2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】東京チカラめし、7店舗にまで減っていた お前ら少しは心が痛まないのかょ。。。 [234053615]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:57:32.41 ID:uUQmybgu0.net ?2BP(1001)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
新宿西口1号店
池袋西口店
半蔵門店
柏西口店
海浜幕張店
新鎌ヶ谷店
大阪日本橋店
http://www.sankofoods.com/shop/chikara/

現在のメニュー
http://www.sankofoods.com/shop/chikara/mc_new.jpg

最大160店舗ほどあった時期もありました
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/03/news033.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:25.50 ID:Bn34Z+X80.net
全盛期の時いったけど文化祭の店みたいで驚いた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:40.77 ID:zzbN3XX+0.net
焼き牛丼がいつのまにか450円になっとるw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:44.92 ID:COgOoyfE0.net
なんで千葉に3/7もあるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:58:47.86 ID:42lEoYUO0.net
必要ないからはやく全部潰れろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:59:45.26 ID:zzbN3XX+0.net
東京チカラめしが出てきたころはまだ民主党政権時代だったな
あのころはまだ外食とかしてたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 16:59:53.65 ID:06JwHQqkM.net
きったねーみせという印象しかない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:08.03 ID:Y8abY4Ua0.net
米がクソ不味かった
肉も鯖みたいな味がした

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:25.91 ID:+H2Hjg1a0.net
本当に汚かった
メシ屋であれはアカン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:28.45 ID:NTMs4VYNd.net
東京ステマめし と言われていたなw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:00:35.10 ID:OFQiVpyM0.net
すた丼はFC展開でウハウハなのにね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:23.42 ID:IDvvyS170.net
会社はいま家系に切り替えてるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:26.54 ID:HSR5KEDR0.net
(´・ω・`)ステマ飯、プリングルス、ラ王
(´・ω・`)実装当初の味を知らない人たちは可愛そうだと思うの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:38.64 ID:jUugJy7x0.net
登戸のどんどんの会社がFCですためしの店に変えていったんじゃないっけ。あとニセマズ家系ラーメンに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:52.61 ID:m7miSE9s0.net
家系ラーメンになったんだが、同じグループが何かか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:52.87 ID:PyPXyXSo0.net
値下げしろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:01:55.55 ID:9bfjDYe40.net
俺は嫌いじゃなかった
近くにあったら吉野家よりこっち行くレベル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:02:30.71 ID:U06zAceB0.net
まだあったの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:02:43.92 ID:Cj/ZCmlc0.net
話題になってるからそのうち行くかと思ってて一回も行ってない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:01.49 ID:7fKtXw0M0.net
初めて食ったときは旨さと値段に感動したんだが
二回目行ったときは不潔感に食欲無くなった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:21.31 ID:FKUj/yTw0.net
米がうんちみたいにまずかった 肉はそんな悪くない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:34.07 ID:xj1eKLGL0.net
教育もしてない外国人スタッフをこきつかうから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:42.55 ID:r/R3CFKXa.net
代わりに入った家系ラーメン屋は美味いの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:44.44 ID:D1KH16dqx.net
大阪日本橋店も閉店してほしい
せっかくの近代建築を台無しにしてるんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:49.17 ID:33Mt1KO0D.net
土山しげるの漫画でチカラめしをモデルにした店が悪く描かれていたな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:03:59.75 ID:JSSSMPOcd.net
どうせ160店舗の時のオーナーとか今は別の詐欺店舗運営しているんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:13.62 ID:wXgd4Sbr0.net
勢いあった頃散々ステマやってたの忘れてないからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:26.91 ID:OR8s0sZL0.net
不衛生だったし美味しくなかったからしゃーない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:35.45 ID:0P7JN+f2a.net
日本人は米がまずいと一瞬でいなくなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:56.02 ID:EI6Opb5Hp.net
俺がしばらく行かなかったからか大森町店もいつの間か無くなってた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:56.08 ID:VhhOGgRj0.net
末期は焼き魚とかあった気がする

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:04:56.60 ID:OpP36nTm0.net
あれマジでステマだったのかな
どこいったんだよあいつら

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:01.80 ID:WrSkhKUs0.net
ここは今も米がまずい?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:18.64 ID:4FnrTt5sd.net
大阪げんきめしは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:25.64 ID:PfS/UhAj0.net
新店舗行ってみたら
新店舗なのにバイトしかいないし全然教育されてないし
出るの遅いしいきなり汚いしそら潰れるわと思った

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:05:54.80 ID:EBk1U0pwM.net
むしろ素晴らしい
駄目と思ったら大胆に撤退する、損切りする
これが出来ない奴が多い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:11.31 ID:+H2Hjg1a0.net
>>24
アレなかなか潰れなくて草

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:14.01 ID:9bfjDYe40.net
ホモ弁のステーキ弁当よりまずい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:33.27 ID:MHrmzjex0.net
事故米でも使ってるのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:38.59 ID:33Mt1KO0D.net
弘兼憲史の『社長島耕作』に出てきた「タカラめし」のモデルが東京チカラめし
おそらく弘兼は東京チカラめしから金を貰って漫画で店のステマをやったんだろうね
『常務島耕作』での原発推進といい弘兼が漫画でステマしたものはみんなダメになる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:06:49.29 ID:aY1PSmUt0.net
話題になっている間稼げるだけ稼いだらとっとと店舗閉鎖
今は別形態の店になっている

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:07:18.93 ID:BoS9ssis0.net
>>29
ピカ米をうめえうめえって言って食うんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:07:22.19 ID:rrzGk3DcM.net
東京****って段階でイラン。
不味そうで

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:07:23.89 ID:CUyPU9dC0.net
外食って栄枯盛衰が激しすぎだろ

ステーキけんなんかもイキってたらあっという間に落ちぶれたしな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:08:06.22 ID:cv1p6Ttl0.net
力尽きたん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:08:51.08 ID:6QtFr0tJ0.net
大阪日本橋のしぶとすぎだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:08:55.59 ID:OCrqFc4P0.net
大阪だけど、物凄い勢いで店舗が増えていってたけど
1年後には全部消えてた。早い店だと3ヶ月で潰れた。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:09:02.53 ID:+G8krgEWr.net
単純に不味かったよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:09:06.78 ID:gfu/8Vhc0.net
油ベトベトで糞不味いのにステマの力は凄かったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:09:44.76 ID:3PStsKCVM.net
焼き肉丼なんて家でサクッと作れるからなあ
煮るのは結構めんどくさいけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:10:04.46 ID:AwkQ9d3e0.net
大した目新しさもないのによくもまあ拡大路線に出たよ
東京で流行ってるカラー地方にも出すよーってね
まあよくあるトンキン発の舐めた飯屋だったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:08.74 ID:zCXFWu0p0.net
>>24
大阪人(笑)の口にあってるんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:15.76 ID:ocZhsDI70.net
結局行こう行こうと思いつつ一度も行かなかったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:42.84 ID:YKLMxVim0.net
新鎌ヶ谷の存在意義

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:11:44.96 ID:zaaYSuWNa.net
>>4
「東京」チカラめしだからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:18.88 ID:7fKtXw0M0.net
>>51
いきなりステーキくらいの勢いあったと思うけどなぁ
ただ飲食店に大事な何かが欠けていた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:37.00 ID:tVKED/b8M.net
大阪の場違い感

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:12:41.15 ID:33Mt1KO0D.net
>>52
大阪日本橋のチカラめしはアジア系の外国人の客が多いけどな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:13:04.28 ID:COgOoyfE0.net
>>40
ステマでもしなきゃあんな漫画が延々と続くわけねーし
「取材」には協力が必要だしね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:13:38.07 ID:W6VEh9+E0.net
ここってインパクトがありそうでなさそうで
駅近くにありそうでなさそうで
1回行ったらしばらく行かなくてもいいかくらい中途半端な店だった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:13:57.80 ID:hXhLU1Cz0.net
実店舗見たことが一回しかないので・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:10.77 ID:gs1QefNt0.net
東京がつくものはロクなもんじゃないねえ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:20.31 ID:FDu0U7uF0.net ?2BP(1010)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
さすがにギトギトすぎてリピートがつらい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:22.34 ID:gEA3a2U+a.net
こことスタ丼の違いが分からない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:39.16 ID:xTtzD5YqM.net
三大横綱の牙城

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:49.30 ID:hXhLU1Cz0.net
スタートダッシュでは評判良かったけど
拡大で質維持するのに失敗してから急降下でしょ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:14:55.67 ID:6QtFr0tJ0.net
>>58
あれやっぱ中国人のお蔭で生き残ってるんだよな
あそこもう中国人しか歩いてないし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:05.14 ID:B1G22hd00.net
その代わりエセ家系ラーメンに生まれ変わってるぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:07.68 ID:mShgsU3I0.net
>>58
>>52
俺も1回言ったことあるけど
店内に中国人韓国人ベトナム人しかいなかった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:19.53 ID:jwq8a3Mn0.net
>>52
観光客のアジア人ばっかりだぞあそこ
中国韓国

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:25.56 ID:DgcyQqH70.net
清潔感が重要。食べ物屋だろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:28.49 ID:PVChj7uxd.net
外食するなら丼ものは選択肢に入らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:52.58 ID:N0Quk3P4p.net
名誉の為に言っとくが最初期は美味かった。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:16:56.00 ID:PKET50GX0.net
>>14
どんどんのカツ丼おいしかった〜

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:17:12.35 ID:EPtXBTdm0.net
まだあるのか
完全になくなる前に久々にくいてーわ

牛丼太郎も残ってるらしいし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:17:34.88 ID:wQD4FqBt0.net
丼ものなのに米が不味いってそりゃいかねえわ
吉野家みたいなことしてんじゃねえよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:03.25 ID:OvlyfJlQa.net
新鎌ヶ谷のところは普通においしいからオススメだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:18.99 ID:/pos6Qq90.net
東京チカラめしが近くにできてすぐに食べに行ったんだが
最初はほんとに美味しかったな
しばらくすると米と肉がまずくなったから行かなくなったが
最初は間違いなく美味しかったよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:18:59.43 ID:TcjFSYVSa.net
>>4
東京ドイツ村
東京ディズニーランド
東京情報大学

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:18.13 ID:sLXb1XHR0.net
サンテオレがたどった道

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:21.74 ID:0ofz644W0.net
新高円寺にあって一回行ったけどそれきりだったな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:43.31 ID:IC17D7jm0.net
いきなり糞マズコメにしたのが悪い
自業自得

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:19:47.23 ID:Lrf81pNZ0.net
ここまでボロクソに言われてると逆に食いたくなってくる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:21.72 ID:3Kev5FmO0.net
ここは廃れる少し前くらいに一度しか行ったことなかったけど本当にまずかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:52.93 ID:bpgqvomc0.net
下品な看板が減ってくれて助かる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:03.39 ID:CUyPU9dC0.net
>>73
>>78
途中で味が変わるって最低だろ
常に同じ味を提供するのがチェーン店の強みなのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:27.53 ID:9BdQwqjq0.net
横浜1号店なくなったのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:29.52 ID:aFXme0UQ0.net
数店舗だけキッチリ仕上げてからフランチャイズで大々的に金を集める
店舗側にはアルバイト指導とか一切なく機器だけ買わせて放置

やべー詐欺紛いだと思ったわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:56.53 ID:3JsFOtcm0.net
びっくりするぐらい米まずかったもんな
かぴかぴのかすかすで
いつの米使ってんだと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:22:10.55 ID:N5JdEyhAd.net
店舗減らして管理体制立て直しレベル上がったというような記事読んだけどどうなん?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:22:11.11 ID:7ihNhjeka.net
不味いもん
最初は頑張ってたのに
品質落としたら客離れるの当然じゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:23:24.67 ID:70LDH7y80.net
壱角屋の方が成功したから仕方ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:00.15 ID:apo0Wz7z0.net
肉も米もなんじゃこりゃだったからなあ。今でもそーなんか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:45.29 ID:myj5Buli0.net
客単価の高い定食を食わせたいのか
焼き牛丼を分かりにくい位置に隠してて笑える

それでも俺は焼き牛丼を頼むがな!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:46.77 ID:YHNKp+mL0.net
なんで最初の味をキープできないんだろうな
ていうか、キープできなんなら最初からまずい料理で勝負しろよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:25:53.62 ID:QCXPQCDr0.net
田舎在住で食べた事ないんだが
好きや吉野家や松屋とは全然違う味なの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:26:51.73 ID:783pIlVOH.net
柏店に定期的に通ってるが客入りそこそこだしこの規模なら潰れる気しない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:26:52.46 ID:njnMeuaj0.net
この店の後に出来たクソ不味い豚骨ラーメン屋も一瞬で潰れててワロタ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:26:58.69 ID:9BdQwqjq0.net
>>96
今やどこでもある牛カルビー丼だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:27:00.70 ID:8K3IHNjC0.net
トンキンのパワー系飲食チェーン店って外装にカネぶっこんで街の空気台無しにして「オレ色に染まれ」オーラを放つから大嫌い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:27:50.23 ID:7f5B4CAj0.net
横浜にあったから入ったらめちゃくちゃ不味かった
あれ金取ったら駄目だろ
牛丼にエバラ焼肉のたれぶっかけたような味だった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:29:36.85 ID:COgOoyfE0.net
>>51
急速拡大したチェーン飲食店は同じぐらいの速さで廃れる経験則

真新しさで売り上げ伸ばし店舗数をどんどん増えたら飽きられてガタ落ち
目新しさとそれ以外の魅力が区別できてないのかなって

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:30:31.06 ID:yvbCJ6yW0.net
東京チカラめしが登場した当初はものすごい勢いで
松屋や吉野家が屠られる感じすらあった
あまりの危機感に松屋で焼き牛丼がメニューに加わったくらい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:31:27.04 ID:nyGoOPR+0.net
家の近くににスタ丼があるけどここって行く価値あり?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:32:09.06 ID:apo0Wz7z0.net
>>103
確かに松屋や吉野家に焼き牛めしをメニュー化させた功績はデカいな。
後はスタ丼に関西展開してほしいわ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:32:20.55 ID:rWNvrvEy0.net
一時、居抜きをやりまくってたときいつ工事が終わるのかと遠目で見てたら
いつオープンしたのかも知らず一度も入らないまま閉店してた想い出

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:32:24.22 ID:9BdQwqjq0.net
>>102
ここの場合は途中から中国人バイトと中国米を使い出してから傾いた
身売りする直前は日本産新米をアピールしてたがすでに遅しだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:32:52.90 ID:88VJSL5v0.net
いきなりステーキの未来である

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:33:10.43 ID:qCAnOZD60.net
前はふすま飯とか悪口言われてたけど今は米まずいってことないだろ
安価で高級コシヒカリゲットできるし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:34:45.61 ID:uorcaASI0.net
ものすごい勢いで出店して撤退してったな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:15.98 ID:CWGU+J240.net
話題になってるから一回入ってみようと思ったら自動ドア開いたら油まみれの気持ち悪い匂いで吐き気がして引き返した思ひ出

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:21.22 ID:/KODYrPr0.net
こないだ久しぶりに食べたら記憶通りの不味さだった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:53.48 ID:YUBi0SAEd.net
ステマの末路

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:35:54.31 ID:F0KtqgpN0.net
>>1
所沢にもあった気が

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:36:12.05 ID:jTvnS3ay0.net
脂っこいイメージしかない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:36:22.47 ID:yhjS9lH/M.net
すきやよりはよっぽどうまいけどなんで超絶爆死したの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:36:47.82 ID:F0KtqgpN0.net
>>114
すた丼だった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:37:04.92 ID:KhGEd3Uq0.net
唐揚げ定食は安いかも

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:37:17.75 ID:QK/E1/Yz0.net
>>17
チカラめしは時代によってかなり出来が変わってるんだよ
店も少なくてあまり知られてなかった頃はなかなかだった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:37:25.41 ID:qwAfMbhea.net
近所にsガストってのできたんだけど、ここ嫌儲的にはどういう評価なん?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:37:27.29 ID:4/0rgqwb0.net
油ベトベトの店内でやたら待たされる店
潰れるに決まってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:38:00.58 ID:KVJ7/IK80.net
コメが固くてぱっさぱさ
肉は脂でギットギト
床が油でベットベト

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:38:28.48 ID:KsKlAoZe0.net
そういう商法なんじゃね
そうやって金貸しとどっかが儲かるんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:38:42.71 ID:8jFpwr79K.net
ここ食いもんも油っぽいけど店全体が油っぽくて床がヌルヌルしてんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:40:09.99 ID:EJtYbUmZp.net
一回も行ったことねーわ

早く家系チェーン店も潰れれば良いのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:40:20.54 ID:3Y+qDTOg0.net
最初は国産米にちゃんと焼いた肉
途中からは中華米とセントラルキッチンで焼かれた肉を炙るだけ
全くの別物。なんで変えたんだろ
肉はともかく米を変えるってどういうことだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:42:45.76 ID:u1Xycwvmp.net
尋常じゃないほどステマしまくってた記憶

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:47:02.28 ID:VMmUagmg0.net
すた丼も消えてほしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:47:44.02 ID:bg9nTSJra.net
歌舞伎町入り口にあったけど潰れたかな?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:48:01.25 ID:hZAVi9vmM.net
阿佐ヶ谷に行ったことあるが
汚水で炊いたのかってレベルで米が臭くてマズかった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:48:03.91 ID:0gtgkPrZ0.net
ハローマックのほうが痛む

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:51:10.90 ID:nVJ+VQVP0.net
らんぷ亭ってもう無いんだね
東京離れてだいぶ経つから知らなかったわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:55:21.85 ID:MQyeCCfaM.net
店舗拡大してる時に行ったけど、焼き牛丼うまいなーって思ったけど
その直後からひどいことになってるんたよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:56:42.05 ID:ykZ7a6c60.net
秀譚がなくなって気づいたら東京ちからめしになってたんだよ
 高槻の秀譚のシェフどこいったの

135 :名無し :2019/01/26(土) 17:57:18.92 ID:izjHlM0/M.net
米が不味いって言うけど
くそまずい米が食べ放題のさくら水産のランチはいつも混んでる謎

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:00:32.83 ID:5OW8/k4ka.net
http://imgur.com/hhPND4b.jpg
http://imgur.com/U10jLZB.jpg
http://imgur.com/AxkW4Pr.jpg
http://imgur.com/0giEgjd.jpg
http://imgur.com/ZePF2pe.jpg
http://imgur.com/boZDSaC.jpg
http://imgur.com/TTbPoMJ.jpg
一昨日、半年振りくらいに行ってきた。
やよい軒の生姜焼きより肉は多めで柔らかい。
ご飯も以前よりは美味しくなっているような。
3人いた店員が全員日本人。

このクオリティを続けていたら7店舗まで
追い込まれることはなかったと思う。。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:02:00.56 ID:o+HE8Phi0.net
グループチェーンなんだから同じ会社の別の見せになってるだけにきまってんだろ池沼
店員はクビだけどな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:03:16.57 ID:42Spa8AZ0.net
近くにあったら行くんだけどなぁ
牛丼屋は沢山あるのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:05:19.70 ID:YQLLMPYZa.net
>>137
店員はクビの意味がわからん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:04.48 ID:vkUnv7ET0.net
行ってみたいけどコメが不味いって聞いたら踏ん切りつかない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:46.92 ID:xjR5bw2Ja.net
大阪日本橋店のしぶとさは異常
関東に絞った方がコスト抑えられそうなのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:47.05 ID:VuyK9mGCd.net
ゴミ食って胃が痛んだわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:51.46 ID:CZJ3NGyT0.net
お前らが言うほどコメが不味いとは思わなかった
2回しか言ってないけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:09:33.02 ID:wwKGAVf2M.net
相鉄モービルの前まだ生きてなかったっけ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:09:46.17 ID:43Krf60q0.net
池袋に最初にできたときは良かったよ最初は

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:10:50.69 ID:6ETf56+g0.net
なんだ柏にあるのか ふーむ…

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:11:06.34 ID:xjR5bw2Ja.net
>>2
遅い汚い片付けられてない
牛丼1つで15分くらいかかって客がイラついてる
全店舗でこんな感じだと知った時は笑った

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:11:55.67 ID:CZJ3NGyT0.net
確かに出てくるのは遅かったな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:12:02.63 ID:X1gMv2Tk0.net
横浜西口にあったの潰れたのか
もう二度と来ないって思ったのは初めてかもしれない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:15:05.08 ID:5OW8/k4ka.net
>>129
http://imgur.com/EHwEsJl.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:15:51.80 ID:+Hc5Peq0p.net
ゴミ提供しまくった報い
自業自得

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:16:38.86 ID:tczhlDLhp.net
>>8
日本にいながら東南アジア旅行できた気分でお得じゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:16:46.87 ID:YGN/REuM0.net
すた丼路線にすればもうちょっと頑張れた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:05.19 ID:mPPPxp2xM.net
オープン当時の肉質ならこんな事になってなかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:18:51.42 ID:K6L3cR4rx.net
跡地に出来たエセ家系もだんだんと潰れていってるよな
最後には何が残るのか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:19:41.97 ID:z4dxeE9+0.net
焼きカレーの店として頑張っていけば良かったのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:20:55.63 ID:9xK1V7OX0.net
まあ牛丼系は激戦区もいいとこだからな
もうちょっと競合者がいないジャンルだったらここまで極端にはならんかったろうが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:22:43.19 ID:Xe2u/a2C0.net
初期はほんとにうまかっただけに惜しい
肉の下に焼き玉ねぎが敷いてあった頃な

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:29:01.87 ID:9MSHjN5X0.net
ある時点からくっそマズくなった気がする

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:30:30.75 ID:L5oIiwbY0.net
今となってはレア感があって新宿行くと寄ってしまう。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:34:26.08 ID:XC5f19ik0.net
チカラめしとすた丼て全然違うの?
どっちも行ったことないけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:36:29.85 ID:o+HE8Phi0.net
>>139
新しい店なのに前と同じ店員がいたらものめずらしさに釣られる奴が入ってこない
内装変えてる間も系列店で雇い続けて継続するバイト+追加募集よりは新規オープンで募集かけたほうが人数が集まる
社員は他県でも引越し費用だけ出して飛ばせばいいだけ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:39:04.24 ID:Zie5wjXI0.net
なんか床がぬるぬるしてた思い出

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:39:20.81 ID:XInrh0Y9a.net
>>43
これ
トンキン付いてるだけで臭そう不味そうってイメージになるもんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:39:27.87 ID:Zie5wjXI0.net
どうしてこうなった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:40:47.83 ID:wzgSmvAl0.net
ここきったねえんだもん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:40:54.31 ID:jvu7xmWs0.net
店名に東京って付ける必要あんの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:40:57.94 ID:KJwpjEdV0.net
米の重要性が400円で勉強できる店

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:41:31.34 ID:0+K5YRIV0.net
この前初めて幕張店で食べたけど普通にうまかったわ
吉野家とかよりいけてると思うけどなんでこんなことになっちゃったのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:43:05.50 ID:wUmtvFWu0.net
むしろあんなマズイ米を食わせてた店員は良心が痛まなかったのかと

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:46:46.11 ID:lHrkmBQ40.net
俺好きなんだけどー

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:47:06.48 ID:SvlLLvlg0.net
大坂の潰れてないのか
あれステマや増殖ピークの後発店じゃねえの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:48:46.71 ID:UBfor0fs0.net
焼き牛丼のアタマだけ+酒ってのでいければええのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:50:13.36 ID:F+0zyBze0.net
なんだかんだ言って一度も行ってないわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:50:45.64 ID:NZXR3EQh0.net
それよりスタ丼?とかいう豚の飯さっさと消えろよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:51:28.77 ID:33zc7WvH0.net
新宿西口店で店員の中国語での喧嘩を聞きながら焼き牛丼を食った思い出

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:51:43.52 ID:dhBOYK6g0.net
マスコミの影響力の限界を如実に表してるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:53:01.24 ID:3JgXJHzW0.net
>>58
多分それのおかげで延命させられてるんだろうな
立地的に観光客集めやすいだけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:53:16.28 ID:+/BRTwd60.net
バイト先のコンビニにいた底辺おっさんでも不味いって言ってた

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:53:52.29 ID:Uiv/3njjp.net
そんだけ減ったら味もオペレーションも完璧になってんじゃねーの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:55:08.83 ID:iH7dKvnK0.net
バスタできる前のさー
新宿西口高速バス乗り場付近の店舗でさー

信じられない仕事振りを見たさ
一生心に残るねあれは

悪い人たちではなかったよ人柄はたぶんさ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:55:54.14 ID:YCI9r4VkK.net
>>141

でも店舗の一番上の看板は解約するみたいだね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:56:01.72 ID:rpcNcgt+0.net
すた丼はうまいんだけどな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:56:35.47 ID:9wuFL35D0.net
一気に開店してて、なんでそんなお金あるんだ?と思ったけど
親会社が三光マーケティングフーズだったのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:58:33.15 ID:k/Sn4JCB0.net
おかずがまずいとかはまだいいけど
米がまずいのはねぇ・・・

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:59:19.16 ID:ys9zZV2L0.net
地元に開店した時グルメでもなく何でも食う友達が米が不味いって言ってたから行かずだったら消えてた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:59:36.66 ID:4nHkl81W0.net
早く全部つぶれろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:59:39.89 ID:0ZjpLUve0.net
一瞬爆発的に増加して年またいだ頃になくなってたイメージ
駅前のコロコロ入れ替わるつけ麺店みたいな印象しかない。あれも魚粉とか製麺はどこも同じなんだっけたしか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:00:04.71 ID:f0r1AOys0.net
トンキンにうまいものなし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:00:08.62 ID:ywiXhIgZ0.net
残ってる7店は立地がよかったとかか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:00:38.53 ID:OJNzPeaF0.net
>>123
>>88みたいなやり口かな
残ってるのは金かけた直営店とw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:01:38.09 ID:1yFw3/GV0.net
安い肉は焼いたらだめだよ
煮て牛丼にするしかない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:01:41.81 ID:1VegJBFCM.net
人形町店で初めて食べた時は、覇権取れそうなくらい美味しかったのに、近所にできた時は、クソ不味くてショックだったな。
白鯛焼き屋の勢いで無くなってワロタ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:01:52.53 ID:vJCf9YHk0.net
人気が出たら劣化させるっていう絶対にやってはいけないことをやったんだから仕方ない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:02:51.15 ID:hW9fdCEI0.net
食べ物系で東京ってつくのはよくないイメージ
許されるのは北海道と神戸くらい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:03:08.30 ID:UGcM0g5V0.net
床の油、コメのまずさ、力飯とは言うが食べると胃もたれで萎え萎え
こんだけしか欠点ないじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:03:13.76 ID:wUmtvFWu0.net
>>175
は?俺ん中ではB級グルメの王様だぞ
ふざけんな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:04:24.93 ID:Cyt5jew5d.net
川崎の最底辺スポット(泊まれる漫喫で漫画はない、ドリンクバーもない室内は野戦病院みたいな雰囲気)
の下にあるチカラメシはまさにドラスティックだったわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:04:31.45 ID:HO1hInok0.net
名前が悪い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:04:34.66 ID:rvDrc57HK.net
ステマ飯が死んでペッパーレイプが生き残ったのはなぜなのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:05:18.50 ID:p80UiO7f0.net
米が致命的に不味い
絶対行かない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:05:27.58 ID:iH7dKvnK0.net
>>200
レイプには人を引きつけるなにかがある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:05:51.04 ID:/p+OJVtJ0.net
底辺揃いのケンモメンでも不味い汚いの大合唱だからよっぽど酷いんでしょ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:05:55.45 ID:0PPe2FMGd.net
>>22
結局はこういうとこよね。安い人件費でとりあえずやりくりしようとするとこうなる。同情の余地なし。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:06:15.03 ID:u9W+f4gtM.net
東方見聞録と同じとこだっけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:06:39.89 ID:T+i76jHfa.net
3大落ちぶれた外食
「東京チカラめし」「モスバーガー」

どこ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:10:07.61 ID:MVDPYdvxF.net
俺の人生で、一番汚くて一番まずかった店がここ
海外の屋台以下

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:10:12.31 ID:I/ww25QA0.net
スカイツリーの近くにもあった記憶

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:10:31.08 ID:SvlLLvlg0.net
>>206
養老乃瀧

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:14:11.14 ID:X1YQTwIx0.net
むしろまだ7店舗もあんのかよ、なんてこった
ゼロになるまで手を抜くなよ無能ども

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:16:38.28 ID:2fiMFI81M.net
半蔵門以外に知らんぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:17:28.69 ID:NKUydQdTM.net
すた丼が食えるってどんだけ味覚障害なんだ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:17:36.82 ID:tZBHRzx50.net
米がカスッカスだったな
ドンキで売ってる激安米と同じ味だった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:17:40.51 ID:8horq3Fp0.net
茶碗にしょぼい肉が数切れのってるだけでひどかったな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:18:16.91 ID:iQJPpRP70.net
金の蔵運営してるとこなのか
チカラめし当たってラッキーくらいにしか思ってないかもな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:19:09.39 ID:gM47VQ5OD.net
>>206
ワタミ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:19:42.11 ID:rRCtjjk30.net
450円もすんのかよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:20:35.37 ID:rN7qft7L0.net
>>1
なんだかんだで家賃高そうなとこにいるのはなぜ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:20:54.08 ID:jQPMaMbG0.net
ジャンキーながらうまそうなコンセプトなのに糞まずくてみんなびっくりしたよな?
肉なんて甘辛く炒めればたいていうまいのにどうなってんだよここ
いったのもう10年近く前だけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:21:58.42 ID:PCMRPib00.net
なんか心痛む要素あるか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:22:59.42 ID:/zBqCsVT0.net
>>42
放射性物質のうま味を感じろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:23:20.64 ID:i75IgLV40.net
平然とぼったくる店は二度現れないだろ何頼んでも並盛りで出てきたからな川口店
焼きカレーだけはまともだったが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:24:04.86 ID:mZZJ5Rdi0.net
ぼく「Sガストふやして」

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:26:11.21 ID:fatvJ18zd.net
>>1
記事より店舗減ってて本当にステマしか脳が無いんだなと思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:27:36.33 ID:vOiDcWInM.net
どん亭があるんで

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:27:47.80 ID:EranrSaJ0.net
油まみれでベタベタするっていう印象

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:35:01.78 ID:rKNMS51M0.net
始めは美味かった気がするがびっくりするくらいあっという間に質落としただろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:36:42.67 ID:b8V23JvW0.net
食べたことないけど臭い飯とはこのこと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:39:06.64 ID:SwPq+Z69M.net
米が致命的

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:39:20.53 ID:AUyS72wa0.net
最初はおいしかったよ
はまってちょくちょく行ってたけど急に肉がゴムみたいになって小さくなって、米も今まで食べたことないような食感のものに変わった
こんなにも品質落としましたってわかりやすいものはないよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:40:31.40 ID:N0Quk3P4p.net
メニューを増やし始めたあたりからおかしくなった気がする。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:40:48.43 ID:BzDjdRGC0.net
>>167
田舎者は東京って付いてると憧れて無茶苦茶食うんだよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:42:38.14 ID:/JHqg6OD0.net
吉野家よりジャンキーな味で嫌いでは無い
東北や北海道で安くてそこそこ旨い肉と米使って店出して欲しい。
特に東北は東京の文字に弱いから結構行けると思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:43:47.07 ID:WJU0hUDHp.net
この会社の系列の居酒屋のサラダから生きたアカスジキンカメムシが出てきた
宗教的理由で行けない。ごめんな。
(アカスジキンカメムシの画像は自重)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:46:29.12 ID:TU7FqxMia.net
なんで鎌ヶ谷だよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:46:43.95 ID:I8NjxnEc0.net
名古屋に進出する前に力尽きやがったせいで食べたことないんだよねここ
大阪も残り1店舗なのか潰れる前に行ってみたいなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:47:22.40 ID:xI35rudb0.net
そもそも屋号がどう考えても不味そう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:50:02.05 ID:gh2c1CbT0.net
横浜も消えたん?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:51:26.27 ID:lF6lhrHz0.net
勝手に増えて勝手に消えただけじゃん
もし三光が仮想通貨でデリバティブとかに手を出してたら、面白いくらいに赤字出して消えてただろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:53:00.27 ID:f0r1AOys0.net
トンキンをつけるだけで質が低そうに見えるのがすごいよな
まあ実際低いんだが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:54:18.01 ID:jEKhG3Hl0.net
カレーと麻婆豆腐はチェーン店らしくない辛さで好きだった。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:55:13.08 ID:6EIHyPh1M.net
>>206
けん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:55:32.09 ID:Au0isq0TM.net
高いのね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:55:56.81 ID:gh2c1CbT0.net
大宮のクソ汚い店で食う、特製ダレぶちかけ
小人用のトングで生姜乗せまくりで食べるチカラめしは旨かったな

米は少なかったけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:55:57.73 ID:TsL/6YYX0.net
地元密着型店舗は地域の衰退を如実に表すから残酷だな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:57:46.82 ID:BzDjdRGC0.net
>>1
この金額ならやよい軒食えるじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:59:21.50 ID:WblawYf+0.net
牛丼チェーンと比較するには高いし遅かった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:04:53.83 ID:5OW8/k4ka.net
http://imgur.com/TJbZ6VT.jpg
半蔵門の煮込みダブルハンバーグ全店復活希望。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:08:05.02 ID:i55ZTzw60.net
好きだったけど近所の潰れたわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:20:21.45 ID:ZHCRqLySp.net
まだあった事に驚きだよ。とっくに消滅したと思ってた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:25:37.38 ID:hhNDQHEq0.net
ピカ飯がタダ同然で手に入る時代に米がまずいって相当だな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:28:19.66 ID:61eBcOMA0.net
米が不味くなる前に行ったけどその頃って280円じゃなかったか?
450円て

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:29:38.25 ID:a+KfylaM0.net
普通にうまいんだけど
松屋とかすき家とかいくほうが味覚障害でしょ
不味いっていう情報を食ってんでしょ?
おまえら

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:31:13.62 ID:94MXJa+90.net
ここ来るのはおせーし
油ギットギトで油の味しかしねーし
肉は硬かったり生焼けのとこもあるし
ご飯はおはぎみてーなの入ってたし
最悪だったわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:31:46.07 ID:d/Z2ufx10.net
千葉に3店舗もあるならもう千葉チカラめしにしろよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:32:01.32 ID:P6YUoaf70.net
コスパは良くなかったけど俺は好きだったんだがお前らに潰された

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:33:11.14 ID:icWDtd0F0.net
>>253
美味いのは、本当に初期の数店舗だった頃だけらしいぞ
日本中に広がったのはクソ不味い店
だから、不味いという情報は正しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:37:27.90 ID:ZDA7ssIB0.net
オープンしたての時に行ったら店も綺麗だったが、2ヶ月後くらいに行ったら1度も掃除してないんじゃないかと言うくらいベトベトで帰ったわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:41:45.51 ID:dvZGuVMYr.net
あれ、歌舞伎町のやつ潰れたの?
あの、外国人観光客しか寄り付かないとこ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:47:08.97 ID:jpIKP9/m0.net
床ベッタベタだったなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:48:36.50 ID:Mq9h1Uhs0.net
どうせ、ワタミのように看板かけかえてるんでしょ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:49:51.32 ID:EfyQm3HbM.net
>>261
壱角家

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:55:01.04 ID:fUAsA8Ob0.net
ここ時間かかるんだよな サッと食ってサッと出るのが牛丼屋

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:58:52.38 ID:JpXaxRtF0.net
米が臭かったのはなぜ?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:02:20.97 ID:ZfRaHfsy0.net
>>218
外人バイト雇いやすいから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:03:12.98 ID:JpXaxRtF0.net
こんな景観破壊してるチェーンは消滅した方が良いだろ
http://i.gzn.jp/img/2012/10/25/tokyo-chikarameshi/P1220185.jpg

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:06:21.70 ID:W8YCrRpp0.net
店舗減らしたうえでちゃんと経営できてんならすごいんじゃね
飲食ってだいたい手広げすぎて死ぬから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:13:06.74 ID:3sYUlsUD0.net
設備込みで売ればやり手オーナーがちゃんとしたもの提供するだろ
何で普通に潰したんだよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:17:13.07 ID:3Hwo2/zH0.net
テカラめし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:20:44.28 ID:jaeQzg7H0.net
初めて行った時は衝撃的な旨さでこれは度々行くことになるなと思ったが
行くたびに悪くなっていって店はベタベタ日本語は通じない水はまずい米は汚いで
行かなくなってしまった

最近久しぶりに店の前通ったら横浜店潰れてた
結構長生きしていたんだが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:22:21.60 ID:pXbyqzzgr.net
ネットで評判悪かったけど、割と美味しかったし良く行ってた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:23:59.83 ID:X6KaMhdn0.net
油そばたまに食いにいくけどな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:25:36.76 ID:9M6vFh9d0.net
油がやべーんだよー
出てくるもんも水も店内も全てぎとぎと油っぽい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:30:51.10 ID:5OW8/k4ka.net
>>259
客引きがトイレだけ借りてた。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:37:30.52 ID:zXVirZv8M.net
肉の改善
人種の改善
タレの改善
ガリの改善
焼きの改善
衛生の改善
接客の改善
ライスの改善
食材産地の改善
床ヌルヌルの改善
辛味噌タレの改善
提供スピードの改善
店内BGMなしの改善
水ポットレモンの改善

これらを早急に改⭐善

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:38:18.72 ID:Is0SRqsnM.net
今の新宿はだいぶまとも
おかわりおじさんと外国人の溜まり場になっとるけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:38:25.24 ID:ha1AiyYoa.net
学生時代は茅ヶ崎の店に行ってた

懐かしい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:39:12.86 ID:oYPClkNR0.net
大手が焼き牛丼提供して対策されたらブーム沈下したな
その戦争の名残が松屋だけキムカル丼として残ってるけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:50:30.07 ID:UUK3Cwhzd.net
少しでもまともに商品開発と接客してたらこんなに減らなかった
高いまずいクソ接客でなぜ大手牛丼チェーンと競争してしまったのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:53:20.96 ID:f/vkJDOTa.net
消滅する前にもう一度食べてみるか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:14:27.86 ID:ol3Q2wZHF.net
ドムドムは復活してるのにな
https://i.imgur.com/2uctxGV.jpg
https://i.imgur.com/jCJN6Vu.jpg
https://i.imgur.com/SWODSg9.jpg
https://i.imgur.com/J7As3xu.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:15:55.55 ID:3Hwo2/zH0.net
新宿西口はのこるんじゃないの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:19:43.61 ID:fYml+W5u0.net
拡大戦略で店を出しまくったらオペレーションが追いつかなくなり
味を手抜きするという最悪の選択をして崩壊

これ吉野家が70年代末にやらかした道なのに何故学ばなかったのか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:20:12.95 ID:uySoSlgE0.net
2店舗くらいしかなくて、ロケットニュースが大絶賛してた時に食ったけど、まずかったぞ。安い肉に油と化学調味料ぶっかけましたって味

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:25:05.39 ID:995iYlru0.net
カッパ寿司と同じで経営や利益に目が眩み料理の質落とせば消費者は離れるわ
いまステルス値上げやってる食品業界も同じこと。消費者を侮りすぎ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:32:44.66 ID:Y8abY4Ua0.net
最近のやつは味マシになったの?
今度新宿西口のとこに行こうかと思ったんだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:33:17.07 ID:gqvRPSjT0.net
半端なく店内が汚く、半端なくまずかった記憶

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:40:58.91 ID:bA35MmOp0.net
先ず店が汚い
そして食器が汚い
焼肉が冷えて脂が白かった
米飯から変な匂いがしていた
配膳時に指を突っ込んで持って来た
こんな店が無くなってもなんも感情は湧かない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:03:34.44 ID:VWs8v8Aa0.net
ビックリするぐらいまずいし
店員の中国人は話通じないし
店内ゴキブリウロウロしてるし
まだ存在したことのほうが驚き

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:05:35.06 ID:7Wl6WDng0.net
>>40
山口県出身の安倍友だから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:06:48.37 ID:Tt5ILGGt0.net
>>266
酷いよな
https://i.imgur.com/ndHmBH3.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:08:43.01 ID:yyiDZTy10.net
値上げしたのか半端に高い
これなら他の店に行くだろう
ブランド力ないのによくやるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:11:33.91 ID:cKhbtccsF.net
大井町のはまだある?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:13:47.30 ID:I8NjxnEc0.net
>>291
コラに見えるw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:15:59.47 ID:zQSQJSuCM.net
中国人の店員の教育が足りなかったせい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:31:20.64 ID:Ct/2CfJR0.net
残ってる店舗は何で残してるの?
近所にあるけど早く別の店に変わって欲しいんだが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:40:41.50 ID:fn59JKo2d.net
出店しまくってた時に友達に誘われて行ったけど何もかもが不味かった
まだ店が残ってる事の方が驚きだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:45:12.73 ID:AqEQX+US0.net
すた丼かと思ったら違うな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:55:34.69 ID:s+YY6DnHa.net
なんかいきなりステーキも同じ運命になりそうな気がする

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:57:09.52 ID:2bnf2nKH0.net
なんか水がレモン味じゃなかったっけ?
すんげぇ不味かった記憶があるけど他の店かもしれん
もううる覚えや

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 23:59:10.63 ID:/c/Bpnlz0.net
逆に食ってみたい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:05:54.71 ID:usC1vruu0.net
焼き牛丼は牛を一番不味く食べる方法
ご飯と焼肉の方が油っぽくなくてよっぽど旨い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:06:34.84 ID:ka1FciFt0.net
日本橋にあるのほんま汚らしいわ
東京感を出しすぎ、けばけばしく薄汚い
大阪に出てきたら大阪流にしろよ
ヨドバシは大阪流にさっぱりとした外壁にしたのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:12:11.11 ID:Xs/+UQIra.net
>>286
生姜焼きは悪くないと思う。
11時まで全品100円引き>>136

>>300
今でも水レモン。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:14:36.17 ID:yI5Tn6Bc0.net
鎌ヶ谷にあるやつ選ばれし7店舗の一つだったのかよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:15:09.07 ID:MkSdVaqP0.net
米がまずいってどういうことだよ
どんな炊き方してんの?
まずい米ってそうそう出くわさないぞ。
ここはそんなにひどいのか?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:15:53.38 ID:+ozwf0gS0.net
次はgramの番だ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:17:07.51 ID:PlQ1qWiT0.net
名前にトンキンを入れるセンス

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:20:05.73 ID:Jh1yc4/Id.net
>>306
時々米が異常に不味い店あるよ
飼料米レベルのろくでもない米を精米した後管理きちんとせずに劣悪な環境で長期間保管して浸水もろくにせずに炊いてるんじゃないかと思うくらい
白米がパサパサして嫌な臭いがする

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:20:09.22 ID:EjPwhRb20.net
東京って時点で質の低い下品な食い物って思ってしまう
イメージ悪いから看板から「東京」って文字外した方がいいよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:20:24.54 ID:MkSdVaqP0.net
>>291
なんだよこれ、戦後のどさくさに紛れてバラックで店やってんのかよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:21:36.74 ID:sRMYAdqY0.net
米が糞マズだった
最低限の味や品質を余裕で下回ってきて

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:21:41.76 ID:MkSdVaqP0.net
>>309
そうなのか。
それにしてもこれだけ米がまずいまずいって連呼されてると、逆に興味が湧くわ。
まずい米に当たったことない。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:26:44.48 ID:TSZ6ydcW0.net
焼きチーズカレーは神だったな
今でもたまにカレーは食いにいく
けど、これじゃない感はある

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:28:04.11 ID:P8zMt8Vs0.net
千葉が主力じゃねーか

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:31:42.17 ID:pnvrj4fr0.net
流行る前に行ったときはなんだこれうめえってなった
1年後いってみたらクソマズで二度と行かないと決めたわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:36:37.49 ID:rgx8AFEW0.net
最初はうまかったけどなぁ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:38:14.24 ID:pnvrj4fr0.net
うまかった物を改悪してクソマズにして一気に失敗したのがホント救いようがないわ
普通にうまかったから売上もよく、これはいけると急拡大したんだろ
それを拡大するために味を落として店も不潔にして、コストカットで利益最優先に舵を切って大失敗

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:39:37.59 ID:Xs/+UQIra.net
>>313
さくら水産ランチおすすめ。

>>314
新宿に比べ渋谷はチーズが多かった記憶。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:40:47.17 ID:mzQNscA80.net
いきなりステーキが後を追いそう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:41:52.70 ID:2UJ1WAi80.net
ココのステマやばかったよな
ガイジみたいなレスだらけ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:41:58.71 ID:Pba9aa62a.net
十年前くらいに1回しか行ったことないわ
潰れる前にまた行ってみるか確か食券制だよな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:46:47.42 ID:MgIBQr/nM.net
最初からさっさとケツまくる戦略だったんじゃねえの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:51:33.42 ID:0W7TRrUu0.net
飯が臭えは風評被害だったきもするけど店舗行ったときに床が汚えってのはマジだった
客から床が見え過ぎなんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:54:27.89 ID:ZlAqMALU0.net
日本橋店の道路向かいの店でスカ系AV売っててイメージ悪いって言ったら粘着された思い出
やっぱステマ要員みたいなのがいたんだと思う

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:56:58.40 ID:BpDcv2BV0.net
>>257
俺はそのうまいやつを食ったことがない
故にただの情報

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:58:36.92 ID:ank3ffMw0.net
>>320
いきステは新店舗になるほど綺麗になり店員の質も上がってる
もとが外食企業だから、外食業界のことはよくわかってる
チカラめしは拡大急ぎすぎて、店内クソ汚れて店員は日本語怪しいアジア人ばっかだった
こうなるのは当然っちゃ当然

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:01:43.54 ID:oyd0sDiU0.net
日本橋の街からの浮きっぷりがすごい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:14:51.98 ID:rgx8AFEW0.net
浮いてるか?そっちだけ見たらそう見えるけど角度変えたらそうでもないぞ
その前の角なか卵だし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:20:17.61 ID:JC8pXm8h0.net
お前ら少数精鋭って言葉知らないの?
今のチカラめしはガチなんだが
開店当初のクオリティいやそれすらも超えてしまっているよ
チカラめしはまじで希少性高めてけ
ブランド品だ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:26:34.48 ID:iXoaBzua0.net
全盛期は田舎にもあったからな〜
1年もたなかったけどw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:26:56.60 ID:csaRBezy0.net
ネギ焼肉みたいなのは好きだったけどな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:29:51.54 ID:+6KBoFkL0.net
このスレですた丼話題に出してる奴、伝説のほうかラーメンも出してるほうかで話が噛み合ってないな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:37:28.57 ID:yM+nST6m0.net
名前でまず女客を捨ててるな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:39:44.91 ID:UI3G7trQ0.net
あんなに不味い米は初めてだったわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:42:55.90 ID:c4Y579sy0.net
結局一度も行ったことがないままに急拡大と消滅

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:49:46.44 ID:WerSzTgW0.net
>>313

行って真実を経験して後で悔やむよりも
行かないで妄想で先に悔やんだ方がマシ
酸っぱい葡萄なんてもんじゃ無いから

警告はしたからね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:51:01.67 ID:4aPErp180.net
大阪日本橋まだ残ってて驚いたわ
つぶれる前にもう一回ぐらい行こうかな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 01:59:31.87 ID:izvHX84j0.net
まずい
臭い
汚い
安くない

ステマ飯の名に恥じない店だったな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:06:01.16 ID:WfG6/OIYp.net
遅い、高い、不味い
しかも店員の質が悪い

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:10:55.40 ID:UYx+bIRx0.net
>>276
西新宿?
一年前に初めて行ったけどベトベト、まずいで二度と行かないとちかったわ
あれだけ飲食店がある中でつぶれないのがある意味すごいが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:12:35.57 ID:cLyL/9nf0.net
新鎌ヶ谷駅にあるけど、意外に潰れないな。
近隣に競合店の少ない田舎が良いな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:12:49.70 ID:YGwx6/sN0.net
東京発の飯は不味いって証明やな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:18:30.83 ID:MkSdVaqP0.net
>>337
そんなにひどいの?w
そこまで止めるなら、あなたに従ってやめとくわ。

しかしまずい米ってなんだろうな…

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:22:23.69 ID:C+bzbod30.net
ステーキけんの店舗一覧��
減り過ぎワロタァ!

https://www.steak-ken.com/stores/area_tokyo/

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:39:16.12 ID:m7W/0iFa0.net
美味くはないがたまに定食のライスおかわりにお世話になってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:50:57.31 ID:6w89uF3R0.net
なぜ道を踏み外してしまったのか

三光マーケティングフーズ
       売上高     当期純利益
10年6月期 262億9400万円  12億2000万円
11年6月期 243億0600万円   6億 600万円←チカラめし出店
12年6月期 258億8400万円   8億 100万円
13年6月期 257億1200万円 ▲ 7億8700万円
14年6月期 193億7400万円 ▲47億3500万円
15年6月期 144億9200万円 ▲ 6億5900万円
16年6月期 137億4500万円   2億9400万円
17年6月期 134億3600万円 ▲ 2億9800万円
18年6月期 124億6400万円 ▲16億5600万円

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:51:19.06 ID:6ZqTupYX0.net
何がびびるってチカラめしのブームはかなり昔のように感じるけど創業したのが震災後ってことだわ
震災って気づいたらもう昔の出来事だな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:52:34.48 ID:KFdyPRe30.net
むしろレアな食べ物になってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:55:18.71 ID:6ZqTupYX0.net
旧速だかなんJだか忘れたけど12年ごろはめちゃくちゃステマされてたよな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:56:08.88 ID:l0hAtWEM0.net
>>206
けん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 02:57:06.65 ID:RhfoXsPVa.net
昨日行ってきたばかりだわ
幕張メッセ行く度に行っちゃう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:00:57.08 ID:T4WjeJYNr.net
半蔵門店行ったら、店に入った瞬間油臭くて吐きそうになったし、米は黄色くて臭い、店員は乞食みたいな奴しかいなくて、味噌汁に指入れてくるし酷かったな。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:04:17.17 ID:nvrTeq1J0.net
一回だけ行ったけど肉がゴムみたいで数口食べて出た記憶しかない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:07:40.92 ID:KYL263EvM.net
米がマズイってネガキャンかと思ってたらマジだったんだな
この店舗の減りようは酷い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:19:46.60 ID:bPhmflo60.net
最初の頃は肉がカルビっぽくて天下とれると思ってたよ
そこから味落としてこのザマ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:57:40.04 ID:fePk13O1a.net
>>1
西日本で残ってるの大阪市だけじゃねーか
よっぽど東京って嫌がられてるのがよくわかるな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 03:59:48.16 ID:SkHHR+dRa.net
さすが仁徳天皇の街 大阪市

天皇のルーツはエジプト

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:18:55.23 ID:pnvrj4fr0.net
もうほとんど店つぶれたんだし、最初のころの味に戻せばいいのに
そうすりゃいくわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:32:16.47 ID:Z5idWpEA0.net
壱角家とかいうラーメン屋になってるだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:34:00.62 ID:hXXOva+F0.net
不潔ってイメージがあるから食う気せんわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:36:49.58 ID:HLSmBltk0.net
カレーが380円って
どんなに高いレトルトでもこんなにしねーぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:47:21.12 ID:5xyGOb210.net
リアルに臭い飯が出てきてびびった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 04:56:47.63 ID:gu4MB+lV0.net
カレー好きなのに

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:26:59.85 ID:+srmNZKlM.net
最初期の御徒町は神だった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:34:10.68 ID:syRHZBl40.net
これほど何が駄目だったかで皆の意見が合う例も珍しいよな。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:48:12.97 ID:w9T/JKD9d.net
焼肉も飯もうまくないという奇跡の店に変貌したから仕方ないな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 05:53:48.40 ID:vNzSn8oi0.net
やたら叩かれてるけど俺は好きでかなり通ってたわ
久しぶりに食いたい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:02:38.03 ID:8W7LAMUOa.net
そんなに汚かったか?
池袋はそんなことなかったけどな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:08:08.03 ID:KHik0DbT0.net
一回りしてけっこう良くなった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:11:42.26 ID:OsCWtnfV0.net
唐揚げ定食とか生姜焼き定食いいじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:14:59.53 ID:72tUJ9H80.net
>>362
それはCoCo壱に言ってやれ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:15:55.29 ID:J8lpC16aa.net
金の蔵と同じグループ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:30:20.99 ID:uEgq+fgxx.net
いきなりが現在進行形
所詮は焼き畑だよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:45:35.18 ID:L66LHyUP0.net
ぶっちゃけすごくすきだった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:51:13.04 ID:occHbZkm0.net
>>54
あそこら辺飲食店少ないから助かるんだよなぁ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:55:05.17 ID:QJ3Pg+gR0.net
川崎にもあるんだけどホームページに載ってないんだよな
経営方針で対立でもしてるのかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:00:01.98 ID:Ph5fnInP0.net
最初は美味いと思ったんだけどな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:01:27.19 ID:2OLB5Fsd0.net
横浜から無くなったら終わりだわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:43:26.27 ID:FC0VLTnWM.net
ステマすごかったなここ
騙されて食いに言ったけど話題に上がるほどの味じゃなかったしサービスもお粗末だった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 07:53:51.37 ID:DbCImdfq0.net
個人的に好きなんだけど店舗数少なすぎて行けない
職場近くに出来た店は繁盛してたように思えたのに半年で撤退した
最後2ヶ月は営業してなくて意味がわからなかった
レモン水 あれはダメだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:06:17.90 ID:CYXE2f0K0.net
>>40
土山しげるは、チカラめし不味いってちゃんと批判してたのにな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:09:51.95 ID:CYXE2f0K0.net
>>103
まあ松屋の焼き牛丼ってキムカル丼からキムチ抜いただけだけどな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:18:04.99 ID:Ep+ycJ8Xa.net
>>1
このオシャレな高島屋東別館、ホテルにリニューアル中。隣にある東京チカラめしのド派手で下品な看板どうにかしてくれと大阪府民は怒ってますよ!東京人の嫌がらせかよと?!

https://d3k4y94l874z8x.cloudfront.net/images/98b74ecdfc462ce1d7e0fecc4d288180/750x560c/spot_photos/273683/original-1f6a2cdb40738e7cc6f8f337f61c50b120f5e0b1.JPG

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:30:52.82 ID:Ep+ycJ8Xa.net
東京の飲食店てさ、メディア頼みで人気出るみたいな飲食店多いでしょう。全国ネットの番組で取り上げられたり、東京の芸能人がテレビやSNSで紹介したりとかさ。

で、一時は人気が出て全国区の飲食店になるんだけど、如何せん、実力じゃなくメディアや芸能人に取り上げられて他力本願で人気が出た飲食店だから、万人ウケする本物の美味しさじゃないんだよね。だから直ぐに消えてしまう。

そこが、大阪の食文化は黙っていても全国区になるが、東京の食文化はごり押ししてもなかなか全国に根付かない違い。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:31:35.38 ID:CYXE2f0K0.net
>>385
トンキンは情報食ってるからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:35:09.42 ID:UySp96iR0.net
>>384
これのおかげで大阪の客が入り続けるんだからいいんじゃね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:35:41.13 ID:+j/HQiwp0.net
日本橋の高島屋の別館の横のアレまだあったのかよ
見た目が風俗案内所にしか見えないからさっさと潰せよと思ってたのにしぶといな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:36:59.75 ID:dB7vA6wS0.net
うっせーな、今瓶詰めティラミス食ってんだよ!

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:38:30.96 ID:ITL24zBG0.net
>>384
ルームサービスでチカラめしのメニュー出せばええ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:43:18.75 ID:HVRv51VlM.net
>>384
ただ別館だけ単独で浮いてるとも言えるからなあ街単位で見ると

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:43:26.59 ID:Plo9wTwM0.net
美味そうだなと思った時期もあったけど、北海道に上陸する前に終わったか……

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:48:32.15 ID:iXoaBzua0.net
大阪日本橋店が残ってるのがすごい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 08:59:58.58 ID:zCP02cB30.net
「東京」この文字に良いイメージがなさすぎる時点で敗北してる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:14:06.01 ID:hawscDL60.net
後発の運命よ
別に牛丼は焼かなくていいし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:15:01.37 ID:Ep+ycJ8Xa.net
東京でバカウケしたクリスピー・クリーム・ドーナツだって、大阪に出展したが、ミスドのお膝元ではあまり受け入れて貰えずに人気は直ぐに下火に。

大阪で成功できない飲食店は全国を制することはできないってこと。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:17:09.79 ID:Ep+ycJ8Xa.net
>>389
そもそも今時ティラミスってw

一番最初のスイーツブームがティラミスだった。
もう30年近く前かな。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:19:15.53 ID:Xs/+UQIr0.net
>>34
【西田辺:大阪げんきめし】 おっさん元気ねぇし《飯喰って屁こいて寝ろ》〓

「アベノミクス」だと…?そんなもんは阿倍野民、「クス」ぢゃ!
"手を付けるところがチープでしょ。"(←これ良く出来てない?西田辺だけに。)

ウケケケケ

お店は大阪市営地下鉄御堂筋線の西田辺駅から西へ約50mにあります。
3号出入口からUターンする感じで"南港通"(大阪府道5号線)を西へ直ぐ、道路の北側に面しています
「麺 徳次郎 西田辺店」さんに続き「啓治」さんのあった場所、連続してほぼ居抜き店舗にて開店されました。

色々ときな臭い噂話があったそうですが、あんま詮索(検索?)してやらないで置きましょうネ。

元祖焼き牛丼 「東京チカラめし」さんとの関係性が非常に気にn…。
(↑やめぇーーーぃ!)

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:25:45.42 ID:z45tkzDb0.net
法政出身として持ち上げられてた

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 09:40:22.62 ID:Cht4hXsFD.net
>>394
>「東京」この文字に良いイメージがなさすぎる

首都圏にあるFラン大学とかも名前の頭の部分に「東京」の文字を入れたものが多いからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:06:01.36 ID:APu++82S0.net
>>377
銀柳街の店なら潰れたぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:25:21.61 ID:H/T2795g0.net
トンキンのイメージって普通ならレイプ、ピカ、賄賂、隠蔽捏造とかだろ
なんでこんなもん店の名前につけるのかね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:27:14.43 ID:48BHyREiF.net
>>9
ほんとこれ。未だにトラウマ。あんな生ゴミ出して金取る店がまだ存在していることに驚きだわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:30:33.28 ID:q/Ol3dZr0.net
絶対福島米野菜使ってるよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:32:03.20 ID:Ep+ycJ8Xa.net
在京メディアによる東京ごり押しや、東京芸能人やユーチューバーによるステマはもう限界に来てるのかもな。

【悲報】あれだけ東京のメディアが必死になって全国ネット番組でマンセーし続けたスカイツリーがこの様です!wwwwww


スカイツリー来場者3割減、団体予約客値下げへ

10/16(火) 15:15配信

東京スカイツリーの来場者数が減っている。開業翌年の2013年度には600万人を超えたが、年々減って昨年度は約7割にとどまった。危機感を募らせるツリーの運営会社は、来年4月から団体予約客の料金値下げに踏み切ることを決めた。

 ツリーを運営する「東武タワースカイツリー」によると、開業初年度の12年度の来場者は554万人を数え、翌13年度は619万人に達したが、その後は減り続け、昨年度は444万人。

ツリーの足元に広がる商業施設「スカイツリータウン」の来場者も、12年度の4476万人から昨年度は3078万人にまで減少した。

 来場者は現在、「天望回廊」(地上約450メートル)と「天望デッキ」(同350メートル)の2か所の展望台から風景を楽しめるが、同社関係者は「風景に日々変化があるわけではなく、一度来場すれば満足するお客様も少なくない」と分析する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00050055-yom-bus_all

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:32:11.76 ID:+M78j474a.net
>>390


407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:34:59.16 ID:HukqA3Jh0.net
昔あった国領店、食ってるときにカウンターにゴキブリがいたよ
喰うの中断して店出たっきり

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:37:53.86 ID:Ep+ycJ8Xa.net
叙々苑とかも完全に芸能人の口コミ効果で全国区になった焼肉屋だよね。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:41:18.55 ID:HSZNQxPy0.net
歌舞伎町の所にこの前行こうとしたら潰れてたわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:52:26.69 ID:TcnZC+yl0.net
>>385
それなんだよなぁ

で、大阪ローカルだったものが全国区になると
串カツ田中とか築地銀だこみたいな背乗りするんだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:57:04.63 ID:/2hLfEUG0.net
床がツルツルなイメージ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:59:22.19 ID:86H9UDnH0.net
>>384
需要がなきゃなくなるだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 10:59:37.36 ID:ILliu4r20.net
>>1
何屋なの?🙀

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:01:50.11 ID:lDrTo2Kc0.net
米を中国産にして不評を買ったのが引き金になったんだよな

うちの近所の店舗は炊き方が上手だったのか美味しかったけどなぁ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:02:43.67 ID:EQD/I45Ya.net
ステーキケンだったかは?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:15:34.80 ID:UL3uX8qO0.net
>>12
直系の話だろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:41:19.49 ID:9b6JQ0iS0.net
何処にでもある油そば屋だろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:50:19.24 ID:h/Sric5/0.net
食いたいけど近くにない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 11:57:13.65 ID:SG85tqgq0.net
この値段で食う魅力を感じない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:19:08.82 ID:ALfVpH/Np.net
ステマの末路

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:36:07.74 ID:mgqeuRG1p.net
なぜか7店舗のうち1店舗が柏に有るのよな
昨日も一瞬入るか迷ったがやめた
別段うまい記憶もない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:38:20.29 ID:Do/ve6/k0.net
ドムドムとコラボでもしたら

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:01:48.70 ID:+M78j474a.net
都落ちチカラなし・・・

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:55:54.01 ID:h/Sric5/0.net
>>375
行ってみたくなったよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:37:25.29 ID:S14+snec0.net
>>423
いやだーケンモジさんたらー

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:57:26.04 ID:h0HlU1K+r.net
>>42
実際福島の米は美味いからたちが悪い
外食はほとんど低コストの福島産の米を使ってるって説もあるね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:25:11.39 ID:R8noa5wU0.net
>>410
おれ関西人だけど、築地銀だこは認めてるよ
あれは普通に美味いw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:32:40.19 ID:yM+nST6m0.net
たどん、はいまだに池袋と秋葉しかないのか
こっちはまともな焼き牛丼だぞ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:36:41.73 ID:icNRZ5pz0.net
>>206
小僧寿司

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:38:15.88 ID:ffpl0onp0.net
床が油でベトベトだった

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 15:39:43.82 ID:r/lGgI2MM.net
7店舗から減らんな
固定客いるのか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 19:12:27.78 ID:KKxSViW3a.net
https://kyodonewsprwire.jp/release/201901112140
「東京チカラめし」寺田町店、2019年1月11日(金)OPEN!!

「東京チカラめし」は、2011年6月に東京都豊島区池袋に
1号店を出店し、1月11日現在、首都圏を中心に8店舗
出店しております。うち、フランチャイズ店舗は寺田町店、
大阪日本橋店の2店舗です。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 21:00:44.86 ID:Ep+ycJ8Xa.net
>>427
カリフォルニア巻きが美味しいって言ってるのと同じ意味だね。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:06:07.98 ID:NAC7SCDJ0.net
>>427
ガキの頃に食べたわらじやのたこ焼きは至高だったが
最近行ったら全然だった
焼く人によって別物になるんだよな・・・

そういう意味では銀だこはどこでも同じ味出してるのが受けてる理由だと思う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:33:10.13 ID:Ep+ycJ8Xa.net
結局、大阪の食文化にタダ乗りしないと成功出来ないってことだよね。

・串カツ→串カツの田中
・たこ焼き→築地 銀だこ
・お好み焼き→お好み焼 道とん堀
・回転寿司→かっぱ寿司、はま寿司…
・恵方巻き→セブンイレブン

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:35:16.74 ID:86+5vpIG0.net
>>327
チカラめしも元は居酒屋だったと思うけどw

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 22:40:05.19 ID:Qb32g8hd0.net
チェーン乞食で儲ける奴は店舗減らしだしたら大概死ぬ
店舗残ってるなら看板によほどの幸運が舞い降りたって事

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 23:51:15.75 ID:FZxupNs3r.net
>>327
拡大早すぎというか、それが三光マーケティングフーズの基本戦術だからね

最初にまあまあの物を出して、ステマもしまくって、話題性を掴んだら一気に店舗を増やす。そこから商品とサービスと店員の質を限界まで下げてコストカット
当然客は離れるから、その上で黒字店舗だけ残して後は全部捨てる

三光は、毎度やるよこれ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:41:10.07 ID:hJOM4XT20.net
俺は好きだったよ。
元祖牛丼に辛味だれタップリかけて食ってた。

ドロドロの辛味だれが改悪されて、サラサラになってから行くのやめたけど。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 00:42:08.42 ID:hJOM4XT20.net
あとなぜか定食?ご飯がお代わり自由だったような。。。
ボッサボサのクソ不味い飯だったけど。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 05:07:04.38 ID:kqG92xWq0.net
チカラめしの焼き牛丼って不味いけど豚ロースとか唐揚げもまずいの?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:44:24.73 ID:gy2+yOCOa.net
http://imgur.com/DxuSWrC.jpg
http://imgur.com/rQO5Mae.jpg
http://imgur.com/FvfTGuo.jpg
http://imgur.com/5Qjls7T.jpg
http://imgur.com/Y8vbPlE.jpg
http://imgur.com/DbcrczI.jpg
野菜牛焼肉定食、肉7枚で以前よりも野菜多い印象。
が、肝心の牛肉は水分が抜けて若干固いというがっかり風味。
東口の牛肉は柔らかかったのにのに。
>>136の生姜焼きが無難というか、おすすめ。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 07:47:23.50 ID:dhFAkeEu0.net
池袋だったらトンカツは飲み物に行くはな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:24:06.46 ID:kwBL3P5ea.net
http://imgur.com/CH5AAZz.jpg
東口店跡地。

http://imgur.com/it7PkAh.jpg
http://imgur.com/OFV1HKX.jpg
http://imgur.com/MDrXYvF.jpg
おまけ。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:30:00.20 ID:uqDDD3Aa0.net
東京みたいなクソみたいな名前がついてる時点でなあ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:55:20.51 ID:6zfYBOh0r.net
>>442
その焼肉定食って、ダブル?
以前だとそれより肉が気持ち少ない量の物を、堂々とダブルですっつって出してきたな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 08:58:10.30 ID:6o+ZJBB0d.net
日本橋のやつ景観悪くなるから潰れて

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:12:32.88 ID:b5KzP9mua.net
>>333
サッポロラーメンだろ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 09:26:23.02 ID:kwBL3P5ea.net
>>441
唐揚げ普通、豚おすすめ。

>>446
ノーマル650円。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/28(月) 12:26:38.01 ID:DNTHOGw7a.net
すた丼旨いとか書いてるやつ正気かよ
塩辛すぎるだろあれ
お前らの嫌いな塩分過多のジャップメシを更に先鋭化させた物じゃん

総レス数 450
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200