2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】上司「Excelの自動計算は信用するな。計算機で確認しろ」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:44:49.03 ID:f+KgfPRnH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
めんどくせえ



【Excel】100件以上ある氏名の後ろに「様」を入力するのは面倒!エクセル ...
窓の杜-2019/01/24
実は、Excelのあるテクニックを知っていれば、上司に文句を言うこともなく、アフターファイブの予定をあきらめることもなく、さっと用件を片づけることができます。 今回は、Excelで作成した名簿の氏名の後ろに「様」と表示させるための簡単便利 ...
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1165326.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:45:26.63 ID:hg8kq9qxa.net
そんな奴おらへんやろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:45:28.73 ID:TtF/TGrza.net
>>1-452
アド😥ィセンスクリックお願いします😥

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:46:29.14 ID:smW0xObx0.net
昔印刷してやらされたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:47:26.59 ID:1ttR4e+A0.net
>>1
つうか「様」って入力してたのかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:48:17.45 ID:3FHzBQg+a.net
式があっているかどうか、電卓でやれっていっているんだよ
この老害は

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:48:45.25 ID:A1KJ1MpZ0.net
他の人にExcel渡すと計算式が何故か消えてたりするからまぁわかる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:48:51.22 ID:T7B1rSjw0.net
電卓も信用できないから紙に書いて計算するべき

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:48:57.66 ID:6u+pMFfv0.net
東大卒の上司「COBOL?よくわからんが信用してOK」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:49:14.58 ID:ZauzLLwx0.net
エクセルの使い方よく分からないままてきとうに自動計算してくれそうなマクロ組んで書類作ったらマクロ全部合ってなくてめっちゃ怒られたわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:49:36.46 ID:2Bu2FQz90.net
体育会系ってくそだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:51:19.62 ID:aD+hw/Ih0.net
小数点が絡む場合は誤差出ることがあるよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:51:31.40 ID:fqkkd5c80.net
エクセルって小数はfloatだった気がするから電卓の方が正確かもしれない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:51:45.78 ID:if3SmOxPa.net
計算結果じゃなくて俺らが書いた式が信用できないだけだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:52:31.36 ID:9YE/fL4j0.net
嫌儲で大人気のエクセルスレ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:53:10.35 ID:p9wir5xc0.net
これは有能な上司だ
https://it.srad.jp/story/08/10/27/0444200/
https://it.srad.jp/story/19/01/25/0914224/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:53:15.43 ID:XV2sBgHx0.net
INT関数とROUND関数で組まないから誤差が出るんやぞ
ACCESSにはROUND関数なくて焦ったがORACLEにはあるってどういうことだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:53:47.17 ID:eyLjNyTDa.net
関数とかズルしたら駄目だよ
ちゃんと電卓叩かないと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:54:14.45 ID:8NCVVIC00.net
Excel97あたりで聞いた話だな。計算が信用できないっての

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:54:23.81 ID:rHDC4damH.net
複雑なマクロとかは使わず
シンプルな計算や表示にのみに使う。
入り組んで来ると応用も利かないしね・・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:54:49.80 ID:R71dV6vY0.net
コピペしたらズレてたなんてこともあるからね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:55:07.32 ID:nXcPbCXY0.net
くんにして下さい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:55:11.17 ID:SOoOlB8n0.net
関数が間違ってることはちょくちょくある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:55:26.52 ID:jFywCDm80.net
嘘松

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:55:54.36 ID:0/9d40j8M.net
検算は必要だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:56:42.69 ID:P+OoCCvyM.net
計算機も信用できないからそろばんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:57:22.63 ID:nXcPbCXY0.net
指で数えたほうがいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:57:27.10 ID:o4WM6EvX0.net
>>9
COBOLだと信用できないと考えるほうが頭おかしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:58:37.16 ID:JVMbM1AZ0.net
アホだから早さばかり競って検証もせずにそのまま提出してるのがバレてんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:59:15.14 ID:R056pIRl0.net
筆算でやれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 15:59:53.83 ID:zqZ5cI35d.net
ランダムに数箇所確認するくらいはやって損は無いぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:00:55.04 ID:SOoOlB8n0.net
いらないデータを削除じゃなくて非表示にするやつホントクソ
合計値間違ってたじゃねえか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:01:54.27 ID:1QRaYCuyM.net
参照範囲は何度確認しても確認し足りない
地雷が埋まってるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:02:50.06 ID:Cb2j2Mai0.net
インテルのCPUの計算結果は信用できないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:03:40.09 ID:zV8XB10a0.net
さすがに検算しないのはガイジすぎだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:03:49.96 ID:hTB8QND+0.net
おう、これワイのことや
いつも縦横の計算が合ってない表を平気で提出する子がおるねん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:04:12.60 ID:ZDA7ssIB0.net
正の字で集計するスタイル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:04:46.54 ID:n/Z1gQknp.net
excelに任せてから自分でも確認する
excelがミスしてたらexcelにマウント取る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:04:49.08 ID:ABpQaTFJ0.net
つか毎度だけど、入力数字間違えるバカ結構いるよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:05:46.11 ID:rKNMS51M0.net
常識を疑え
完璧なプログラムは無いからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:05:48.74 ID:UMo9jvt+d.net
経理は最終的に検算しとかないと罠があったりする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:06:01.89 ID:7srrMm+50.net
電卓は自分の指で叩くわけだからそこに魂が宿るのは当然

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:06:05.30 ID:kk5n2iwGa.net
そろばんでやれや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:06:07.06 ID:RJejkSQ2r.net
浮動小数だから精度が必要な場合にはexcelは誤差が出る場合がある
のはしょうがない。
整数演算でも使うなってことかな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:07:42.04 ID:Oqns+cBY0.net
それでも間違える低脳がいるんだから仕方ない
シネクソボケアホカスくたばれあの低脳

って気分にさせられるよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:09:52.03 ID:p9wir5xc0.net
850*77.1=100000じゃ誤差で済まないよ Excel2007

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:10:17.45 ID:YwpLO3hJd.net
× Excelが信用出来ない
○ おまえが信用出来ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:11:17.67 ID:LELrswZNr.net
電卓を計算機って呼ぶ勢力いるよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:11:21.13 ID:HWy/t22L0.net
Excelじゃなくてお前が信用されてないんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:13:02.55 ID:k6JbMiRu0.net
資料をプリントアウトして部課長ぶんコピーして部課長の机置け
そしてファックスで社長に送信しろ
ファックスは届きましたか?と電話もしろ
データを送る?そんなの信用ならないだろ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:13:08.32 ID:LiowPM0C0.net
>>40
Ex哲成仏してくれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:13:43.22 ID:UmAWg15q0.net
信じていいのはSHARPだけ
信じていいのは日本製だけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:13:52.76 ID:8Gu/uxGnM.net
>>42
キーボードは?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:14:08.85 ID:Ci3fj92D0.net
まあでも実際関数壊れてて気づかない時あるから検証は必要よね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:14:09.91 ID:o8vgakMpM.net
俺、上司の立場だけど部下がEXCELで作った資料持ってくるけど
「中の計算式見せて?」

とは言ってる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:14:42.96 ID:Ptvzj5Du0.net
すまん
俺の職場です

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:14:47.23 ID:sLzJGVWe0.net
>>48
どっちでもいいけど、電卓のが分かりやすいんかな
計算機って呼ぶのは、携帯電話を電話って呼ぶような感じ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:15:32.08 ID:mHSUDjPbM.net
1桁の足し算でも電卓を使えと言われるからな
3+5を計算する為に電卓を1時間探してたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:17.53 ID:Pc9zz3bzM.net
検算しない馬鹿のせいでそう思われるんだよ
ミスしたまま持ってくる奴多いからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:21.40 ID:QCXNVuHJ0.net
自動計算機能をオフにしとけばいいじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:33.05 ID:o8vgakMpM.net
実際に、様式使いまわしてる間に個別例に合わせて計算式を変更したり
削除したりしてるケースがあって、部下の中には「投入欄」に正しい数字を打ち込んでるだけで
間違ってることに気付かないことが最近は特に増えた。

若いやつほど、出来合いの様式を盲信しやすい傾向は確かにある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:16:33.88 ID:k6JbMiRu0.net
電卓で計算して出た数値を紙に書いて、その書いた数字をエクセルとやらに打ち込む

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:19:54.98 ID:hoVF1IRX0.net
マジレスすると一定以上のITスキルを全員が持ってる職場じゃねえとExcelは信用できんぞ
関数が消えてたり参照範囲が間違ってることに気づいてないバカ多いからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:20:41.80 ID:38UiyUKka.net
ファックス届きましたか?って電話しちゃうタイプやな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:21:10.08 ID:z+XK+ReP0.net
信用できないソフト使うなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:21:54.56 ID:yhjS9lH/M.net
なんか複雑な式もすらすら書けないと怒られたのが10年前だけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:22:06.64 ID:lJlp/39uM.net
エクセルの画面見ながら電卓高速で叩く上司
終わったらドヤ顔でこっち見てくる…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:22:18.65 ID:EranrSaJ0.net
電卓とかズルしたら駄目だよ
ちゃんと算盤使わないと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:22:25.93 ID:ABpQaTFJ0.net
>>63
なんかまだ良い方で
初歩的な入力間違えてるバカおるんや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:22:41.64 ID:5+RKgTYc0.net
さすがにそんな事言うのは戦前生まれぐらいだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:24:03.75 ID:VWs8v8Aa0.net
計算機も信用するなよ
石を並べて数えろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:25:14.97 ID:o8vgakMpM.net
>>64
いやFAX確認は基本だぞ。
最近は逆に「FAXが相手先に届いていないと情報セキュリティ上で即問題になる」ので
確認強化の波がちょっと前から大手企業を席巻してる。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:25:45.03 ID:X0GY7hsld.net
計算機叩いてると仕事してる雰囲気出るだろ
アピールは大事だそ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:26:23.02 ID:Ub7PVOSc0.net
計算用にロックしてるシートをわざわざ弄って壊すバカがいるのも事実だからなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:27:04.92 ID:jPLjJLMK0.net
エクセルには気持ちが入ってないし手計算すると心がこもるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:28:43.58 ID:BHLGVLEn0.net
他人が作った絶対参照と相対参照が混じってる式は見る気がしないし、下手に行挿入してずれてるのに気づかないと悲惨

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:28:50.57 ID:h+x/okE60.net
たまに自動計算が手動になってたりするのは止めて欲しい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:28:58.73 ID:SmfEuAo80.net
最初の3つと抜き取りで10セルくらいは検算するけどな
なんかの拍子で式狂ってる可能性あるし
社外に出す書類とか、他の部署が作った書類ならこれくらいやる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:29:02.62 ID:kGY4E4sN0.net
計算自体はともかく、表をあれこれいじくってる間に関数の範囲が間違ってたりってことはあるよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:29:34.79 ID:Jdot0qO40.net
>>64
普通だろ
メールでもするし
「メール開いたけど読んでなかったわ〜ガハハw納期いつ?明日?無理無理ww」ガチャッ
こんなおっさんだらけだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:30:36.11 ID:tEhuKYHYd.net
アビバはクソレイアウトの講習やめろ
テンプレ無視の結合やら配色やらで中身参照できないエクセルブックが下から上がってくる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:32:16.57 ID:o8i+n6k80.net
昔は行列追加するとおかしくなったりしてたな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:34:04.90 ID:jPLjJLMK0.net
お前らエクセルなんか使ってズルしてんのか!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:35:59.25 ID:jpYkNS8+0.net
>>83
人間なんて当てになんねえよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:36:32.96 ID:Qtb824rxM.net
マクロで常識を逸脱したアルゴリズムを
作ったのなら疑っても良い
この場合必ずバグは潜んでいる

まあこのレベルなら人力で計算すると高確率で計算ミスするがな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:37:38.03 ID:A+6X/FZyF.net
https://i.imgur.com/sFRhFKr.jpg

面接受けたらこうなったわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:38:45.16 ID:jPLjJLMK0.net
>>84
そうだな悪かった謝る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:40:52.89 ID:apo0Wz7z0.net
IT全般に言えること。四捨五入は信じるな。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:41:10.42 ID:ac6QvJwT0.net
単純な入力ミスとか参照ズレとかあるから結果のうち何個か確認はするだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:42:03.59 ID:/Kkh9ZTS0.net
まあ統計の問題もあるからな
自分で組んだ関数は一回ぐらいは確認しとけと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:42:56.60 ID:p7oWPb2BH.net
でもほんとに時々自動計算しない設定になってる時があるから困る
あれなんなん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:43:35.29 ID:R6+UAupdx.net
これは間違いでもない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:43:40.96 ID:IG58KJpDa.net
確認はするけどエクセル内でやらない?

新しいシート作って単一グループ毎に計算していく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:44:34.25 ID:mP4MJ1dDd.net
>>88
やっぱり五捨六入だよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:44:38.70 ID:/IdSZs4+0.net
計算機の方が間違いやすいじゃん
あほすぎる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:44:49.08 ID:rWNvrvEy0.net
実際間違えてるので修正かかったことあるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:45:01.06 ID:/B/f0hnA0.net
パソコン先生大集合

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:45:52.91 ID:5pPfo+uc0.net
表を作るときに
縦の合計と横の合計を比較して2つの値が一致してれば
それを合計として表示するようにしてる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:47:35.97 ID:hKEdf/DM0.net
式の範囲がずれてることはよくあるから電卓必須

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:55:09.08 ID:mjr6/Ols0.net
流石に億単位動くときは範囲ミス確認兼ねてするだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:52.41 ID:pHDhqcw10.net
たいしてエクセル使えもしないのに、エンターキー押す時だけバーーーンとかキーボード壊れそうなくらいでかい音たてる奴は何なの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:12.65 ID:Moh8e1HAM.net
計算式間違えてる奴

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:07:41.09 ID:TZvWxox90.net
電卓なんて信用するな
珠算で確認しろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:10:39.48 ID:5HyeEvbA0.net
自分流用は基本VBAで組んでるから他人に破壊される恐れはない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:05.48 ID:LvXoDzspa.net
最初にフォーマット作って
問題ないかテストして
変更出来ないようにするという過程を経ないから問題が起きるわけで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:54.89 ID:4kbVb2Fgr.net
専任者が作ったアプリにパスがかかってて変えられん


丸ごとコピペして新しいブック作るの試したけど駄目だった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:27.98 ID:sBDM64J/a.net
さくらんぼ計算しろとアレ程...

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:15:57.85 ID:byYUkWaV0.net
ああ、これはある
エクセルの式が間違ってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:01.63 ID:apo0Wz7z0.net
>>106
パスワード解除するソフト探してみ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:51.23 ID:zf0OEC9b0.net
>>64
電話とFAXの役割の違いを理解していないお前がヤバい
馬鹿にしていいのはFAXが届いたかの確認をメールでやるような場合だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:59.07 ID:Zo0edj6W0.net
会計の仕事では常識
算式飛んだり計算式間違えてたりすることあるからね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:02.23 ID:4kbVb2Fgr.net
>>109
職場のpc回線が独立してて無理だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:08.73 ID:XensYV0Oa.net
担当「そんな時間ネんだわ」
これで終わる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:22.87 ID:cheX3+MsM.net
経理だと手計算を必ず入れるでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:30.46 ID:u34Cc0/A0.net
メールは開封証明付きで送れよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:38.49 ID:Bpeu4Fc60.net
何度目だよこれ

でも実際Excelの計算がおかしくてアップデート修正されてたことあったな
と調べてみたらもう10年以上も前の話でショックだわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:49.53 ID:yGg8C6VF0.net
見積の電卓検算
FAX着信の電話確認

まともな会社員なら常識だろ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:23:40.69 ID:h21JQ33id.net
システムが正しいか検証するのは当たり前じゃね

こんなの監査論の基本だぞ
これを批判している奴って頭が原始人なのかな?(古代メソポタミア文明ですらこのような監査論の考えがあった)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:25:23.43 ID:W9+YSe07r.net
枠外で自分で関数作って検算すりゃいいじゃん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:01.89 ID:36o/nrrLd.net
Excelいまだに小数点弱いのなんとかしろよって言いたいとこだが宿命みたいなもんだし検算は必要
重要箇所だけでも別の統計ソフト使って確認はしたほうがいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:29:13.70 ID:DXZ8l1j60.net
最近はファックス確認じゃなくて
ダミーファックスを一回送ってから届いてます?じゃあ本命もっかい送りますね?ってやるらしいな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:31:30.97 ID:COgOoyfE0.net
最初に確認は必要だろ

毎回とかコピーですら確認するのは基地外

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:42:57.56 ID:R49lfwPYd.net
セルの指定が誤ってることは往々にしてある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:43:06.51 ID:CqXn+7tH0.net
Excelが信用されてないんじゃなくてお前が信用されてない定期

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:44:47.00 ID:KsKlAoZe0.net
>>7
これ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:45:15.81 ID:OM48Wo2sM.net
マナー講師はどうする

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:47:03.26 ID:lnYprf3s0.net
エクセルの計算式は確認すべきだぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:54:20.95 ID:EbkbeHK/0.net
範囲指定が前提になってるからミスるんだよ
Excelの参考書は何よりも先にテーブルの概念を教えるべき

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:56:52.12 ID:Wxd5m5Tzd.net
そもそも入力した数字が間違ってる場合もあるからな
両方間違えてるのに計算結果が一緒とかマレ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:00:30.91 ID:XDhStSFud.net
実際ろくにテストされてない神エクセルが蔓延ってるから気持ちはわからなくもない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:04:20.71 ID:mm4tYbbkd.net
確認は必要だが電卓を叩く必要はないやろ
計算式が正しいかだけみとけ
見方もわからんなら使うな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:07:48.43 ID:IZ4HEUqE0.net
セルが一個ずれてたりするからな…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:12.17 ID:bLtH1zGq0.net
エクセルが信用できないんじゃなくて
入力した関数や数式が間違ってる可能性がある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:29.59 ID:TEllAhfZ0.net
小数点の丸め方で揉めたことあるから、一応式も合わせてダブルチェックはした方がいいと思う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:09:14.50 ID:TjUTgmyop.net
>>131
見て数千行全てが正しいのかを確認するより
手計算で確認を一度しておけば数値を入れ替えた時に
正しいって分かるじゃねえか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:11:21.80 ID:h33tAQxbM.net
実際やべーやつが作ったやべーエクセルファイルが跋扈してるから気持ちはわからなくないw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:11:48.80 ID:TjUTgmyop.net
>>121
情報が外部に漏れたら大変だからな
メールにしても自分たちでメーラー作成しなきゃ管理が面倒だし

だったら外部のやつを使って、大切なものは
ファックスにした方が安上がりだし楽って話があるんだよな…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:13:13.84 ID:Vd7/3OTz0.net
AI時代に突入するってのにとんだ上司だな
縄文時代生まれかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:13:42.06 ID:toZTbZiaM.net
文字列と数値が交じったcsvからインポートしたら16桁目から0になる仕様勘弁してほしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:16:31.93 ID:HdTXt9Vl0.net
金の支払いのための書類なら点検はしといた方がいい
特に小数点以下切り上げか切り捨てかで大きく違うときとか

まぁ、作った担当はしなくてもいいけど、出納の責任者はちゃんと確認すべき

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:20.03 ID:42Spa8AZ0.net
これはちゃんとテストしろってことだろ?

テストきちんとしてるやつどんだけいるか……

ていうか、どうテストしたら結果を信じていいレベルまでになるんだ?

エクセルの使い方はググればなんぼでも出てくるけど
そういう情報ってあんまないよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:25.77 ID:65G+iff70.net
間隔あけてサンプル採って検算で十分

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:45.72 ID:la/nXKBT0.net
たとえば、セルの左右へのシフト、上下へのシフトと
列の挿入・削除、行の挿入・削除とで、
数式の自動更新どのような挙動の違いがあるか

これが説明できなけりゃ数式使っちゃダメ

漫然と使っているだけだから、これを説明できない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:19:45.63 ID:HdTXt9Vl0.net
むしろスレタイの確認行為は作成担当じゃなくて、責任者の上司の仕事
部下があげてきた書類を鵜呑みにして信用すんな
メクラで決裁して1円違うとかで揉めても担当のせいにはできないんだから
まぁ、担当のせいにする上司ばっかりだろうけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:21:55.12 ID:YeEvNudma.net
プログラマ様「ソフトウェアにはバグや不具合が付き物なのは当たり前!常識!バグや不具合ゼロを要求するのはITを分かってないバカ!」
↓掌返し
プログラマ様「Excelでマクロや式があるのが分かってるのに、手計算で検算させるのはバカのやること!」

特に後者は、どんなマクロや式が組まれてるのかわかったもんじゃない
スカッとTwitter嘘松エピソードにもなんの疑念もなく言うんだよな。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:22:10.04 ID:iIPUuxAeH.net
人件費かけて二重チェックしろよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:22:46.12 ID:a//jSsR60.net
最近はあまり聞かないけど、過去まで言えば計算間違いが確実にあったのがEXCELだよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:23:11.04 ID:KTD8TJro0.net
セル結合したセルをコピペで追加してSUM使ったら見た目1なのに結合で隠れた1が追加されるとかいう意味不明なバグが出てビビった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:23:47.79 ID:YeEvNudma.net
>>133
使われてるうちに式が破壊されてたり範囲が切れたりずれてたりって当たり前にあるしな。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:26:08.80 ID:HdTXt9Vl0.net
1円送金額が違った
1円を送金するために300〜400円の送金手数料発生
もっと最悪は先方から1円返金してもらわなきゃいけないとき

だからこそ、金の支払いが絡むんだったら自動計算であっても手計算の確認は必須
無駄ではない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:26:08.85 ID:fHD5ft9kd.net
自動計算が手動になってるときはデカデカと目立つように警告表示してくれよ
共有フォルダでいろんな奴が触るとたまに手動に切り替わってすげえ迷惑

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:30:43.37 ID:aV7GSC0RM.net
インファイルが人による手作業の場合は要注意やな
思わぬところに関数が入っててセルのコピーを多用してるマクロやvba組んでると予期せぬ場所を参照して再計算される。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:31:34.78 ID:vu+K3J9nM.net
1セルが操作ミスで文字列になってるだけで数式正しくても誤った合計になる
電子工学の教授がこんなつまらんミスで成績採点ミスして学長から厳重注意受けてたわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:36:26.04 ID:4CiXuSiJ0.net
>>151
素人がExcelに依存してんじゃねーよw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:37:16.60 ID:JQKNp2JS0.net
下の方に追加したやつが@SUM範囲外だったりな
結構ハマる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:39:51.32 ID:oJCsKWRlp.net
嫌儲はせいぜいEXCEL止まり

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:49:48.36 ID:ZHmWD8t7M.net
結果ミスったらアウトだから
デバックがてらのダブルチェックしてるぞ毎回じゃないが
どうでもいい事務作業ならなんていらんかもしれんが
人命に関わる系はヤバいから

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:50:20.42 ID:X/2PuGUId.net
そもそもなんで計算機は信用してるんだろうな。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:55:37.89 ID:CPGgBj9+p.net
excelの自動計算は信用するなはわかる
数式バーを見て計算式を確認しろって話ならわかる
なぜ計算機で計算しろってなるの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:56:21.32 ID:yGg8C6VF0.net
最近はFAXを使ったことない新人が多くて
「何度やっても送れません!紙が戻ってきます!」ってバカばっかり

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:59:29.68 ID:BHLGVLEn0.net
SUMなどの範囲関数のすぐ上で行挿入すると、その行は範囲に含まれない。
なぜこの仕様でなぜ修正されないのか、エクセル歴10年の俺でもさっぱりわからない謎だ。
このせいで失敗したやつが何万人いることか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:05:48.09 ID:SLECrgF5a.net
>>48
昔はアナログの計算機あったからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:08:53.58 ID:bLtH1zGq0.net
>>48
電子式卓上計算機
だから間違ってない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:10:20.65 ID:lqgpjObC0.net
昔は電卓の計算があってるかそろばんでやり直してた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:10:46.05 ID:CqXn+7tH0.net
>>159
複数の手法で検算
ヒューマンエラーはどこにでも入り込む

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:11:05.25 ID:8iIMtdYP0.net
まーたこのスレ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:11:58.11 ID:hTCxC51p0.net
Excelを信用するのはマナー違反
マクロもマナー違反

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:13:05.88 ID:X1YQTwIx0.net
でも俺もマジで時々手動チェックしてる
たまに行追加やコピペして増やしたセルに計算式入ってないんだもん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:14:20.81 ID:mRWnGx93a.net
昔のバージョンでは確かにバグで変な計算結果になったこともあるかな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:17:37.11 ID:fHD5ft9kd.net
>>161
データ範囲の一番上と一番下の行を空欄にしとくのは必須だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:19:52.17 ID:fNFgqpdO0.net
なんか本当に間違える時あるから気をつけた方がいいで
昔のExcel2003の頃の話やが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:22:23.37 ID:M5ETn0Spa.net
誰かがいじって範囲がずれてたりするけど
範囲を見ればいいか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:28:46.64 ID:URawwkP7M.net
正直作る側、使う側のレベルがまちまち過ぎて
エクセルファイルでやるにしてもやかんレベルの方が作る側も使う側も安心だったりするんだよな
電気ポットどころか宇宙船を作って放置の輩もいるしな
宇宙船をやかんに直す身にもなって欲しいですわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:31:51.34 ID:4JjLq8vPa.net
時価総額80兆円のMicrosoftの計算結果より
御宅の中国製の安物電卓が信用できる根拠って何よ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:45:50.61 ID:p4jGk+pR0.net
>>86
落ちた理由何で知ってんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:59:59.96 ID:WDVRcpbW0.net
Q.「電卓を打ち間違えてたらどうするの」

A.
エクセルの入力ミスや参照ミスの結果と
電卓の打ち間違いによる結果が一致する可能性はかなり低い
なので電卓とエクセルで答えが一致しなかったら両方を見直せばいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:01:44.19 ID:WDVRcpbW0.net
Q.「エクセルは信用しないのに電卓は信用するの?」

A.
どちらかを信用するしないではなく
二つの異なる手段でチェックすることで信頼性を高めている

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:06:55.54 ID:MDK+DjSg0.net
>>86
ある意味正解じゃね?
この手の輩って大抵他人が使えないような独自システム組みたがるし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:07:55.79 ID:alax4yVY0.net
まずシート保護をかけろ
話はそれからだ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:10:57.51 ID:WDVRcpbW0.net
シート保護とか出てくる時点でそういう単純な計算しか出てこない業界の話なのか
道理で読んでて考え方が合わないと思った
うちの業界は案件ごとに計算式を書き直すから電卓でのチェックが必要なのよね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:16:44.91 ID:CqXn+7tH0.net
何回この話しても社会人1年生〜3年生くらいが
「上司は老害!バカ!ぼくはExcelしってる!」ってやるから
実質無限コンテンツ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:17:56.16 ID:alax4yVY0.net
んな重要な計算エクセルに計算させてんのかよw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:18:13.65 ID:+vKovBL30.net
>>7
勝手に値になってて自分がそれ気づかないと自分のミスにされるのなw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:20:23.59 ID:WDVRcpbW0.net
最終的にそのエクセルのブックを提出するから
電卓との突き合わせで見つかったミスをエクセル側で修正するんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:20:57.48 ID:4CiXuSiJ0.net
>>182
某巨大DBも計算結果に責任を負ってないから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:21:48.28 ID:gEeRDa81a.net
たまに普通に間違えるからなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:28:11.92 ID:Tep+/6qOM.net
>>7
シート保護かけとけよ…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:29:34.72 ID:p4jGk+pR0.net
>>180
素人考えかもしれんが計算式の組み替えをマクロ化出来ないの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:37:21.62 ID:lepJ2e8Y0.net
pandas

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:04:01.42 ID:6FqDK/0G0.net
>>72
効率悪すぎだろw
てか、そもそもこの21世紀にいまだにファックス使ってることを恥じろよww
ファックスってアメリカじゃ産業遺物博物館に展示されてるぞwww

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:05:58.88 ID:/++D7bCSd.net
CPUもOSもExcelも免責条項をちっさいフォントで書いてあるんだよな
電卓はシンプルな作りだからバグはまず無いがヒューマンエラーがある

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:07:52.41 ID:pQDSnqwA0.net
>>189
pandasが何?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:08:58.12 ID:WOf2+lpBM.net
round関数を使えばええだけやろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:12:40.54 ID:Z5Xuc4Mz0.net
上司が検算しろや
サボってんじゃねーぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:18:34.82 ID:hSGJllkU0.net
電卓を信用するな筆算で計算しろっていう勢力はあんの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:19:12.69 ID:6FqDK/0G0.net
このスレ見ても、エクセルの計算結果を電卓で検算してたり、いまだにファックス使ってたりするやつらがたくさんいるのを見ると、日本企業の効率の悪さ、生産性の低さが実感できる。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:27:37.14 ID:7awzuF7s0.net
セルの保護かけるだけで、社員のほぼ全員が編集できなくなるのうける

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:28:15.44 ID:ABkQ+roY0.net
18年くらい前、とあるチェーン店の店長だった時に、社員に1人PCに強い奴がいたので日々の売上日報をメールで受け取ってた

それが本部に知られて呼び出されたんだけど、きっと合理的なやり方を褒めてもらえると思ってたら
「メールだと打ち間違えで知らないところに届いたら大変だから、ちゃんとFAXで受け取りなさい」って
「FAX番号を手打ちする方がよっぽど危ないでしょう」って言ったらキレてた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:32:57.85 ID:CqXn+7tH0.net
>>196
検算は電卓じゃなくてもええんやで
お前の仕事は電卓レベルしか信用出来んって言われてるんやで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:25.32 ID:stETMqwod.net
上司もexcelくらい使えるだろ?
式の入ってる行が削除されてたり、セルがずれてるのがバレてるんだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:52.97 ID:42Spa8AZ0.net
EXCEL使えねえ奴が下手にいじって
数式ぶち壊すことの対処まで考えてたら
無駄に時間がかかる

自分で使う分だけ作り込むのが安全だよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:48:46.21 ID:0MNCgG4ka.net
>>175
女がハゲに聞いたからだろ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:57:50.31 ID:CqXn+7tH0.net
>>176>>177を理解出来ない
・DBなり原本ソースを触らせる信頼がない&技術がない
・電卓位しか出来る事がない
これらのヤングにせめて電卓で検算でもやっとけって言うと
「上司はExcelを知らない!老害!」って言い出す現象だから
これ覚えとくと次のスレでマウント取れるから覚えとけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:06:57.93 ID:alax4yVY0.net
役所関係の書類はこんなんばっかりなうえに
印刷して二重保管までついてくるな
さらに手書きで再作成まである

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:07:41.66 ID:6FqDK/0G0.net
>>199
表の範囲外のセル使って検算すればいいだけの話w
電卓ww
原始人かwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:08:25.47 ID:32tas/B00.net
計算結果が間違えてることはあまりないだろうけど、入ってるデータが間違えてることは日常茶飯事
まあ浮動小数点にバグも有るけどさ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:10:51.21 ID:Rc96iZgA0.net
浮動小数点よくわかってないから少数がたくさんあるやつはちょっと怖い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:11:19.22 ID:nOQWvnIYa.net
計算結果のEXCEL納品て…w
なんかアプリ組めよ
毎回珠算とかジャップらしいちゃらしい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:15:14.39 ID:m7miSE9s0.net
ジャップには算盤があるから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:16:23.50 ID:+MkzkmXFM.net
そう言った2重チェックこそ、AIで何とかならんの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:17:02.02 ID:Jrx6OjRh0.net
団塊がイキってた頃の名残だなあ
今じゃ老害扱い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:19:14.60 ID:zwd82Kz2M.net
エクセル自体はバクでもない限り間違えないけど人間が作った数式はよく間違ってる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:19:39.59 ID:gRg/9N1z0.net
エクセルってか、式書いた人間自体が信用できないからな
違うインターフェイスで確認するっていうのはある意味正しい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:20:05.96 ID:Jrx6OjRh0.net
Excelは信用できない電卓で
FAXを送る前に電話
メールでアポ取るな電話しろ

etc

昭和ジャップの悪習

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:22:51.24 ID:alax4yVY0.net
物量によるが
Excel使って計算というチョイスがそもそも間違っている
ジャ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:24:28.21 ID:4QCWBECm0.net
>>28
> >>9
> COBOLだと信用できないと考えるほうが頭おかしい

プログラミング言語の使い勝手使い勝手や精度のあ無しではなく、統計改ざんした日本国への皮肉では。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:27:43.29 ID:CqXn+7tH0.net
>>205
そういう発想でミスしまくる君らが信頼出来ないって話なんだけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:28:20.49 ID:B2pOh2qpM.net
厚生省の統計ミスった言い訳を真に受けた結果だな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:31:28.22 ID:Ptvzj5Du0.net
>>217
信頼できない部下しか育てられない自分の無能さを嘆こう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:32:19.78 ID:CqXn+7tH0.net
>>219
まあそういう事だね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:35:03.72 ID:WJU0hUDH0.net
>>206,207
これらが問題になる場合なら分かる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:12:31.05 ID:OVBpiJLl0.net
エクセル万能じゃないからな
確認は必要
間違ってることある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:16:46.23 ID:6FqDK/0G0.net
>>217
おまえ何様?w
零細企業の主任あたりか?ww

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:20:47.56 ID:4CiXuSiJ0.net
wの多さは頭の悪さがまたしても証明された

【レス抽出】
対象スレ:【悲報】上司「Excelの自動計算は信用するな。計算機で確認しろ」 [324064431]
ID:6FqDK/0G0


190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ef0-sZBr)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 21:04:01.42 ID:6FqDK/0G0 [1/4]
>>72
効率悪すぎだろw
てか、そもそもこの21世紀にいまだにファックス使ってることを恥じろよww
ファックスってアメリカじゃ産業遺物博物館に展示されてるぞwww

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ef0-sZBr)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 21:19:12.69 ID:6FqDK/0G0 [2/4]
このスレ見ても、エクセルの計算結果を電卓で検算してたり、いまだにファックス使ってたりするやつらがたくさんいるのを見ると、日本企業の効率の悪さ、生産性の低さが実感できる。

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ef0-sZBr)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 22:07:41.66 ID:6FqDK/0G0 [3/4]
>>199
表の範囲外のセル使って検算すればいいだけの話w
電卓ww
原始人かwww

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6ef0-sZBr)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 23:16:46.23 ID:6FqDK/0G0 [4/4]
>>217
おまえ何様?w
零細企業の主任あたりか?ww

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:31:22.09 ID:CqXn+7tH0.net
>>223
零細社長だけど立場の問題じゃないよね
・検算大事
・自分の力量見極めるの大事
計算結果が合ってれば良いだけの話なので実力あるヤツはこんな話しない絶対

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:36:15.52 ID:nOQWvnIYa.net
本当に無能そうだな
言ってることも支離滅裂だし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:44:05.66 ID:CqXn+7tH0.net
>>205を見る限りケンモメンの釣り師だと思う
ガチか釣りか分かり辛い
ガチが釣りのレベル超えて障害者レベルだからネトウヨみたいに分かりにくい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:47:22.98 ID:6FqDK/0G0.net
>>225
電卓で検算なんて効率悪い仕事の仕方やめて、外資系あたりの合理的な仕事の進め方を導入すれば、あんたの会社ももっと大きくなると思うで。
一度外部の人間に見てもらうのもいいと思うで。
がんばってな。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:53:24.79 ID:CqXn+7tH0.net
>>228
効率悪いのなんか分かってるわ
ありがとな頑張るわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:54:43.23 ID:OTB8iUn+0.net
わかりましたFORTRANで計算します!

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:55:27.70 ID:HWy/t22L0.net
上から目線のしがない雇われがいるな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:57:02.17 ID:gnYRiLf30.net
>>183
されるね。

逆に本来式入っていないといけないところがペーストされた数字で計算過程が分からず死ねる。
異動になってExcelファイル渡されたら、こんなトラップばかりだわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:59:30.21 ID:2bnf2nKH0.net
エクセルが使えるかどうかはVLOOKUPが使えるかどうかや
あとピボットテーブルが理解できるかやね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:03:15.37 ID:ank3ffMw0.net
エクセルを信用してないんじゃなくて
マクロ組んだ人間を信用してないんだよ
エラーが出てるならともかく出ないならいちいち正しいかどうか検証しないだろ
エクセルのマクロなんてほとんど「よくわからんが動いてるからヨシ!」だぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:07:00.23 ID:MiINh9J/a.net
まあ1回は確認しないと厚労省の統計改竄と同じだしなwww

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:16:36.91 ID:Mp5zABZj0.net
>>190
仮に博物館入りが事実として、アメリカの役所と書類のやり取りするときはFAX指定だったぞ
実務じゃそんなもんだよ骨董品つかってるんだよどこも

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:04:47.57 ID:amkm1K/I0.net
誤入力とか、計算セルを値で消したとかそういう問題もあるし
単純に丸め処理とかの「精度」の部分を理解してないと
小数部分が綺麗に計算されてると思い込むからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:26:41.70 ID:0uyCKtYqp.net
>>233
その条件はまあいい
ただその中でシリアル値を知らない奴、絶対参照と相対参照と複合参照を使い分けられない奴、入力してて001が1になった際に対応できない奴はいらない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:36:56.06 ID:L66LHyUP0.net
300行くらいの計算結果を3時間掛けて検算したわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:51:09.36 ID:Owe7VC+60.net
>>161
123からやってる俺からすると、中途半端に気が利きすぎるんだよな
勝手に範囲広げてくれずに、自分で手直しさせるのがデフォなら毎回やってるのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:53:21.14 ID:Owe7VC+60.net
>>178
ほんとこれ
引き継ぎ能力求められるからな
広報担当になってイラレで豪華なの作ると次から頼まれちゃうのと一緒で

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:25:32.79 ID:hp3LVQuh0.net
弊社かな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:28:36.55 ID:hp3LVQuh0.net
>>41
まぁそんなんだよな
非表示セルに数値が入ってるとかザラ、、、涙

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:51:42.12 ID:tpeXFyf40.net
まあ鵜呑みにすんなよってことだな
想定通りの数値かとか、ちゃんと全部の数字飛んでて合計一致してるかとかは見ろよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:03:03.47 ID:2pnmXZ9+0.net
部下の仕事を信用するな。上司が検算しろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:11:58.08 ID:2UghSJ950.net
何故か時々セルの一部が手動計算に切り替わってたりするから
念のため計算してみた方がいいときもある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:39:09.71 ID:suJSycUG0.net
前任者が組んだ複雑怪奇な関数をマニュアル見ながら紐解いていくと、数字が丸められてたりして年度違いで辻間合わなくてどうすんだよと途方に暮れた事もあったな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:45:18.89 ID:XF81mMvd0.net
計算は正しい
式が間違ってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:40:17.29 ID:YyfonXakM.net
ジャップランドあるある

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:50:07.25 ID:owfnNcoUd.net
値貼付けする結果にROUNDかけないマン
提出エクセルにリンク残したままマン
グループ化使わずに非表示するマン

無能アピールだろこれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:23:32.87 ID:rMlKuicVM.net
間違っててもいいあとで直せばいいという風潮が日本社会にあればいいんだけどね
請求金額やIR情報間違ってても許される社会になろう
あとは政府発表の数字も

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:29:33.44 ID:ljlPxsI40.net
>>250
グループ化せずに非表示ってどうやんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:31:41.90 ID:ljlPxsI40.net
自己解決した

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:33:09.59 ID:FC0VLTnWM.net
読んでないけど
フォーマットか計算式のコピーだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:28.11 ID:6lKY3HZz0.net
>>17
accessにもあるだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:34:52.62 ID:eDw3P7YN0.net
>>251
> 間違っててもいいあとで直せばいいという風潮が日本社会にあればいいんだけどね
> 請求金額やIR情報間違ってても許される社会になろう
> あとは政府発表の数字も


間違い≠意図的な改ざん、隠蔽

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:36:16.48 ID:i1odEeOf0.net
小数点の計算はガチで誤差出るから気をつけろよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:25:33.44 ID:SGARCTod0.net
エクセルは他にも
画面の見た目と印刷結果が違うって”仕様”があるからな
印刷物をしっかりチェックする必要がある

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:25:58.74 ID:ZREE3noQ0.net
RPA入れたらマクロも要らないし他のアプリケーションと連動出来るしラクだけどコレで職失う人もいるんだろうなと思うと複雑

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:28:59.21 ID:tDD3POZ/0.net
不安な時は勝手に計算機で確認するから
やれと言われると反発心が芽生えるんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:34:00.19 ID:exbeoXM40.net
印刷してチェックしろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:35:26.44 ID:4FlCCU8a0.net
計算機は信用してええんか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:40:28.90 ID:Ne2+qTit0.net
>>241
ここはExcel使って事務処理が出来るか聞かれてるから
開発とか答えなくていいから
勿論出来ますし、プログラム使って事務作業の自動化も出来ます
位の簡潔な答えでいいよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:56:13.41 ID:vvL2wdiw0.net
>>7
今回の厚生省これだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:18:31.62 ID:5nrCcibSF.net
>>252
そうじゃなくてグループ化使えってことだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:19:37.81 ID:5nrCcibSF.net
>>252
ごめん寝ぼけてたわ
列行選んで右クリックしてH押せ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:40:55.56 ID:rpm+IuMNM.net
まぁでも個人で勝手に使うのはどうかと思うけどね
有識者にダブルチェックしてもらって且つこれ使いますよーって周りに周知くらいしてもいいんじゃないの

総レス数 267
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200