2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終了】カーナビ事業に全振りしたパイオニア 無事消える 中華資本で復活へ [721837206]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:49:12.14 ID:XzgzMHV6M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_monday.gif
パイオニアは25日の臨時株主総会でアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアからの出資受け入れを株主に問う。
可決されれば設立から約80年の名門企業は上場廃止となる。「とんがった」技術でつねに先頭を走ってきたが、その過信に気づくのが遅かった。

■「開拓者」の名の通り

2000年代半ばに1兆円をめざしたパイオニアの売上高はいま4000億円弱まで縮小している。同社の森谷浩一社長は、上…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40452310V20C19A1EA6000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:54:12.04 ID:Pj6cyMI+0.net
カーナビ売れなくて消えそうなのに、

中華の金入れてなに作るんやろうか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:55:19.71 ID:XUFnWWwH0.net
シャープ 中国
東芝家電 中国
パイオニア 中国

次はパナソニックかな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:55:45.53 ID:dDBAqyWF0.net
ワイの楽ナビのマップ更新どうなんねん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 12:56:24.14 ID:CcQrHdIr0.net
またLDでも作るのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:00:28.05 ID:XedM61pA0.net
https://jpn.pioneer/ja/biz/img/slide_probedata.jpg
https://jpn.pioneer/ja/biz/img/slide_vehicle.jpg

頭おかしくなっちゃったのかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:01:45.94 ID:kSOy+KRY0.net
無能がリーダーになるからこうなる
未来の日本の姿や

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:02:55.49 ID:8wPquvSm0.net
山水みたいにパイオニアブランドの炊飯器とか出るのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:13.25 ID:vo8kTVFkF.net
パイオニアのDVDプレイヤー何台か使ってたけどどれもトレイがすぐに開かなくなるポンコツだった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:20.79 ID:1v2AP9Iv0.net
死に体で10年くらい続いたんだからよく持ったよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:06:25.78 ID:rrzGk3DcM.net
>>3
三洋 中国と
日立 中国もあるで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:25.75 ID:o8i+n6k80.net
パイオニアのMacを使ったことあるのって俺ぐらいだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:30.21 ID:LKH7IzECd.net
中華になるのはカーナビとPCドライブの本体
慣れ親しんだ映像音響の方はONKYOととっくに合併してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:33.21 ID:1zPwS82n0.net
CDjはお世話になったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:48.10 ID:SggrgqoQ0.net
転職でここ勧められた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:08:49.00 ID:Na3b0pzE0.net
サイバーフォーミュラのアスラーダみたいなシステム作れや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:12:12.43 ID:rUXvihrv0.net
>>12
互換機だっけ?
自分は筐体の扉の裏に北斎の波のイラストがあるやつ使ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:12:36.05 ID:5ONsiX3dM.net
10年前4000円あった株価が今や40円
ヤバすぎやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:17:43.53 ID:FiPhnf6H0.net
>>2
ブランド名目当てなだけだよ
何でも作るんじゃない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:18:21.19 ID:Cq0COQrwM.net
>>5
あ、LDプレイヤーもパイオニアだわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:18:33.04 ID:8M8TRWhH0.net
ポンコツ製品出しまくってればそうなる
おまけに今後は自動運転に行くとか頭おかしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:09.30 ID:EDtD9xX6a.net
>>11
日立だけはねえわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:00.56 ID:y9Z6GAtz0.net
SBI見ると30年ほど前は株価6,000円超えてたんだな
昨日の終値が66円
逆テンバガーだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:06.38 ID:CgvtGkgxr.net
誰がどこに行ったか中国に把握されるのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:27.02 ID:p0bKBZJA0.net
>>3

次は、テン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:51.28 ID:vKinmkuVd.net
なんでカーナビなんて明らかに先のない事業に全振り決めてしまったん?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:25:57.15 ID:nH/xQZ6BM.net
>>26
売れずに規模も大きい残りカスがこれしかなかったから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:39.95 ID:TlferuD/0.net
虎の子部門の音響事業を売却してカーナビにステータス全振りした時(2014くらい?)は、流石にここでも馬鹿じゃないのと言われてたな

当時スマホが普及してナビ代わりする人が増えたのと、元から専用車載器が組み込まれてる車が出始めたのと、車自体日本じゃ売れなくなってきたのと明るい要素がなかった

というか車載器事業に全振りするって時に社員は何も反対しなかったのかな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:06.83 ID:kfqrgV7K0.net
>>9
家のブルーレイプレーヤーも正にこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:05.86 ID:FRqqODANM.net
何に全振りするのが正解だったの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:14.32 ID:Em9PyE3r0.net
つかカーナビは違う社名にしろよ
オンキヨー&パイオニアに失礼だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:41:48.09 ID:kFhBs38/0.net
そりゃあれだけ無駄に高かったから利益率高かったんだろうよ
それに目をつけた車メーカーはこぞって専用じゃないと付けられないようにしてDIN仕様から独自仕様に
埋め込みじゃなくても良い派はスマホやタブレットに

馬鹿高い値段で更に地図更新に数万とか誰が買うんだよっていう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:44:04.98 ID:+qSN53T/0.net
はじめての給料で買ったのがレーザーディスクプレイヤーCLD-01だったな。
特撮オタだったので当時の最高画質でコレクションできるのが最高だった。

次に買ったのがCLD-R5これは今も部屋で現役。中古屋とかで円盤が100円とかで
売られてるからお得だし、たまーにDVDやBDになってないレアな映画があるから
漁るの楽しい。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:45:26.32 ID:djkRxix+D.net
>>18
>>23
30年前の1株と今の1株は同じなの?
さすがに分割されてんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:47:42.89 ID:l/i+gwjA0.net
ジャパンディスプレイもこうなりそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:08.79 ID:SMAlmboK0.net
今月カーナビ買って応援したのに(一番安いやつw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:48:50.80 ID:aKkA8Efd0.net
日本の企業なくなりそうだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:38.03 ID:XV2sBgHx0.net
ジャップ経営陣が無能なんだよなあ
シャープもそうだけど
ジャップ膿を全部出し切ったらあの利益だし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:39.60 ID:oKGa9y0C0.net
アベノミクス!アベノミクスはどうした?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:19.15 ID:QOFyTXhQ0.net
この会社の50万円くらいするスピーカーが欲しかったときもありました

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:15:28.44 ID:0YDUqNlir.net
パイオニアの現行カーナビは糞だからな
カロッツエリア信者もドン引きの仕上がり

起動に45秒かかるカーナビがこの時代にあるわけないと思うだろ?
楽ナビとサイバーナビは45秒かかるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:18:51.13 ID:Z5Xuc4Mz0.net
買うのはいいけど
ブランド以外に価値はあるのだろうか?
SHARPはまだ有効活用されてるようだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:19:18.85 ID:NK0yUVRs0.net
>>25
今や大トヨタ様の配下だしコネクテッドカーとかそのあたりの重要なパーツだからそれはない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:15.21 ID:OTs2Poru0.net
何でカーナビ一本に経営を集中したかな?

経営陣有り得ないレベルの無能だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:18.07 ID:n/K2N6CM0.net
潰れる前にシクロスフィアをオフライン化してくれや

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:28:27.10 ID:UFqv/32Ur.net
多角的経営するか、変わり身の早さで勝負していくか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:29:12.45 ID:lvXoh7j50.net
レーザーディスクやってた頃は先進的な企業だと思ってたなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:31:44.63 ID:NRaqDy4p0.net
上場はどうなるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:33:22.23 ID:SggrgqoQ0.net
テレビと音響は続けていれば固定ファンがついたはず

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:45:48.17 ID:0YDUqNlir.net
>>49
プラズマテレビなんかもう終わってるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:02:13.40 ID:rrzGk3DcM.net
>>22
ハイセンス

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:03:09.75 ID:5d/1Lq6T0.net
カーナビなんてスマホと自動運転で消え去るだろw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:26:43.74 ID:OUQzNirlM.net
>>41
うそだろ?
俺のトヨタ純正ナビは2〜3秒なのに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:27:22.48 ID:7uyq5bxFM.net
オンキョーにオーディオ事業売った時点でパイオニアは死んだ
今カーナビでパイオニアを名乗ってる会社はパイオニアの偽物としか思ってない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:27:47.46 ID:e5fDxSri0.net
DJ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:28:49.42 ID:Zf451x2Hp.net
ネッポンを売り渡す

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:29:55.49 ID:OCxnj8ye0.net
>>1
可決したら、パイオニアは中華メーカー、不買リスト入り元日本企業が又増えて、悲しいわ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:54:47.11 ID:NtzQs4lqp.net
カーナビに注力するって言った時点で純正採用なかったし残当
今は多少は純正opとして納品してんだっけ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:59:37.43 ID:0rY5u1o00.net
日本の資産全部中国に売り飛ばしてアベノミクス完了

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:02:12.98 ID:y/yB2K4Q0.net
政米経中

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:02:18.93 ID:1QMhmo9I0.net
プラズマテレビとカーナビとか完全に時流を読めてなかったね
無能経営者に任せたのが失敗だったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:14.26 ID:ApfFNTMJa.net
>>58
どっかに身売りすべきだったなあ。
当時の自動車メーカーはアップルとグーグルに対抗しなくちゃって大騒ぎしてたはず。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:08:50.53 ID:ukKJGHJDH.net
カーナビに注力は誰の目にももう死しか見えてなかったもんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:14.12 ID:IZdt7psHM.net
わざわざ大学で電子工学とか学んでこんなバカ会社に入るやつもいたんだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:39.89 ID:9hWNt9b40.net
カーナビ事業全振りの会社を立て直したら
さすがに中国の販売網と経営センスに脱帽するわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:13.30 ID:8cLiKzSq0.net
>>44
だってそれしか図体維持できる売り上げ上げられるのねえんだもん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:13.41 ID:PY3yZKDB0.net
世界に冠たる高性能スピーカー工場があった
中国が引き継いでくれればいいけど儲からんだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:22.11 ID:PY3yZKDB0.net
世界最強と言っても過言ではない
https://jpn.pioneer/ja/corp/info/globalnetwork/japan/tohokupioneer/mainbusinesses/speaker/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:28.15 ID:CIvdlwqex.net
>>67
オーディオ関係はONKYOに吸収されてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:25.74 ID:sp4PXbr+0.net
>>30
唐揚げや手羽先がメインの安い居酒屋チェーン
とか、
ご飯お代わり自由のリーズナブルな定食屋
とか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:23.69 ID:5I2YKjGt0.net
世界シェア断トツ一位のDJ部門を何故か売っちゃったパイオニア

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:25:07.05 ID:ukKJGHJDH.net
>>71
まぁシェア1位って言っても「パイオニア」って図体を支えるモノではなかったんだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:27:26.81 ID:g2NC+lJE0.net
DJ機器以外クソだったのにカーナビ残した無能

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:05.97 ID:PY3yZKDB0.net
>>69
そうなんか ちらっと読んだ文章にはヘッドフォンとかだけでTADは東北パイおみたいだが
別に作らし続けてえやるならどこの名前になろうが問題はない
めちゃ精密でめんどくさいユニット作るのは限られてる 
ゲネレックの高域もTAD つまり業界標準40年やってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:12.85 ID:Q1sEKobx0.net
wowwowでアニメやってた頃とは大違いだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:33:57.60 ID:uhEHR6Bu0.net
もともと生き残れないと思ってたからどうでもいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:33:59.45 ID:PY3yZKDB0.net
べリリウムの4インチ蒸着
クソでかく強い磁力
恐ろしい精度と強度
ユニット1こ40万が安いと言わしめる音質
数は出ないから携わるものは少なくノウハウは集中するだろう
それが消えたらもう作るやつは流れ作業でボイスコイルはめ込み続けるねーちゃん達になる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:25.53 ID:ukKJGHJDH.net
生き残るとしたら滅茶苦茶サイズダウンしてDJ機器を細々と売るニッチな企業って感じかね
どっちにしろ身売りエンドっぽいけども

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:40:02.34 ID:bS02SjPIM.net
カロッツェがスマホアプリ以下だもんな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:43:14.34 ID:AFkNWBgvK.net
道を星に聞けば良かったのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:50:00.47 ID:I56oOjuo0.net
動画見てきたけど起動遅すぎ、こんなんしか作れないのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:51:05.31 ID:xyaDaGLp0.net
スマホ以下の操作性に加え、車自体がアビオニクスみたいなレベルになってきてカーナビは一部として統合された。後付けカーナビなんて統合と真反対なもんだもの。
経営がトヨタ辺りに擦寄らなきゃいけなかったんだよ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:52:31.56 ID:5gmAWhtU0.net
DVD-Rドライブは性能が良かったし丈夫だった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:58:51.10 ID:JLrfODbSa.net
>>28
売却されることになった部門の従業員はホッとしたんじゃないか

総レス数 84
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200