2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西弁の人を馬鹿にしてる感は異常。東京で関西弁しゃべるな〇すぞ [266670284]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:20:52.97 ID:4wAgyBmr0.net ?2BP(2350)
http://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
関西弁ハラスメント!? 後輩からのショックな一言 外国人が見るニッポン

 【外国人が見るニッポン】

 皆さん、ズドラーストヴィチェ!(ロシア語でこんにちは!) 生まれはロシア、育ちは関西、舞台は東京!ロシア系関西人の小原ブラスです。

 このコラムでは毎度「ロシア系関西人」と名乗っているのですが、時々「国籍がロシアなのであれば、『関西系ロシア人』の方がいいんじゃないですか?」とご意見を頂きます。

 ズバリお答えします。「どっちでもええねん!!」

 ありがたいことに、東京に住んでいると外国人なんて珍しくも何ともないですので、外国人慣れをした東京の人は、
僕と壁を作ることもありませんし、対等な立場でコミュニケーションを取ってくれます。

 そのため、普段東京で生活をしていて「ああ、僕はやっぱり外国人やなあ」と疎外感を感じることは殆どなく、
むしろ「ああ、僕はやっぱり関西人やなあ」と感じさせられる出来事の方が圧倒的に多いのです(こないだもコンビニで肉まんを頼んだら、からしが付いてこなくてガッカリしましたよ)。

 最近では「どちらの国の方ですか?」よりも「関西のどちらにお住まいでしたか?」という質問が先にくることの方が多いくらい、
外国人ではなくて関西人で目立っているようです。だからこそ僕はロシア人という意識で生活するよりも、関西人という意識で生活をする「ロシア系関西人」で間違いないのです(結局そっちかい)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000009-ykf-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:18.94 ID:N51Z06X4a.net
ごめんなさいでんがな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:28.47 ID:dF5dN/38d.net
許しておくれやす

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:30.74 ID:vMzivfYn0.net
なんや?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:37.45 ID:gCMhZ87z0.net
すまんやで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:21:39.31 ID:XAswWNub0.net
しゃべるなですぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:22:41.74 ID:9MByah6b0.net
東京人はつまんねーよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:09.90 ID:+Pi/NlfWd.net
職場にめちゃくちゃ無能なBBAが来た事があるんだがそいつが関西弁だったもんだからイライラ倍増してたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:31.98 ID:GCE08tEFF.net
トンキンなんて外国語がいくらでも溢れてるし関西弁くらいええやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:40.80 ID:5HWku7OC0.net
でも扱いやすいよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:23:41.23 ID:WJU0hUDHp.net
せやろか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:13.76 ID:M1xVA4wa0.net
トンキンおこでんがな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:22.06 ID:WJU0hUDHp.net
田舎もんは頑張って東京弁話しなくてもええんやで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:29.18 ID:Wvm7RYwud.net
どげんかせんといかんな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:45.40 ID:9bfjDYe40.net
勝手に劣等感感じてんじゃねーよクソカッペが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:24:53.99 ID:6zN+Awjg0.net
>>1
最近関西弁飽きてきたね
下品に感じる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:25:10.66 ID:efd/9wTQd.net
せやな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:25:20.43 ID:M1xVA4wa0.net
>>13
そんなんしたら標準語話す奴1割もおらんようになるわw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:26:42.77 ID:RJU+Ps+S0.net
東京で珍獣みたいな扱いされたわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:01.91 ID:Wai6VxYua.net
東京弁の方が人を馬鹿にしてるやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:08.73 ID:6CGzRXK60.net
グループに一人でも関西人居たら伝染るんだよなぁ関西弁
そんで何気なく喋くったら「ニセモノや!エセ大阪弁や!」言うて糾弾してくる
関西の人はエセ関西弁にもうちょっと寛容になりなさい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:32.72 ID:gCMhZ87z0.net
>>16
来てると?佐賀弁の時代来てるとか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:27:46.20 ID:f62H07Yf0.net
関西弁のゲーム実況者も「なんやねん」しか言ってなくて草生える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:07.75 ID:fUT+1rBM0.net
あ?いてまうぞワレ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:13.49 ID:nRojmtdF0.net
せやせや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:35.84 ID:W1lRjnJ80.net
なんやと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:36.12 ID:AgI3nOXnM.net
関西弁は喋りやすい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:56.11 ID:6iyMfIpi0.net
東京コミュ障みたいな大人多過ぎ
ほんまみっともないわアレ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:28:57.23 ID:CWf2DsRb0.net
京都だろそれは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:00.06 ID:gZx3SPfBM.net
関東人もあんな酷い訛りを他所行っても平気で喋ってるだろ
じゃん、じゃね、やばい、マジで、ちょーすごい
カスみたいなしゃべり方のくせに標準語とか言うなよ笑

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:03.77 ID:VZQory2J0.net
あいつら東京に来てもかたくなに標準語しゃべらないのがキショい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:29:04.65 ID:VoMLQ0ky0.net
頑張って方言でないようにしてるカッペからしたらありのままで生活してるやつが妬ましくてしょうがないんだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:08.68 ID:Q3964+Wk0.net
はじめてセガールの日本語聞いたときは悪いが笑ってしまった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:18.06 ID:FhWJlRcma.net
今年滋賀から転勤してきた奴いるけど何故か関西弁喋ってて聞いてて痛すぎる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:32.62 ID:PblQwHO20.net
中島らも「アホ?ありゃ半分挨拶だ」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:30:38.54 ID:UTxiscPe0.net
>>32
方言出てるぞwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:31:20.88 ID:1lmKatyYM.net
東京で標準語使える奴は一握り
ほとんど関東訛りと若者言葉の混ざった雑種弁
あとはカタコトの大陸半島語

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:31:43.31 ID:Aco5+u0/0.net
大学入ってきたばっかの関西人のはっちゃけぷりはヤバイな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:32:09.98 ID:7fKtXw0MM.net
ハッキリとモノを言ってるのにカドが立たない点は
優れた言語だと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:32:23.08 ID:gCMhZ87z0.net
>>35
あいさつ代わりにファック言うみたいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:32:31.29 ID:vpcpTo1L0.net
>>32
一歩引いて遠慮してる自分(達)にとって横柄で出しゃばりで目障りな存在だからな
その癖、都会の表面コミュニティだけは大切にしたがる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:33:21.93 ID:Q1GvhwhId.net
ざいごもんはざいごの方便つかえばいいねっけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:00.86 ID:FiPhnf6H0.net
でんがなまんがな

吉本の見過ぎだダボ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:04.49 ID:cTA1AErC0.net
関西に住むとどいつも関西弁しゃべってるからビビるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:12.98 ID:DH6bkcdU0.net
なぜ標準語を話そうとしないのかがわからない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:34:45.11 ID:8fSHWE+La.net
これに文句つける奴多いけど
関西で標準語喋った方が迫害に逢うよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:07.73 ID:hXhLU1Cz0.net
せやろか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:36.33 ID:PiwjkIET0.net
>>38
面白い人間アピールが必死で痛々しい人が多かった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:36.71 ID:Fsl5rMaRa.net
ていうか方言を馬鹿にし過ぎなんだよトンキン
いいじゃねえか少しぐらい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:35:59.81 ID:/Fg10iGza.net
>>45
だって関西弁が標準語やから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:36:07.27 ID:hXhLU1Cz0.net
いうか、このコラムのやつ関西弁やないぞ
猛虎弁やw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:36:13.30 ID:1hZeYUrud.net
俺の地方の方言を喋ると鼻で笑われる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:36:29.52 ID:AMpozR1jM.net
関東から出たことない奴とか言ってることが外人みたいだな
かなりヤバいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:37:56.12 ID:fUT+1rBM0.net
わいら大阪人からみたら東京弁の方がイントネーションがカッペぽくて笑えるで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:38:02.39 ID:GxWSz8EP0.net
ほーでっかー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:38:22.82 ID:rxV9VSlRa.net
中国人みたいだよな
ギャーギャー母国語で騒いでる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:39:10.54 ID:ZWCtUvjXd.net
標準語のが人をバカにしてるやろ工藤

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:39:36.82 ID:8DBQkdDs0.net
スレを見る限りそんな感じだなw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:40:00.00 ID:kO9q1tCva.net
ワイトンキン「関西出身なんだ!?なんかおもろいことやってーな(煽り)」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:40:11.73 ID:W0cf5bdXr.net
トンキン発狂してて草

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:41:22.08 ID:r6AyXx4z0.net
どの方言でも関係ない
これからは文化の深度なんて関係なく、金がない奴らは淘汰されていくだけ

正直、食い物は当然として、接客のレベルは関西のほうが東京よりずっと上だわな
っていうか、俺が出張した地方都市で東京より下なところを思い出せない

生粋の東京人として思うのは、最近の東京は本当の掃きだめみたいな地域が増えた
山手線の中は空気は汚いし、人は多すぎだし。地方の大都市行っても「うわ人いなくて快適!」って真っ先に思う。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:42:51.51 ID:Z5J2dC4xa.net
標準語てあのじゃん、じゃね、だべとかあの糞みたいなタメ口の喋り方のこと言ってのか
勘弁してください

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:31.71 ID:FmEys+ud0.net
スレタイで伏字にする腰抜けはけんもうに必要ない
消えろ NGBE 266670284

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:47.04 ID:1CDyJw+wd.net
関西弁の人に君割と訛ってるね?って言われたときは何の冗談かと思った

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:43:56.42 ID:nJUFH5Lo0.net
取り敢えず大阪から出てくるなってw お前ら声量も調整できないからなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:44:40.66 ID:PUZePPEZ0.net
でも関西の笑いは自分を落とすが、関東の笑いは他人を落とす。
この差は大きい。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:45:28.64 ID:Jwd7VjTVp.net
あほやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:46:54.03 ID:0oGL4Wmu0.net
拒否する
「〇す」とやらを実行してみろやボケナスwww

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:47:28.68 ID:vpcpTo1L0.net
>>45
かしこまった場所では敬語になるからあまり気にならないぞ

むしろなぜ都会では田舎者が標準語を喋ろうとするの?
常にかしこまっているの?
人と己を比べる風土でもあるのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:00.93 ID:e9VBGiup0.net
関西弁って下品だよね
下品な関西人が使ってるから当たり前なんだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:15.46 ID:zjf9H32qd.net
あかんのか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:49:24.74 ID:eG2mhzky0.net
関西弁は甲高い声で話されると不快感増すわ
男の場合

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:14.96 ID:Z5J2dC4xa.net
関東人に関西弁かどうかなんてわからんよ
九州の俺も最初関西弁とか言われたしな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:24.16 ID:NLyyNS5L0.net
自分の故郷の言葉を捨てて必死に東京に馴染んだ田舎者が
方言を治さない関西人にイラついてるだけでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:33.21 ID:dckF71my0.net
>>1
トンキン怒ってもオカマみたいで全然怖くない
九州や広島はガチで怖い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:48.75 ID:4KCJnDw80.net
seyana

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:50:52.20 ID:/z9hYDOL0.net
新潟のやつが
訛ってますね
とほざいた時は殺意覚えたがな

裏日本の百姓の分際で何ほざいとるんや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:51:25.16 ID:dJvQTY3E0.net
>>54
ほんにねぇ
花魁言葉やないさかい
もっと機微を現してくれると助かるんやけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:51:36.12 ID:2CpT4L3j0.net
恥ずかしいと自覚してネットでは共通語つかってるんだから許してやれよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:52:12.28 ID:CzcvGwJYr.net
別に気にならないな
そもそも東京来て関西弁喋ってる関西人ってあんまりいない
意地張って関西弁喋り続けてる人はその時点でかなり我が強いヤバい人だから印象が悪くなるだけだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:52:48.02 ID:XaUoRKdcM.net
関西弁を馬鹿にしている?ゆるさへんわんわん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:53:31.83 ID:QOFyTXhQ0.net
兵庫あたりのひとはしゃべっても別に不快じゃないが大阪のやつはイラっとするな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:53:57.29 ID:BPs24yJ0M.net
一時期関西で働いてたがクズみたいな性格のやつばかり
いちいち「で、オチは?」とか「東京弁オカマ臭い」とかうるせーんだよ

マジ切れしたら更新切られた
二度と行かねー

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:54:00.20 ID:M36vDxza0.net
イライラするから方言やめろというのは無茶だな
でも聞き取り辛いというならありだとおもう
それより騒音のあるところならゆっくりしゃべらないと伝わらないからな
聞き取れない相手のせいにすんなよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:06.92 ID:XaUoRKdcM.net
バカにされてることにとうとう気づいてしまったのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:20.60 ID:e9VBGiup0.net
こち亀の通天閣署だっけ?
アイツラとかマジ殺したくなるくらいムカつくよな
アイツラのせいでこち亀が終わったようなもんだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:22.13 ID:D5r/z2L30.net
坂東の東夷激おこ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:56:41.80 ID:Fsl5rMaRa.net
>>83
そんな古臭い煽りよく書き込めるな
新しいの考えた方がいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:11.78 ID:jK7DnjkA0.net
そんなことないもんよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:17.13 ID:5aQC71mT0.net
むしろ今って関西以外の人が関西弁使ってね

引きこもってるケンモジサンたちは感覚が数十年前で止まってるからしょうがないけどw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:21.09 ID:iRUsjFOR0.net
>>74
東北の方って方言全く喋らんよな🤔

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:22.60 ID:dj3gpMo0d.net
なんでとうほぐの人ってズーズー弁喋らないの?
地元ではわっすとかケロとか使うんだろ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:22.92 ID:donfRPLW0.net
頭きたでしかしおま

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:25.09 ID:YPPM6NvO0.net
>>59
関西人ワイ「は?」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:39.47 ID:P+OoCCvyM.net
むしろ横浜?とかの喋り方がバカにしてる感じない?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:57:58.33 ID:XaUoRKdcM.net
怒るで〜しかし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:58:13.86 ID:5NAZNeVB0.net
関西に住もうと思ったら関西弁じゃないと受け入れてくれないんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:58:38.12 ID:8iIMtdYP0.net
トンキン怖いわぁ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:58:51.18 ID:8xn0znNzd.net
まるすwwwwwwwwwwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:59:10.13 ID:aLprYKCFM.net
関西人が不快だから関西弁も不快になる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:59:36.62 ID:42Spa8AZ0.net
すんません
でも常に意識しないと出ちゃうよ

ていうか意識してても出る
自己紹介の時点でバレたわ
どうしろと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 13:59:48.80 ID:donfRPLW0.net
ネットで関西弁つこたらあかんねんやで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:03.69 ID:NRvaGz0o0.net
>>33
まあ十三のおっさんやし
許したってんか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:07.52 ID:AMpozR1jM.net
関西弁喋るなとか言って
関東の方言で喋れと言ってるのが笑う

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:10.87 ID:NUDXFEm50.net
最近、東京の奴がめっちゃを普通に使ってるけど、
イントネーションがおかしすぎてめっちゃ気になる。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:23.77 ID:7uMx+8v50.net
朝ドラの関西弁混じりの中途半端な会話が腹立つ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:00:41.84 ID:T0uErO6a0.net
>>97
んなこたーない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:01:03.92 ID:CzcvGwJYr.net
>>97
そんなのあるんだ
関西に住むのは無理だな
関東人がエセ関西弁喋ってもいじめられそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:02:28.72 ID:ZfN+nRuJa.net
は?標準語とかオカマかよ輝けや!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:02:31.70 ID:cTA1AErC0.net
関西人は全員とは言わんが排他的なやつが多いよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:03:16.04 ID:WjBuxVN30.net
ただの大阪訛りが何故そんなに憎いんだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:03:35.58 ID:SDnyoJsx0.net
せやかてくどう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:03:51.31 ID:fyxNWT4QM.net
受験生はんどすかぁ?大学行くなら京都においでやすぅ
東の大学なんて見栄ばかりでつまらんどすえ〜
せっかく各地から集いはったのに、みなさん同じ色で同じ音だしはってからぁ
どこに生まれてもてれびいうのにわたくしを奪われはるんでしょう
あんさんは田舎に生まれはった自由を背負って
だいばぁしてぃの中に自由を手に入れはるんですぅ
それには京都が一番どすぇ〜

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:04:31.56 ID:LM6OYfk40.net
なにゆうてけつかるねん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:04:35.14 ID:QWXTTP4Jx.net
スレタイ糞同意

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:07.90 ID:NRvaGz0o0.net
>>111
たぶん関西弁を真似できてもイントネーションは真似でけへんからいらついとるんとちゃいまっか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:44.32 ID:dckF71my0.net
>>92
雪が積もってないから
極寒の地だと寒さで唇が動かないからそうなる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:50.05 ID:XaUoRKdcM.net
オカマ輝け

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:05:54.89 ID:wPYi5tTZ0.net
耳障り

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:06:24.75 ID:7adl/HiV0.net
女ウケは良いよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:06:40.75 ID:dckF71my0.net
>>113
遠回しに来るなって言ってるように聞こえるのが京都クオリティ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:07:35.60 ID:o6QVBZBya.net
逆も物凄い嫌がられるしな
距離置くのが一番

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:08:50.65 ID:+DrGDqwd0.net
ぶち殺すぞトンキン

日本の汚物 それがトンキンやで^^

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:09:24.36 ID:vpcpTo1L0.net
>>108
なぜわざわざエセ関西弁を話すの?
移ってしまったなら方言が移っているとイジるし
無理して話しているなら、無理して話しているとイジるよ

それを受け入れられていないとか、バカにされていると感じるのかな?

もしかして標準語圏で標準語を学ぶのは
受け入れられる、バカにされない為なのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:10:50.66 ID:hatYNq8o0.net
土下座すぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:11:55.20 ID:WHHMCF8y0.net
あんさんまんさん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:13:49.68 ID:CzcvGwJYr.net
>>124
標準語喋ってる関東人にたいしてのよそ者意識
関西人に100%ないと言い切れる?
そういう意識があるところに住みたくないだろ
逆にこのスレ見ても関西弁喋ってる関西人にたいしてのよそ者意識は関東人にもある
でも関西人は標準語喋れるから問題ないんだよね
関東人は関西弁喋れないから関西に移住はしたくない
なんかおかしい?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:13:52.00 ID:PiClFD0Or.net
知らんけどとかネット上でもよく見るけどバカにしとんのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:14:18.26 ID:0yIYuiH30.net
関西土人

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:14:27.40 ID:IHQ7/zW6M.net
それ京都人だろ
あいつらはほんま屑

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:16:40.69 ID:BgIlfN2ca.net
アイドルなんかきっちり矯正して出てくるんだから
関西弁のままの奴は単純に頭が悪いか家族と他所の区別がつかない池沼

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:18:36.99 ID:cx1k+tdiM.net
移民都市の東京で関西弁が〜とか言ってる奴は多様性を受け入れられないし、東京に向いてないと思う
田舎に帰った方がいいよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:22:14.53 ID:3pfWJd8D0.net
関東人の異様な執拗さ粘着質さにワラエル
ずっと関西は〜大阪は〜って念仏のように唱えてるだろ
そういうのが土着の気質なんだろうけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:24:40.00 ID:JPVEnec/0.net
儲かりまっか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:12.15 ID:2qOOks3Na.net
>>22
今オタクの中で唐津弁が注目を浴びてるぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:18.41 ID:mGggFzhCM.net
連載・特集 » 関西あの人この人

お客さまを笑顔に
カフェ&パンケーキ「gram」
高田雄社長
2017年7月12日

「裏切りとかの辛い経験は自分を強くしてくれた”反面教師”」と話す高田社長
 「パンケーキを食べてお客さまが笑顔になっていただきたい」。
こんな思いから同社は2014年に大阪・心斎橋でパンケーキ専門店として誕生した。現在は、心斎橋店がある関西を中心に東北から沖縄まで順調に全国展開を行ってきた。
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/anokono/170712/images/IP170707TAN000017000_02.jpg
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/anokono/170712/20170712029.html

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:43.60 ID:ZB2rNf8/a.net
関西弁は下品
その下品さがネット上のガキにウケてるだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:26:56.15 ID:QzCvy4por.net
アメリカでも西と東で全然違うらしいやん
なんで引っ越ししたからって変えなアカンのや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:27:31.65 ID:CDJJLZQDa.net
今、正に近くの席の関西人が関西弁を論じてるわ。下品なので話さないでください。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:27:53.86 ID:Vew+n/Y4p.net
なんでやねんオーマイガーどけんかせんと
冬場は東北弁が使いやすいな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:30:23.86 ID:VZQory2J0.net
>>64
それツッコミ待ちでしょ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:34:31.46 ID:+kVDwX0k0.net
関西人からしたら関東弁での説教が異様にムカつくから許せよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:34:48.51 ID:MeTcNn8c0.net
東京来て2年たっても関西弁が抜けない
直すコツ教えろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:35:25.14 ID:GPmUbvTZa.net
東京はツッコミの文化あるから仲良くなれるよ
東海地方そんなのがないから会話が成り立たないことがある

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:37:22.94 ID:vpcpTo1L0.net
>>127
よそ者意識ってのはどの意識?
よそから来た人への意識って色んなレベルで存在すると思う

よそから来た人が変わっていることは地の人間からみて興味(敬い、憧れ、好奇、嫉妬、嘲笑、憎悪)の対象なのは関西に行かなくともどのコミュニティでも共通だと思うし

関西の場合は、変わっているは面白い、面白くしなきゃいけない義務精神みたいなものが地域差はあれど強い
なので関西弁が話せるかより面白いかに焦点があたる
広い意味のね

関東に生まれ育って標準語系を学んだのが、馬鹿にされない為でなく自然なことであるなら、そのまま話したらいいじゃん そんな人たくさんいる

多少は方言が移って変容するだろうけど、それって普通のことで関西弁を貫いてる在京人も同様だし

逆に標準語をマスターする気のない在京関西人が言語的住みづらさを感じるているのかって事になるけど
関西弁を話す以上、面白いことが要求されるというストレスの方が強いと思う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:40:09.88 ID:ZfN+nRuJ0.net
>>31
お前は関西行ったら関西弁喋れるのん?標準語しか話せん無能がひっこんどれw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:40:17.30 ID:KwpFdXOga.net
>>91
そもそも地元でもズーズー弁にならんもん
イントネーションは親世代に影響されてるかもしれないけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:43:37.18 ID:P42PwdDq0.net
生粋の江戸っ子は関西弁にはなんとも思わない。
東北出身の人は関西人を以上に敵視している。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:44:17.05 ID:KwpFdXOga.net
〜え、は伏見とかの言葉?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:44:54.40 ID:KwpFdXOga.net
>>148
そんなことないよ
皆友達

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:45:59.44 ID:ZfN+nRuJ0.net
関西弁話すやつは標準語も話せる、標準語しか話せんやつはまぁ一番無能やわなぁ。もっとど田舎のやつがトンキン面して方便隠して馬鹿にしてるならそれはそれでおもろい話やけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:46:08.77 ID:CzcvGwJYr.net
>>145
言語も含めて関東から関西に引っ越して定住するのは
関西から関東に引っ越して定住するより壁があるってこと
実際人口もどんどん西から東に寄っていってる
関西の人が関東に来て定住してる人数がその逆より多い
お笑いのプレッシャーとか住んだことないから知らなかったけど
そんな文化があるならますます嫌になって住みたくなくなると思った

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:52:15.09 ID:PblQwHO20.net
女の関西弁はいいよね
谷崎潤一郎の卍おすすめ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:53:13.69 ID:VZQory2J0.net
>>146
すんまへんどすなぁ 関西弁は”標準”おまへんのでw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:54:24.65 ID:5wruhO6D0.net
おにゃのこの関西弁は可愛い
男で関西弁使ってるやつ見ると何故かムカつく

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:55:00.61 ID:U+FwFB0W0.net
そうでんがな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:09.87 ID:nEncE8iTM.net
関東はジジイまでじゃ〜んとか言ってたけど気持ち悪すぎる
じじいでも標準語喋れてないからな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:23.43 ID:vI3HQ4CSp.net
ボケツッコミのコミュだから
片方がボケてもツッコミ不在ならイタい人なるのは当然
ほんま関東人は人情がないから困るわ〜

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:35.76 ID:Jdot0qO40.net
東京に転職しても普通に関西弁だわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 14:56:41.25 ID:fcsbRe2JM.net
○すってなんでっか?w

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:01:53.52 ID:Xnll1PPGM.net
ひょっとしてあんた怒ってまんのかいな?wwww
こりゃおもろいでんがなwwwwwww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:03:18.47 ID:AwDNzdYZ0.net
ワイも関東では関西弁やわ、逆に関西では標準語や

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:04:42.29 ID:QK/E1/Yz0.net
>>160
蒸すんちゃいまっか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:08:45.45 ID:SmfEuAo80.net
大阪出身だけど標準語に治してるわ
なんで関西のやつって方言なのに直さないんだろ
東北訛りの大人たちなんていないだろ?同じくらい恥ずかしいことだぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:11:10.40 ID:pxsU4GfD0.net
地元では博多弁でイキリまくりのくせに
トンキンでは標準語でヘコヘコする九州男児よりマシだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:12:28.38 ID:vpcpTo1L0.net
>>152
移住人口に詳しくないが関東から関西云々ってのは言語を含めなくてもいい話ではないの?
転入が増えるような自治体は東京+3県とそれ以外は全て地方だろうし、それは結局田舎から都市部に流れているだけの現象だろう

仕事や学修理由を抜けば東京近隣に生まれた人が中々関西に移住出来ないのと同レベルに大阪近隣に生まれた人も関東に移住出来てないと思うぞ

あと面白さ(広い意味)と一応付け加えて言ったつもり
面白くない人間は東京より相手にされない風土が顕著に存在する
無論、東京にも少ないながらあるし、アメリカ西部は大阪より激しい気もしたから特有とまで独自の文化じゃないとも思うが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:16:46.35 ID:fyxNWT4QM.net
>>164
あんさん、おなごぉ?
男前やのに勿体無い わぁ〜
大阪の方はほんまにおかまいなしや わぁ〜

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:20:16.02 ID:GUJFHh250.net
すまんのか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:20:26.13 ID:7KDy2nkZ0.net
関西人って何であんなに東京に憧れ抱いてんの?
そんなに首都東京が羨ましいなら来ればいいのにね(笑)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:21:48.14 ID:Jrx6OjRh0.net
標準語ってNHKのことだからなあ
カントン人が喋ってるのは薩長共通語(通称東京弁)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:23:27.60 ID:F/RK1yUn0.net
なんや?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:25:19.48 ID:IzAOCg6ca.net
恥だと思ってるから書き込みも標準語なんだよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:25:43.40 ID:sq5E6wJw0.net
お笑い好きアピールして関西弁喋んな
イントネーション違うわボケ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:27:11.93 ID:MEsmuZfj0.net
>>172
ほんまけ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:31:41.01 ID:CzcvGwJYr.net
>>166
都市部への流入ではないかとのことだが
大阪府だけで見ても関東との関係性は毎年1万人程度の転出超過がある
880万人の人口での1万人が多いと見るか少ないと見るか意見が別れるところだが
関西圏以西、中部や四国との関係性では大阪府は転入超過なことを考えると東から西への壁はあると考える

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:32:38.15 ID:D+NkwLLor.net
せやろか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:32:45.46 ID:5wruhO6D0.net
ネットで自分を粗野で下品な人間にみせたいとき
関西弁はホンマに便利やでえ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:34:47.12 ID:OyUIb022d.net
トンキン語と標準語が一緒だと思っててワロタw
ちょまてよ、じゃんとかめちゃくちゃ鈍ってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:37:44.58 ID:U5HkJLPK0.net
韓西弁しゃべってる奴らって他の人間がいるときは「やで」とか「でんがな」とか言ってるのに
自分たちだけになると「ニダ」とか「ニカ」とか言ってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:40:41.70 ID:CaCa6BJZM.net
関西弁やめろで標準語じゃなくてトンキン弁喋れとかギャグで言ってんのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:49:37.50 ID:OCxnj8ye0.net
>>1
標準語の方が、余程小馬鹿にしてると思うが、気のせいかね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:50:02.64 ID:05TYF56F0.net
どこ行っても関西弁やめないよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:52:21.32 ID:K5nyZMt/a.net
東京以外では関西以外の奴も普通に方言だからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:53:38.43 ID:lMDyV01Z0.net
何独りで熱くなってんだ
劣等感が強いんだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:00:52.13 ID:z2Ah6hF80.net
関西の人も東京弁聞くと苛々するのかな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:08:24.01 ID:Eo5cXA9N0.net
なんやお前、いてまうでオラァw
ちなワイ生まれも育ちも生粋の関東人やで〜w
猛虎弁でしゃべるとデリケートなことでも角が立たなくてええやんかw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:07.82 ID:6MQbdbWrd.net
美味しんぼの石焼き芋回に出てきた訛りのせいで引っ込み思案な好青年みたいなのに会いたいだよ俺は

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:20:52.54 ID:0rj+2xWM0.net
>>185
めっちゃするぞ
トンキン弁は人を小馬鹿にしてる感じがよく出てるからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:21:43.94 ID:z2Ah6hF80.net
>>188
やっぱりお互いに感じてるんだね
どうすりゃ溝埋まるんだろうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:25:44.33 ID:PekcaxyPd.net
東京のやつと話してると裏がありそうなんだよな
あいつらやっぱ病んでる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:31:24.89 ID:OzMgzPAa0.net
人に言われて嫌な事は自分も人に言わない
日本人なら子供でもわかるこの大原則を平気で破ってくるから嫌われてる
冗談でも軽々しくアホだの死ねだの普通は言わないし言われたくない
そんな人間と付き合いたいなんて心の底から思える人が大勢いると思うか?
タイハンミンコクとか言われて嫌われてる理由はそういう所だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:32:25.50 ID:jNqBnf2Xa.net
>>179
なんで標準語より語彙的にもアクセント的にもかけ離れた関西弁に、韓国を結びつけるかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:33:47.44 ID:xFDiAti40.net
関西人には訛りが恥ずかしいというレイシズムが存在しないんだよ
訛ってる奴の方がクラスで人気者になれる
東京は陰湿だからきっと逆なんやろうなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:34:47.64 ID:gCMhZ87z0.net
>>97
関西弁は吉本の芸人が馬鹿みたいに広めまくってるから何となく使ってもいいみたいな雰囲気になってるだけで
どこでも地の言葉を覚えるのが普通だろ

東京人も関西弁しゃべろうとしない人多いよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:34:50.88 ID:qBQ7h+WKM.net
関西弁圏の引きこもりだがリアルで標準語しゃべる人怖い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:36:51.44 ID:DBSo4jnk0.net
チャウチャウちゃうんやで〜

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:37:03.95 ID:gCMhZ87z0.net
>>110
広島、博多、岡山、四国とか西の人たちとは仲良くしてるから東京人が特殊なんだと思う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:37:59.87 ID:HJiH+cZq0.net
ケンモ君、大阪出身なんでしょ?なんか面白いこと言ってよ?キャハハハ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:38:41.63 ID:PY3yZKDB0.net
ひんねん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:47:54.62 ID:WE7HyNiu0.net
ちなみに東北人は東北弁を恥だと思ってるので今は急速に廃れている
子育ても標準語を使うし、ジジババが子守して方言を話すと嫁に怒られる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:49:29.85 ID:NtzQs4lqp.net
猛虎弁やからセーフ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:50:42.90 ID:bJOAYQuU0.net
すまんな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:47.27 ID:+maqqiAy0.net
でも女の子が使うと?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:58.96 ID:qVoYFkQP0.net
人を馬鹿にする日本で最もすごい都道府県は京都だぞ
あいつら基本、人を馬鹿にすると思っていい
しかも陰湿、ぶぶ漬けレベルじゃない
「あら、綺麗なお顔」「ものすごく似合ってるファッションw」
あらゆる捻じ曲げ方して馬鹿にするやり方
ちなみに、地方から来る大学生は基本馬鹿にする姿勢

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:08.06 ID:/z9hYDOL0.net
大阪やったら
岡山のやつは岡山弁を話すし
姫路のやつは播州弁を話すし
三重のやつは伊勢弁を話すし
福岡のやつは博多弁で話す

みな地元の言葉でそのまま話す
トンキンが特殊なだけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:11.68 ID:qVoYFkQP0.net
>>164
10年前に比べたら、一気に関西圏で関西弁しゃべる人間減ったなー
大学生とかは関西弁だけど
社会人になると一気に減った
みーんな標準語
東京の関西人だけじゃないか、関西弁使うの

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:15:22.48 ID:znt4zaai0.net
関西人は声がでかいんだよ
山手線の車内に響き渡る
中国人と同じだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:34.85 ID:Vbal0J+D0.net
ガ○ジとかいう不快な障碍者差別用語があるから関西弁は本当に嫌い
松本人志や橋下徹もそうだけど弱者に対して冷酷な人間が多い気がする

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:26:05.75 ID:OJ+Eubp50.net
朝から聞こえてくると一日中不愉快になる(´・ω・`)

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:54.53 ID:jNqBnf2Xa.net
>>208
それが関西弁なんて初耳だわ
池沼みたいなネット用語でしょ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:01:16.48 ID:aOeVzf220.net
東北に帰れ!クソかっぺ!大好きな岩手でおめこしてろ!売女!

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:12:26.89 ID:YV+BZIo60.net
>>208
さすが障害者を戦後最大人数で殺した神奈川県民の言うことは違うわなぁ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:19:37.96 ID:TjUTgmyop.net
>>208
関東のなんJ民が関西弁を語ってるのかな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:44:16.64 ID:vRaQdmMg0.net
俺こっちきて全く関西弁治らんわ
電車でもペラペラ喋っててすまんな
気にせんでええでw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:45:12.31 ID:vRaQdmMg0.net
>>41
東京の悪いところやわ
お前らも方言使えや

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:00:39.60 ID:u9W+f4gtM.net
関西弁と一括にされても困りやす
狂都以外は全部偽物どすえ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:17:11.53 ID:9iNEKLLc0.net
>>45
何年も東京に住んでるのにいつまでも関西弁のやつのウザさときたら 俺は吉本のせいだと思ってる 逆だったらウザがる癖によ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:21:04.49 ID:Pp8LWeOCd.net
関西の人の言葉好きだけど名古屋だから周りに関西の人少なくて悲しい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:23:29.85 ID:alax4yVY0.net
そんなことないやで

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:28:40.79 ID:NtzQs4lqp.net
>>214
まあこっちも大概は田舎から上京して来て大変なんやろなぁ… ぐらいにしか思ってないから大丈夫や

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:35:30.93 ID:TGQpPGRHp.net
電車の中で大声で話してる奴は大抵でんがなまんがな言っててイラ余計にイラつく

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:38:24.86 ID:8jFpwr79K.net
関西人はピエロになって周りを楽しませる賑やかし担当
ネクラな関西人に価値は無い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:56:23.45 ID:1/XZLPP50.net
>>154
何やら奇っ怪な関西弁もどきですな。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:07:28.00 ID:1/XZLPP50.net
最近は逆になりすまし関西人もいる。
言いにくい事を言う際に違う人格を装う振りをする意味で関西弁を使う人がいる。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:11:19.23 ID:N9jS3u0s0.net
東京弁ってカカアとかよったりとかなんとかでゲスだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:12:29.01 ID:EgLxEPGeM.net
>>222
スマンな
根暗な関西人で。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:17:29.54 ID:1/XZLPP50.net
大阪出身の大坂ナオミ優勝!

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:21:15.39 ID:vRaQdmMg0.net
>>220
でもお前らほとんど田舎からやってきてるやん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:32:05.31 ID:1/XZLPP50.net
関西弁で通す奴は関西でも田舎者か都会っ子かどっちが多いんやろう。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:41:08.58 ID:2hF8y7qE0.net
>>30
これ。
関東弁を標準語とするのが大間違い。
おかま言葉を標準語と偽って自尊心保ってるかもしれんがやめとけ。
正しくは「関西人もおかま弁、関東弁を使えよ」

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:43:14.99 ID:2hF8y7qE0.net
関東の人は会話で笑うことあんの?
エピソードトークぐらい?
たけしや爆笑問題が「もりかけだけに」とか言うだけで爆笑してるみたいだし何でも笑うのか。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:45:32.94 ID:Jrx6OjRh0.net
>>231
基本的に冗談織り交ぜても通用しない軽度コミュ障持ってる
だからとんねるずみたいな過激な笑いに走る

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:47:12.70 ID:Jrx6OjRh0.net
関東人はここからは笑うところですよ〜というチェックを入れてあげないとダメなのよね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:48:48.73 ID:0udH95Kx0.net
>>1
○してみろや

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:50:42.11 ID:CIvdlwqex.net
>>228
普通に東京民でスマンのやで

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:56:01.16 ID:2hF8y7qE0.net
>>233
東京発信の生放送はほんとにボロが出やすくて趣きがあるよな。
収録だと笑い足しまくりでわかりやすい。
関西の生放送はあんまり通常と変わらなかったりする。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:03:38.97 ID:rGMSkQ4W0.net
>>231
そんなに笑いを欲していない。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:08:23.22 ID:2hF8y7qE0.net
>>237
誰かと会っても1笑いも起きない飲食店のテーブルとかあるもんな。
スタバの距離近いから余計に感じる。
女同士だと笑いあるけど男男とか男女だとあんま笑ってない。
こええわ。そりゃ電車飛び込むか。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:15:56.74 ID:1/XZLPP50.net
>>238
東京の笑いは人を下げる笑いだから それなりの関係性でないと冗談も言えないのではないか。
逆に自分を下げる笑いは痛々しく映ると思う。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 21:16:54.46 .net
普段の雑談でもいちいち笑わせなきゃいけないもんなの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:30:30.34 ID:Y+5V674b0.net
>>175
それは単に関東や東京の方が関西大阪よりも仕事が多いというだけの話。
「よそ者への寛容性」云々とはまた別ですな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:46.38 ID:OyeRy+r2M.net
笑わしたった→大阪
笑われた→東京
だから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:42:58.18 ID:s9XRNbund.net
人馬鹿にしてるというかなれ慣れしいと思う
しばらく住んで慣れないとかなり なんだこいつ!?ってなる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:02:36.18 ID:8jFpwr79K.net
まあ関東人はそんなに会話で笑いを求めてないし新喜劇脳の芸人もどき関西人と一緒にされてもなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:05:23.45 ID:84lVzBYM0.net
せやかて工藤

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:37:25.42 ID:o3FSbXIl0.net
関西の女は面白さを男に求めるから面倒

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:09:12.40 ID:E0uGzwzn0.net
肉まんのカラシがどうとかめんどくさい系の関西人やな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:12:27.97 ID:sDowDAfz0.net
キツい表現でも関西弁で表記するとお笑いになるから
だからネットで関西弁もどき使う人が沢山いるんだと思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:50:05.49 ID:njymRJpr0.net
>>235
東京なのに関西弁?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:05:45.15 ID:Y9tJou650.net
でんがなまんがな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:47:20.44 ID:tpeXFyf40.net
東京だと関西弁でちょっときつく言えば大体通るから楽
逆に関東弁で怒鳴られてもなんも怖くない
ドラマみたいで笑えてくる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:06:38.35 ID:v0IIKhy10.net
>>173
イントネーションが合ってても
リズムがおかしいと似非に聞こえる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:31:07.69 ID:PudoZuTr0.net
関東で関西弁使う奴はなじむ気がないんだなと思ってしまう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:53:05.09 ID:6zPZhL/I0.net
>>23
アッラーアクバルみたいなもんだから。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:09:51.87 ID:zC37+Z/Jd.net
九州から上京してすぐに標準語使えるようになったから方言に対する順応性は高いわけよ
だからいきなり関西弁で話し掛けられるとこっちも関西弁風のイントネーションになるわけよ
なのに似非だとか言いやがって
お前が誘導したんだろが

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:10:27.87 ID:bDvEFpLu0.net
なんか昔のジュースのCMで
高校生のカップルが神社の階段上るときに
彼女背負って「結構重いな」彼女「アホ」って言うCMあったけど
ほのぼのしてて日常の女の子がしゃべる関西弁って可愛いなあって思った
誰か覚えてる?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:15.66 ID:CM6UPxin0.net
こういうゴミ関東人が「ホットペッパーのCM笑えん」とか「広末のネットで賃貸のCMムカつく」とか意味不明なことヌカすんだよなwww

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:11:56.89 ID:8Y5hGVQz0.net
関西って
京都 大阪 滋賀 和歌山 兵庫 そして西だけ三重
の事だからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:14:16.88 ID:8Y5hGVQz0.net
俺の親父の団塊の世代が
大阪に大量に移住したわけよ
俺のクラスなんか4分1が九州民の子供なわけ

大阪をたたくって事は九州民を叩くことだからなw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:28:52.96 ID:ANAeiVt10.net
なおネット上でもバカが暴れている模様
ネトウヨのキチガイとこいつらは見つけ次第NG入り

総レス数 260
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200