2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「ハウスでも聞こう」ドッツドッツドッツ オーゥイエー/...5分後...ドッツドッツドッツ オーゥイエー/俺「アニソン聞くか」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:02:30.03 ID:nIy8x9ira.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4049674025012019LX0000
コインランドリー店をフランチャイズチェーン(FC)展開するWASHハウスは東京都内に集中出店する。
昨年7月の西日本豪雨を受け、中国・四国地方で積極展開する戦略から転換。
都心ではビルのテナント入居が主で、地方に郊外店を新設するのに比べ初期投資を抑えられる。
2019年の出店は、過去最高だった17年の108店を大幅に上回る見通しだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:03:12.93 ID:u5kI5DGbM.net
そこでアニソンっていう発想な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:03:59.96 ID:nIy8x9ira.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
DJ PIERRE/boiler roow
https://youtu.be/ktg_KIr7ZR0

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:04:09.72 ID:ihXOo/KM0.net
アニソンてガッチャマンとか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:05:19.04 ID:Bp390DyU0.net
ハウスよりテクノ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:05:52.06 ID:Veh+LUoL0.net
わかるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:06:25.49 ID:zZSxK37u0.net
家で聴く陰キャおるん?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:07:12.27 ID:nIy8x9ira.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
フランキーナックルズさん boiler room
https://youtu.be/644UU55eyzk

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:08.36 ID:/PS0w6aDM.net
聴くんじゃなくて踊れ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:09:45.61 ID:kVeLRdPQ0.net
>>3
つっまんねーな無理だわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:13:05.77 ID:4z5duZxC0.net
逆に最近アニソン聴いてると疲れることが多い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:14:12.68 ID:Kodvc+mtM.net
future house・bounceという選択肢は?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:15:26.38 ID:jr9YnMCIa.net
>>11
わかる
やかましい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:19:12.42 ID:hRrLKemF0.net
20年前「まさかゲーム音楽が趣味のまま大人になるとかないよな」
今「ウソだろ、、、」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:21:16.78 ID:BNsglCf9d.net
俺「ハウスでも聞こう」 チャーン チャーン…ココガアノオンナノ ハウスね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:02.93 ID:O8lDz2jAH.net
クラブで踊れない人がクラブミュージック聴いても楽しくないと思うんだけどこのスレの人は踊れるのか?
踊れなくても練習して踊れるようになった人はクラブで練習した踊りを見せて楽しいのか?

ちなみに俺はKraftwerkヲタです。踊れないノリ悪い俺でも曲聴くと心が熱くなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:11.28 ID:2woEtRZr0.net
スネイルズハウス
https://youtu.be/a3QKRq2eiVs

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:23:11.29 ID:kLFgEEqo0.net
ウォーキングしながら流してるけど
ハイハットのツッチーツッチーが妙に気持ちいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:27:00.91 ID:O8lDz2jAH.net
何が言いたいかと言うと、音楽聴くと体がかってに動くタイプの人じゃないとクラブミュージック楽しめないと思う。それで日本人はそんなタイプあんまり居ないと思うのでみんなどう楽しんでるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:28:33.04 ID:moe2hH0a0.net
ハウスでオーイェーなんていうか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:29:28.53 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>16
クラブモメンは多い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:30:52.46 ID:+t+Q2Up4d.net
踊らなくてもドンツードンツーのリズムで顎クイクイするだけで楽しいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:31:29.01 ID:Ca73nog50.net
>>3
コピペくらいしっかりしろやカス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:31:31.31 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>19
ブラックミュージックはそうだと思う
クラブミュージックはそうではないと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:32:34.78 ID:KXAEzfhHa.net
まぁ素面で一人で聴くもんじゃねーよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:32:51.12 ID:Ca73nog50.net
>>20
言いません

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:32:53.53 ID:XjFxIbSv0.net
>>4
最近逆転イッパツマンをリピートしてるけど昔のアニソンって中毒性が高いと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:33:50.80 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>20
なんかそういうサンプリングと理解せえよ
ピアノダーンみたいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:34:01.56 ID:+fiJYynE0.net
ハウスほど年代によって音楽の印象が違うジャンルは無いんじゃ無い?もう原型無さすぎでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:34:45.18 ID:evMvBPHq0.net
>>16
ケンモメンは家で一人で踊っている

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:31.36 ID:HJiH+cZq0.net
ケンモメンなら、実家の部屋の中でフラフラ踊るだろ。
そして、おかんからうるさいって言われるまでがデフォ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:35:41.95 ID:3E7hBFeU0.net
ローファイハウスとかプレイリストが続く限り聴けるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:36:26.73 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>29
人「ミニマルテックハウス」
人「プログレッシブハウス」
人「アシッド寄りのハウシーテクノ」

俺「・・・」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:36:40.07 ID:hbyjoLIf0.net
つるーぺたーぴったんこ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:42:22.29 ID:2GZZosPX0.net
デトロイトテクノ聴くか…

どっちんどっちんどっちんどっちん…
ポッポッポポッポ…ポッポッポポッポ…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:44:53.22 ID:hzKjiID80.net
疾風のよう〜にー
ザブングル〜ザブングル〜

これを超えるアニソンを知らない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:47:45.43 ID:j5pRp0kM0.net
いい音のクラブで、上手いDJの6時間ぐらいのロングセットで無心で踊れば明け方に開眼する

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:48:03.87 ID:Rc4tYFGj0.net
ハウスのアーティスト?DJ?に誰がいるのかマジでわからない
ロックやヒップホップみたいに歴史や大物のアーカイブが少ない気がする

音源作るアーティストとクラブで流すDJは同じ人なの?
名盤、てか有名なアルバムとかはあるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:50:03.16 ID:7awzuF7s0.net
>>4
それはアニメソング

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:50:34.13 ID:ihXOo/KM0.net
>>8
さいこー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:50:47.90 ID:2MzMz4lu0.net
>>16
寧ろ踊れないやつがハウスなんか聴くかよ
お前くらいだよこのスレで踊れないのは

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:51:29.27 ID:osNj/ZFIp.net
おすすめのボイラールーム教えろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:53:06.45 ID:mk+5nxaF0.net
もうクラブ音楽はほとんど聴かなくなっちゃったな
ヒップホップばっかだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:39.99 ID:/PS0w6aDM.net
>>16
クラブで踊るのは見せるためじゃないよ
ただリズムに同調するのが気持ちいいだけ
基本のステップさえダサくないようにすれば
上手い必要なんてまったくない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:52.28 ID:IC17D7jm0.net
チルっとけよ
ノろうとすんじゃないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:55:43.16 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
モメンはダウンテンポでチルってそう
かくいう私も

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:56:13.01 ID:fUT+1rBM0.net
音詰め込みすぎのジャップ音楽とかよく聞けるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:56:58.28 ID:6qjyJLov0.net
>>16
ハウスとかテクノは決まった踊りがなくて、みんな適当に揺れてるだけじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:00:04.86 ID:cLhtPqL50.net
>>1
ハウスでスレタイみたいな曲を知らないんだけど具体的にどのアーティスト?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:04:33.78 ID:1yzN2WKM0.net
韓流のパクリ
それがハウス

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:04:46.83 ID:svxekXuPM.net
ディープハウスとミニマルテクノの違いが分からん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:13.45 ID:m4d0sSLa0.net
イイインインチョ イッインチョインチョ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:11:24.15 ID:wCRXDMLq0.net
たまたま見つけたErdbeerschnitzelってアーティストがすげー好みでいっときはまってたんだけどこういうの他にないか
https://youtu.be/d_tXnw9pkK4
https://youtu.be/rjNmq6NY1BY
https://youtu.be/Q5vJt4VcyhY
聞きやすくてゆったり流せるようなイメージ
ジャンル的にはDeep HouseだそうでFloating PointsとかMoodymannとかも気に入った

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:11:33.13 ID:j5pRp0kM0.net
>>42
guy gerber
https://youtu.be/J0tGubH9ZyM

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:15:16.60 ID:j5pRp0kM0.net
>>53
この辺のBPMならdeep houseよりdowntempoとかじゃないかな
Beatportにdowntempoのジャンルあるから色々視聴してみたら

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:19:32.45 ID:j5pRp0kM0.net
>>51
BPM120ぐらいでキックが柔らかめでボーカルとかセクシーなウワモノが入るのがディープハウス
135ぐらいでキックが固くて展開少なめなのがミニマルテクノ
って認識かなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:41.48 ID:qFJCXNFNa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
モメンが好きなのはたぶんこういうの
https://youtu.be/K4kLs0i9Z7k

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:12.90 ID:+VJlfH9A0.net
>>20
言うよ
ULTRA JAPANは毎年言ってるけど↓の流れはよくある


DJ「オーイェー!」
フロア「オーイェー!」
DJ「オーイェー!」
フロア「オーイェー!」
DJ「オーマザファッカイェー!」
フロア「オーマザファッカイェー!」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:43.97 ID:aTu1MZoB0.net
やっぱりこれだよな

https://www.youtube.com/watch?v=g4KItJqhyTI&list=PLiYBePS6877engJr76JyPGRgyzhb-6l6_

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:33:16.18 ID:+VJlfH9A0.net
>>16
踊りの練習で吹いた
みんな勝手に踊ればいいんだよ
揺れてるだけでも腕をキックに合わせて振るだけでもいいし
ジャンプはおススメでいないな
フェスだとしたがコンクリートだったりするからキツい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:44:13.57 ID:+VJlfH9A0.net
昨年のULTRA、アーミンが熱かったな
DJ mag Top 100 DJsで連続一位何度も取ってるだけあったわ
https://www.mixcloud.com/wnmfest_official/armin-van-buuren-ultra-japan-2018/

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:45:28.25 ID:+fiJYynE0.net
R4は90年代ハウスって感じ
今のハウスはゴツすぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:47:13.07 ID:O8lDz2jA0.net
みんなすまんな。クラブって映画のWild Styleみたいな熱狂的なノリをイメージしてた。アレが出来る日本人多くないだろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:49.86 ID:uX5/4gTe0.net
20,November

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:53:05.68 ID:+VJlfH9A0.net
>>61
アーミンはYouTubeにLIVEあげてるな
https://youtu.be/izyZj29kZVo

GALANTISの太鼓の達人が生で観れてよかったピポ
Galantis LIVE at Ultra Japan 2018
https://youtu.be/YwZmCQI96GE

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:58:16.91 ID:SVWPC8bp0.net
>>59
よりによって何でオープニングなんだよ
ハウスならコース周回中のBGMだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:02:15.13 ID:PyPXyXSo0.net
アニマルソング?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:09.23 ID:mZp6Z5imM.net
>>65
Armin Van Buurenはトランスでないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:06:05.49 ID:+VJlfH9A0.net
ZEDDなんか開幕beautifulなうでフロア大合唱でワロタ
一体感ハンパじゃなかった
ZEDD - Live at ULTRA Japan 2018
https://youtu.be/l1fp-Q0JKtw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:08:37.01 ID:+VJlfH9A0.net
>>68
アーミンはトランスですね
でも海外のフォーラムでは「アーミンは流行りに乗ってハウスよりのトランスDJに成り下がったクソ野郎」とか言ってディスるトランス極右もいたりして
でもアーミンはメインストリームだと思うんだけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:09:47.54 ID:wAXfsOufa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ここがEDMスレだ!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:27:24.12 ID:pDsEZWlE0.net
>>16
踊るというよりドラッグミュージックですからね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:30:58.18 ID:yWYMjU8XH.net
>>30
やるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:41:53.46 ID:O8lDz2jA0.net
sun araw の Deep Cover
https://youtu.be/A-s9LdQPXF4
と Horse steppin
https://youtu.be/wa3qqfgp1Ns

この曲のジャンル分かる人居る?似た曲紹介でも嬉しい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:43:17.43 ID:O8lDz2jA0.net
元々はHotline Miamiっていうゲームのサントラで知ったけど大好きな曲なの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:44:48.93 ID:aTu1MZoB0.net
>>66
そりゃ最終ステージが1番人気だろうけど
とりあえずサントラの1曲めにしただけだよ(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:46:38.66 ID:uBT6igs8H.net
>>74
2曲目しか聞いてないけどハウスでもテクノでもないトリップミュージック

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:47:49.73 ID:jzM17KM20.net
わかるわ
アニソンは聞かないけど・・・えーと・・・昔の曲聞こうっと・・・ってなる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:50:03.10 ID:4G7nqEMX0.net
>>74
これはエクスペリメンタルだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:55:16.67 ID:O8lDz2jAH.net
>>77
ゲーム紹介ではダブステップの曲を使用とか書いてたけどダブステップではない?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:32.85 ID:/LFSaKkA0.net
デストロイゼモー
ミッソーチャンバーイン・・・スピーダッ
チェケラッポーミッソー
モータポー
モータポー
レイザー
チュインチュイン
モータポー
ドッドッドッドッ
モモモータポー
ドッドッドッドッ
モモータポー
ドッドッドッド
テーンテテーンテテーンテーンテーンテーン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:00:56.79 ID:zf7Vl5SKH.net
>>80
聞いた印象だから
ただこれをダブステップとは普通は言わないと思うけど

ダブステップのアーティストがこういう曲を作ったという方が近いのでは

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:03:12.76 ID:619ZUV7G0.net
アレンジで一時期めっちゃ流行ったよな
よくわからんとってつけた音繰り返してたまにサビが一瞬だけ流れるだけの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:11:28.01 ID:kras6xNn0.net
ミニマルテクノのスモーク率は異常
雰囲気もダンスも独自
海藻ゆらゆらが多い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:15:21.58 ID:+gzHDD/d0.net
ハウスかどうか分からんけどスクリーマデリカはオールタイムフェイバリット
以前はジミーミラープロデュースの曲ばっかり聴いてたけどここ数年アンディウェザオール
の曲ばっか聴いてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:16:27.50 ID:EqsK0ugv0.net
ケンモナイト楽しかったな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:19:13.17 ID:bAu+Bvm60.net
ハウスの親戚という事で
ここら辺の音が何にも代えがたい
クラブで聴きたい
https://youtu.be/Ek3tosKlHY4

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:20:14.11 ID:la2Gj6h70.net
下北沢でやってたForce of natureのイベント良かったなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:32:45.17 ID:+VJlfH9A0.net
Tomorrowlandのアフタームービーは繰り返し見ちゃう

Tomorrowland Belgium 2018 | Official Aftermovie
https://youtu.be/HkyVTxH2fIM

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:36:51.19 ID:+oprmvZO0.net
>>42
KYOKA
最近大阪でみたけどめちゃよかったよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:38:50.32 ID:O8lDz2jAH.net
>>82
ありがとう。トリップミュージックとエクスペリメンタルで探すよ
好きな音楽増やしたいけど本当に難しい。みんなジャンルで好きになってるのが信じられないわ
例えばstrings of life好きになってもデリックメイの他の曲全く好きにならない
俺はstrings of lifeが好きであってデリックメイましてやデトロイト好きなわけでは決してないんだよなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:44:04.12 ID:O8lDz2jAH.net
kraftwerkだけはElectric Cafe以外全て好きだ。でもkraftwerkが好きであってもテクノが好きなわけではないから辛い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:03:23.29 ID:Tu0H9eqoa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ジャンルごとの音の括りがボヤケてるんじゃないかと思う
あんまり良くないと思っても、デリックメイならデリックメイでしばらく聞いたら何か見えるのでは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:49:08.59 ID:SUAT79HG0.net
>>58
それはハウスじゃないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:56:58.11 ID:4G7nqEMX0.net
>>74
これ近いと思う

Forest Swords - Panic (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=wyUSfuL9dxY

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:45.12 ID:Rc4tYFGj0.net
今はネットやitunesで好きに聴けるけど、昔はシングルをまめに買ってたの?
ハウスってシングル中心なんだよね?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:33:47.73 ID:j5pRp0kM0.net
>>96
12インチシングルを集めてたんだよ
なんでシングルなのにアルバムサイズの12インチかっていうと、レコードは外側の方が音がいいから外にしか溝がないものが有り難がられた
当時一万とかしてた音源が今ならダウンロード200円とかで買えてしまう、テクノロジーありがとうだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:38:18.30 ID:Rc4tYFGj0.net
>>97
CD時代もレコード?
ロックやR&Bファンなもので、みんな具体的に家でどう聞いてたか知りたくて
気軽に月1でCD買って、1時間かけ流すってスタイルじゃなさそうだね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:10:30.98 ID:Hd1pz+w/M.net
DTMを使ってサンプル音源こねくり回して作っている
楽器できなくてもできてしまうテクノ/ハウス好きだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:58:20.74 ID:Hd1pz+w/M.net
>>38
ハウスやテクノは匿名性が多い
ロックやラッパーみたいに
俺様な音楽ではない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:18:45.35 ID:Rm3CNRQ1H.net
>>96
DJが使う為の物だからレコードが基本
その手の音楽をコアに知りたければレコード買うしか無かったから皆レコード買ってたよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:31:07.03 ID:mH/zSTntp.net
お前らほんとEDM語れないんだなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:34:10.60 ID:7kZ/8x7z0.net
EDMってびっくりするくらい完全に消えたな
今でもイベントやってんの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:39:36.12 ID:9/a/sMmN0.net
こういうのが好きです
https://www.youtube.com/watch?v=TPd8t6NUdvE

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:39:46.42 ID:Rc4tYFGj0.net
>>100
>>101
なるほど、ジャズ以上に敷居が高く感じたのは間違いじゃなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:42:31.98 ID:mH/zSTntp.net
>>103
首都圏だとEDMフェスは14年からウルトラ
17年からEDC
18年からS2Oと増えていってるよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:45:16.69 ID:Tu0H9eqoa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
EDMはEDMスレで語ればいいよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:49:31.93 ID:mH/zSTntp.net
匿名のゴミが自分の好きな動画(単曲www)を貼って自己紹介するつまんねースレだな
いつもと同じ流れじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:50:38.44 ID:/dMfe0pU0.net
ハウスの入門にいい名盤みたいなのありませんか?

110 :後藤 :2019/01/26(土) 21:58:23.88 ID:vNFMkUf40.net
ドーンストーップ♪

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:14:33.74 ID:zt1o9XEFM.net
Body&Soulのようなイベント、他にもねーのだろうか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:55:52.81 ID:Rc4tYFGj0.net
>>109
俺も知りたい
コンピレーションとかでもいいから、入門の取っ掛かりがほしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:10:14.29 ID:U9HnsONu0.net
たぶん聞いたことありそうなヤツ
https://youtu.be/QIdimVDuSEU
https://youtu.be/etviGf1uWlg
https://youtu.be/UeiH9Mm0E5Y

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:41:50.25 ID:9ALkKwnKr.net
>>16
Lil Louisの French Kiss を聴きながら
部屋で一人踊り狂ってるよ
「真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる」みたいな
感じで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:54:16.94 ID:+oprmvZO0.net
みんな一人で踊り狂ってんだね かわいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:51:38.27 ID:U1oSv4qkr.net
>>109
音源ではないが
この人のサイトはなかなかに勉強になったよ
http://machinemusic.org/

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:00:59.49 ID:+dl5n6mR0.net
高速の夜景にプログレッシブハウス流してるようなユーチューブの動画が好き

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:11:03.53 ID:dtLfY7Iva.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
プログレッシブハウスは日本は何故か陰キャ勢の音楽になっとるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:19:42.93 ID:Y2sWVv+p0.net
>>30
今度やってみるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:47:22.42 ID:ERALShW9H.net
>>109
>>112

TRAXの赤ジャケ3枚組コンピ
THE HISTORY OF THE HOUSE SOUND OF CHICAGO VOL.1〜VOL.15

総レス数 120
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200