2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンタクトレンズとメガネってどっちがええの [609013846]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/01/26(土) 17:19:35.74 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/bokkiage_1.gif
https://www.sankei.com/smp/life/news/171222/lif1712220052-s1.html

子供の視力さらに低下 小中最悪、スマホ影響も 肥満と虫歯減少

裸眼の視力が「1・0未満」の小中学生の割合が過去最悪となったことが22日、文部科学省の平成29年度学校保健統計調査(速報値)で分かった。小学校は3年連続、中学校は4年連続で視力が低下。
文科省は「スマートフォンなどの普及で画面を近くで見る機会が増えた影響もあると考えられる」としている。一方、虫歯の割合は中高生で過去最低となり、肥満傾向児の割合も長期的な減少傾向を示した。
文科省によると、視力1・0未満の子供は、幼稚園で4人に1人の24・48%、小学校で3人に1人の32・46%になり、中学校と高校ではそれぞれ56・33%、62・30%を占めた。いずれも統計を始めた昭和54年度から増加傾向が続き
30年前(62年度)の親世代の割合と比べても小学校で約13ポイント、中学校で約18ポイント上昇した。また、中高で視力0・3未満の子供は3割前後に上った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:20:05.79 ID:uMTeYsps0.net
眼科医にコンタクトしてるやつはいない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:06.91 ID:EGxnjA4i0.net
粘膜に人工物貼り付けるとか頭おかしいよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:21:18.86 ID:+IpZQIcxr.net
IOLでええやん飛蚊症バッチリ見えて夜間瞳孔径できちがいになるけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:22:17.39 ID:Btiz+orXd.net
掛け持ちが1番

嫌儲となんJみたいなもんよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:22:53.49 ID:VWNQaR65M.net
コンタクトレンズのほうが面倒くさい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:23:18.52 ID:iAek5fb10.net
家ではめがねにしたいけど頭が痛くなる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:24:47.27 ID:nRr/Yjvn0.net
乱視が強いから眼鏡だと遠近感が掴めなくて段差や階段で躓く

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:25:59.00 ID:9torueyt0.net
コンタクトめんどくさい
つけたことないけど考えるだけでめんどくさい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:06.17 ID:iAek5fb10.net
>>8同じ現象で食事中にめがねも嫌だったんだけど乱視のせいなのか
はじめて知った

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:28:19.83 ID:U5+lFRbk0.net
コンタクトは目に余裕があるときしか付けんわ
何だかんだ疲労感がヤバイ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:29:09.58 ID:Ypd+JnrA0.net
眼科の医者は皆んな眼鏡

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:30:08.84 ID:f9+iYKEp0.net
ドライアイだから眼鏡
選択の余地なんかないくらい目がキツイ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:30:53.41 ID:nPcsnSy1a.net
コンタクトは金かかるしホントは体によくない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:33:08.44 ID:o9JYYFZa0.net
外ではコンタクト、家では眼鏡

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:34:03.97 ID:6V3fAN6b0.net
ハードとワンデーと眼鏡を併用

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:34:15.11 ID:kNC7pGzd0.net
電車で寝るから結局メガネに戻った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:36:16.58 ID:RqtZRvKk0.net
作れるならコンタクトでいいんじゃね
自分は無理だから眼鏡

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:37:16.68 ID:UQXdVJ1pa.net
メガネで事足りるならそれに越したことないぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:38:12.39 ID:HErgaDqc0.net
併用してるとたまにエアメガネしてしまう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:41:12.00 ID:aWK/BN/Cr.net
好き好きでライフスタイル次第
俺は自衛隊の頃に訓練で激しく動くからハードを買ったが
酔って帰ってそのまま寝たら朝には目の奥にいってる事が頻繁だったし
激しく動いても落ちないつってたのに簡単に落ちて片目になるし
今みたいに安くなかったからいい加減やめたわ
おまけに後輩は隊内で会っても俺とわからず敬礼しないしw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:49:00.36 ID:U5+lFRbk0.net
>>21
いつ頃の話か知らんがハードは簡単に落ちるだろ
昔は動くメガネマンはゴムバンド併用してるのも多かったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:53:28.11 ID:VOJO5Cs+r.net
>>2
眼科医がコンタクトかどうかを見抜けるやつもいないけどな
見た目で分からんし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:56:37.01 ID:uyvzhgCP0.net
コンタクトにするとめっちゃ目が乾くんだけどどうしたらいいの?
目薬してもすぐ乾くんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:56:37.97 ID:ZkkKjYOcd.net
コンタクトって使用期限切れてからどれくらいまでいける?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:57:13.06 ID:KJVRdpwg0.net
>>13
これ
30分置きに目薬ささんと痛くて耐えられんから諦めたわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:57:14.27 ID:VOJO5Cs+r.net
0.1以上 裸眼、授業中のみ眼鏡
0.1〜0.01 ソフトコンタクト
0.01以下 ハードコンタクト

俺はこうだった
小3の時に上
中2から真ん中
高3から現在まで下

0.01になってからは眼鏡は危なくてかけてらんない
目と眼鏡の隙間の景色と眼鏡の景色の落差で階段は歩けないし頭は痛くなるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 17:57:36.86 ID:9Ab5R9Ppd.net
>>24
メガネにする

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:03:00.17 ID:JJ4JJgnna.net
>>9
慣れるとそうでもないが眼鏡の気軽さには永遠に勝てない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:08:15.98 ID:uyvzhgCP0.net
>>28
シンプルだ
メガネは曇ったり落としたりがあるから併用してるんよ
我慢しかないか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:11:43.91 ID:uvTtqDQT0.net
眼内レンズ最強

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:12:27.43 ID:jA/pRNbq0.net
>>25
ツーウィークので半年は余裕だったよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:15:40.84 ID:87cYMh5Ja.net
>>15
同じだわ。家帰ってから風呂入ったりDVD 観たりしてくつろぐときは眼鏡

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:25:26.88 ID:93pGliC10.net
メガネの方が良いだろ言ったらアンタはメガネのわずらわしさ分かってないだそうな
コンタクトもじゅうぶん面倒だと思うんだが
どっちも使用してないから実際どうなのか教えろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:27:57.96 ID:T3Vwm4ri0.net
銭湯いくときはコンタクト
眼鏡だと曇って見えない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:28:12.63 ID:m/7YzqsNa.net
>>8
メガネの大きさがあってないのが原因と思ったけど乱視が原因か

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:29:31.08 ID:3OEuunUl0.net
JINSのレンズとフレームってなんであんなにクソなの?
レンズなんか超大量生産してるんだろうからいいやつとの差なんか殆どないはずなのに
明らかに見づらい
フレームはどれ選んでも耳やこめかみ部分が痛くなってくる
どうなってのあれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:30:27.61 ID:m/7YzqsNa.net
普段は裸眼で車運転するときだけメガネかけてたけど
コンタクトに変えようと思ってコンタクト買ったけど糸目だからコンタクトをつけれずそのまま捨てたわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:31:58.93 ID:4/0rgqwb0.net
メガネとワンデーコンタクト併用しろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:32:43.48 ID:4/0rgqwb0.net
>>38
指でまぶたを開けよアホか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:33:14.74 ID:r03hyFpj0.net
昼コンタクト
夜メガネ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:38:51.43 ID:BPY62CAMa.net
>>8
乱視だったら乱視用に度数を調整するもんじゃないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:41:09.88 ID:cwGe6pec0.net
コンタクトにするくらいなら裸眼にする

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:42:03.85 ID:syMSYLc1D.net
花粉の時期のコンタクトは本当に地獄

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:48:17.12 ID:m/7YzqsNa.net
>>40
怖いし車運転するの稀だから平気で一ヶ月二ヶ月コンタクトつけないこともあったから無理だと悟った

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:50:12.36 ID:aZTIdITz0.net
コンタクトコスパ悪すぎじゃね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:50:55.79 ID:uvahmr230.net
>>15
まあそうなるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:52:22.95 ID:iAek5fb10.net
眼鏡の方がくつろげない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 18:55:27.63 ID:XZIdXT8r0.net
常温の部屋と35度湿度70%の部屋を行き来する事があるけど
眼鏡だと曇って仕事にならない
コンタクトの方がいいかな?

50 :I am not ABE :2019/01/26(土) 18:56:53.73 ID:Q3tGamP4p.net
眼鏡で動けりゃいいんだけど、どうしてもずり落ちるんだよなー

サッカーのダーヴィッツとかよくやれてたな、眼鏡で

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:03:38.93 ID:2m7hTj3X0.net
マットガファリがトラウマになってるみたいだからコンタクトは付けない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:09:27.92 ID:YPCLgDBsM.net
メガネ重い無理

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:57:24.87 ID:nDmEBEeR0.net
眼鏡市場のゼログラ最強よ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:59:20.55 ID:wuBD5YH70.net
いっぱいいるわw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:23:40.04 ID:v/XYTQsy0.net
海やプール行く時コンタクトじゃないと女の水着見えないからなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:24:43.40 ID:xI35rudb0.net
自分のようなきれい好きでないものがコンタクトなんか使ったら余計目を悪くしそう
でも暑がりなので眼鏡なんかもつけたくないし、年は取りたくないわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:26:52.90 ID:2hF8y7qE0.net
ドライアイなんだが最強のワンデーうるおいコンタクトおしえて。
昔はワンデーアクエアエボリューションが神だったがなんかワンデーアクエア変わった気がする。
アキュビューモイストとか全然ダメで6時間でかなりきつい。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:27:29.04 ID:QWb99GJsd.net
左右の度数が違いすぎて眼鏡だと物が二つに見えるからコンタクト
予備に眼鏡も持ってるけどね

59 :I am not ABE :2019/01/26(土) 20:36:11.51 ID:Q3tGamP4p.net
>>57
2weekじゃなくてワンデーので合わないなら、たぶん基本コンタクト合わない体質では

眼鏡は嫌なん?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:37:38.78 ID:uJvZmnpJa.net
コンタクトレンズ今だに上手く付けられない
何かコツないの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:42:58.24 ID:3OEuunUl0.net
最近まぶたが痙攣するんだけどなんなのこれ
ランダムでピクンピクンする

62 :I am not ABE :2019/01/26(土) 20:45:41.82 ID:Q3tGamP4p.net
当たり前だけど、裏表をきちんと心がける

あと、コンタクトレンズと言いつつ実は涙液(これもただの液体ではなく体内由来の脂質でバリアしてる)に浮かせて接触はさせてないんだぜ

それを意識し、最低涙もきちんと出てる状況でやること

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:51:56.69 ID:kDeGDq9V0.net
いずれにせよメガネ1個は必要なんだからまずメガネ屋に行きなさい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:52:12.72 ID:7B0kzH+v0.net
ハードは眼瞼下垂になるしソフトは角膜死ぬからなあ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:52:24.11 ID:bLtH1zGq0.net
目が小さいからコンタクトが入らない
フットサルやる時は裸眼でやるけど球の回転や遠近感が掴めなくてキツい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:56:49.11 ID:kDeGDq9V0.net
アラサーになって人生で初めてメガネ買ったけど
こんなに見えてええんかってくらい見えるな
ってか今までこんなに見えてなかったのかっていう
高校のときに健康診断で視力落ちてるのわかったから眼科行ったんだけど(Cって言われた)
当時はまだ0.8とか0.9とかだったからそりゃあ前よりは悪くなってるんでしょうけどこれでメガネ要るの?
みたいなこと医者に言われたからメガネ買わなかった
それから数年後1個くらい持っててもいいかなと思ってメガネ屋に行ったら
5800円とかだとおもちゃみたいなちゃちいプラスチックの変なカラフルな模様の入ったフレームしかなかったからやめた
今回はメガネスーパーでレンズ1万円引とフレーム3割引のクーポンを使ってもなお3万円を切らないわりと良い目のやつを買ったのじゃ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:59:30.84 ID:U1CxeJnn0.net
ICLに手を出そうと思うんだが、金額以外のデメリットが知りたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:02:55.33 ID:2hF8y7qE0.net
>>59
通常メガネだからこそのワンデー。
しかし夏とか動く時とかメガネだとウザすぎる。
そして何より似合わん。
なんでコンタクト毎日しないの?と言われる。
イケメンとかじゃなく何をかけてもコント風になるらしい。
メガネ雑誌に載ってる高いやつも試したが不評。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:07:01.92 ID:69cwcM9D0.net
>>60
上目遣いをやめて少し見下ろす感じで

70 :I am not ABE :2019/01/26(土) 21:10:06.26 ID:Q3tGamP4p.net
>>68
まあコンタクト、てスペックデータ全く関係なく急に合ったり合わなかったりするもあるからいろいろ試すとよろし

俺の場合だと、メダリストが全く合わん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:23:10.15 ID:zhHYprph0.net
コンタクトと眼鏡の併用が普通だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:50:54.55 ID:YGNKAQ8i0.net
女と交尾するときや冬はコンタクトとかでいんじゃないの。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:11:53.85 ID:Gyl3wqFM0.net
>>30
ちゃんとしたメガネなら激しいスポーツでもしない限り落ちないぞ。
JINS系の商品クソ店員クソな所で作らなければだけど

74 :I am not ABE :2019/01/26(土) 22:25:32.46 ID:Q3tGamP4p.net
>>72
セックスするときに結構の確率で外れるよね、コンタクトレンズ

事前に外せ、と言えばそうなんだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 00:32:37.21 ID:t37+bQDAM.net
仕事や出掛ける時はコンタクト
休みや家の中ではメガネ
最初乾いたり痛かったりしたが徐々に慣れてきた。
5年程前にコンタクトにして世界が変わった。断然コンタクトをオススメする。
メガネは耳と鼻あての部分が痛くなるし疲れる。
ただ処方箋もらってる眼科医さえもコンタクトはなるたけつけないようにと言ってるからよいものでは無いのだろう

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200