:9ehP3zwN0.net
割り箸で飯食うとか貧乏くさいのだが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:49.55 ID:7aDzXKdSa.net
>>405
判断すればよいキリッってなんだよwお前がどう判断するかなんか知らねーよどんだけ自分本位なんだお前w
みんな啜ることが下品だからやらないけど僕はくだけた会だと判断したので啜りまくりまーす!ってか?w

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:44:58.41 ID:rIalwvy30.net
>>339
TVで徳利の注ぎ口を使ってはいけないことを学んだ親

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:47:58.77 ID:4e4lEn8S0.net
>>406
刺し箸は基本やらないしやってわいけないと思ってるけど里芋でやってしまった事ある
箸で半分に切って食べるべきだった

上でお茶漬け食べる時に掻き箸って話あったけどお茶漬けであろうと雑炊であろうと掻き箸なんて絶対やらない
こんな下品な食べ方絶対しない
でも1番左下の箸で掬って食べるのもダメなんだな
これはやっちゃうなぁ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:40.86 ID:dckF71my0.net
>>261
こいつらはマウンティングバトルしてるから必須項目
こういう知識も有名人、政治家叩きに使えるし決して無駄ではない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:48.37 ID:zbcyUm9H0.net
>>15
やったことは子供の頃はあるだろうが、15以上になってからはないわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:53.54 ID:DHKAm3d50.net
こういうのあるから人と飯食うの嫌いなんだよね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:23.08 ID:Xmgo/tfU0.net
棒切れでメシを食う野蛮人が序列争ってて草

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:51:24.42 ID:bafGZZ8P0.net
まーたマナーゴロがマナーを作り出してるのか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:52:32.11 ID:T0uErO6a0.net
>>418
茶漬けでほぐれた米って、その掬い箸でしか口に運べんよね
俺は茶漬けにするような場面なんてほぼ一人飯だから普通に掻き込むけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:53:21.40 ID:yHwLgf8o0.net
流石に一つもない
いや生涯で、ならかなりやった事あるだろうが直すだろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:54:44.68 ID:H8cafFTq0.net
>>425
一番右上と、一番左下が割と難関じゃね?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:55:26.06 ID:9ZhfSKmL0.net
>>424
茶漬けは武士の文化だからな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:20.88 ID:P+OoCCvyM.net
前妻が箸でお皿をよせるのよくやってて何度か注意したわ
お箸の国で育ってない外国人だったからしゃーないのかなとも思ったけど
でも外国でもフォークでお皿よせたりしないだろと
箸だとついやっちゃうっぽい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:22.44 ID:EhCCYTyj0.net
>>416
麺やアチアチの汁が出されて主催者サイドに冷める前にどうぞと言われて箸だけで啜らずにどうやって食うのかと
蓮華などが供されたらそれを使って冷まして飲むべきであろうがそれは中華のマナーだからな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:11.96 ID:MRvq1jj+0.net
凶悪犯ですら無い人間をヘイトするテレビは不要

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:59:21.72 ID:7aDzXKdSa.net
>>429
えっ音たてずに麺や汁を食べられないんですか!?
箸のマナーには気持ち悪いくらいに拘るのにあなたって不思議な生き物ですねぇ〜!?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:42.82 ID:MHrmzjex0.net
全部やるは!!!!

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:01:02.92 ID:bs/PVNVa0.net
一つの道具をどのようにいろいろ使えるのかのを考えるのが人間
一つの道具でやってはいけないことを積み上げるのが日本社会

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:01:41.42 ID:lY2LUoDC0.net
まあ普通に考えればこれダメだろうな、ってやつばっかだな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:04:42.02 ID:qm+VpDBH0.net
こんな箸の使い方してる人達周りではあまり見ないけど
芸能人って箸の使い方とか食べ方とか汚い人多いのはなぜなんだろ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:08:04.41 ID:WjBuxVN30.net
お箸で鼻をほじらない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:08:16.89 ID:lWX0DtCy0.net
このマナーも大した歴史も理由も無いんだろうな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:09:27.93 ID:QhaTdbzT0.net
>>357
じゃあ半分でいいだろまったく無意味なものを混ぜるから批判がくるんだぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:09:36.11 ID:YTYu9/7cM.net
最近マナー講師叩きが活発になってきたけど、箸のマナーとなるとみんなモニョるんだよね
結局叩ける雰囲気があるかどうかってだけだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:10:07.66 ID:c6FDeJyR0.net
ネトウヨいらいら

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:10:19.63 ID:X2xJyBF60.net
>>346
ちょっとずれてるから大丈夫

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:10:34.70 ID:picLFQUD0.net
>https://i.imgur.com/vlin1Wb.jpg

洗い箸禁止は誰が考えたんだろ
少なくとも茶道と日本料理関係者では無いな

「吸物とは箸洗いのことで、箸の先と口を清め、次に出る八寸にそなえて気分を
>あらためるという意味があり、あっさりとした味が良いとされている」

懐石の基本(表千家)
http://www.omotesenke.jp/chanoyu/7_1_4c.html

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:10:42.88 ID:3sJ/VCjh0.net
馬鹿にされたくないから昔マナー教室に通ってテーブルマナーを徹底的に覚えた
底辺の奴らの下品な食べ方見ると本当に習っといてよかったと思う

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:11:05.82 ID:LjAM9V6m0.net
こんなの当然だろ
普通の日本人はこんなマナーは当然守る
箸の起源である日本はしっかりマナーができているがパクリの国シナやチョン半島では全くできていない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:11:22.53 ID:sxMoKD7v0.net
>>1
もういいよこういうの

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:11:39.56 ID:AfxlUSx6d.net
ネーミングから最近作られたマナーだと分かる
マナー乞食死ね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:17:48.99 ID:n1c+1q2F0.net
>>294
>>296
二千年前の中国では、フォーク(扠)とナイフ(刀)とスプーン(匕)で食事してたんだけど、箸の登場でフォークとナイフは淘汰されたんだよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:19:18.32 ID:qm+VpDBH0.net
日本のマナーって世界からみたら特殊かもしれないけど日本のマナーが自分には合ってる
スプーンを落としたら自分で取ったらダメとか俺には申し訳ない気分になっちゃう
カレーのスプーンを水につけてから食べるのとかも見てていい気はしない
ガラパゴス文化でもいいから日本の文化はこれから先もずっと守っていってほしい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:20:17.43 ID:E+flbe2B0.net
相手の目に突き刺すのは大丈夫?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:22:08.45 ID:RCmsDRSqM.net
箸を鼻に突っ込んではいけない
箸を口の前で抱えて歩いたり走ったりしてはいけない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:27:25.25 ID:WNbGI36J0.net
お箸って食べる時に口の中に入れるのはマナー違反らしいね
相手を食うという意味になるらしい
だから挟んだものを歯で噛んでとりながら食べるのが正解

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:32:40.67 ID:P+OoCCvyM.net
>>448
ワインとかも注いでもらうときにグラスを持ったりしないけど日本人はつい添えたりしちゃう人いるよね
あれも注がれるの見てるだけはなんか偉そうって感じなのが日本人はだめなんだろうな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:34:03.82 ID:EhCCYTyj0.net
>>431
音を立てずにというか冷まさずに食うのが無理
アチアチうどんなんか出されても啜ったら熱いまま口に入るから啜って食えん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:38:17.18 ID:qm+VpDBH0.net
>>452
あぁ凄く共感できる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:38:21.73 ID:M7H4IJ9N0.net
マナー講師叩いてる奴も箸の使い方にはすげえうるさかったりするからとんだダブルスタンダードだな
嫌儲だって安倍の箸使いをどれだけ馬鹿にしてきたか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:39:14.22 ID:AxBKmjEQ0.net
ムカつくからぜんぶやぶろーぜw

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:41:50.18 ID:7aDzXKdSa.net
>>453
うーんきみはユーモアのセンスが欠けてるよ
そんな個人的な悩みを書かれても困るんだよね
気持ち悪い不思議な生き物なんて言われたら誰だって不快に思うけどそこは
「そう、僕は気持ち悪い不思議な生き物
それではお聴きくださいレディオヘッドで、クリープ」
くらいの返しをしてくれないと

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:41:52.38 ID:48P9xmHm0.net
こういうのを店頭に貼ってる箸専門店あるけど
なんで店に金落とす客が説教されなきゃならんのかと思うわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:44:20.98 ID:AavQTepg0.net
ほぼ全部意識しなくても普通やらないものばかりやな
ただこの中で掻き箸だけは理解できん
お茶漬けどうやって食えっていうんだよ
白米食うみたいに米だけ掬って食ってたらそれこそアホだぞ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 14:45:32.01 .net
>>458
説教?そんな風に感じて見た事ないけど
なんで説教って思ったの?
もしかして、、、、、

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:46:58.06 ID:fZT+oAXb0.net
落とすのがタブーって何だよ
落とそうとして落とす奴なんていないだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:49:27.71 ID:EhCCYTyj0.net
>>457
羹に懲りて膾を吹くという言葉があるから
熱い料理を出されて困るのは万国共通よな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:50:04.19 ID:zXom7fQc0.net
9割以上が現代でも常識的とされるマナーじゃん
右利き様に置かれた箸を右利きが取る時は左手で取って揃えてから右手に移すってのが足りんが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:50:31.06 ID:SmfEuAo80.net
箸を置く時に縦に置いちゃいけないってのは社会人なってから知ったわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:51:13.97 ID:zXom7fQc0.net
>>459
お茶漬け自体がねこまんまみたいな形で生まれた下賤の食い物なんだろ
機にする必要無くね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:51:46.20 ID:9+vlnyxiM.net
https://i.imgur.com/pU16604.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:52:59.40 ID:C/98ehTP0.net
>>45
箸濡れ1センチしばりの茶漬けとか絶対旨くない
汁飯は掻っ込んでなんぼ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:53:35.03 ID:IzAOCg6ca.net
ハシだけに84個あることにしようぜ
平安時代から続いてる風習だってことにして

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:54:15.22 ID:7aDzXKdSa.net
>>462
お前俺のレス読む気あんのか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:55:07.02 ID:TeEAAQlE0.net
箸の扱い下手で食器を持ち上げて口元まで持って行くアホジャップ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:52.26 ID:eKXb34Cfa.net
この前マナー講師の講義受けたけどやっぱりこいつらってキチガイなんだなと再確認したわ
マナー違反してる奴をみるとイライラして人の話が入ってこなくなるらしいぞ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:57:22.49 ID:e/nxOkr+0.net
今後10年でマナー講師が箸ルールを20個は増やすよ。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:57:45.02 ID:fZT+oAXb0.net
クワマンが廃人同然になったのってこの箸タブーのせいだよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:57:50.49 ID:jPLjJLMK0.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2016/11/0d063bcbec9d24f0057b671bc4453b8a_22399.jpeg

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:58:08.80 ID:CGn9UVXZ0.net
よくAIで淘汰される仕事って記事あるけど
マナー講師と忖度裁判官・検察はさっさと消えてほしいわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:58:17.66 ID:S2FqVQsl0.net
マナーの先生がプライベートの席で握り箸とかクチャラーやりだすみたいなドッキリ見たい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:59:12.74 ID:MPm3/m8La.net
お、安倍批判かな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:00:24.31 ID:EhCCYTyj0.net
>>469
3行以上読ませるのはマナー違反

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:03:09.34 ID:C/98ehTP0.net
叱り箸ー人の箸の使い方にケチをつけること。最大のマナー違反

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:03:33.68 ID:Gei9NwVZd.net
>>470
チョンは犬や猫みたいな食い方するんだよな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:04:57.82 ID:RQR2/E+Fd.net
クワマン

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:06:14.74 ID:OTyN2q340.net
常に掻き箸はないけど掻き箸でフィニッシュはよくあるな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:06:29.13 ID:u9PVQhXB0.net
もう日本人やめてえわ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:06:55.25 ID:WNbGI36J0.net
これなんとか安倍のせいにできないかな?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:09:18.41 ID:sz1Fm+h00.net
箸と皿持っちゃイカンというが立食パーティとかどう移動するんだよ

あ、立食パーティで和食自体がアウトか。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:09:56.51 ID:C2qIPeyR0.net
スプーンみたいに使っちゃダメなんか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:12:39.22 ID:sfB5drGF0.net
両手で箸は駄目なのか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:17:14.86 ID:WHMKg4yBx.net
https://i.imgur.com/wd7DyQh.jpg
https://i.imgur.com/R6CzWTT.jpg
https://i.imgur.com/9MqdYEW.jpg
https://i.imgur.com/0ENALap.jpg

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:23:07.10 ID:yt95EtXY0.net
マツコがほとんどやってた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:24:20.13 ID:NigYtdeBM.net
>>1


まずマナー守れよ、知らんかったは済まさんぞ


https://pbs.twi mg.com/media/DkvFiQuVsAA1HCA.jpg

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:28:11.27 ID:05TYF56F0.net
撥ね箸(はねばし)
嫌いなものを箸でよけること

これくらい許せよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:29:43.70 ID:/p+OJVtJ0.net
箸渡し生まれてこの方、箸と箸で食べ物を渡すなんてやったことも
見たこともないもないんだが

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:33:43.29 ID:z2Ah6hF80.net
もうスープンとホクーで食べるわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:33:54.41 ID:c7vzwRX+0.net
箸でまんこをグチュグチュしちゃいけません!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:38:51.61 ID:c4Ub1L/Ua.net
こまけぇことはいいんだよマナー講師の食い扶持じゃあるめぇ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:39:49.57 ID:wJL7iCmyp.net
ジャップはみんな掻き箸やろ
CMでもそのほうが美味そうに見えるとかいう理由でやっとるやん

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:40:10.15 ID:B7FOUtA80.net
>>65
迎え舌は普通にドン引き

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:40:20.41 ID:61zxpy4e0.net
みんなチョンモメン!
勿論俺もチョンモメン!

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:42:43.40 ID:UoqqWuSU0.net
手裏剣箸が無い
https://pbs.twimg.com/media/DcV08YlU8AAtGvh.jpg

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:45:08.74 ID:/pDuMqnY0.net
味噌汁の味噌と湯が分離してきてるのにかき混ぜることすらできないのか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:50:49.01 ID:K5FEwzEw0.net
クソ喰らえ
あえて全部やったるわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:54:18.45 ID:nQ1+uexx0.net
敵の目を突いちゃいけないとかは無いんだな
やるわ。敵に。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:57:18.92 ID:9asTn19o0.net
9割くらいは確かに不快かもしれない
でも1割くらいはマナーとするには疑問
マナー講師とかいう生産性を下げるだけのゴミは苦しんで死ね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:58:01.35 ID:ukKJGHJDH.net
そもそもお茶漬け自体がそんな上品なものでもない庶民的なものだしマナーとかアホかとしか
マナーとはそれなりの格のある場所のものであって庶民のテーブルにそれを持ち込むから馬鹿なことになってるんだよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:11:50.50 ID:y59gZqzFa.net
箸の作法も良いけど
改竄捏造隠蔽やめてくれませんかね?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:26:56.88 ID:e9VBGiup0.net
茶碗の上に箸を載せただけで
三途の川を連想するほうがキチガイだろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:30:16.11 ID:Lzqskxes0.net
お茶漬けを食べても濡らすのは1cm以内に留めるべし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:30:23.56 ID:BOxj98u10.net
>>45
これ。
でも試したことあるけど、お茶漬け全然美味しくなくなるというw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:43:24.60 ID:fctXQUwF0.net
祝グランドスラム達成

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:47:46.49 ID:QpJr2f0M0.net
>>441
あのエピソード金玉キュン!てしちゃう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:54:38.38 ID:t7d6fB+40.net
マナー講師がはりきりすぎ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:40.82 ID:OCxnj8ye0.net
>>1
殆ど普通にやるだろコレ、逆にやらないのは、上級国民でも極一部だと思うがなぁ。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:41.51 ID:kitkMh6/0.net
お茶漬けをスプーンで食べるほうがどうかしてるだろ
マナー以前に

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:10:15.85 ID:yphuyfwHa.net
>>512
え?マジで言ってんなら引くわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:22.07 ID:0N0WZNCvd.net
でも茶碗蒸しにはスプーンが付くよね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:47.80 ID:DQ1uWuwD0.net
誰かが言ってたけど
箸の作法は守らないのに箸の持ち方だけに異常に厳しい奴はアホ
って言ってたな

作法は精神的マナー(文化や宗教などが入ってくるマナー)に対して、箸の持ち方は技能的マナー(こう持つと使い安いというマナー)
技能なんて他の人の手の形などによって一番使いやすい持ち方があるんだし無視していい案件なのに、技能に厳しく精神は無頓着な奴はアホって事らしい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:20.38 ID:l8xxkgLYx.net
学がないけど権勢欲が強い人に多いな、マナーにうるさい奴
付け焼き刃の知識でマウントとれるからな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:25:03.30 ID:OvlyfJlQa.net
10分間でいくつマナー違反できるか選手権あったら見たい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:46.43 ID:h94QL1sAx.net
>>499
これはさすがにイラつく

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:32:58.62 ID:MbkUgJBY0.net
効率だけが正義でいいよアホらしい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:34:26.19 ID:yphuyfwHa.net
この文化は守っていくべき

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:59.72 ID:ynDCJT8T0.net
持ち箸はついやっちゃう

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:58:41.00 ID:MQyeCCfaM.net
飲み屋で後輩が箸同士で譲ろうとしてるの見て止めたわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:59:31.11 ID:MQyeCCfaM.net
>>65
肘ついてる時でアウト

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:00.17 ID:42Spa8AZ0.net
明らかな意味のあるマナーならいいんだ
形骸化して意味すらわからないマナーを守らせようとする社会はうざいわ

早い話が「俺が嫌だからお前やめろ」って価値観の押し付けだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:35:05.83 ID:ZD87C31T0.net
なお、このマナー(笑)は戦後に作られた模様(笑)

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:36:22.59 ID:H/P4Cy1c0.net
日本人であることに価値がない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:41:44.99 ID:DhQ+a+sG0.net
なんでそんなに死に人関連にこじつけたがるのよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:51:44.99 ID:H/P4Cy1c0.net
縁起が悪いって仏教的に間違ってるだろうし駄洒落だったりするしようはイメージが悪いってことなんだろうけどすげー無駄だな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:01:06.74 ID:EqsK0ugv0.net
答えは箸を使わない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:33:51.26 ID:+S1R68QD0.net
こういうクソマナー広めるカスこそ
マナー違反だって広まって欲しい

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:34:17.46 ID:m5nCcn2U0.net
安倍に言え

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:37:17.00 ID:Jy74JVVA0.net
ねぶり箸だけはどうしても無理ですわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:44:52.38 ID:yNweue7MM.net
マジかよそんなんで日本人じゃなくなれるのか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:44:58.74 ID:d0qcX0VbM.net
(´・ω・`)まーたマナー講師か……😩😩😩

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:03:03.52 ID:NtghklTMM.net
どんだけ伝統あるマナーなんだよ
マナー講師の商売のためになんでも人を蔑むような商売やめろよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:07:30.47 ID:AvwwvRw5a.net
安倍ちゃんの箸の使い方はスルー

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:11:11.67 ID:o6QVBZBy0.net
失礼クリエイター生産性がとってもあってすき

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:13:46.50 ID:Na3b0pzE0.net
マナー講師同士でバトルさせてみたい
まぁデスヨネーデスヨネーの同調馴れ合いになること必至だが

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:14:20.35 ID:o6QVBZBy0.net
直箸は基本的にやらないけど気の置けない仲では断ってからやる
嫌な人ももちろんいるから配慮は必要

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:15:18.34 ID:o6QVBZBy0.net
渡し橋はだめな理由がマジで分からん
これで不快になるやつおるの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:22:37.87 ID:QiasPZko0.net
箸は見られるマジで
だけどマナー講師が出てくるともうそれほどでもないのか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:26:38.28 ID:at42K2W60.net
もうバカの極みだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:27:43.73 ID:AsiAYxVb0.net
マナー講師に教わったとおりにやると他の講師からNG出されるんだろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:36:35.96 ID:9aO69iZj0.net
犬食いする奴がいて、それは汚いからやめなよって注意し、食いもん摂取すんのはコレが早くて合理的なんだよ!って言われた時どう返すの?
合理的ならいいって訳でもないしキチガイマナーがいいとは思わん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:17.12 ID:rgTvWKdN0.net
箸を使う行為自体がアジアの猿丸出しでマナー違反だと海外で話題に

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:57.16 ID:9aO69iZj0.net
他者に不快感を与えないようにってのが最低限だとは思うが、握り箸なんかも音出ないのにアウトだろ?どうせーと

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:38:59.38 ID:9aO69iZj0.net
とはいえコース料理の外側からスプーンフォーク使うとかは非合理的極まりないわな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:41:00.83 ID:wul3CLyvp.net
>>65
下品な食い方
誰だよこいつ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:41:52.34 ID:9aO69iZj0.net
単純に育ち(知識レベル)を測ってるだけだろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:46:13.69 ID:U7oir+V/0.net
マナーまじうぜえ
クチャラーじゃなきゃ十分だろ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:50:20.03 ID:XqZ0OXgI0.net
箸の使用を止めればいい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:52:30.62 ID:XqZ0OXgI0.net
>>544
一回でも信じたらその先は無限地獄が待っているのだ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:52:46.34 ID:CGn9UVXZ0.net
>>479
これいいねえw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:01:28.80 ID:sKrQujol0.net
>>81
てい員に交換してもらう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:02:56.77 ID:sKrQujol0.net
>>89
マナーは殺し合いの場から発展した護身術だからね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:08:46.66 ID:o6QVBZBy0.net
正しい暮し方読本

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:10:08.42 ID:hM6uFtCm0.net
無理矢理感がすごい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:26:18.32 ID:sKrQujol0.net
>>136
もともとスパゲティはそうやって食ってたからね
あんがい口より上に手があるのがマナー的に正しいのかもしれない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:44:34.70 ID:ynDCJT8T0.net
あんまりうるさいことは言わないけど寄せ箸はさすがにだめ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:49:50.97 ID:o6QVBZBy0.net
>>560
こぼしそうで危ないよね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:50:35.00 ID:h5ZMacF30.net
この世に日本人いない説

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:57:12.74 ID:kq88Yazdd.net
ルールに反すると発狂するブスは愛されてないから誰か愛を与えてやれ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:01:05.79 ID:7ALtRgv50.net
危ないからやめとけ系→くわえ箸、噛み箸、せせり箸、受け箸

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:12:20.67 ID:nDmEBEeR0.net
マナー講師を殺せ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:16:27.92 ID:YfUlcZar0.net
>>19
もしかしたらそれはマナー違反じゃないのかも

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:36:15.40 ID:OvlyfJlQa.net
>>545
犬食いとまではいかないけど、皿持たずに口の方を超至近距離まで近付けて箸で食うやつならたまーにいる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:42:26.18 ID:Na3b0pzE0.net
マナーって自分に課すものであって他人に押し付けるものではないと聞いたことがある
俺もその通りだと思う
その内美しい作法をしてる人の真似をするようになればいいだけだろ
あれダメこれダメの先に何があるんだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:16:15.49 ID:wH0eLABha.net
>>3
それは流石にひどい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:23:18.26 ID:syopKd/La.net
箸置きぐらい使えよな
https://i.imgur.com/B4Ns5I5.jpg

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:28:19.24 ID:GicSieya0.net
お前らはマナー以前に持ち方がヤバいだろう(´・ω・`)

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:32:53.55 ID:YGfoBCm/0.net
人生で他人の箸使いに口出ししたのは
ご飯に垂直に箸ぶっ刺して別の用事やろうとした一人だけだな
ビジュアルにびっくりして思わず変な声が出た

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:39:19.97 ID:ank3ffMw0.net
箸落とすのはマナーうんぬんの話でなく滑っただけやろ…

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:49:06.02 ID:d3bfh7aU0.net
つまようじがわりとかもうネタやん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:32:14.64 ID:k0eHhVbF0.net
キモ宗教が炸裂してるな

576 :くまじょ :2019/01/27(日) 03:46:43.45 ID:VF1N3zQj0.net
箸とかマナーとは違うなあ
落としてはいけないとか箸のタブーなのかよ
ひとつの料理ばかり食べる?

577 :くまじょ :2019/01/27(日) 03:48:06.94 ID:VF1N3zQj0.net
焼き鳥の串をはずすのと
唐揚げにレモンかけるのマナー違反にしてくれ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:54:02.81 ID:tooxq/0Q0.net
>>19
そいつを口にするとか度胸というか
ご飯のお供になるのかね?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:04:59.93 ID:DF4ZIESAa.net
常識的な内容だな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:19:11.55 ID:rJcniWPmM.net
箸休め出さない店は渡し箸するしかないやん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:20:10.75 ID:rJcniWPmM.net
箸置きだった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:43:59.93 ID:9HwNfYllr.net
かつ屋とか底辺飯屋行くと全員くっそマナー悪い
隣に座ってほしくない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:01:35.08 ID:dG7iBwyg0.net
同じ釜の飯食ってる仲間同士仲良くしろよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:19:08.72 ID:FPHg3+4G0.net
>>1
こんな網羅的に並べておいて「奥深い」とか表現されてもね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:27:23.07 ID:eNsPywny0.net
最初に箸作った人はこんなこと考えてないと思う!
よってこんなものはインチキ!

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:29:34.86 ID:eNsPywny0.net
>>39
これくそワロタwww
ドラマーかよwww

587 :くまじょ :2019/01/27(日) 06:37:24.72 ID:rRFfhWThd.net
>>39
かっこいいな
やり方を教えるべきだ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:11:35.45 ID:aQY9q0EVM.net
>>13
これ自分も知らなかった
でもやっちゃうよね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:15:45.58 ID:aQY9q0EVM.net
>>181
お骨を入れるやつもやっちゃいかんよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:20:11.42 ID:cnIXs3xc0.net
>>398
>>570
どうでもいい糞みたいな二度も写真上げるほうがよっぽどマナー違反だろ
ただの汚え机と箸置きの写真上げてなんか嬉しいのか?頭いかれてるだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:30:13.36 ID:fGQ9esGD0.net
おれんちの箸、どっちかってと板状で金属製なんだけど異端か?

ご飯や汁物はスプーンで食べてる。食器を持上げるなとオモニにいわれてきた

592 :くまじょ :2019/01/27(日) 07:37:23.92 ID:rRFfhWThd.net
>>591
そうですね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:42:55.03 ID:c/w/MWs5d.net
>>5
印象雰囲気で物事を判断する癖が染み付いたどアホだからな

故に常に非合理的非効率的無駄な儀式を崇拝して手段の目的化がお手の物


ジャップは選手がガム噛んでるとスポーツ選手らしく無い!といって批判するアホ猿だからな

酒はガバガバなくせに大麻に関してはやたらと嫌悪感を示すあたりもそうだし

まあ外見で物事を判断して本質を見ないんだよジャップは

まああとは神経質な奴には気遣いが多く必要な事を考えれば日本がやたらと礼儀作法に煩いのは自ずと理解できると思うがな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:47:06.48 ID:c/w/MWs5d.net
>>565
マナー講師は悪く無いぞ?
アメリカ人に対して同じようにやってもアメリカ人はその非合理性を疑問視して誰も餌を奴らに与えてはくれないからな?

というかアメリカ人は印象や雰囲気よりも本質やその実ってところに目を多くは向けるからあまりに非合理的で失笑買うだけ

アメリカ人から言えばそんなの相手が不快だと思わなければ必要無いマナーじゃねえかで終わり
俺らはもちろん相手も自分もそんな食器の使い方くらいでいちいち細かく神経質に不快になったりしないって言うだろう

ジャップみたいな引きこもりが神経過敏起こして物音煩いと壁に穴開けるようなメンタルじゃ無いからな

ダイナミックに生きてるから気にしない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:51:53.97 ID:hniCUCwk0.net
箸を咥えて冷蔵庫を開けてはいけない(戒め)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:06:55.56 ID:zCP02cB30.net
マナークイズボクシングって競技作ったら面白そう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:00:23.61 ID:ID6dd3u30.net
>>39
うわあ…

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:03:14.66 ID:cKpE+Lvj0.net
ポテチがなくて安心した

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:04:46.15 ID:y+6XeHGl0.net
>>3
名誉嫌儲民

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:31:45.64 ID:jbU7U0UAM.net
私、日本人じゃなかった 

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:30:36.50 ID:gTjn3iGN0.net
納豆をごはんとグシャグシャにかき回すとメチャ美味いんだよなー
失礼クリエイターにこれが正しいと定着させてほしい

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:00:42.25 ID:WyyNxPiw0.net
>>601
納豆かけて食べるのは下品って言われたことあるわ
でも卵と納豆かけるのは一番美味しい食べ方だよな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:07:07.99 ID:Q4GEWfz3x.net
>>591
マシソヨ〜

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:11:10.41 ID:rE20prAP0.net
中国文化を劣化させる天才だよな日本

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:48:36.24 ID:qBqzD+owM.net
箸のマナーを出来るだけ覚えておくと
マナーでマウンティングしてくるアホをボコボコにできるぞ

箸の作法を正しく行うのは苦行でしかないから
すぐにボロが出てくる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:32:16.16 ID:0ivZaQn4M.net
糞ジャップのマナー

クッチャラー、ヌードルハラスメント

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 17:25:43.80 ID:fB1VmV7s0.net
カルトの島

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:14:40.25 ID:fB1VmV7s0.net
カルトの島

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:15:08.32 ID:uKQ+IFo10.net
>>65
俺この箸の持ち方なんだけどその内これが正しい箸の持ち方とならないか待ってる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:15:40.70 ID:WyyNxPiw0.net
箸で乳首をつまむのはマナー違反ですか?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:23:18.02 ID:psjpKBlTa.net
>>610
プレイの一環としては有りでしょ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:26:21.01 ID:uKQ+IFo10.net
>>474
クワマンはもう箸の握り方強制したって

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:28:26.29 ID:uKQ+IFo10.net
>>515
茶碗蒸しっていつからあったんだろうか?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:03:25.35 ID:InmFRX7OM.net
>>515
匙があった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:23:21.40 ID:fB1VmV7s0.net
カルトの島

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:48:45.00 ID:Bokm8qxs0.net
カルトの島

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:53:24.56 ID:gdrzo7hO0.net
秘剣はし流れ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 03:53:31.68 ID:DX3kNED60.net
尿道に刺す

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 11:02:50.50 ID:pW1Vvqi90.net
フォークも箸も明らかに刺すための機能を備えている

620 :くまじょ :2019/01/28(月) 15:59:20.35 ID:Of8JNX5hd.net
>>609
俺も似てるな
薬指使うと二本の棒が離れすぎる
というか箸の先端が離れたままだ
あとすごい不安定

子供の頃は筆圧すごくてぺんだこ凄かったけど
あまり字を書かなくなって長い
だいぶ無くなったなあ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 18:29:23.00 ID:FBx6UJzg0.net
こんな嘘をテレビでやるんだから終わってる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:54:36.30 ID:le3uUr7HM.net


623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 21:58:21.12 ID:GQ6LxKIop.net
>>621
子供の頃からこの大半は言われてたぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 23:54:12.04 ID:4U+iA/wT0.net
美味しんぼ定期

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:33:58.46 ID:SlpRdn7t0.net
カルトの島

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:41:59.62 ID:CnTgl9AQM.net
箸先数センチしか使うなとかいうキチガイ美味しんぼ理論好き

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/29(火) 03:49:45.53 ID:4LLxKCkBM.net
YouTubeに安倍がきったねえ箸の持ち方して日本の食を紹介してる動画がある

総レス数 627
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200