2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モアイ像が作られた理由、未だに謎 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:48:29.91 ID:f+KgfPRnH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
モアイ - Wikipedia
[サイト人気ランク: #5] https://ja.wikipedia.org/wiki/モアイ


1990年代に復元されたアフ・トンガリキの15体のモアイ像. モアイ(Moai)はチリ領イースター島にある人面を模した石造彫刻のこと。島の海に面したアフと呼ばれる高台に、多くの場合海に背を向けて、正確には ...

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:49:16.00 ID:MaZIzMkB0.net
モアイ像の牧歌的なイメージと、実際の歴史の悲惨さのギャップがすごい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:49:21.47 ID:xUfrfTWfa.net
起源はマレー半島
島伝いに伝わった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:49:31.94 ID:uWvpXBaM0.net
生産都市作ったんだろ
海タイルにハンマー+1されるし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:50:21.95 ID:BC0+/9Gf0.net
悲報の安売りやめろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:51:55.20 ID:jPLjJLMK0.net
モアイ像は伝統だって老害が言ってて
島民が思考停止して作り続けた結果全滅

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:52:44.67 ID:IWaSDu+J0.net
ロンゴロンゴ文字も未だに謎なんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:53:40.38 ID:Ij+alW4Z0.net
好きなもの作るのに理由がいるか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:55:39.17 ID:fbyN2Ccy0.net
だから滅んだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 19:59:19.19 ID:c2bjkaZ1M.net
いや、もう明確に分かってるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:01:13.32 ID:+zdYImM5M.net
Moai see the world from Easter island

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:01:56.33 ID:0AxmurS30.net
https://youtu.be/yvvES47OdmY

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:02:03.25 ID:wuBD5YH70.net
上京したての奴がよくモヤイwwwwモアイだろおwwwwって騒いでるよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:03:48.54 ID:D3ObgziQ0.net
宗教上の異界への入り口なんだよ
つまりエクストラダンジョンへの入り口

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:05:50.63 ID:MBVZi5uU0.net
3面でビックバイパー倒す為だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:07:22.08 ID:+4gubZti0.net
ヒマつぶし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:09:41.08 ID:dDyztHQHa.net
宗教みたいなもんだろ
一人の長老だかシャーマンだかがある日突然トチ狂って「モアイつくんねーと村が滅ぶぞー!」
信じた村人たちがモアイ作りまくって資源なくなって滅んだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:10:04.26 ID:eQBP2Ody0.net
食い物に恵まれすぎて狩りとかする必要がなくて暇だったから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:10:07.10 ID:G1lRGQib0.net
1000年前のイースター芸大の卒業制作やろ。
イ芸とか呼ばれてたんやろうな。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:11:08.84 ID:9/a/sMmN0.net
海に背を向けている(別に島の一点を囲んでいるワケではない)ってのがミソだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:11:23.03 ID:oUrmMWCl0.net
奈良の大仏だって作った意味わからんし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:14:15.05 ID:EgLxEPGeM.net
日本人が滅んでたら
なんでこんなにいっぱい前方後円墳を作りまくったんだろう
と言われてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:14:57.02 ID:nLIAzAJRp.net
モアイのせいでは滅んでないからな
白人が奴隷狩りするまでは、ちゃんと文化と言語が残ってたんだぜ
騙されるなよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:15:47.00 ID:hRrLKemF0.net
>>4
civ脳

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:16:44.33 ID:AKbi/1Uy0.net
伊予のストーンヘンジ作った人たちと同じ文明

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:19:39.64 ID:Ec/U5ghCH.net
西洋人が部族の争い煽って伝染病流行らせて皆頃ししたんだっけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:22:01.30 ID:YFgkpQ690.net
こんな顔したスーパースターがいただけだったりして

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:23:05.08 ID:UtXW7Jv30.net
人類が滅びたら仏像もキリスト像も謎のオッサンだし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:23:50.10 ID:yn7ftYmf0.net
>>21

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:36:16.45 ID:QAshcJltd.net
謎っていうけどいったいどういうエビデンスが出たら謎解明となるわけ?
状況的に謎が解明されるほどのエビデンスが出る可能性なんて皆無だと思うよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:36:46.23 ID:yhjS9lH/M.net
レーニンの像が作られるようなもんだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:38:55.97 ID:CLf+nhVa0.net
イースター島の生き残りっているの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:43:42.49 ID:4zGJVt0Y0.net
強そうだよな。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/4/a42709dd.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:47:50.38 ID:bG82ePkp0.net
あんなもんに意味とか求めてるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:53:00.00 ID:+53pgyqf0.net
他の島から流れ着いた団体が繁栄したんだと思うが島の規模も資源も外界があるやん
世界があの島しかないとか絶望するわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 20:57:39.89 ID:jA/pRNbq0.net
>>15
コナミは何であんなにモアイ推しだったんだろな
モアイくんってパズルアクションゲームまで出してたし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:00:08.12 ID:8fK91g7U0.net
ビンガムトン大の血球チームが明らかにしたって先日見たぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:05:14.35 ID:QCXNVuHJ0.net
>>33
やっぱりホモなんだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:06:18.92 ID:5fMGyUoJ0.net
ジャップランドで家無駄に建ててるようなもん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:07:16.18 ID:4/0rgqwb0.net
コナミのゲームのため

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:07:41.31 ID:MOkhj6Cj0.net
沈んでいったムァー大陸を見ているんだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:08:33.46 ID:dvZGuVMYr.net
いやあれ先祖をかたどった物だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:09:21.22 ID:RckjOWvDa.net
占い師に「あなたの前世はモアイです」って言われたことあるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:10:31.94 ID:3sYUlsUD0.net
渋谷のはなんのためにあるんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:11:07.37 ID:qMoUJscr0.net
戦闘民族モアイ人
オー!モアイモアイツヨイツヨイキンニクモリモリカメハメハァァァ!!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:11:09.32 ID:5C+jXNhIK.net
EMOTION

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:12:29.41 ID:4/0rgqwb0.net
グラディウス3は名曲多かったな
https://www.youtube.com/watch?v=gouxkgNE9Vc&feature=youtu.be&t=74

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:14:36.17 ID:9EzWQf9u0.net
グラディウスの敵サイドの兵器

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:20:20.18 ID:l+gBjPsP0.net
日本のどこかにムートロンの末裔がどこかにいるはず…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:21:03.47 ID:czVW+KyE0.net
どうせ天体への崇拝だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:21:24.66 ID:4zGJVt0Y0.net
>>35
もともと住んでた土人が、文明の発達で木材の扱いを覚えて
木を全部切り倒して生活できなくなって引っ越したんだよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:22:25.82 ID:KtQY/whP0.net
島から抜け出さないように内陸を向いている

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:25:39.29 ID:9/a/sMmN0.net
>>52
島から出たくても出れない連中だろ?
俺は海から巨人がやってきて島民を助けてくれる事を願っていたんだと思うな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:31:11.58 ID:AsiAYxVb0.net
ワイワイワールドの顔から脚はえてて頭突き攻撃するモアイはきもかった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:33:17.42 ID:+PS0g2lXa.net
言葉の通じない相手にメッセージを伝える必要があるわけ
海上からの侵略者に対しての威嚇

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:34:57.00 ID:4zGJVt0Y0.net
>>53
丸木舟文化圏だから島外への脱出は楽勝。
日本もこの文化圏。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:36:39.42 ID:f/vkJDOTa.net
シーサーみたいなもんなんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:40:00.49 ID:5ZA1gqsK0.net
東南アジアの変なお面とか
ジャップの埴輪とか
猿はああいうデザインに何か美を感じるんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:43:18.08 ID:t/OPn/YKK.net
キンケシの不人気のやつや

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 21:55:24.31 ID:4zGJVt0Y0.net
>>58
埴輪を持ち込んだのは渡来人=大陸人。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:03:04.03 ID:+53pgyqf0.net
>>35
間違えた
外界✖
限界◯

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:07:03.99 ID:O0VM33pt0.net
モアイを運ぶ作業のために森林を伐採した結果と聞いた
森林が失われ、表土が流失し、樹木が育たなくなったんだとさ
白人がイースター島を見つけたときは既に草しか生えない土地だったとか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:09:08.78 ID:GeF61agkM.net
>>35
今の地球も似たようなもんだからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:10:02.05 ID:UUK3Cwhzd.net
今だって流行り物に宗教的な理由付けするの無理があるものも多いでしょ
古代人が作っただけでそんな理由探すのは研究者以外はどうかしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:35:30.85 ID:8UMnqc5NM.net
理由なんて簡単さ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/26(土) 22:44:20.99 ID:qgdEv1qO0.net
王「未来の阿呆どもを悩ませてやるのじゃ」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 06:16:38.19 ID:bt3jwsio0.net
バカでかいカカシだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:33:25.45 ID:vnExQJ1S0.net
イオンは発生してるの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:50:04.02 ID:D+FCbVkC0.net
モアイを作る
木を切る
生活が困窮する
モアイを作る
木を切る・・・
の無限ループ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:56:24.78 ID:tf/EOYC20.net
ピラミッドもなんのために作ったの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 12:57:25.69 ID:JRIZ1uUPa.net
作られた当時はカラフルに塗られてたらしいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 13:25:18.60 ID:ackDrt0P0.net
モルゲッソヨも不明だが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/01/27(日) 14:21:04.60 ID:MjWVTVD20.net
渋谷にモアイがあるしイースター島の末裔もいるだろう

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200